X



ガンダムSEEDフリーダム26億突破!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:37:00.75ID:GArUKLLE0
>>118
両澤がスランプ+病気だったし仕方なくね
実際両澤意外に書けないし
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:37:04.81ID:lp9szeUK0
>>545
あたまブルーコスモスで草
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:38:53.03ID:7Jqw415s0
オーブとかいう善人ぶって裏ではコンパスと繋がってヤバい兵器開発しまくってるクソ国家
周辺国からクッソ嫌われてそう
レクイエムで滅べば良かったのに
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:39:23.81ID:AIBux+cL0
>>551
そりゃ原作ストーリー的に盛り上がるとこないから
どれほど水増しできるかが鍵になっとるし
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:40:18.62ID:qg5I01NC0
よう分からん話だった仮面ライダー555の千倍良かったし
エンタメに振るのは正解やったろうなと思う
脚本が嫁生きてたら変な拗らせた後半になりそうやし
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:41:00.84ID:wVtfsGoV0
人類に絶望したネオザフト総帥アスランザラが人類を救うためネオザフトを討つSEEDJUSTICE来そうやね
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:41:06.27ID:MuAUiLfA0
>>559
北崎の変身よかったやん
あとはまあ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:41:10.79ID:1zaXYqyg0
>>553
映画の前半と後半であまりにノリが違い過ぎて
前半のような絶望のコズミックイラは両澤にしか描けないことがわかって
今になって嫁が再評価されてるのなんか悲しい
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:41:25.68ID:lp9szeUK0
>>557
お家芸やからな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:41:54.22ID:iUZOgiUC0
>>559
旧型が最後に大活躍なのはSEEDも同じなんやがあっちはあまりにも新型がダサいし活躍しなさすぎたな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:43:33.56ID:020oummC0
>>562
まあゆうて今時暗いのあんま求められてないから売ること考えるなら出来上がったもんで正解なんやないか
水星の最終回も俺はゲロゴミだと思ったけどネットでは絶賛されとるし
悪い奴ボコーで推しのキャラエモい方がみんな喜ぶやろ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:43:40.29ID:crp4IChFd
>>559
同日に見たらどっちも「相手の動きが読めない!?」展開やってて草生えたわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:43:43.84ID:7aNUh8+R0
ハサウェイって初日にBD販売してたけどリピーターとかどうでも良かったのかな?
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:43:53.08ID:9693kvbL0
後半のノリが種じゃないのはそうやけど最初にみんなが予測してたようなキラ死亡エンドとかやったらここまで盛り上がってないとも思う
福田は逆に受けるエンタメが何かを理解しとる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:44:13.15ID:BKZLfrqed
アカツキとかいうコストばか高いのに防御しか取り柄ありません。

こいつの評価
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:45:22.72ID:MDi6ONQu0
>>569
アカツキ単騎でレクイエム跳ね返せるからコスパ最強定期
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:45:40.16ID:qg5I01NC0
>>561
ワイは夢の守り人や最終回で木場さんにお前は人間や言うた巧好きやったから
命欲しさに社会に溶け込んだオルフェノク襲い出してラー油で滑って真理で脱童して開き直る巧みたいなおっさんなんて見たくなかったんや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:45:51.09ID:VfWOFYCp0
ガンダムに負けるほくひで草
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:09.80ID:rIc1lCFX0
>>557
10分しか与えられてないのに首都高渋滞するくらい国民が避難意識高い国でシェルター完備だからな
いざとなったら首脳陣自爆して責任回避するしどう滅ぼせばいいんだよ
なんなら今回の件でフェムテク装甲パクってんじゃないのか
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:11.96ID:vnbU0M/K0
正直水星ってコンテンツとしちゃ成功よな
カプに媚びた映画作れば多分また売れる
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:12.60ID:N9PwMHA70
やたらキャラの変化が言われるけど両澤が生きてても同じような描写してきたと思うで
20年経ったから今風のノリに合わせてるだけや
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:13.91ID:1zaXYqyg0
福田の最高傑作は電童だと思ってるワイには明るいエンタメ路線大歓迎や
今度のグレンダイザーもワクワクするようなエンタメスーパーロボットになってほしい
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:46:48.26ID:cZD5mgIP0
>>569
専守防衛の中立国オーブにぴったりのMS
さすがカガリ様だあ😭
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:47:55.88ID:1zaXYqyg0
>>571
アカツキなんてビーム反射特化で実体弾や白兵には弱いしカガリが乗ったら雑魚

