X



ゼノブレ2クリアした

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 00:01:04.72ID:uUiX02KE0
DEからやったらUIでめっちゃ切れそうになったわ。戦闘システムはほぼ麻雀みたいな分かればおもろいけど分からないとくそつまらないみたいなあれやったわ
シナリオは言うほど悪くなかったけど泣いたシーンが4回ぐらいあったからワイてきには良かった
0830それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:56:32.20ID:AIq/v0chd
というか大半には受け入れられるからあんだけ話題になるんだろレックス
0831それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:56:58.17ID:rnZs+4Nw0
>>829
何故自ら負けに行くのか
0832それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:57:26.71ID:21gfz2cD0
ハーレムなのがダメとかじゃないんだよな
まあワイがラノベ臭いのダメなだけかもしれん
ゼノブレ2の亀頭ネタとかもワイは正直ドン引きやった
0833それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:57:42.05ID:FwxE+t/F0
お前らもっとノアを見ろ
よく分からん事で説教してくるラッキーボーイだぞ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:57:52.71ID:UB/VxcB60
マシューはええキャラやった
こういう少年漫画的なキャラをゼノブレに求めてるわ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:58:34.14ID:IWjLdFPg0
>>827
主人公でハーレムやられるとキモオタの投影先にしか見えなくなるんよ 
上でも言ってるけどサブキャラならええねん、そういうキャラとして見れる。
あらみらで仮に嫁3人連れ回してるならまぁ受け入れられたと思う
0836それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:59:30.96ID:rnZs+4Nw0
>>835
だから感受性が歪んでるって言ってるんやで
その歪んだ感受性の説明をされても困る
0837それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 03:59:55.40ID:21A3Mn/JM
反論に嫉妬とか言い出すのすっげー馬鹿らしいからやめといたほうがええで
ソースはsyamu
0838それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:00:03.65ID:21gfz2cD0
なんかレスバのきっかけ作っちゃってごめんよ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:00:31.80ID:7j9yif9O0
>>833
クリスやヨランの最期の笑顔の受け取り方サイコパスすぎて引いたわ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:00:53.01ID:EA70GWpz0
そもそも人格に問題なければガキではあってもクソガキにはならんくない?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:00:58.26ID:XZqj+W5d0
あんな故郷想いで9割仕送りもして
出会った女の子の手を引っ張ったり引っ張られたりする少年が立派に育った姿を見てカタルシス感じない方が人間として死んでるわ
ましてや嫌悪感って人の感性とは思えん 

一回ウジウジ腐ったとこだってまあ当然・年相応と思えるで
0842それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:01:10.55ID:rnZs+4Nw0
>>838
反省出来るだけ底辺層では上澄みやろ
ええやん
0843それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:01:38.85ID:UB/VxcB60
レスバなんて好きにやれ
ここは掃き溜めや
ただ1,2じゃなくて3という大敵を叩こうや
こんな調子でモノリスに作り続けられたら見限る
0844それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:01:42.92ID:rnZs+4Nw0
>>837
なんやそれ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:02:13.64ID:rnZs+4Nw0
>>839
あれは敢えてそうしてるんやで
0846それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:02:20.17ID:FwxE+t/F0
ま、まあ3もDLCは良かったから…
0847それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:03:40.13ID:rnZs+4Nw0
>>840
あれやろ
おっちゃんから見たら若い奴全員敵に見える的なあれや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:03:58.72ID:XZqj+W5d0
大敵と思えるほど3もそんな嫌いではない
まあ1・2に比べたら完成度は落ちるのは間違いないけど
0849それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:04:11.69ID:IWjLdFPg0
>>843
美しい程に3がメビウスの立ち位置なのはほんま偶然なんやろか 
0850それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:04:36.57ID:rnZs+4Nw0
>>843
多分もう任天堂に指導食らってるぞ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:05:04.95ID:rnZs+4Nw0
>>846
DLCが本編定期
0852それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:05:06.89ID:EA70GWpz0
>>847
それおっちゃんというより陰キャが陽キャ=バカみたいに思う現象やろ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:05:11.33ID:FwxE+t/F0
3もまあまあ楽しかったで
ただ楽しんでたヒーロークエストとかの細かなサイドクエストがゲームクリアした後意味無い気がして来てしまったのが辛かったけど
0854それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:05:59.83ID:UB/VxcB60
ぶっちゃけモノリス次回作は様子見やな
バテン・カイトスからモノリスファンやったけどもうええわ
0855それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:06:04.80ID:rnZs+4Nw0
>>848
まあ正直これはある
発売当時は結構落胆したんだけどね
0856それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:06:51.30ID:7j9yif9O0
>>845
そうなんか…
0857それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:07:14.63ID:rnZs+4Nw0
>>852
なんやその現象
ワイ陰キャやがそんな事象は確認されてないぞ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:07:21.26ID:XZqj+W5d0
関連強調するならDLCでやったことをまんま本編でやるべきやったと思うわ
根源は暴走したウーシアでそれを止める流れでなんならシュルクレックスも交えて1本作ってしまえばよかった
0859それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:07:26.80ID:IWjLdFPg0
バテンといえばアクションゲーはビジュアルからしてバテンカイトスっぽい路線やな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:07:36.36ID:A9YSM9wj0
>>850
細かい設定とかどうでも良いからはよゲーム作れとは言われたんじゃなかったっけ?
0861それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:07:58.70ID:7j9yif9O0
勝手に様子見してろとしか
ワイは発売日に買って遊ぶ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:08:38.99ID:rnZs+4Nw0
>>853
個人的な意見だけど、正直クエスト充実させるよりストーリーの方を重視して欲しい
0863それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:08:46.96ID:FwxE+t/F0
アルファが割とガッツリZより格上やったからなぁ
Z自体は特殊な倒し方しないと勝てないタイプだったみたいやが、やっぱ小物感がね
0864それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:09:01.72ID:rnZs+4Nw0
>>854
おっちゃんやん
0865それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:09:17.95ID:Cn/J7dgT0
メツがひたすらカッコいいんだよなぁ
仲間のために動いてるのもええ
動機について散々問答した挙句出した答えが「面白いものなぁ」で片付けたアイツは人気出なくて当然だわ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:10:02.76ID:FwxE+t/F0
>>865
Nのあれ見た時とかさぞ笑ってたんやろな
0867それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:10:10.31ID:rnZs+4Nw0
>>856
ノアという人物が達観してるように見えるのは何でもできるからではなくて世界に対するある種の諦観があるから
一見冷静に見えるだけって描写や
0868それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:10:21.42ID:UB/VxcB60
>>862
サブクエ一番楽しいのは3ったって正直しょぼいんよな
あくまでサブでしかない
メインストーリーの良さを一番求めてるわ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:10:38.91ID:rnZs+4Nw0
>>858
これ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:11:15.64ID:21gfz2cD0
ゼノブレはナンバリング重ねるごとにシナリオが劣化していっとるから任天堂の服部女史に戻ってきてほしい
0871それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:11:51.90ID:XZqj+W5d0
>>866
プレイヤー全員ゼットになってまうわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:12:06.52ID:rnZs+4Nw0
>>863
実際アルファが暴走さえしなければ順当にレックスたちがゼット倒してただろうしな
0873それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:13:32.64ID:EA70GWpz0
>>870
もう大人しく懐古厨になったら卒業したほうがええで
0874それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:13:35.34ID:UB/VxcB60
大塚明夫という有名どころをしょうもない敵に当てるのが伝統化しつつあるな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:13:48.38ID:IWjLdFPg0
2の後になんかやたらグロいのやりたいみたいな話しててそれで出来たのが3な訳やからよくわからんもんやなぁ 
うろ覚えやけど
0876それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:14:14.63ID:VS+8Gk5Y0
モノリスのアクションゲームはよしてや
次世代機になるやろうけど期待してええんよな?
0877それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:14:46.79ID:7j9yif9O0
>>867
なるほどね
0878それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:14:47.65ID:IWjLdFPg0
>>874
なんでや面白おじさん一応ラスボスやぞ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:15:18.57ID:rnZs+4Nw0
ていうか次世代機来そうって話あるけどどうなんかね
実際ニンダイの気配無いし割と来そうな感じあるけど
0880それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:15:39.30ID:7RA8yQdxM
ID:rnZs+4Nw0は本スレで嫌われてNGになったガイジやな
急に亀レスを順番にしていくのが特徴
2信者で2の否定意見は絶対に認めずレスバしまくるから完全にそうやな
0881それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:16:43.15ID:ntdem3huM
>>880
ちなみに末尾dで自演するのも特徴やからそういうことや
0882それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:17:11.21ID:rnZs+4Nw0
>>880
何の話か知らんけど2信者ではないな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:17:22.19ID:veqNl+j70
まあでも3の話は共通の認識で話せるからゼノブレスレも平和になったもんよ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:17:26.64ID:XZqj+W5d0
大塚明夫の声で「いやだあー!」ってわめきだした時はおいおいと思ったわ
まあ、例の写真でそんなことも忘れちゃうんだが
0885それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:17:39.44ID:U8MRf4po0
ゼノブレイド3はマジで答え合わせしないつもりなんか?
ラッキーセブンとロゴスとプネウマぐらいちゃんと説明しろや
0886それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:18:21.91ID:rnZs+4Nw0
>>881
自演もしてないンゴねぇ
妄想が激しいで
0887それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:19:37.40ID:HyqhA6Ol0
結局ノアが変な名前つけた剣の名前ってなんだったんやっけ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:19:48.29ID:rnZs+4Nw0
>>884
いやそれはおかしなことじゃない
それで問題なのはゼットの存在理由自体や
0889それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:21:17.89ID:rnZs+4Nw0
>>887
言及されてないけど、一説によればステータスで確認できる武器の名前がそれって話だ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:21:45.85ID:UB/VxcB60
ゼットもそうなんだけどメビウスが変身したら声にエフェクトかけまくってせっかくの声優のええ声が台無しになってたの気になったな
あと影がアシュラ男爵みたいになるのも気になる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:22:04.73ID:HyqhA6Ol0
>>889
はえ~全然話には絡んでないよねやっぱ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:22:12.98ID:rnZs+4Nw0
>>885
正直これはある
今度のアートワークスに多少の設定でも書いてあれば良いんだが
0893それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:22:30.23ID:IWjLdFPg0
3の解説、と言うか妄想混じりの考察見たけど二重円環構造ってのが一番しっくり来たな
0894それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:24:26.42ID:rnZs+4Nw0
>>893
ワイもこれ支持してるわ
内容も面白かった
0895それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:26:51.75ID:0OJdFPazM
>>894
そうそう思い出した
考察動画大好きで2,3以外は動画しか見たことないエアプなのも特徴や
偉そうに他の作品も語るけどなにもわかってない
0897それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:29:03.94ID:rnZs+4Nw0
>>895
さっきからどうしたんや
ワイはDEもクロスもやったことあるし、そもそも偉そうに語ってないけどなぁ
流石にギアスとサーガはやってないけど
0898それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:29:50.14ID:XZqj+W5d0
本編の「世界を停滞させる黒幕メビウス」より
DLCの「片割れ達を失い暴走し世界を破壊するトリニティプロセッサー」の方が敵として燃える相手だったのは痛恨よな

正体も理屈もよくわからん敵とその全てがはっきりしている敵では感情移入が違う
0899それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:30:16.35ID:IWjLdFPg0
まぁ監督さんのお好きにやってくれ
次回作は200万超えて300万行けるとええね
0900それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:30:41.98ID:rnZs+4Nw0
>>898
確かに
0901それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:31:09.43ID:gKfmoy2Rd
ゼノブレ1買ったけどFF14みたいな戦闘つまらんから辞めた
0902それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:31:39.64ID:zmf1a+pBd
命を背負ってを敵との対峙やカウンターアタックばりに使いまくれば要所要所の印象もっと違ってたかもしれん
いい曲なのに使われるの2、3回なのもったいなかったわ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:33:50.30ID:rnZs+4Nw0
>>902
だけどそれを使うシーンが言うほど無いという
0904それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:34:37.07ID:A9YSM9wj0
>>899
300万はもう超えたぞ
次は400万本やね
0905それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:36:26.67ID:A9YSM9wj0
すまん調べたら400万本も越えてたわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:37:33.35ID:rnZs+4Nw0
>>905
マジなん?
0907それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:38:43.61ID:yOFBZsNl0
メビウスはなんG民の理想や
永遠の今と自分の悦楽や願望のために他者を糧にして生きる存在なんて理想的やろ
0908それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:39:19.43ID:A9YSM9wj0
ゼノブレ1は400万超えたっぽい
ゼノブレ3は200万本っぽいけど詳しく分からん
0909それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:40:09.86ID:IWjLdFPg0
>>904
そんなん聞いたことないぞ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:40:57.04ID:rnZs+4Nw0
>>907
言うほど面白くなさそうやろあれ
性格がよっぽど悪くないと楽しめない
0911それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:41:04.83ID:kod/sgrc0
>>907
今を停めてる敵に対して未来を求める主人公達って構図なのに何でエンディングがああなったんですかね…
作中で子供について言及したから主人公達に子供産まれて終わりやと思ったのに
0912それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:41:44.65ID:A9YSM9wj0
>>898
それやると1と2の予備知識いるから没になったんじゃないの?
DLC買うような熱量がある連中ぐらいなら余裕やけど
0913それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:41:59.68ID:yOFBZsNl0
wii、3ds、wiiuバーチャルコンソール、DE累計なら400いってるかもな
0914それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:42:18.43ID:rnZs+4Nw0
>>911
なんかおかしいかあれ?
0915それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:42:36.79ID:XZqj+W5d0
>>907
他人の苦難を「面白かろうなあ」の精神で食らい
進むことを恐怖して駄々をこねる まんまやな
0916それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:42:47.94ID:IWjLdFPg0
累計でも300行くか行かんかくらいやろ流石に…
0917それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:43:55.28ID:rnZs+4Nw0
>>912
まあそれはそうなんだけど、それによって中途半端な敵になるなら1,2前提の方が良かったんじゃねって話やろ
多分新規入れるような支持があったんだとは思うけど
0918それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:44:38.46ID:yOFBZsNl0
オリジンによる世界の再構築やろあれ
消滅はしたけどオリジンが復元した
要するにクロスのセントラルライフみたいなもんやろ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:45:06.79ID:IWjLdFPg0
今このスレワイ含めて6人くらいで回してそうやな
0920それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:45:09.93ID:rnZs+4Nw0
>>916
どう考えてもそんなわけなくて草
0921それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:46:38.71ID:yOFBZsNl0
DLCの内容を本編に入れなかったのは正解だとは思うなワイは
0922それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:47:42.64ID:/kdYycSLa
まあ中途半端にやるよりはガッツリDLCに回したのは良かったかも
0923それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:47:44.06ID:rnZs+4Nw0
>>918
オリジンは正常に稼働したって話だろうからええが、セントラルライフてあれなに
あれの答えずっと待ってるんやが
0924それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:47:54.48ID:A9YSM9wj0
>>916
switch版の売り上げがバグってる
何故かオリジナルのWii版の2倍も売れてるんやで
0925それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:48:20.92ID:XZqj+W5d0
>>912
2で似た構造できたんやから3だってなあ…
まあ3でメビウスをしっかり深掘りせえと言えばその通りだしできないモノリスやないやろとは思う
数が多すぎるわ ヒーロークエストの分もNMとかにやらせて
0926それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:49:00.13ID:IWjLdFPg0
>>924
そんな売れとるんか…オリジナルってミリオン超えてたっけ、90万くらいやった記憶なんやけど
0927それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:50:28.44ID:CtR+zFnO0
>>926
Wii版の公式的な売上は出てない
0928それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:50:57.22ID:fYVNoblk0
ゼノブレクロス2まだ?
0929それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 04:51:37.93ID:Ao2rV5D70
ゼノブレシリーズはもっとMAPを頑張ってほしいわ
ゼノクロ以降MAPが微妙すぎる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況