これは大きい冷蔵庫
せやろ?
探検
料理を趣味にするとき最初に買うべきもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:34:18.56ID:q4An5tqf029それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:52:25.25ID:qx74cMC10 ピーラー、木のまな板
31それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:52:34.55ID:fG0Cuvc10 最初鉄フライパンにこだわるけどなんだかんだでコーティングされてるフライパンも便利
32それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:52:45.67ID:40fZOrUh02024/02/15(木) 00:53:18.63ID:zKM99k990
調味料や
34それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:54:05.97ID:qx74cMC1035それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:55:10.28ID:y7F9BYvg0 食べチョクっていう農家から直接食材を買えるサイト便利やわ
バジルをキロ単位で買ってる
しかもふるさと納税扱いできる商品もある
バジルをキロ単位で買ってる
しかもふるさと納税扱いできる商品もある
36それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:56:17.64ID:q4An5tqf037それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:58:34.13ID:MRKBPQh80 包丁は小さいペティもあると何かと便利
まな板は木かゴム系のやつ
まな板は木かゴム系のやつ
39それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:58:53.71ID:3LHt4dYh0 広いキッチンな
40それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:59:08.85ID:40fZOrUh0 >>35
イタ飯屋でも営んどるんか?それとも週6でジェノベーゼか
イタ飯屋でも営んどるんか?それとも週6でジェノベーゼか
41それでも動く名無し
2024/02/15(木) 00:59:24.50ID:3LHt4dYh0 もちろんビルトイン食洗機
42それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:01:17.78ID:y7F9BYvg0 >>40
毎日ポモドーロフレスコ食べてる😋
毎日ポモドーロフレスコ食べてる😋
43それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:03:08.06ID:NZ76rkEn0 さしすせそは揃ってた方がいい
44それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:03:25.03ID:KaaDnUCHd 業務用味の素
45それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:12:13.31ID:xytQKDMZ0 自炊するなら大きい冷蔵庫があった方がええけど趣味レベルならいらんやろ
2024/02/15(木) 01:13:33.87ID:ObT6fnGc0
ハンドチョッパー的なやつは一度利用すると戻れんね
47それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:14:38.64ID:CWAKw9VU0 包丁研ぎ
48それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:16:03.63ID:g/99hAnPH 電子レンジ
49それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:17:18.23ID:oVZUb+CX0 初手はT-falとかサーモスとかの底の深い焦げにくいフライパンから始めるとええで
慣れたら鉄フライパンに移行するとまた一つ味が上がる
慣れたら鉄フライパンに移行するとまた一つ味が上がる
50それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:18:19.02ID:oVZUb+CX0 包丁はドンキで売ってるような京セラのカラフルなセラミック包丁でええで割と切れ味が保つ
51それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:20:05.42ID:TDvz70iK0 いいレシピ本
2024/02/15(木) 01:20:43.40ID:ObT6fnGc0
53それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:21:12.48ID:q4An5tqf0 >>52
これカボチャとか切れへんやろ
これカボチャとか切れへんやろ
2024/02/15(木) 01:22:42.67ID:ObT6fnGc0
>>53
カボチャ切るなら最初からカットのやつ買うしか そういう選択肢になるからせまいキッチンのやりくりが必要なんよって話
カボチャ切るなら最初からカットのやつ買うしか そういう選択肢になるからせまいキッチンのやりくりが必要なんよって話
55それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:23:14.16ID:SHomtUAb0 胡椒をゴリゴリする筒
56それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:23:41.81ID:Pl93N2TP0 ツーシーム投げ猫
58それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:24:51.70ID:dQNWmxhK0 >>57
いやミルは電動のやつ買った方がええわ
いやミルは電動のやつ買った方がええわ
59それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:26:37.12ID:Le3+1MR50 トングは意外と使わん、ゴムベラメッチャ使う
61それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:26:56.67ID:40fZOrUh0 片手で作業出来るのは地味に重要なんだよな だから電動ミルはありがてえし
キッチンペーパーも箱ティッシュ型がいい
キッチンペーパーも箱ティッシュ型がいい
62それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:28:27.84ID:oVZUb+CX0 >>60
あんなん京セラの研ぎ器買っておけば何度でも再生するからな
あんなん京セラの研ぎ器買っておけば何度でも再生するからな
64それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:29:57.34ID:KgUWMHf/0 食べてもらう人
66それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:31:07.55ID:dxZtQWz10 何も無い状況ならとりあえず包丁
最低限のモノ揃ってる前提ならピーラー
最低限のモノ揃ってる前提ならピーラー
67それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:31:37.27ID:SHomtUAb0 ジップロックもあると便利
2024/02/15(木) 01:33:19.13ID:CRxLMGV70
やっぱ包丁はキンキンに研がれた高級ステンレスか鋼やないとな
サクサク切れてぐう気持ちいいから料理へのモチベーションクソ変わる
サクサク切れてぐう気持ちいいから料理へのモチベーションクソ変わる
69それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:35:15.14ID:40fZOrUh0 最近試しにお茶碗とか皿の裏で軽く研いでみたら
マジで切れ味ちょっと戻るのな
本気で研ぐのめんどいから最近これで済ませとるわ
マジで切れ味ちょっと戻るのな
本気で研ぐのめんどいから最近これで済ませとるわ
70それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:41:00.79ID:oVZUb+CX071それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:43:19.44ID:SKbWTeue0 >>25
パスタばっか作ってそう
パスタばっか作ってそう
72それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:48:42.56ID:3uPLpMfKd 趣味レベルならデカイ冷蔵庫なぞいらん
73それでも動く名無し
2024/02/15(木) 01:49:45.78ID:JmD65BoY0 うさぎ小屋は無理だから
1LDKくらいでアイランドキッチン憧れや
1LDKくらいでアイランドキッチン憧れや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジテレビ】自身の進退は「会社が決めること」と日枝氏 [シャチ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★28 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジCMスポンサー企業、週刊文春による記事訂正後も「人権侵害に対しての疑義があることに変わりない」の声 [おっさん友の会★]
- 石破首相「デフレではないが、今をインフレとは決めつけない。再びデフレに戻らないとは、はっきりしない」 [おっさん友の会★]
- 元フジ・長谷川豊さん長文投稿 笠井アナや先輩女性アナへの「度を越した書き込み」自制のお願い「叩くべき相手を間違ってはいけない」 [ぐれ★]
- 「恵方巻き廃棄問題はなぜ解決しない?」マシンガンズ滝沢が疑問 今年も大量の売れ残り [ネギうどん★]
- 【🎵犬猫野菜悲報】石破「2馬力選挙はどう考えてもおかしいよ」法改正に言及 [359965264]
- 山上徹也👈こいつどうやって安倍晋三が統一教会と繋がっていることを知ったんだ? [207113627]
- 国民・玉木雄一郎「財務省解体デモは意味がない。悪いのは財務省を動かしている自,民,党と公,明,党」→梯子を外された人たち、激おこ [594040874]
- 【悲報】外務省「沖縄の米兵暴行事件で米に抗議した😤」→実際は電話で内容不明の「申し入れ」だけだったと判明🥺 [359965264]
- おやつを食べ始めたら一袋全て食べてしまう部 [963243619]
- 【緊急】埼玉県、ウンコ絶対禁止令を発令、14時~17時まで、集中的作業を予定 [422186189]