ならムウクローンも量産すればええやん

の流れほんとすき
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:49:03.47ID:eeZFvuaZ0
敵さんのキャラが弱すぎる
4バカとかネタにもならん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:49:11.82ID:pgRV8sX40
>>577
いまさらフランス向けにリメイク?と思ったらいつの間にかサウジアラビアでも人気になってたグレンダイザー
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:49:23.58ID:L3duE4oo0
ムウさんはストライク乗ってる時が一番ええわアカツキは基本目立つの防御面やし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:49:37.32ID:OjZ8qa6kM
電童のOP流れるとミーティアよりよっぽど勝確感あるよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:50:11.54ID:020oummC0
>>580
まあシンとアスランに殺されてTUEEEEEEするためだけのキャラやし作ってる方もあれに1ミリも興味ないやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:50:21.81ID:rIc1lCFX0
>>569
ムラサメ20機分のコストでストライク世代の機体コスパ悪すぎないか?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:51:00.45ID:eeZFvuaZ0
>>582
あいつが一番強そうに見えたのエグゼス乗ってる時やからな
エンデュミオンの鷹が泣いとるわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:51:07.94ID:uYjBvb+l0
ロボアニメさん、大人気コンテンツに返り咲いてしまう…
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:51:32.91ID:vA28TiQ+0
>>582
ストライクでプロヴィデンスのドラグーン避けまくってんの変態すぎてすき
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:51:36.38ID:AIBux+cL0
>>581
貴種流離譚は王家のある(あった)国では基本的に人気や

アメリカでは人気でないやろな…
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:07.49ID:N9PwMHA70
アカツキは装甲だけ量産したらええねん
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:53.58ID:qg5I01NC0
>>590
ストライクが格好ええよな
アズラエルが撃った奴防いだりキラの手から離れても活躍しとった
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:52:55.51ID:OjZ8qa6kM
わざわざ福田に監督任せるって事は石油王の望みは原作遵守でもなく、おしゃれな意識高い系でもなく下品低俗やけど大衆受けの良いこれよこれみたいな作品やろ
福田はそういうの作るのは上手いから安心してええで
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:53:35.68ID:qv6cQaVC0
>>568
嫁の生前インタとか見ても
キラとラクスが幸せなキスをして終了は最初期からのプロットやったと思うで
ただドロドロ大好きな嫁やから下野がラクス貫通してそれでもキラはラクスを愛すとかなってたかもな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:53:59.42ID:MDx/C3U9d
皆は続編来ると思う?
マイティーフリーダム以上のモビルスーツが当たり前になる世界をアニメ化出来ると本当に思う?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:54:11.31ID:Bd22A7wCd
>>471
こいつほんま期待外れ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:54:45.00ID:AIBux+cL0
>>594
うーんそうするとキャラデザがなあ、線細すぎるんや…
昔の声の路線を踏襲しないのもわかるわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:55:35.93ID:crp4IChFd
>>596
続編はないな
やっても大して伸びない
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:55:59.12ID:c+bfwX4Vd
>>596
地球の被害に目を瞑れば種死からのモヤモヤを解消してキレイに終わったし
続編作るとしてもC.E.世界観だけ引き継いだ別物でいいわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:56:17.44ID:cZD5mgIP0
>>589
近年ヒットしたロボアニメ、水星、種自、グリッドマン
以上
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:56:49.95ID:lp9szeUK0
>>565
SEEDに関しては種死の負債を精算するなんて不可能で、種死よりはマシくらいの無難な作品で終わると皆思ってたけど、思ってたんと違う方向でも120点出せたから盛り上がったんだろ
ミーハーが持ち上げただけの水星とは盛り上がるまでの経緯が違うわ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:57:17.59ID:020oummC0
>>596
フリーダムが既存キャラの無双とカップリングの話で終わり新しいことほぼなんもしてないのに新作で何やるんや
キラとラクスの夫婦に波乱が!?とか荒れそうな話にしかならんやろ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:57:24.32ID:nMDpv5EE0
ズゴックの辺りまでは嫁だったみたいだけどあそこまでがあったからこそアスラン出てからの盛り上がりあるし今回は珍しくいい仕事したわおばさん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:58:22.02ID:ZI8NibT/0
前半部分は種の糞要素詰め込みだけど後半面白かったから許す
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:58:40.03ID:qg5I01NC0
アスランズゴックまでが嫁ってことはほぼアスランにはノータッチってことよな?
脚本にもどんな男なのか理解されてなかったってことなんか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:59:29.10ID:XhpJ3u//0
30億のガンダムを持ち上げて70億のスパイファミリーを叩きまくるなんG
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:59:38.09ID:eeZFvuaZ0
近年の墓から掘り起こしてレイプする系の続編に比べたらようやっとる
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 13:59:47.59ID:3SKcuuIj0
続編はいらんよな
もうキラとラクスが戦うのはみたくない幸せになれよ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:00:40.27ID:eztShC5W0
続編なんてアスランとメイリンが諜報活動して最後にジャスティスで殺陣するだけの1、2話完結スタイルでもそこそこ面白いやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:00:56.89ID:5+gcxhxI0
公開前はなんか面白い顔してると思ったらガチギレしてたアスランすこ

