X



長野県民「イナゴを食べる長野県民ですらコオロギは食べない。食用コオロギなんて無理ですよ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 12:52:01.58ID:uxisnXOq0
食用コオロギの会社が破産…その真相とは「SDGsというきれい事だけではビジネスはできない。ベンチャー投資ブームが終わった」

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707869659/
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:05:04.91ID:6NA9jgp+0
>>34
https://i.imgur.com/gsm7Pli.jpg
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:05:49.64ID:nIh6jaswM
>>37
結局これに尽きる
コオロギは肉食が強くて共食いするし
鶏はしない
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:07:27.43ID:ibmCuJ3XM
普通にきっしょいから推進すんな
感情論で叩くなとか言うけど気持ち悪いんだから仕方ないだろ
アフリカでやれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:07:29.68ID:OwmwjFno0
将来的にもっといい飼育方法が見つかるかもしれへんやん
研究開発には金もそうやが何より時間が必要なんやで
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:08.59ID:3BJ4HbZg0
野生の昆虫なら元手無しで捕れるから商売になるけど
わざわざ育てるのなんて効率悪すぎてそりゃあ成り立たんだろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:15.61ID:SUDfN+uVM
鶏とかいう凄まじいコスパ
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:40.80ID:6NA9jgp+0
>>41
将来的にもっといい食材模索した方が早くて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況