X



【悲報】20年叩かれ続けたガンダムSEED、逆転ホームラン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 20:50:45.75ID:SkBx0gXI0
1位 26.8億円 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024)
2位 23.1億円 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編(1982)
3位 22.3億円 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ(2021)
4位 17.6億円 機動戦士ガンダム(1981)
5位 13.8億円 機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編(1981)
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:41.71ID:13HHOiYw0
何気に旧エヴァ超えたのも凄えよな
これで社会現象を巻き起こした初代ガンダムと旧エヴァを超えたわけだ
新劇エヴァは破は超えるかもしれんが、Qとシンは無理だろうな
まあ破を超えたらロボアニメトップ3に入るからなんとか頑張れ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:52.54ID:U2Zu2MBO0
>>340
ヤマトとかめっちゃ入ってたけど?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:43:54.35ID:wo11G2SU0
>>337
ムウが宇宙行ったのはキラがアスランにボコられてる時やで
レクイエム阻止はカガリ発案、ソースは福田
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:44:05.82ID:WVAkj3090
>>336
映画で補完できたは分かるが
作品単体としてはゴミってことやぞ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:44:40.32ID:Az6ACqa10
>>345
無力化しようと思ったらサーベルが1番確実
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:26.93ID:i0xali8G0
>>330
ワイアスランファンはずっとアスラン主人公として観てたけどやっぱクソだわ
ちょくちょく観れるシーンがあるのは同意だがバンク総集編が多すぎるのとやっぱり最終話の後味の悪さが忘れられん
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:27.89ID:0+n1CISZ0
種死アンチ現実見ろよ…

種死以降種死より少しでもマシなガンダムがあったか?
それが答え
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:29.53ID:LgmjqxbLd
>>312
ファースト自体がリアタイではなく再放送とガンプラ販売で人気し始めて
映画で丁度総集編やるからよっしゃ見てみるかっていうアニオタ寄りの一般人が初見で見た感じやから
多くの人にとっては実質新作映画やったんや
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:40.37ID:imCYUroAd
>>351
そういう考え方もあるけど
キャラクター全部引き継いだ話で種死が自由のフリにしか見えへんくなった
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:50.02ID:UAF3WPF/0
まあ土6にトドメ刺したのは妖奇士やろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:54.01ID:60WsiiF20
>>352
着地しないでいつもの切り抜け抜刀でええやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:45:58.19ID:42D1xGuE0
言うほど種死の補完できてたか?
シンってキャラに焦点当てたとしても忠犬化が補完なんか?種死がそういう話とは思わんけど
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:46:01.86ID:UKVsFsiQ0
ワイはおっぱい大きいラクス様が好きだったから萎んだ今のラクス様嫌いや
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:46:19.97ID:rIc1lCFX0
>>350
そう言われてみてたけどマリューをお姫様抱っこしてみんなで首だけイージス島に逃げ込んでムウだけ休まずにアカツキ乗って宇宙に行ってたってこと?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:20.18ID:pUUxa/xk0
>>358
あれほんまつまらんかったな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:31.59ID:U6TmMGSA0
いやいや種なんて元々機体がカッコよく動くってところが人気だった作品だぞ人気機体がカッコよければそれで満足なんや
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:34.34ID:60WsiiF20
>>363
あの島種の時はオーブ領海の外にあったはずなのになんか映画だとオーブ領海のになってんの怖い
しれっと領海広げるなよ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:48.30ID://Lzli+q0
元から嫉妬で叩かれてただけであらゆる数字が優秀で再放送も多くてファンを増やし続けてたんだよなぁ

2013年あたりからもう普通にネットで語れたしな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:47:53.95ID:TQdgTsC/0
>>364
ミーアのことやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:48:01.48ID:ll8gTybh0
50話もあって映画なきゃ保管できないってシナリオに難があるだけやろ
あと補間ってより肉付けちゃうのコレに関しては
種死に関しては話そのものに不足はないと思うで、単純に魅せ方が終わってただけや
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:48:37.93ID:YTDcawHl0
>>355
種じゃなくて種死以上でええなら鉄血とGレコ以外全部マシや
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:05.13ID:hd0UKQSA0
mxで種1話やってるけど初期は意外と地味なんだよな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:12.09ID:1BkcbLLX0
そもそも種以降まともに二大勢力の全面戦争描いてる作品がないっていうね
変わり種ばっかだし
そろそろ正統派の新作見たいんですけどねバンダイさん?
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:23.86ID:imCYUroAd
シンにピントあてて無いのは見りゃ分かるやん
違和感だらけのラクスやキラやデュランダルの行動原理を出生と同時に補完したやろ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:31.01ID:UKVsFsiQ0
>>364
もっと大きくなかった?
チンコビンビンにならへんかったですよ神
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:43.22ID:uJPFIV4t0
もう30年くらい時間すっ飛ばして種の世界観で新作やればええねん
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:49:48.33ID:4GK/jdgw0
>>371
トワイライトアクシズさん、許される
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:25.29ID:O3JclRwZ0
>>378
Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし笑顔や泣きの演技は自然で綺麗で別格にうまい


インスタライブ永野5万人浜辺1万われ工作できないプロ野球選手名鑑好きなタレント1位永野圏外浜辺
https://pbs.twimg.com/media/GF6fbXJa0AA2_e6?format=png
https://video.twimg.com/tweet_video/GCOcsySa8AAMnFX.mp4
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
君が心をくれたから第6話 声の手ざわり
https://tver.jp/episodes/epeusv0cdv
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:29.12ID:9693kvbL0
>>360
シンが本当に憎んでたのは家族を殺したオーブでもステラを殺したフリーダムでもなくて弱くて何も守れなかった自分
だからフリーダム落としても心からスッキリした顔してないし最後はオーブにレクイエム落ちんくて泣いた
そして種自由では自分が本当に守りたかったものを守る立場になってハッスル分身や
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:31.76ID:4GK/jdgw0
>>376
それでf91はどうなりましたか?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:35.00ID:hd0UKQSA0
アスランってシンにだけ嫌われてるんじゃないところが面白いよな
キラにすらちょっとアレな扱いされてるやん
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:41.47ID:BBVYD9ad0
>>373
全面戦争見たいならAGEがお似合いやで
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:46.56ID:i0xali8G0
シンの犬化に文句言う奴たびたび見るがドラマCD聞いてないんか?
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:50:58.01ID:yNQkZiZW0
>>374
それ補間ってより後付って言うんちゃうか
しかも種死のストーリー的にそこ重要か?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:16.87ID:1BkcbLLX0
>>383
いやあ知らない子ですね
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:21.30ID:Az6ACqa10
>>384
シンをキラ叩き棒として使ってるやつらばっかだから聞いてるわけないわな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:21.84ID:imCYUroAd
DPの実態まで劇中でアスランに見せさせてるやん
これまでのSEEDと比べたら超シリアスやし超丁寧や
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:39.75ID:rIc1lCFX0
>>367
領土拡大とかオーブの理念に反するやろ
戦場のМSはパクるしどうなってんだあの国は
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:42.24ID:hd0UKQSA0
>>383
あれはあれで意外と悪くなかったわ
ネットで言われてるほどではない
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:51:45.86ID:imCYUroAd
>>385
後付で補完したわけやな
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:52:21.56ID:wo11G2SU0
>>367
イージスの首を移動したのかもしれない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:52:29.81ID:xhuVqZEG0
なんだかんだ宇宙世紀以外で考えると種が一番人気あると思う
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:52:39.87ID:0+n1CISZ0
後継機の扱いの悪さで長年独走だったデスティニー君を超えたキャリバーン君

可哀想
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:52:48.97ID:WVAkj3090
>>384
ドラマCDって割と普及せんやろ
サブスクとかにないんやし
ワイは聞いたけど正直種死本編のシンが好きだって奴に受け入れれるかは疑問や
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:52:58.02ID:dqTbsuqW0
>>382
婚約者にもかなり早い段階で見限られてるし、父親にも殺されかけるし、今のビジネスパートナーにもめんどいと思われてるからな
あの世界で手放しにアスランのこと愛してるのマジでカガリだけや
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:53:00.56ID:uQlp27Os0
シンってアスランがザラ派のテロ目の当たりにしてショック受けたとこ見て気遣ってあげてるような性格してるからな
別にキラだけの犬になったんやなくてコンパスのメンバー基本優しい兄ちゃん姉ちゃん気質多いからそりゃ懐くやろ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:53:05.61ID:rIc1lCFX0
>>384
映画だと種死最後の誘いが決め手言っとったがドラマCDだと掘り下げられてるんか
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:53:23.14ID:imCYUroAd
>>366
終盤の胃もたれいそうな量の福田らしいロボシーンは満足度高いわね
映画はああでなくては
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:53:56.93ID:rIc1lCFX0
>>392
イージスの首だけオーブ領土に流されてた説好き
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:54:03.04ID:Az6ACqa10
>>397
ハーケン隊とも仲良さそうやしな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:54:11.94ID:uJPFIV4t0
>>381
しゃーない機動戦士クロスボーンガンダムSEEDや!
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:54:16.69ID:vmSG8rw80
種死はZZみたいなもんや
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:54:40.05ID:hd0UKQSA0
>>394
あれは登場遅すぎるのが悪いわ
Pセルフとかと同じ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:54:55.67ID:BBVYD9ad0
ドラマCDってどうやったら聴けるんや?
ストリーミング配信しとるんか?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:13.48ID:Az6ACqa10
内緒やけどYouTubeで探しゃあるで
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:21.17ID:wo11G2SU0
>>400
イージス・・・おまえもオーブに帰りたいのね・・・
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:27.95ID:tRf5zPMg0
>>398
キラに対して好感触な感じの話はしとったで
まあそのベクトルのまま2年程経過してああなったんかなとは思った
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:43.52ID:rIc1lCFX0
>>397
レズ姉ちゃんの胸を揉んでいたがあれは本能なのか打算なのか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:55:55.97ID:+rCBQPDf0
正直なところ種と種死を同列に扱っちゃ可哀想や種はどう考えても名作ガンダムやで

種死はガチで鉄血未満のTVシリーズ最低のガンダムや
スペシャルエディションですらクソ意味不明やったわ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:04.09ID:N9PwMHA70
いうてキャリバーンってGP03みたいなもんやん
なのになんであんな影薄いんやろか
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:20.57ID:60WsiiF20
宇宙世紀←f91、Vでシャアやジオンから離れて爆死
ギアス←アキトでルルーシュから離れて爆死
SEEDも時間飛ばしたりキャラ変えたら流行らんやろな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:30.99ID:wo11G2SU0
>>411
1戦しかしてないし武器が2つしかないし
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:32.35ID:Qg3Bh61u0
種死って評価ボロクソなのに円盤はアナザーで一番売れてんの謎すぎじゃね
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:47.96ID:yNQkZiZW0
アクション映画としては中々楽しいけど
ストーリーで言うと歯抜けで別におもろないわ
でも人気ある逆シャアとかもシナリオだけで言うなら唐突な場面ばかりでウンコやと思うで
ガンダムスレでこれ言うと袋叩きにされそうやけど逆シャアも種自由もシナリオは下の方や
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:56:49.82ID:zbx596N40
シンについてはフリーダム強奪事件でまた補間入るやろうね
ディスティニーは出てこないだろうからジャスティス乗るんかな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:11.64ID:wo11G2SU0
>>414
オリコンの精度が悪かったらしいで
バンダイ曰く種の方が売れてると
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:18.79ID:tGeLcyTSd
シード以外のガンダムとか基本ゴミやからな
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:20.00ID:wkHiN6B80
SEEDは後継機の登場シーンがほんまカッコええわ