https://i.imgur.com/A3cMDPG.jpeg
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:01:19.54ID:RiUpFyKS0
前日譚+映画を1クールにまとめて放送だな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:01:50.01ID:j1xI1GRJ0
シュラって普通に最強やんな
アスランがわざわざ下ネタで不意打ちするぐらいだし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:14.79ID:3d3hyhca0
トーヤが拉致されてスーパーエージェントアスラン&メイリンが華麗に救出

こんなんでいいんだよ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:24.60ID:iUZOgiUC0
スパイの映画って叩かれてた?
そもそも感想スレすら立ってなかったような
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:29.74ID:nMDpv5EE0
男アスラン、キラ専用のストフリのスーパードラグーンを平然と使いこなして大暴れ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:34.01ID:81gIXiRW0
つかシナリオなんて最後まで書いてなんぼなんだからこれで両澤再評価するのは違うだろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:42.45ID:mYcIxwgx0
つかシナリオなんて最後まで書いてなんぼなんだからこれで両澤再評価するのは違うだろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:02:46.12ID:rIc1lCFX0
アスランズゴックはVの強化人間カテジナさんみたいなもんちゃうんか
一キャラ崩壊させることによって全ての辻褄を合うし盛り上がる
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:01.65ID:Nl0RW53Xa
今回期待外れだったのって主に宇宙クジラ絡みの話に触れなかった事、フラガ系のクローンが出てこなかった事、アスランが裏切らなかった事の3つやろ?
次があるならこの要素を使えば良い
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:03.85ID:NiwHY/+50
>>616
爆死スレは見た
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:08.59ID:IS6L82QWd
シンがめっちゃ活躍してて良かったわ
映画見て久々にガンダムのゲームやりたくなったんだけど最近のSEEDのキャラが出るゲームって何になるんだろう
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:24.16ID:020oummC0
>>602
水星がミーハーでフリーダムはミーハーじゃないって何が違うかようわからんわ
この2つ絶賛してるのってほとんど同じ層やないんか
ミーハーが悪いって意味やないぞ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:36.21ID:NiwHY/+50
>>623
俺は真ガンダム無双やってるわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:03:59.90ID:GR/MHhQ8d
>>623
アーセナルベースのカード貰ったんやからやろうや
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:00.96ID:nMDpv5EE0
>>621
宇宙鯨は別にそういう設定があるってだけで深掘りするつもりないって言ってたし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:01.24ID:MDx/C3U9d
>>600
そもそも2年後にはマイティーですら型落ちになるんだろ?
大勢マイティー以上が入り乱れる戦闘ってどんなだろうな
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:05.42ID:p23b2PdM0
特典狙いは追加初日だけで終わりやがその後も客が入ってるのがな
口コミでどんどん広がってるんよ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:22.88ID:rIc1lCFX0
>>596
まだムウパパが残ってるやろ
失敗作クルーゼつくって成仏なわけないわ
ってか今回の映画なんやねん
ナチュラルを地球でも徹底的にイジメてゲリラ戦にまで押し込めて異星人メガ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:33.42ID:B7WnUPmM0
多分水星と同じステマ業者なんだろが
低脳過ぎて飽きるんだよな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:05:37.98ID:qv6cQaVC0
