X



「明治、青学、立教」に受かったら、どこに進学すべき??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:23.45ID:t3y7l4Eg0St.V
文系だとして
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:45.07ID:Bfah954g0St.V
中央
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:46.79ID:NC6dA2R30St.V
息子はそれで青学いったね、国際経済?だっけ、看板だからって
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:10:02.61ID:zB5UHvPw0St.V
一浪してwsd
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:10:24.30ID:P58PbUVB0St.V
とりあえず全部入学金納めとけばええ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:10:59.07ID:BtMP0tYGMSt.V
立教が一番まとも
ワイらの時代は立教がマーチでトップやった
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:03.71ID:tjTVqpmu0St.V
明治
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:11.43ID:PkgVXeFu0St.V
近い所
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:12.27ID:woCNTuzt0St.V
私文って実質風俗みたいなもんだし青学にしとけ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:20.85ID:wEtPFOLpdSt.V
同志社
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:11:28.60ID:zTGK2aeu0St.V
明治
吉祥寺も下北沢も電車で行けるし下高井戸シネマもある
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:13:43.99ID:UUBuuh1w0St.V
周りから見られてるイメージ
明治→ビートたけし
青学→桑田佳祐
立教→長嶋茂雄
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:14:17.01ID:woCNTuzt0St.V
マーチとか仮に就活成功して大企業に滑り込めたとしても東大卒の靴舐めて終わりだぞ
しかも部署ガチャ上司ガチャ確定Zや
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:22.57ID:tjTVqpmu0St.V
>>18
このレス底辺の嫉妬臭えぐいな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:47.90ID:pM5tIit80St.V
陰キャなら明治
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:58.12ID:a94cFESz0St.V
受かってから考えろよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:58.75ID:sGpMland0
明治の文系ってキャンパスどこやっけ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:15:58.71ID:Ix0NfGoi0St.V
基本は明治、国際関係なら青学
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:12.39ID:ct/ESo0j0St.V
安倍晋三
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:20.75ID:Qwjo29dfdSt.V
>>1
法政
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:16:42.04ID:yr6LeMph0St.V
中央やね
なぜならワイが進学したから
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:17:01.78ID:ppffqS9v0St.V
家から一番ちかいとこ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:18:48.36ID:X/T26Jit0St.V
在日コリアンが仕切ってるが立教かな

学閥はバカにできん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:19.15ID:z+zVJIoI0St.V
ワイなら明治かな
校歌がいい😁
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:19.30ID:hd+mA80S0St.V
>>17
これ
セゲオのせいで立教アホだと思ってる地方民多い
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:33.87ID:Eh8cLbPs0St.V
明治
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:19:46.96ID:Orl32Ylc0St.V
3つともMARCHやろ?
ガチでどこでもいいでしょ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:02.65ID:cthesSGE0St.V
>>31
セゲオ一応、名門佐倉高校やん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:32.45ID:NeBcDErUMSt.V
>>26
中央はなぜか私立でも真面目なイメージあって好印象やわ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:39.19ID:ABcx7DmbdSt.V
MARCHの時点でどれも大差ないから通学が楽だったり学びたい事が学べる学部行けばいいで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:20:48.42ID:cthesSGE0St.V
この3校なら学部で決めろ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:21:22.01ID:cthesSGE0St.V
>>36
中央と法政は少し劣る
特に中央法以外の中央
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:21:54.52ID:4JtJ6SR+0St.V
高校なら立教
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:22:00.59ID:Orl32Ylc0St.V
ワイ関大、関学、立命館に受かったけどまあ多少は考えたな

大阪の親戚に居候することになってたから関大行ったけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:22:24.70ID:ubNVWB5r0St.V
明治はどこの学部かによる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:22:30.19ID:cthesSGE0St.V
>>41
その中なら関学か立命館かな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:22:46.58ID:7POaJE170St.V
今なら青学が圧倒的なんじゃないの?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:23:08.60ID:Orl32Ylc0St.V
>>43
まあどうせ関関同立の時点で色々と大差ないし
利便性取ってよかったやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:23:21.68ID:cthesSGE0St.V
立教異文化、立教経営、青学国際政経
ここらへんが抜けている学部
それ以外はどこでもいい
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:24:27.09ID:PkgVXeFu0St.V
就職に差なんてないぞ
そいつの努力次第や
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:26:59.38ID:ubNVWB5r0St.V
1個選んで残りの大学は聴講行ったら
私文ならそんな忙しくないやろ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:27:02.74ID:Orl32Ylc0St.V
>>47
ほんこれ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:28:34.24ID:5kM1vcis0St.V
>>47
これ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:29:02.15ID:MPl+vcvYdSt.V
なんで私立なんや😅
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:29:10.42ID:/8HsYUs90St.V
>>19
底辺臭凄いのは私文のお前定期w
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:30:19.04ID:X+j1e/FL0St.V
立教の近くは学割があるピンサロ2件あるから立教にしとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況