探検
AIってぶっちゃけ開発停止した方がええよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/14(水) 07:10:43.91ID:WRdNOB8w0St.V AIの発展で幸せになる人より不幸になる人のが圧倒的に多い気がする
113それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:30:42.95ID:+TD+dMiWdSt.V マジで何もできないやつ餓死する時代来るかな
ナマポもたなそう
ナマポもたなそう
114それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:32:36.61ID:t9SI1gKR0St.V 誰も働かないでいい社会を実現してくれ
115それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:32:46.49ID:tZql314+MSt.V116それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:33:51.80ID:+TD+dMiWdSt.V >>114
その頃は人口1000万人以下とかになってると思うわ
その頃は人口1000万人以下とかになってると思うわ
117それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:34:09.41ID:sKfwX48F0St.V >>111
これ謎よな
これ謎よな
118それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:34:17.92ID:5Sl+yHjN0St.V 少し前までは「単純労働はロボットに置き換わる」って言われてたのにな
119それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:35:03.59ID:7aT2Tymr0St.V >>115
科学や技術の発展って人間を労働から解放するためにあるはずやのになぜか仕事なくならんね
科学や技術の発展って人間を労働から解放するためにあるはずやのになぜか仕事なくならんね
120それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:35:15.37ID:+TD+dMiWdSt.V 世界人口ね
121それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:35:32.48ID:wMBwEcej0St.V122それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:35:54.83ID:7aT2Tymr0St.V123それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:37:34.25ID:wMBwEcej0St.V124それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:38:02.90ID:+TD+dMiWdSt.V AIが発展しても肉体労働は出来ない
ロボット作るのは高い
つまり酷使される安価な労働力が牧場で生産されるのかも
ロボット作るのは高い
つまり酷使される安価な労働力が牧場で生産されるのかも
125それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:39:18.46ID:wMBwEcej0St.V >>85
ワイ子供いないし人類滅びればええと思ってるから頑張ってAI開発してるで
ワイ子供いないし人類滅びればええと思ってるから頑張ってAI開発してるで
126それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:40:37.92ID:I6+eFSgMHSt.V 実際は人間のやる事が増えて難しくなるだけなのわらう
幸せになったかというと微妙やしな
幸せになったかというと微妙やしな
127それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:42:38.77ID:PDeAeTNd0St.V 👶
128それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:45:45.08ID:tZql314+MSt.V129それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:47:27.41ID:c4j6cO5S0St.V 実際俺らよりめちゃくちゃ頭いい人たちがターミネーター的なことが起こり得るって言ってる時点でやめるべきやと思うわ
まあ開発してる側からしたら目先の金の方が大切なんやろうけどね
まあ開発してる側からしたら目先の金の方が大切なんやろうけどね
130それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:48:55.88ID:7FdcvgoW0St.V ほなまず自分がAIもPCも機械も道具も火も使わない生活してみたらええやん
131それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:50:29.70ID:sKfwX48F0St.V 現在AIに頼りまくってる生活なのに開発停止しろはガイジかよ
132それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:51:08.94ID:WRdNOB8w0St.V133それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:51:29.16ID:LXPEJSrM0St.V どうせ現状維持でも少子化で終わるんだからさ先進諸国は
技術革新に賭けてくしかないやろ
技術革新に賭けてくしかないやろ
134それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:51:37.29ID:UffV1x3N0St.V 技術は凄いけど人間が使うべきじゃないと思うわ
権利や規約無視して悪用する奴が多すぎる
権利や規約無視して悪用する奴が多すぎる
135それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:53:30.91ID:7aT2Tymr0St.V >>134
むしろ物理的に破壊しに行ったり反AIの方がやばいやろ
むしろ物理的に破壊しに行ったり反AIの方がやばいやろ
136それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:54:25.64ID:1N2lT7nLCSt.V 信じることさ
必ず最後にAIは勝つ~
必ず最後にAIは勝つ~
137それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:54:38.52ID:aip0ASZgaSt.V AIは危険←まあ分かる
だから開発停止しよう←分からん
だから開発停止しよう←分からん
138それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:54:48.69ID:1bXNvwq70St.V 豊かになりたいという願望=人間がやる事を減らしたい=広義の人類滅亡願望やからな
139それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:54:53.72ID:nSYhnF6qMSt.V もう富岳とかABCIとかの国民の血税で成り立ってる国産スパコン作ってもうたから
開発停止したら我々に負担がのしかかるで
開発停止したら我々に負担がのしかかるで
140それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:56:58.98ID:WRdNOB8w0St.V141それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:58:23.03ID:OX2TaYe60St.V お前らはやめてええぞ、ワイは開発進めてお前ら出し抜くから
142それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:59:10.56ID:I6+eFSgMHSt.V 米って案外ちゃんと抑制考えとるよな
映画とかでも先を読んで作ってるのもあるやろうけど
映画とかでも先を読んで作ってるのもあるやろうけど
143それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:59:23.73ID:pE3e95rT0St.V AIが仕事するようになったらお前らクビやけど大丈夫か?
