探検
メジャーリーグが儲かる理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:10:43.45ID:XLMdZI1t0 人気ないのにどうして?
2024/02/15(木) 16:11:39.24ID:na3CXPsk0
人気があるからに決まってるだろ
3それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:13:49.60ID:XLMdZI1t0 どうやって売上が全世界のスポーツリーグの中で2位の1兆8200億円(円安)を達成したの?
2024/02/15(木) 16:14:37.63ID:Sbmha9370
球場ガラガラなのにあれだけ儲かる理由を考えてみようや
5それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:14:37.86ID:XLMdZI1t06それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:14:57.06ID:XLMdZI1t0 >>4
ぼったくるとか?
ぼったくるとか?
7それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:15:19.85ID:SiL/pPm50 日本からの放映権料
8それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:15:47.63ID:XLMdZI1t09それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:16:10.99ID:XLMdZI1t0 >>7
日本で放送してたっけ?
日本で放送してたっけ?
10それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:17:29.00ID:KLsS7x1O0 MBAのほうが儲かる理由謎やろ
1-2万くらいしか動員できないのにmlb並に儲かってるだろ
1-2万くらいしか動員できないのにmlb並に儲かってるだろ
2024/02/15(木) 16:18:09.66ID:SIFZcbIFd
試合数多いもんな
2024/02/15(木) 16:18:10.12ID:HCuNq5LF0
コマーシャル見てくれるから
13それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:18:18.51ID:fgzrEPjK0 試合回数、試合時間、チーム数が他スポーツを突き放してるからや
放映権で稼ぐためにはピッタリなんや
放映権で稼ぐためにはピッタリなんや
14それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:18:28.51ID:KLsS7x1O0 >>10
NBAだった
NBAだった
15それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:19:33.41ID:XLMdZI1t0 >>10
MBA?経営学修士?
NBAならバスケは世界中で人気やぞ
ヨーロッパとかEUROリーグっていうサッカーのCLのバスケ版やってて全世界で見られてるくらいやし、その上に立つNBAなんかもっとすごいやろ
MBA?経営学修士?
NBAならバスケは世界中で人気やぞ
ヨーロッパとかEUROリーグっていうサッカーのCLのバスケ版やってて全世界で見られてるくらいやし、その上に立つNBAなんかもっとすごいやろ
16それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:21:19.31ID:XLMdZI1t017それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:22:02.25ID:Adpymrr10 客席空いてるのなんとかした方がいいわ
バックネット裏のCG広告みたいにしてさ
バックネット裏のCG広告みたいにしてさ
18それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:23:19.27ID:XLMdZI1t0 >>17
ヤンキースとかスタジアム明らかにガラガラなのに4万人入ったとか嘘ついて叩かれてたけどアレいいの?
ヤンキースとかスタジアム明らかにガラガラなのに4万人入ったとか嘘ついて叩かれてたけどアレいいの?
19それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:23:49.36ID:ffdo/0S+d 試合数と球団数定期
20それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:24:56.65ID:Tmme1jqf0 ケーブルテレビの受信料がまわってくる仕組みらしい
だから年寄りが死ぬとおわる
だから年寄りが死ぬとおわる
21それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:25:37.00ID:8C4LmMKmM 現地観戦のほかに中継やらネット配信やらで試合ごとに何百万人も観てるんやし
それが年間百数十試合あるわけで広告効果とんでもないやろ
そうなればスポンサー契約料もとんでもない額になるわな
それが年間百数十試合あるわけで広告効果とんでもないやろ
そうなればスポンサー契約料もとんでもない額になるわな
22それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:25:57.97ID:XLMdZI1t023それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:27:42.21ID:HsDEkEXh0 アパレルの売上すごいらしいなNYキャップとか世界中で流行ってたろ
今だってホワイトソックスのSEXってキャップ被ってる奴見かけるし
今だってホワイトソックスのSEXってキャップ被ってる奴見かけるし
24それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:27:58.88ID:TF+BU08md でもアメリカの白人が一番多いのMLBちゃう?
