X



吉田製作所「尿酸値の最高値は14.6だった(基準値の2倍)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:18:03.50ID:qwFDhkuO0
魚卵は痛風に対して影響ない定期
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:18:42.60ID:d4vUZPxI0
痛風はむしろ生活習慣病だと思うぞ

体内で作られるのが7割弱と言われてる
コレステロールもだが

運動しろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:19:36.55ID:AaywSpGt0
>>44
だからその体内で作られる量が生活習慣関係ない遺伝が多いって話やろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:19:48.94ID:P4MMR7rT0
R1の黄色いやつめちゃ効果あったわ
食生活改めたのもあるが1ヶ月飲み続けて9.5→6.8に改善した
医者からもこんなに短期間で改善するのも珍しいって誉められた
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:31.82ID:CIr1OyJ70
痛風エリートやんけ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:42.85ID:hO6VaIkG0
食ってすぐ寝てそう
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:20:47.14ID:7ZnWfIVd0
>>45
思いっきり生活習慣は関係あるぞ

一番ヤバイのは筋トレするやつなのに歩くの嫌いな奴
車乗ってジム通うやつに多い

れっきとした生活習慣からくる病気だよ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:21:16.95ID:AaywSpGt0
>>49
知ったかぶりやん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:21:57.76ID:aikAeA7J0
不摂生して体壊して金くれアピールする奴は長生きする
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:23:34.16ID:76T3DLms0
>>50
アホか
俺は薬剤師じゃボケ

パンフ配るし服薬指導で当然運動や食生活指導もするわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:23:37.80ID:gzrI/tU30
>>50
割とマジだよその話
パワーリフターとか鶏胸とか納豆みたいなプリン体多い食べ物食いまくるのに有酸素全然やらんから通風の人多い
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:23:43.57ID:0ygPBwr3r
>>53
高尿酸血症維持して腎臓潰すほうが金かかるやん
痛風じゃなくても病気は病気やで
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:23:53.66ID:bmdiOtVd0
>>53
そもそも尿酸値が高いのが症状やろ
痛風とはまた別や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:25:49.75ID:AaywSpGt0
>>55
体内で作られるのが7割だから生活習慣病とか抜かす薬剤師まともに勉強してないやん草
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:26:08.53ID:bmdiOtVd0
>>50
科学的に言っても無酸素運動した後に有酸素運動しないと乳酸が体に貯まるから尿酸値と並列して酸値が上がって良くないぞ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:26:41.26ID:fvJDHiJq0
高タンパク低カロリー食品、発酵食品「健康食品ですけどプリン体多いです笑」
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:27:35.16ID:AaywSpGt0
>>56,62
そもそも筋トレで尿酸値上がるのは汗で尿量が減るからで生活習慣とは言わんから
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:23.78ID:RJdpYzWs0
錦鯉の渡辺さんもヤバいって言われてて13やったな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:25.71ID:FUSNBeYZ0
からだみたらもうアレやもんなw
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:26.94ID:1bOHvdn60
尿で酢飯作れるやん
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:31.77ID:3NWvrTcd0
>>61
数少ない知ってる知識で喋ってるんだろうなあってのは伝わる
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:28:44.60ID:gzrI/tU30
筋肉ブタはマジでプリン体気をつけろよ
有酸素運動で筋肉減るとか世界目指すレベルじゃなきゃ気にする必要ないし、減量中じゃなくてもある程度動かした方がいい
無酸素運動だけやって鶏胸食いまくるは怖いぞ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:29:58.64ID:PPuHAkO+0
足の裏にグリグリが溜まるやつか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/14(水) 22:32:10.18ID:KR1unhGC0
大した数値じゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況