144それでも動く名無し
2024/02/14(水) 08:59:43.55ID:nZP05L/x0St.V ワイも開発止めないで
145それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:00:09.30ID:PDeAeTNd0St.V 核開発や無いんやから
146それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:00:54.62ID:ROzl5TU0rSt.V ホントにこれAIなんか?
人の著作物パクってるだけやん
人の著作物パクってるだけやん
147それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:01:05.53ID:pMvmcOpk0St.V 大丈夫
人類はどんなに技術が発達しても新しい職業を作ってきた
労働から逃れることは出来ない
人類はどんなに技術が発達しても新しい職業を作ってきた
労働から逃れることは出来ない
148それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:01:22.13ID:+TD+dMiWdSt.V149それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:14:11.05ID:CIGvpjYL0St.V >>143
人手不足の現状、オーバーワークだった人1人の仕事量が普通に戻るだけだと思うで
人手不足の現状、オーバーワークだった人1人の仕事量が普通に戻るだけだと思うで
150それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:14:20.44ID:7aT2Tymr0St.V >>142
MSやGoogle、nVIDIAはもう止まらんで
MSやGoogle、nVIDIAはもう止まらんで
151それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:18:56.03ID:IlTbYp/F0St.V AIは責任取れないから仕事を奪うのは中間にいる頭使う商売と機械化デジタル化が容易な仕事
めんどくせえ仕事は人間に処理させる
めんどくせえ仕事は人間に処理させる
152それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:24:16.69ID:HNfN3oeZ0St.V 停止せんでいいけど生成AIみたいなんは何か規制が欲しいな
食わせてそのまま売ってる奴見ると心底気持ちが悪い
つーか検索の邪魔や
食わせてそのまま売ってる奴見ると心底気持ちが悪い
つーか検索の邪魔や
153それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:30:33.68ID:JTc03R1QaSt.V プロはいらない世の中になるってどうなんやろうな
154それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:32:00.11ID:7aT2Tymr0St.V155それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:35:55.65ID:EEPZtfP2MSt.V 一人じゃないから
156それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:38:07.54ID:HNfN3oeZ0St.V プロいらずってことにはならんやろ
絵の場合最終的に食わす物なくて全部同じになるし
コードとか文章も精査する人がいなかったらぐちゃぐちゃになって終わりそうや
結局その手のプロってのは必要になる
絵の場合最終的に食わす物なくて全部同じになるし
コードとか文章も精査する人がいなかったらぐちゃぐちゃになって終わりそうや
結局その手のプロってのは必要になる
157それでも動く名無し
2024/02/14(水) 09:43:46.94ID:pCceuXxa0St.V 5ch運営はAIでいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- 【東京】「もう新宿に用はない」 立川が今選ばれる理由! 「住みたい街ランキング」急上昇も裏で迫る人口減! この人気は持続可能なのか [ぐれ★]
- 【あなたの知らないアメリカ】ナイキはもうダサいのか ブランド力低下、王者が見失った原点 [ぐれ★]
- 【MLB】オリオールズ・菅野智之 ヤンキース相手に5回無失点の好投! 今季3勝目 自己最多の8奪三振 [冬月記者★]
- __日経、トランプ政権100日、「脅し」で不法入国95%減、少なき成果誇示👈偏向報道😏 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- ジャップ、🐼パンダ0頭の危機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 和歌山「これからどうすれば…」中国「ほしーの?」 [271912485]
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]