X

「あの人気作品がゲーム化決定!」→「格ゲーでした」←このガッカリ感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:48:14.91ID:dWwS2k680
だいたい適当な作りやし……
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:49:10.76ID:IboGvJAR0
ワンピースとか?
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:49:19.74ID:eByXpbFu0
やっぱ天下のG123様に作ってもらわないとな
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:49:40.51ID:onLY+hZ10
呪術さんの出来なんかダイ大よりすごいらしいな
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:50:11.25ID:aFoLCK920
まあ人気作品なら作り込む必要無いしな
残念なのは同意しか無いが
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:50:47.91ID:dWwS2k680
最近だと鬼滅の刃(キメヤバ)も超人気作のゲーム化でありながら手抜き水増し感が半端なかった
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:51:21.00ID:hY1Ie1f50
スパイダーマンはGOTYノミネート級のクオリティで作られてるのに
2024/02/14(水) 02:51:59.13ID:0XRiP0Xq0
バンナムのキャラ物の3D対戦アクションって大体ハズレよな
鉄拳とかソウルキャリバーはちゃんとしてるのに
2024/02/14(水) 02:53:19.20ID:0XRiP0Xq0
アークシステムワークスの格ゲーだったらまずハズレはないから安心できる
グラブルとかゴボとか
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:54:00.75ID:dWwS2k680
そもそも格ゲーってジャンル自体が人を選びまくるし
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 02:56:50.54ID:6Ea2gltS0
格ゲー得意だとどんなクソゲーでも発売直後なら人おるし勝って楽しく遊べるのはええけどなぁ
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 03:18:12.58ID:yee+ZUoQ0
ほぼ漫画の内容丸々紙芝居にショボいアクションよりは格ゲーのがまだマシ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 03:27:48.44ID:wchw9Xzh0
草 雑な格ゲーあるな
ほんま寂しい
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 03:32:56.61ID:fISip88t0
ドラゴンボールだけよな成功したの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています