X

打撃最強捕手→城島健司 守備最強捕手←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:12:57.89ID:mldPTifsd
誰になるんや
2024/02/15(木) 19:28:10.48ID:2pmcFwjEd
>>16
里崎なんか相川日高矢野のクラスだろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:28:32.94ID:H1YWYSCJ0
伊東だろ
2024/02/15(木) 19:28:52.14ID:+Bn8fEaQ0
攻守で一番高いバランス保ったのは古田じゃね?
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:29:03.49ID:MfQHxtxT0
>>19
そこより落ちない?
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:29:45.22ID:ChdMOikid
>>18
阿部はキャッチャー専任で350本くらい打ってるだろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:48.23ID:J4kHrNDE0
伊東勤って古田がいなければあの時代キャッチャーとしてかなりいい打者って扱いやったろうに
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:30:52.04ID:InDwegIPa
打てると守備の評価が少し下がって打てないと少し上がる
捕手に限らんけど捕手に顕著
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:31:53.68ID:f3CXlICc0
陽気な名無しさん曰く守備は古田より伊藤の方が上やぞ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:32:22.32ID:cfQLOUk60
そら野村やろ
2024/02/15(木) 19:33:43.05ID:+Bn8fEaQ0
>>17
谷繁は横ゾーンに威力発揮するタイプ
中日のカットボールスライダーは谷繁ありきのストライク
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:33:49.53ID:2IaVBY7W0
顔面最強は小林でええんか?
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:36:49.74ID:EHQHTCHu0
小林誠司
2024/02/15(木) 19:37:44.03ID:YN5R+5+x0
全盛期小林は?
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:40:58.15ID:dNNDcMwU0
喋り最強は古田か里崎か
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:41:34.62ID:o63mLE4R0
コリジョン導入前にあれだけ試合に出れてた谷繁とかいう鉄人
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:42:31.92ID:PVy2i9aG0
>>19
1089試合出場で捕逸19って異常な記録持ってるぞ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:43:04.16ID:cjgcs3H30
守備も城島やろ
ほか全部マイナーリーガーやぞ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:50:58.98ID:GoLaIrXh0
メジャーで阻止率1位、守備率1位だった城島
アジア人差別がなけりゃ最強捕手よ
2024/02/15(木) 19:52:59.51ID:KaHw3OIR0
城島もダイエー最初の頃と阪神の最後にファーストもやってたな
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/15(木) 19:53:06.33ID:LclpNCxK0
>>4
そうなんやな
セやとやっぱり中村上手いと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況