探検
【悲報】日本の一人当たりGDP、44位になってしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/15(木) 11:24:36.26ID:zEZcMdoMM517それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:16:49.10ID:FuV0SyG+H 11月の消費支出、2.9%減 9カ月連続マイナス
1/9(火) 9:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb574edd53808103760026faa1ef410fdf37e0f
1/9(火) 9:14配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fb574edd53808103760026faa1ef410fdf37e0f
518あぼーん
NGNGあぼーん
519それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:17:15.19ID:FuV0SyG+H “牛肉離れ”加速し「チキンの時代」到来か すき焼き・焼肉も鶏肉で…鶏肉の支出額が過去最高に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/985128
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/985128
520それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:17:56.69ID:3GGQxCyba 欧米「ワオ!日本の物価安いね!」←まだわかる
東南アジア「ワオ!」←???
10年で落ちぶれすぎやろ…
東南アジア「ワオ!」←???
10年で落ちぶれすぎやろ…
521それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:18:15.47ID:hpmlbAmg0 >>519
ちな鶏肉も輸入飼料高騰で値上がりする!😋
ちな鶏肉も輸入飼料高騰で値上がりする!😋
522それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:18:53.24ID:OIvrkPrB0 いまや立ちんぼも東南アジアの男に買われる時代とかいうね
523それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:19:19.63ID:hpmlbAmg0 >>520
10年ちゃうねん
日本は30年間停滞してる
東南アジア(とその他の国)は30年間普通に経済成長してる
なんで外国が普通にできる経済成長を日本はできないのか
ワイはそれは、景気ちょっと上がったらすぐ増税した消費税のせいやと思う
10年ちゃうねん
日本は30年間停滞してる
東南アジア(とその他の国)は30年間普通に経済成長してる
なんで外国が普通にできる経済成長を日本はできないのか
ワイはそれは、景気ちょっと上がったらすぐ増税した消費税のせいやと思う
524それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:19:19.75ID:FuV0SyG+H >>430
歴史的建造物とかの観光資源と、水産資源がなかったらヤバかったんちゃう
歴史的建造物とかの観光資源と、水産資源がなかったらヤバかったんちゃう
525それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:19:44.69ID:pe9zF9Y9d >>520
独裁政権で30年間成長してないんだから真面目にコツコツやってた東南アジアに抜かれるのは当然では
独裁政権で30年間成長してないんだから真面目にコツコツやってた東南アジアに抜かれるのは当然では
526それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:19:59.30ID:FuV0SyG+H 消費支出、23年の月平均2.6%減 物価高で3年ぶり下落
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA059GB0V00C24A2000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA059GB0V00C24A2000000/
527それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:20:03.48ID:FuV0SyG+H 消費支出を構成する10項目のうち7項目で実質の支出が前年を下回った。「食料」は2.2%減った。実質マイナスは4年連続となる。
サケやイカといった魚介類が8.3%減、調理食品が3.8%減だった。このほか肉類、野菜・海藻など幅広い品目で落ち込んだ。
サケやイカといった魚介類が8.3%減、調理食品が3.8%減だった。このほか肉類、野菜・海藻など幅広い品目で落ち込んだ。
528それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:20:07.30ID:FuV0SyG+H 「教育」は9.8%減った。塾などの補習教育が18.5%減と目立つ。
「その他の消費支出」で婚礼と葬儀の関係費がそれぞれ減少した。
新型コロナウイルス流行後の式の簡素化などが影響しているとみられる。
「その他の消費支出」で婚礼と葬儀の関係費がそれぞれ減少した。
新型コロナウイルス流行後の式の簡素化などが影響しているとみられる。
529それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:20:22.92ID:EZ+FxkU80 >>519
ホランの顔ほんと苦手やわ
ホランの顔ほんと苦手やわ
530それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:20:31.65ID:FuV0SyG+H 暖冬も消費を押し下げた。暖房需要の減少などで「家具・家事用品」が7.4%減った。
秋・冬物の衣類が振るわず「被服および履物」も1.9%減だった。
秋・冬物の衣類が振るわず「被服および履物」も1.9%減だった。
531それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:20:56.58ID:EACkDrVD0 30年も何してたんだ?
532それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:21:05.70ID:fJshOhcV0 資源もない島国でよく頑張った方や
533それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:21:09.95ID:azV7s8ze0 >>469
oecd発表の2014年のデータしか知らんけど二位のメキシコより上で男性の労働時間世界一やったんやけど10年でアメリカより短くなったん?
oecd発表の2014年のデータしか知らんけど二位のメキシコより上で男性の労働時間世界一やったんやけど10年でアメリカより短くなったん?
534それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:21:52.95ID:FuV0SyG+H >>418
中抜きしてる奴が増えているんちゃう
中抜きしてる奴が増えているんちゃう
535それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:22:17.05ID:BN9/cig+0 ネトウヨって安倍の発言も理解してないし為替やGDPすら理解してない疑惑あるよな
未だにドル高だから~とか言ってるネトウヨがxにウジャウジャおる
未だにドル高だから~とか言ってるネトウヨがxにウジャウジャおる
536それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:22:54.00ID:FuV0SyG+H 観光資源と水産資源のおかげで延命できてるんや
537それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:24:33.57ID:u9m/0JRe0 とりあえず愚痴ろう
⇒牛肉と果実高いわ!
⇒牛肉と果実高いわ!
538それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:24:55.04ID:gkX5rHu+a >>427
株価は経済と関係ないんや
レーガン時代に結びついたのをいまでも引っ張ってるだけ
アメリカすら大成長を遂げた1930年代末〜1950年代末までは、株価は滅茶苦茶パフォーマンス悪い
でも持ち家率が1925年の段階では25%だけやったんが、1950年には55%程度にまでなってたんや
他にもGDPや歳入、鉄鋼、基礎化学製品生産力なんかも飛躍的に上昇したし
でも株価は下がってたんやずっと
株価は経済と関係ないんや
レーガン時代に結びついたのをいまでも引っ張ってるだけ
アメリカすら大成長を遂げた1930年代末〜1950年代末までは、株価は滅茶苦茶パフォーマンス悪い
でも持ち家率が1925年の段階では25%だけやったんが、1950年には55%程度にまでなってたんや
他にもGDPや歳入、鉄鋼、基礎化学製品生産力なんかも飛躍的に上昇したし
でも株価は下がってたんやずっと
539それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:28:53.11ID:EACkDrVD0 でも株価は上がってるじゃないですか!(安倍晋三)
540それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:33:29.16ID:j2RThpZO0 え、円安やから…
541それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:36:28.39ID:Lqjnj9LR0 一位の国誰も知らない定期
542それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:40:20.79ID:tACQ+xy2a あと日本の低迷は内的要因やのうて外的要因や
アメリカになんでもかんでも献上しすぎた
証券不況とか戦後にもあったが、アメリカがちょっかいかけへんかった
せやからほっといたら回復したんや
アメリカになんでもかんでも献上しすぎた
証券不況とか戦後にもあったが、アメリカがちょっかいかけへんかった
せやからほっといたら回復したんや
545それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:45:18.31ID:2MfAjdJ80 なお消去法で自民な模様
546それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:46:36.99ID:d1o/neTra リトアニアに負けてて草
ジャッアアアアアアアアw
ジャッアアアアアアアアw
547それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:46:42.67ID:UMdCPb9I0 これから生まれてくる子供ほんま可哀想
548それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:49:21.95ID:FuV0SyG+H 貧民は学校にも行っていないホームレス
に比べたら日本人は貧民でも字を書けるからポテンシャルはあるよ
に比べたら日本人は貧民でも字を書けるからポテンシャルはあるよ
549それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:50:12.72ID:FuV0SyG+H 日本の底辺は生産性のない最低時給を払う価値もないゴミであるみたいな論調は自民信者の暴論だ
550それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:54:27.17ID:9mwwxIhkx 旅系YouTuberとかよく見るけど円が弱くて悲しくなる
551それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:54:50.98ID:HtBMPgyz0 消せ
552それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:55:42.16ID:WD6Kp6Nv0 逆に東欧レベルなの凄くない?
白人様と並んでるんやぞ
白人様と並んでるんやぞ
553それでも動く名無し
2024/02/15(木) 14:59:22.68ID:YnG6MQcA0 やから日本人はスペインに親近感があったんやな
554それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:06:11.92ID:DlHsi0GDd555それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:07:26.39ID:FuV0SyG+H 外食従業員だけの時給アップさせないと
チップないんだから
チップないんだから
556それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:09:24.51ID:FqZqeAka0 老人が長生き出来るいい国ってだけやん
557それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:14:14.08ID:HsHyvOjd0 小国ってお金稼げるから小国でいられるんかな
558それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:16:00.05ID:tJ2RWAim0 老人が長生きできればそれでいいよ
559それでも動く名無し
2024/02/15(木) 15:20:49.44ID:BLqXfZY20 昔と違ってドルだけじゃなくてタイバーツとか他の通貨でも円安気味なのがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】4大会連続のU-20W杯出場決定! 日本がイラン撃破でアジア杯4強入り! PK戦の末に世界切符つかむ [久太郎★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【文化】「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 [牛乳トースト★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- フジ「千鳥のクセスゴ」3月で終了 約4年半の歴史に幕 [ひかり★]
- イーロン「効率化省による契約破棄で政府支出80億ドル削減」と豪語→800万ドルの間違いでした [432287167]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★491 [353651296]
- 【動画】 財務省解体デモ「3食まともにご飯が食べられない子供達がいる。消費税廃止しろ!」 [434776867]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 高速道路SAゴミ箱への「骨壷🏺」の不法投棄が増加 [377482965]
- さすがに1日10キロ摂取したら死ぬだろって調味料