X



1911年のイギリス・ノルウェー・日本による人類初の南極点到達を競うレースwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:21.54ID:lXy1ppGt0
>>15
やめてくれ、韓国人にその言葉は効く
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:34.28ID:evcIikqI0
>>38
その頃のお前らシナチョン何してたんだ??
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:17:42.19ID:ZSp1DNXD0
>>60
着てみたい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:20:00.20ID:eyf7llhi0
>>64
いやだから平面ってお前の感想やん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:20:24.47ID:BPifDNrk0
>>4
日本だけ進む方向間違ってて草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:20:44.33ID:hA7WlwWB0
>>15
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:22:42.54ID:zarIsuejM
ほのぼのジャップの日常
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:22:44.15ID:2UFtajea0
イギリス隊みたいに遭難死しなかっただけマシやぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:23:17.94ID:Z3jDKPwh0
>>68
画像の三行目何が言いたいのかわからん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:23:19.15ID:XXxttB4z0
日本隊はプライドを捨てて南極点寸前までノルウェー隊の後ろをついていくべきだったね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:23:26.59ID:eyf7llhi0
>>72
それだけを見て何かを理解し悟る知的障害者以外を3人以上納得させてから出直してこい
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:23:50.17ID:SxiJRaLf0
1912年、ボストン・サンデー・ポスト紙に掲載されたフラットアースのイメージ(地図)
世界は平らで、ふちには氷の山がある。
https://pbs.twimg.com/media/GFYpYvbaIAA5NRN.jpg
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:24:22.78ID:m9WM0tKs0
犬可哀想やんけ
奴隷やんか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:25:08.18ID:72iboAa70
>>75
ワイもわからん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:25:27.92ID:SxiJRaLf0
>>75
そもそも人工衛星が大気圏で燃えた跡すらなく落ちてきてる時点でおかしいよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:25:47.97ID:72iboAa70
>>78
なんで氷の縁があるの?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:25:55.24ID:knjfNA6xd
日本のお家芸やな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:25:59.67ID:4au7DBCR0
馬連れてるアホもやばいやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:26:10.66ID:ZSp1DNXD0
>>78
ワクワクするな
てかフラットアース論者でもこの画像は流石にイメージと違うよな?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 12:26:58.19ID:YmUFXKsu0
イッヌに先導してもらいながら用済みになったら食うんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況