X



【朗報】FF10さん、欠点が無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 12:14:39.89ID:GG1rJMKR0St.V
奇跡やわ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:37:42.74ID:DcoCMh7e0St.V
12は無印の頃にガリフ前プレイを楽しむものであって本編を進めるもんやないとか言われとったな
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:37:47.41ID:3URekgBI0St.V
FF13はまだええわFF13-2がマジでカスやったわ
でんでん現象すら起こらんマジのゴミ
リターンズではでんでん現象起きてるかもしれんけど
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:37:49.84ID:BWYfwY0G0St.V
結果論やけど終わりの始まりは10やと思うわ
フレーバーでしかなかったストーリーを明確な武器にした一方でそこで掴んだファンを以後満足させられずじまい
この層とちょっと凝ったゲームもあわなそうやし
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:38:09.72ID:HnkRK5Rx0St.V
ガンビットそんなに面白いか?まだ13の戦闘のが臨機応変な対応求められて楽しいやろ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:38:23.39ID:vWCcNUO90St.V
>>453
企業型のエアプ記事がゴミ並べてそれでキレるだけやと思うで
0461それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:38:58.40ID:x4ZrJ1ZR0St.V
放置ゲーは楽しいですか?12
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:38:59.28ID:jQg/F2d90St.V
>>457
戦闘のバランス悪くなったし内容も悪いしほんま褒めるとこなかったわ
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:16.35ID:JZO28equ0St.V
ATBも好きだから17ではコマンドにしてほしいわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:23.73ID:rnIqIxme0St.V
>>442
10-3は同人誌だよな
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:27.40ID:Rnl/LBNO0St.V
>>430
元々挑戦するのがFFだったからなあ
あとFFだからこそあそこまでリッチに作り込めたとも言える
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:28.95ID:OXH7gyIU0St.V
>>459
一握りのガチ勢がオートで裏ボス倒してるのを動画で見て面白いって言うてるだけだけや
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:42.38ID:m5a6mmgR0St.V
>>454
セカチュー大ヒットの時代やぞ
あの当時はアレがトレンドやからしゃーない
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:51.73ID:dGE+z/7y0St.V
>>459
ゲーム性にマッチしてるんや
やっぱ作業ゲーは全体の構築感がビシッとハマることに脳汁出るゲームやから操作すると言うより組み立てる面白さやな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:53.06ID:zjXJP+la0St.V
キモキモストーリー
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:39:59.49ID:YnOP+eC+0St.V
>>410
魔法の上昇幅と上級魔法生成はDISC3からでだいぶバランスとれそうなんやけどな
電波塔のセイレーンドローしてテントからアレイズ作ったらHP+3000はやりすぎや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:09.32ID:x5VKEd2Z0St.V
ティーダの声苦手だわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:09.51ID:Brto9DTwrSt.V
FF10好きならもうサ終しとるがメビウスFFの10コラボを絶対まとめ動画で確認して欲しいんや
本編のティーダ消滅から2ラストの復活までの間を描いた事実上の完全新作ストーリーなんやけど近年のスクエニにしてはだいぶええ仕事しとったわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:18.02ID:xlug1y5E0St.V
12のストーリー薄っぺらいのは事実やろ
シナリオもやけど道中の会話とか掛け合いが少なすぎる
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:22.92ID:GOZVZCL80St.V
>>459
ガンビットっていうは戦う前に勝つみたいなもんやかららな
RPGを準備の面白さに比重を置いてそれが上手く機能するのを楽しむゲームや
今の状況から適切な行動を考えるってタイプとは少し違う
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:50.60ID:gYIJJOtH0St.V
ルールーは敵になるとおもってました
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:40:57.95ID:l4alFBLu0St.V
>>466
ヤズマット何時間も放置して倒してるのとかゲームとしての面白さ無いよな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:07.77ID:69rpvDGg0St.V
10作ったやつら今7R作ってるからなあ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:10.75ID:u7rcYLrD0St.V
DQはオンライン化しても11でしっかり売れたし
やっぱ12、15とオンライン化のケアが全然出来てないのが凋落の原因やろ
12と15はそう言う意味では大戦犯やね
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:15.21ID:x5VKEd2Z0St.V
>>472
メビウスおもろかったよな。あのグラをスマホでやりたいとは思わんけど
0481それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:46.14ID:GOZVZCL80St.V
10とか13みたいにずっと一本道で終盤に広い平原があってそこに少し自由度があるみたいなのが当時の限界なんなろうな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:41:52.74ID:DdTZbE7Q0St.V
16みたいにガチアクションにしたら独自性皆無の劣化DMC止まりで終わったわけやしノウハウないもん作っても面白くならないんやなって
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:42:14.96ID:+grJIPih0St.V
13-2はアルティマニアだっけかで希望があるようなパラドクスエンディングも全部行き詰まるから
ライトニングがロリコンに敗北してセラが死ぬのが正史なんやでは草生えた
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:42:32.86ID:Dqfk7hlBpSt.V
>>478
ドラクエはプレイ体感変わらんから離れてた古参もついて行きやすいんや
0486それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:42:52.95ID:GGEraWAC0St.V
>>458
10からストーリーストーリー言うやつは増えたな
スクエニが10以外でどれだけその手のファンを満足させる物語を産んでるのか知らんがいまやスクエニにストーリー求めてるファン層こそズレてる感まである
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:08.64ID:69rpvDGg0St.V
>>482
でも16やったあと7Rやったらだいぶきつかったぞ、アクションと移動がやっぱ世代差ありすぎる
リバースはもうちょっと良くなっているといいな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:20.64ID:tHB4NaB0dSt.V
「伝統」のドラクエ
「戦闘」のFF
「ストーリー」のテイルズ

これで合ってる?
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:20.90ID:n+w9nfd50St.V
ストーリーさえ良ければグラもゲームシステムもたいして気にならん
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:23.19ID:ViBIk+rS0St.V
>>458
これは確かにあるかもしれん
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:26.66ID:Urd/6qym0St.V
>>475
現地民なのに掟を破るアルベドに対して何のアクションもないのなんでやろなとは思ってた
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:33.67ID:E9ZB68Bu0St.V
12のストーリーは薄いというか退屈やな
濃い薄いとかもうそれ以前の問題や
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:36.26ID:/HcVtOsN0St.V
>>484
ここの最後の希望に縋るようなエボウヨの声色好きや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:43.00ID:JZO28equ0St.V
個人的に大戦犯はFF15だと思う誇大広告で釣っておいてクソみたいなストーリーだからなFF10でいうとユウナたちが究極召喚受け入れて終わりだぞ?
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:54.14ID:m5a6mmgR0St.V
>>478
DQ11おもろかったけどアレはアレで過去作に媚び売りまくりの飛び道具的な売り方やしなぁ…
12でどうなるか見たいけど一向に出る気配もないし
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:43:58.29ID:KHaH0nN3rSt.V
>>482
ある程度アクションを取り入れるのは時代の流れやと受け入れてるけど
あそこまでやると流石にやり過ぎやと思った
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:07.16ID:z7KcHBAY0St.V
あのアジアンテイストな世界を旅するのロードムービーとしても優秀やわ
現代やったらアニメ化してそう
つーかFFってアニメ化とかしないんやな
映画の失敗でトラウマなのかもしれんけど
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:13.19ID:C8Ml4lP2dSt.V
ノエルとセラのコンビ好きだったのに13-2はほんとにうんちやった
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:23.27ID:Lq7Ap40o0St.V
12はオリジナルだと裏技とか無しならな
ヤズマット倒すのに数千回殴らなくちゃいけなくて
カンストしてガンビット整えて放置しても数時間かかるの頭おかしいよ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:38.25ID:Dlynt6Tb0St.V
機械使ったら大量虐殺生物が来るって言われてる世界で機械使いまくってるアルベドは差別されてもおかしくないよな
実際はエボンが糞やったけど結果論やし
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:42.49ID:x5VKEd2Z0St.V
>>486
FF、DQとかの類のRPGなんてストーリー以外でモチベ保つ目的なくないか?
ポケモンとかはちゃうのわかるんやけど
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:43.31ID:sP3UGqbK0St.V
>>415
まじで?そういう不思議な終わり方めっちゃ気になる
その神がほんまに黒幕なら解決してないのにゲーム終わってしまうてどういう事やろ
10-2みたいな感じで12-2とか出す予定やったんかな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:46.23ID:x4ZrJ1ZR0St.V
>>494
脚本をガチで腐ったまんさんに任せた末路

脚本家…脚本家ねぇ……
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:44:55.28ID:wTer9FtL0St.V
今やると全滅でセーブポイント戻されるの辛い
ムービー飛ばせないシーモアとか
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:04.26ID:GXywib090St.V
ミニゲームなんかやらなくても更に強い最強武器は自分で作れるんだよなぁ

なお
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:06.14ID:6Y83psYU0St.V
>>498
続報ないけど9アニメ化するよ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:08.12ID:3URekgBI0St.V
>>492
なんか劣化スターウォーズ見せられとる気分やったわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:08.66ID:jQg/F2d90St.V
>>488
テイルズが戦闘のイメージやわ
最近のやってないけど
0510それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:14.16ID:Kz4shWzo0St.V
もうFFの新作ってだけでみんなでバカにしていいって風潮なってしもたし、
コマンドバトルなんかFFじゃなくても一生煽られる風潮だしFFは詰んどるやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:15.24ID:2y4Lg+QeMSt.V
ゆとりジジイが持ち上げてるだけのクソゲー
0512それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:17.57ID:dGE+z/7y0St.V
でも流石にドラクエの旧時代が過ぎる単純の極みのコマンド戦闘もそろそろ変化加えてRTSとかにはなりそうじゃね
ドラクエのコマンドバトルはコマンドバトルの中でも化石すぎる
0514それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:32.27ID:GOZVZCL80St.V
いうてFFなんてずっとその時代その時代に合わせてストーリーに力入れてるやろ
7が名作たり得るのはストーリーのおかげもあるしな
そのストーリーがウケなくなり始めたのが12から
0515それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:39.14ID:dGE+z/7y0St.V
>>488
ストーリーのテイルズはネタだろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:42.58ID:JZO28equ0St.V
>>503
設定は作ったけど最初に作ってたやつが途中で抜けたから投げっぱなしENDになった
0517それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:46.74ID:DJ5aqCL00St.V
ストーリーは当然求めるやろ
それに応えられてないからFFはこのザマなんやろが
0518それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:46.83ID:5YmJ3YgirSt.V
>>505
何で今やるん?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:01.34ID:dGE+z/7y0St.V
>>513
女がエロすぎるからな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:09.86ID:fVGeO6Se0St.V
>>495
あんまその印象なくてジョブとATBやな
スターウォーズ言われてた2と4が素晴らしいストーリーなら12は伝統重んじた後継者のはずやし
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:09.94ID:69rpvDGg0St.V
>>513
12が一番の終わりの始まりだからしゃーない
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:40.07ID:xlug1y5E0St.V
>>494
アレは間の話とか真エンドとかを切り離してるからストーリーの評価以前の問題や
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:44.58ID:n+w9nfd50St.V
まぁテイルズはストーリー破綻してるけど
ドラクエ、FFよりグロい人間関係はある
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:46:50.85ID:u7rcYLrD0St.V
当時はエヴァの影響受けてそれに追従するストーリーのゲームも多かったし
呪術パクれば世間で評価されるやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:03.76ID:+zjSweev0St.V
FFのストーリーなんて基本おまけのゴミやろ
やっすい昼ドラばっかりや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:19.25ID:m5a6mmgR0St.V
>>509
テイルズは戦闘面白ければ糞みたいなストーリーでもファンが付くからな
戦闘も微妙な作品は見事に人気出ん
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:21.53ID:9bbwSerf0St.V
>>459
FF13の四章ワイ
全く賛同できない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:25.36ID:BWYfwY0G0St.V
>>520
0529それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:53.57ID:JZO28equ0St.V
>>522
だよな?だからといってシステムやゲーム性が優れているかと言われたらNOなワケで
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:54.76ID:DJ5aqCL00St.V
>>489
これよ
jrpgなんてストーリーとキャラさえ良けりゃええ
それなら映画見りゃええとか言う馬鹿おるけど当事者としてのストーリー体験を超える媒体はゲーム以上のものは無いわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:47:58.47ID:dGE+z/7y0St.V
テイルズは戦闘だな
面白みのある戦闘ではないけどポケモンの戦闘みたいにテイルズ固有の面白さはでてきてる
ただストーリーは破滅破綻しまくりの中学性の絵日記レベルであることはガチ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:08.51ID:jQg/F2d90St.V
>>512
メイン購買層が化石なんやからそれでええんやない?
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:31.90ID:Rnl/LBNO0St.V
>>503
その神一派の一人が裏切って神連中を倒す為にラスボスと手を組む
ラスボスは神たちに人の歴史を思い通りにされてるのが気に食わないから人の手に歴史を取り戻すのが目的って一面があるからそういう風になる
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:42.46ID:fReHRSXP0St.V
FF信者の俺でも10のやり込み要素は擁護出来ないくらい苦行。
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:44.51ID:DJ5aqCL00St.V
>>526
テイルズもストーリーが一番良いアビスが一番人気やん
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:57.11ID:/B2Z9LEd0St.V
ギミックとかモーションのテンポが糞すぎるんだよなあ
寺院パズルが嫌われるのなんて難易度とかじゃなく一回のやり直しのイライラタイム長いからやろ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:57.42ID:fVGeO6Se0St.V
>>530
FFがその期待に応えたのって何作ぐらいあるんや?
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:57.52ID:GOZVZCL80St.V
>>530
せなや
16がウンチなのもストーリーがゴミだったからやしな
体験版出た時はストーリーに期待できそうだから盛り上がったけど
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:48:59.70ID:Brto9DTwrSt.V
>>496
ドラクエ11は遊べるっちゃ遊べるけどドラクエ好きが作ったドラクエファンゲームみたいなノリやったね
まあすぎやんももういないし鳥山も殆ど描いてないし仕方無いが
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:27.54ID:Q+st9nuK0St.V
10-2が20年以上前なわけやろ
そこから一作もこれは面白かったと言われる作品作れてないんやからそりゃ笑われるわなと
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:29.57ID:C8Ml4lP2dSt.V
FFはもうオタクしかやってないからシステム注力でいいと思うで
それでも無難なシナリオ書けるやつは必須やけど
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:49:57.17ID:I5iKmMj4rSt.V
FFって10以外全然移植しないけどなんでやろ
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:05.00ID:u7rcYLrD0St.V
>>538
16は母親との決着をしっかり描かなかったのが糞すぎる
体験版であんだけストーリーの厚み持たせといてあのオチはねーだろ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:05.98ID:DJ5aqCL00St.V
>>537
それこそ10とか7やろ
そんでそれ以降のストーリーが不甲斐ないからこうなった
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:17.24ID:GOZVZCL80St.V
>>537
12以前のナンバリングは応えてるやろ
9はロード遅いとか言われるけどストーリークソとは言われんし8だってリノアに突っ込まれるけど全体のプロットに関してはそこまで言われんで
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:52.60ID:z7KcHBAY0St.V
>>507
せやったな
成功して他シリーズも続いて欲しいわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:53.05ID:GGEraWAC0St.V
>>544
16まで出ててそれしかないならもう期待してる方がズレてるでしょ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:50:57.12ID:dGE+z/7y0St.V
D2のカイルがエゴのおしつけの身勝手な都合で他人の幸福を奪っておきながら自身を正当化
ウッドロウに国がヤバいとか言われてんのに女の方を優先したいからウッドロウさんしんじてるんで!んじゃ!とか見捨てる
こんなのが英雄ヅラ草
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:14.89ID:DJ5aqCL00St.V
>>538
嘘バレのが面白そうなのほんと酷い
いくらでも面白い人間ドラマ描けそうな題材だったのに
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:16.71ID:n+w9nfd50St.V
あとシンプルに
スクエニはエンジンが失敗したのが原因だろ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:21.41ID:2y4Lg+QeMSt.V
>>534
いいぞもっと言ってやれ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:21.68ID:69rpvDGg0St.V
>>542
7見りゃわかるだろ、粗が目立つからあそこまでやらんと移植できん
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:22.38ID:Rnl/LBNO0St.V
FFも昔アニメ化してたんですよ
FFアンリミテッドって言うんですけど
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 13:51:22.86ID:/HcVtOsN0St.V
10-2もストーリーは女子会やけど戦闘は評価されてるよな🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況