バスケは言わずもがなやけどスーパーボウル見たらアメフトも選手黒人ばっかやったで
バスケは言わずもがなやけどスーパーボウル見たらアメフトも選手黒人ばっかやったで
25それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:28:01.04ID:HsDEkEXh0 >>23
SEXじゃなくてSOXや
SEXじゃなくてSOXや
26それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:30:26.70ID:XLMdZI1t027それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:32:19.54ID:JUYhfJq90 >>18
お前ほんと無知なんだな、あれは日曜日の試合が雨天中止になって翌日に急遽振り替え試合した時のやつで、あの観客数は日曜日のチケットの売上数なんだよ、そもそもMLBは観客数ではなくチケットの売上数で計上してる(これは中日とかもそう)
お前ほんと無知なんだな、あれは日曜日の試合が雨天中止になって翌日に急遽振り替え試合した時のやつで、あの観客数は日曜日のチケットの売上数なんだよ、そもそもMLBは観客数ではなくチケットの売上数で計上してる(これは中日とかもそう)
2024/02/15(木) 16:32:45.84ID:HCuNq5LF0
スポンサーが商品売るために金出すか石油王が趣味でが金だすか
mlbはスポンサーが金だしてる
それだけ
mlbはスポンサーが金だしてる
それだけ
29それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:33:16.82ID:JUYhfJq90 >>5
そんなこといったらNBAファイナルもワールドシリーズと同じくらいだけど?
そんなこといったらNBAファイナルもワールドシリーズと同じくらいだけど?
30それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:33:58.74ID:JUYhfJq9031それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:34:26.89ID:Ka7WeIVu0 視聴率5%やったとしてそれが年間160試合やろ
延べ人数で見たら圧倒的やん
延べ人数で見たら圧倒的やん
32それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:35:04.25ID:JUYhfJq90 >>20
放映権料はMLBの総収入の4割な、例えばドジャースと地元ケーブル局は兆単位の放映権契約を結んでる
放映権料はMLBの総収入の4割な、例えばドジャースと地元ケーブル局は兆単位の放映権契約を結んでる
33それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:35:13.03ID:fi+LwMJB0 NPBが商売下手なだけじゃねえのかって思う
阪神なんてシーズン前からチケット完売みたいなこと言ってる割に
全然年俸しょぼいし
糞過ぎるだろ
阪神なんてシーズン前からチケット完売みたいなこと言ってる割に
全然年俸しょぼいし
糞過ぎるだろ
34それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:35:16.95ID:KMCbVn4Y0 そりゃファンの所得が高いからチケットやグッズが高く売れるからな
NPBとMLBで学ぶ日米の賃金格差
NPBとMLBで学ぶ日米の賃金格差
35それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:35:51.41ID:XLMdZI1t0 id:JUYhfJq90(3/3)
会話ができない盲目焼き豚湧いとるやん
会話ができない盲目焼き豚湧いとるやん
36それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:36:17.57ID:eu6VlwG/0 客席空いてるのはたしかによくはないけど日本は客席埋めること気にしすぎやねん
あれだけ客席埋めてもチケットそんなに高くないし利益に限界あるやろ
あれだけ客席埋めてもチケットそんなに高くないし利益に限界あるやろ
37それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:36:18.69ID:XLMdZI1t0 >>31
レギュラーシーズンはもっと視聴率低い
レギュラーシーズンはもっと視聴率低い
38それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:36:35.21ID:/62y+xcg0 世界のスポーツリーグの収益
NFL>MLB>>>>>NBA>>>>>>プレミアリーグ>>>>>その他サッカー
こんくらい差がある
MLBは年間収益が1兆円を余裕で超えてるからそりゃ金あるよ
NFL>MLB>>>>>NBA>>>>>>プレミアリーグ>>>>>その他サッカー
こんくらい差がある
MLBは年間収益が1兆円を余裕で超えてるからそりゃ金あるよ
40それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:37:20.08ID:JUYhfJq90 >>35
事実言われたらそう返さざるを得ないの草、スレ主はただの野球アンチだったのが確定したな
事実言われたらそう返さざるを得ないの草、スレ主はただの野球アンチだったのが確定したな
41それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:37:39.66ID:Oh6edQTK0 >>23
ユーロとかの試合でもキッズとかキャップ被ってたりするからな
ユーロとかの試合でもキッズとかキャップ被ってたりするからな
42それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:38:15.59ID:fXwtXkcY0 放映権やろ
43それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:38:17.41ID:XLMdZI1t0 >>34
各スポーツファンの平均所得のデータ見せてよ