>>623
据え置き機やったらGジェネクロスレイズあたりが最新になるんやないの
ソシャゲ系はしらん
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:06:28.88ID:eztShC5W0
>>624
20年前の作品の続編のファン向け映画にミーハーってどういうことやねん
コアなファンやろ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:06:52.81ID:NiwHY/+50
声優的にあれだけ過去作の声優出すならクルーゼの人とアズラエル理事の人出して欲しかった
あとラスボスの声が善逸じゃ弱いよ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:06:54.69ID:MDx/C3U9d
>>630
描ける題材じゃなくて、2年後にはマイティーが型落ちになるわけで
大勢のマイティー以上のモビルスーツが入り乱れる戦闘ってアニメ化出来ないと思うんだけど
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:01.60ID:imqgGOo60
種自体は20年近く前の作品やけどほぼ毎年新録してるからあまり久しぶり感はないと声優が言ってたらしくてもとから根強い人気あったんやなと思ったわ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:05.81ID:JZ8IdJ5Q0
>>623
大正義マキオン
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:13.44ID:5+gcxhxI0
>>631
頭CEならやりかねない
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:41.93ID:HNcJdxYc0
>>621
アスランは公式のほうが面白かったからええわ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:46.58ID:pt7uq8r2r
ズゴッグのプラモあれどうすんの😰
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:07:50.14ID:eeZFvuaZ0
水星持ち上げてた層はSEEDよりシンエヴァの方が好きやろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:08:26.18ID:p23b2PdM0
>>635
クルーゼの方は出すとクローン疑われるから出せないやろな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:08:36.01ID:ByGi8xH/0
ていうか種死後から種自由で終わりのアニメ見たいわ
コノエ艦長とルルーシュもっと掘り下げてほしい
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:08:39.38ID:imqgGOo60
>>635
クルーゼ枠出すとアコード食っちゃうやろうからしゃーないわ
どうしたってフラガ家の話に触れなあかんから尺使うしな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:09:20.78ID:L3duE4oo0
二コル回想、ルナマリア射撃、唐突な核攻撃と予想されたノルマは大体クリアしてたからセーフ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:10.07ID:eztShC5W0
>>636
別にMSの性能なんて制作側のさじ加減やろ
マイティーで技術的には頭打ちとか大戦で技術や資材が失われたとかいくらでもできるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:15.25ID:JZ8IdJ5Q0
すみみせーん、第14回ガンダムファイトまーだかかりそうですかね
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:33.10ID:L3duE4oo0
こいつ声優にしとけば説得力出るやろ枠は今回大塚福山コンビに使ってしまったから仕方ないね
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:36.23ID:nMDpv5EE0
今回のルナマリアはミサイル1つ撃墜しただけでかなり成長見られるわ
元々当てるの無理って言われてたやつに1発は当ててるから2発目の外してもしゃーない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:46.83ID:eeZFvuaZ0
ゲリラすら核ミサイル保有してる世界とかSEED以外じゃ笑われるで
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 14:10:52.43ID:MDx/C3U9d
ストライクフリーダムって何故凍結されてたの?
ザフトの機体をオーブが隠し持ってたのはなぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況