個人的にフリーダムとゴッドガンダムの乗り換えが2トップやと思ってる
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:34.24ID:UKVsFsiQ0
>>381
30年たっても皆知ってる鉄仮面という魅力的な敵キャラ出てきたやん
自由なんて1年もたたずエンブリオのパチモンぐらいの記憶しか残らへんで
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:57:56.50ID:60WsiiF20
>>414
種死のあかんところって大体全部ゼータのあかんとこで
種死のいいとこ大体全部ゼータのいいところやから
音楽とメカデザが良けりゃ人気出るんだわ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:58:09.90ID:imCYUroAd
>>415
ぶっちゃけ種シリーズにしては爽快感があってマシに見えるって感じやね
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:58:32.98ID:JmlUi9Yu0
>>411
鬼ごっこしてただけやぞ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:58:42.42ID:3d3hyhca0
>>384
そういうやつはキャラクターとしてシンが好きなんじゃなくキラのアンチとしての信仰対象のシンが好きなだけ

ラクス「あなたが愛してるラクス・クラインは私ではありません」

まさにこれよ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:58:55.38ID:N9PwMHA70
>>413
キャリバーンも零距離ビームする相手が必要やったんかなあ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:59:21.51ID:60WsiiF20
>>421
鉄仮面が認知度高いと思ってるのなら病気やで
ガノタ病や
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:59:28.12ID:Az6ACqa10
舞い降りる剣とか新機体のお目見えとしては最高だわな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:59:31.25ID:wkHiN6B80
例えば逆シャアが今の時代にようやく

続編決定!で何十年越しで上映されたらネットで大荒れやろあんなラスト
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:59:44.77ID:wo11G2SU0
>>426
デンドロさんはそもそも初の超大型主役MSやからインパクト違いすぎる
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 22:59:45.92ID:9DU6iE5c0
>>384
ドラマCDとか普通聞かんやろ…
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:00:01.35ID:dqTbsuqW0
>>425
(叩き棒として)必要だから愛するのではなくて、愛してるから必要なんやなって…
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:00:26.01ID:imCYUroAd
>>432
この解釈嫌い
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:00:58.27ID:mvDtbAGS0
すまんけど00も2期は大概やで
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:06.54ID:dqTbsuqW0
>>433
は?でも俺にはラクスの愛があるからはい論破
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:25.29ID:xrgEtTSm0
>>415
ワイも似たような感想や
今回の映画はクロスアンジュみたいなもんよ
深いとか良う出来てるってよりバカ映画や
逆シャアもホンマは大多数のハリウッド映画みたいにアクションがおもろいだけでシャアの闇落ち含めてシナリオはどっちかと言えば難あり
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:48.44ID:oWVYuRY20
種自由は戦闘よかったわ
ダブルオーは接近戦禁止戦闘でハサウェイは夜間戦闘で暗かったのがあかんかったし
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:52.82ID:69FYezs90
ハサウェイ20億がゲェジすぎてな
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:01:58.43ID:4GK/jdgw0
>>429
シンエヴァの時みたいにパート100スレくらいいきそう
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:01.88ID:YPXkaguH0
>>408
まあ初期ヅラにも尻尾ぶんぶんやったし基本脳筋と言うかちびっ子やからつええ!すげえ!お供します!!な思考なんやろな
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:05.30ID:6q5w/XCV0
シャア板の福田スレいけば元気にあいつら誹謗中傷してるわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:15.14ID:JmlUi9Yu0
00劇場版の賛否両論展開より全然ええぞ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:02:40.59ID:6q5w/XCV0
主題歌スルメ曲すぎるわ

めちゃくちゃいい
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:04.64ID:tRf5zPMg0
>>416
映画ヒットしたから何かしらの形で世に出ると思いたいけど可能なら映像化してほしいわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:11.74ID:7FRYltlV0
フリーダム強奪事件でシンがキラに懐く過程やるんやっけ?
ドラマCDで既になついとった気もするが
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:12.90ID:xrgEtTSm0
>>429
いきなり出てきて二作前に死んだヒロインにバブリたかったとか実際有り得ん話よな
まぁ実際当時は酷評だったらしいけど
ぶっちゃけ機体が人気なんや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:16.53ID:LgmjqxbLd
令和のファーストやるにも匙加減が難しいよな
AGE調じゃ軽すぎるしUC調だと新作にしては地味
種のバランスは本当に絶妙やった
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/13(火) 23:03:29.28ID:6q5w/XCV0
当時リアタイ見てたやつが戻ってくるだけでこんな数字でるか?

HDリマスターや新規そこそこおるんかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています