X



「明治、青学、立教」に受かったら、どこに進学すべき??

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:09:23.45ID:t3y7l4Eg0St.V
文系だとして
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:58:00.97ID:pP3P2JAj0St.V
社会科学系なら明治
文学部なら青学でも立教でも良いわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:58:28.84ID:cthesSGE0St.V
>>96
経営なら立教、青学の国際政経もいい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 21:59:03.29ID:cthesSGE0St.V
ワイ、立教の復活もあると思う
契機は池袋再開発
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:00:51.41ID:Lqyp4eChd
明治→ビルキャン
立教→女枠
青学→最近偏差値高騰してるだけで権威に劣る

まあ同志社やな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:01:39.58ID:cthesSGE0
>>99
同偏差値帯なら同志社も強そうだが
東日本人なら中央法政治でも良くね?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:01:55.61ID:W5L3xmQb0
関学同志社て30年前くらいは上智と互角レベルだったと人事のおっさんが話していたな。
同期と嘘こけと笑いながら聴いてたわ。
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:04:52.62ID:cthesSGE0
>>101
それもないかな
1960年代くらいならあり得る
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:08:46.93ID:mGnQMKPiM
>>95
おじいちゃん
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:14:47.60ID:lNGHJchJ0
青学でもバキバキ童貞みたいなのいるらしい
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:17:35.93ID:krL+3p6iM
>>104
クラスの陽キャに陰キャカードゲームみたいなの裏で作られてたらしいで
あの大学多分きついぞ
0106それでも動く名無し(茸)
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:34.51ID:fwNnviNJd
>>13
吉祥寺とから用ないやろ
それなら渋谷行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況