各スポーツファンの平均所得のデータ見せてよ
2024/02/15(木) 16:39:21.08ID:HCuNq5LF0
いくら客席がガラガラでもCM見てくれるんだから儲かるのはしょうがない
45それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:39:31.90ID:/mKrMPnr0 2023 アスリート長者番付 トップ100全リスト
https://www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/
・競技別
40人 バスケットボール
16人 アメリカンフットボール
13人 野球
11人 サッカー
10人 ゴルフ
6人 ボクシング
2人 テニス
2人 モータースポーツ
計100人
NBA、NFL、MLBで69人
https://www.sportico.com/feature/highest-paid-athletes-in-the-world-1234765608/
・競技別
40人 バスケットボール
16人 アメリカンフットボール
13人 野球
11人 サッカー
10人 ゴルフ
6人 ボクシング
2人 テニス
2人 モータースポーツ
計100人
NBA、NFL、MLBで69人
46それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:40:04.53ID:XLMdZI1t047それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:41:28.37ID:3Vq1A+bWr 普通に考えたらnpbの人気チームみたいに全試合客席全部埋まるってそれ単にチケット安く売りすぎなだけだよな
48それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:41:53.80ID:Ka7WeIVu049それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:42:39.55ID:KLsS7x1O0 マジソンスクエアガーデン(キャパ20000人)←よくこれで戦えるよな
50それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:43:48.85ID:XLMdZI1t0 >>46
これによると
NFL 180億€
MLB 113億€
NBA 99億€
プレミア66億€
NHL60億€
ブンデス34億€
ラリーガ34億€
セリエ24億€
リーグアン20億€
MLS18億€
日本プロ野球15億€
これによると
NFL 180億€
MLB 113億€
NBA 99億€
プレミア66億€
NHL60億€
ブンデス34億€
ラリーガ34億€
セリエ24億€
リーグアン20億€
MLS18億€
日本プロ野球15億€
51それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:43:53.25ID:mRrPs1+S0 アメリカだと放映権料の儲けがでかいらしいな
野球というスポーツの性質上試合数を稼ぎやすいのもある
あとアメリカ経済が発展してるからというのも
野球というスポーツの性質上試合数を稼ぎやすいのもある
あとアメリカ経済が発展してるからというのも
52それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:45:59.63ID:XLMdZI1t0 >>48
放映権料なんて20億ドルくらいだぞ
放映権料なんて20億ドルくらいだぞ
53それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:46:16.11ID:JUYhfJq90 野球アンチってどうしてもMLB下げしたいけど、現実はアメフト1強でNBAも人気低下がやばいんだよね
MLBはここ数年はやばかったけど今年は観客数増加観客層の平均年齢若返りと明るい材料が見えてきてる(ワールドシリーズは地味な戦いだったから視聴率悪かったけどな)
ホッケーは知らない
MLBはここ数年はやばかったけど今年は観客数増加観客層の平均年齢若返りと明るい材料が見えてきてる(ワールドシリーズは地味な戦いだったから視聴率悪かったけどな)
ホッケーは知らない
54それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:46:30.72ID:HsDEkEXh0 >>50
アメフトととかいうバケモン
アメフトととかいうバケモン
56それでも動く名無し
2024/02/15(木) 16:48:38.68ID:KLsS7x1O0 日本は野球一辺倒すぎるよな
野球なシーズンオフ中にもっと熱中できるコンテンツほしい
野球なシーズンオフ中にもっと熱中できるコンテンツほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★7 [煮卵★]
- 日テレ社長、「女性アナ会食同席は間違っていない」「人脈作り知識を得る良い機会」強調、社内調査は不適切なし [muffin★]
- 備蓄米放出 売り渡す対象業者に説明会 農水省 [どどん★]
- 【芸能】テレビ朝日 令和ロマン・くるま、とろサーモン・久保田の出演見合わせを発表 [冬月記者★]
- 【フジ】太田光出演ミニ番組の放送休止を発表 太田光代氏もXで声明「大変申し訳ございません」理由は明かされず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 約2割の女性が、学校や職場の「トイレ個室でしていること」に言葉を失う… [パンナ・コッタ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★3
- 女ってフェラしてる時何考えてるの
- パスタ飽きなく毎日美味しく食べる方法、教えろ。ガチで金がない [856698234]
- オタク14年続けてきた俺がオタクを辞める理由を漢字2文字で表すとなんだと思う?
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 女の子のセックスOKサイン「電車で隣に座ってくれる」「エスカレーターで隣に並んでくれる」「笑ってくれる」あと一つは? [856698234]