OpenAIとんでもない動画生成AIを出してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:40:44.78ID:JHJS+1e10 やばすぎる
2それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:41:02.26ID:JHJS+1e10 終わりだよこの世界
2024/02/16(金) 03:41:24.61ID:5OIKKNZx0
なにそれ
4それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:42:03.32ID:JHJS+1e102024/02/16(金) 03:43:16.78ID:w6rEYT1p0
フェンス小さすぎるやろ
6それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:43:36.22ID:rvGjm2ED0 でもこれなんの意味があるの?
ドローンで撮れるし
ドローンで撮れるし
7それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:44:12.58ID:JHJS+1e10 スレッドの動画全部見ろ
8それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:44:41.24ID:brEi/Z+00 生成に要する時間はどれくらいや?
9それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:46:01.09ID:yPhCDa/E0 すごいけどaiにしてはすごいよねって域から出ないよな
結局人が撮影した奴の方がすげーってなるし
結局人が撮影した奴の方がすげーってなるし
10それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:46:16.21ID:zDLmVKES0 サイト内動画見たけど凄すぎやな
大昔の恐竜の再現映像とか全部これでいけるじゃん
大昔の恐竜の再現映像とか全部これでいけるじゃん
11それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:46:36.07ID:JHJS+1e10 今までの最先端を50歩ぐらい飛び越えてきた
12それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:46:36.85ID:nB+oS3zF0 こんな少ない呪文で出せるんか
ホントはもっと細かい微調整がアホほど要るとかいうオチじゃねえの
それこそAI画像で何百枚出してようやくアタリの一枚を選び出すみたいな
ホントはもっと細かい微調整がアホほど要るとかいうオチじゃねえの
それこそAI画像で何百枚出してようやくアタリの一枚を選び出すみたいな
13それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:47:03.05ID:CXCXezfG0 凄いねで終わるだけやねん
使えるものよこせって話や
使えるものよこせって話や
14それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:47:03.95ID:rGklUxHK0 巨人歩いてて草
15それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:48:08.21ID:9Xq3mCzI0 実用性がほぼ無いな
既存の技術の域を出ない
AIタグが無いと再生されもせんやろ
既存の技術の域を出ない
AIタグが無いと再生されもせんやろ
16それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:48:34.73ID:44swttAl0 AV作れるようになってくれ
17それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:48:51.29ID:SpdsM+LW0 AI画像と同じで結局用途がないねん
18それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:51:09.40ID:rvGjm2ED0 結局エロに使うしかなくね?
19それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:52:02.52ID:JHJS+1e1020それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:53:12.00ID:IsQoPRoA0 >>19
結局思い通りのもの作ろうとしたら普通に人間が作ったほうが早いし
結局思い通りのもの作ろうとしたら普通に人間が作ったほうが早いし
21それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:54:23.22ID:Pzft21vc0 雪と桜って共存できるんか?
22それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:56:05.15ID:JHJS+1e1023それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:59:17.64ID:zsXqqbi/0 手直ししたいときはどうするんや?
24それでも動く名無し
2024/02/16(金) 03:59:38.32ID:IsQoPRoA025それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:01:02.81ID:mRImd+he0 パース狂ってて草
26それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:01:17.40ID:zDLmVKES027それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:02:09.44ID:IsQoPRoA0 >>26
適当でいいならネットのそこらへんに転がってるやつでええやん
適当でいいならネットのそこらへんに転がってるやつでええやん
2024/02/16(金) 04:04:26.19ID:lSlJazkE0
DALLEのゴミっぷりなんとかしろよ
29それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:05:00.48ID:t1vpk1/p0 軒先が小さいのか人がでかいのかカメラのせいなのかわからんが違和感あるな
30それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:06:58.03ID:hJCALf0Y0 開幕左奥の雪の歩道を車が走ってて草
31それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:07:37.48ID:JHJS+1e10 >>24
0→1もその修正も人間がやったらどんだけ時間かかるの?
0→1もその修正も人間がやったらどんだけ時間かかるの?
32それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:09:18.12ID:lmi5pqOPd 一瞬で進化するだろうから期待してるぞ
33それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:09:57.91ID:b3xQ89DN0 なんかAIってすごいんだけど結局ふーん凄いねで終わる以上のもんまじでなんもなかったよな
34それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:12:34.35ID:G+yW0qvhd 日本ぽいのに右側通行で看板の文字が気持ち悪いから異世界ホラゲ感
でもそういうゲームは作者が細かい所こだわるやろうし使い所あるんかな
でもそういうゲームは作者が細かい所こだわるやろうし使い所あるんかな
36それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:14:40.07ID:rvGjm2ED0 これ職失うやつ大量発生するやろ
規制しろ
規制しろ
37それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:14:55.84ID:y/mqyLhI038それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:15:27.08ID:b3xQ89DN0 >>35
出力のクオリティの問題じゃなく2年3年前のAIでも使い手のアイディアでおもろい何かを作ることって可能だったと思うけど
脅威的なほど何も出てこないからこの延長線上でどれだけ進歩してもなぁってなる
出力のクオリティの問題じゃなく2年3年前のAIでも使い手のアイディアでおもろい何かを作ることって可能だったと思うけど
脅威的なほど何も出てこないからこの延長線上でどれだけ進歩してもなぁってなる
39それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:15:32.43ID:5OIKKNZx040それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:15:42.52ID:XKbPcojWd 別に細かいところが破綻しててもOKな場所や用途なんていくらでもあるだろ
小学生がAI使って3分のショートムービー作る授業やるとか楽しそうでええやん
小学生がAI使って3分のショートムービー作る授業やるとか楽しそうでええやん
41それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:16:20.55ID:DrBcYMsO0 >>40
例えば?
例えば?
42それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:16:56.92ID:ElYApEsw0 >>4
どおなっちゃってんだよ
どおなっちゃってんだよ
43それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:17:08.08ID:Iehlr1kK0 アニメ絵よりもカメラマンやモデル、デザイナーの方が全然仕事奪われると思う
44それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:17:19.94ID:laT7cHC80 規制しても他国が勝手にやるから詰んでるよな
45それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:17:43.52ID:YaUQMYYt0 カメラが発明されたときも絵師がいなくなるとか言われてたんやろなあ
46それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:18:59.94ID:5OIKKNZx0 不気味の谷というか
歪んだ異世界感あって怖いんだ
歪んだ異世界感あって怖いんだ
47それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:19:11.59ID:XKbPcojWd >>41
今で言ういらすとやの用途でもゲーム制作でもパンフレット小冊子の表紙でも本や説明書のワンポイント挿絵でも服のデザイン制作でも資料作成用途でも映画のコンセプトムービー制作にも個人制作の映画でも淫夢動画でもなんでもいけるやん
今で言ういらすとやの用途でもゲーム制作でもパンフレット小冊子の表紙でも本や説明書のワンポイント挿絵でも服のデザイン制作でも資料作成用途でも映画のコンセプトムービー制作にも個人制作の映画でも淫夢動画でもなんでもいけるやん
48それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:19:19.56ID:6cJoqbhAH これ誰でも簡単に作れるん?
49それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:19:45.10ID:YaUQMYYt0 >>47
それら全部不気味の谷だといかんやつやんけ
それら全部不気味の谷だといかんやつやんけ
50それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:19:59.80ID:vER/6W0q0 めっちゃ親近感あるなと思ったら東京かこれ
51それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:21:47.48ID:ElYApEsw0 こわい🥺
52それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:21:58.83ID:ElYApEsw0 仕事取られるのやだ🥺
53それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:21:58.98ID:XKbPcojWd54それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:22:15.33ID:3x5FVzL10 ガキこそ才能と発想の塊なんだから自分でやらせるよ
水は低きに流れて才能潰すの勿体無い
水は低きに流れて才能潰すの勿体無い
55それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:22:45.60ID:YaUQMYYt0 >>53
企業絡まないようなやつが何に使うねん
企業絡まないようなやつが何に使うねん
2024/02/16(金) 04:23:17.70ID:mFSwRleb0
コンセプトイメージとかすぐ作れるのは仕事でめちゃ便利なんちゃう
57それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:23:36.45ID:b3xQ89DN0 とりあえずなんかもうひと工夫欲しいよな
わかったからこういうのもういいからってだんだんなり始めてるやろ
わかったからこういうのもういいからってだんだんなり始めてるやろ
2024/02/16(金) 04:25:43.37ID:+ZdkpxOq0
次はこれをコントローラーでリアルタイムで動かせるようになって
実写のグラフィックでゲーム遊べるようになると思うわ
3年以内に
実写のグラフィックでゲーム遊べるようになると思うわ
3年以内に
60それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:25:53.29ID:YaUQMYYt0 >>58
淫夢動画なんてどうでもええねん
淫夢動画なんてどうでもええねん
61それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:26:13.44ID:b3xQ89DN0 >>56
誰もコンセプトわからんコンセプトイメージ(?)になんの意味があんねん😫
誰もコンセプトわからんコンセプトイメージ(?)になんの意味があんねん😫
62それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:26:23.71ID:rIi8jMAR0 あと2、3年もすりゃ違和感なくなりそうだな
63それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:26:46.56ID:xSsb2xcR0 違和感なくなっても結局用途がないのがね
64それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:27:26.14ID:XKbPcojWd65それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:27:29.20ID:b3xQ89DN066それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:28:35.77ID:mBvCPDHe0 結局専門家が作ったほうが早いのがね
67それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:29:54.94ID:aJaESXIk0 でもそれランダムダンジョンのローグライクとかでやってないかもう
68それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:30:50.72ID:AgMELveb0 物作るときに一番時間かかるのは微修正の積み重ね部分やねん
おおまかに作るだけなら別に大して助からんのよ
おおまかに作るだけなら別に大して助からんのよ
69それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:32:52.07ID:Bzmt+Hhvd 微修正こだわりAIが待たれるな
70それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:33:19.13ID:5OIKKNZx0 キャラ1人1人にGPTで喋らせたりして
VRでもう一つの生活みたいに出来そうだな
ナーヴギアみたいにデスゲームしてほしい
VRでもう一つの生活みたいに出来そうだな
ナーヴギアみたいにデスゲームしてほしい
71それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:34:08.02ID:b3xQ89DN072それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:34:36.78ID:nPQ9aZFHH >>1
OpenAI→オープンAI→オープンエーアイ→オーパーイ→オッパイ!!
OpenAI→オープンAI→オープンエーアイ→オーパーイ→オッパイ!!
73それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:35:10.67ID:orHIDwM80 >>72
オープンおっぱいってこと…!?
オープンおっぱいってこと…!?
2024/02/16(金) 04:35:22.85ID:M14Gdi/f0
昨日まで凄かったものが今日になって陳腐化するのを繰り返してるからAIの進化はヤバスギや
75それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:35:57.52ID:ZrwdaQgE0 車線の幅狭すぎて草
76それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:36:20.07ID:pzyvLAlN077それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:36:49.39ID:WKVYEh9o0 一生何の役に立つのか分からんもの作ってるな
宇宙開発財団に近い物を感じる
宇宙開発財団に近い物を感じる
78それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:37:57.49ID:f79yOyEl0 また驚いてんなこいつら
79それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:41:16.27ID:siAUOxzl0 3Dのモデルと街のデータを読み込ませる(例えばFF7のクラウドとセフィロスとミッドガル)
そして、「このモデルを街の中で戦わせて」とやれば自動でミッドガルの中で戦う映像とか作れればだいぶ価値が出る。
そして、「このモデルを街の中で戦わせて」とやれば自動でミッドガルの中で戦う映像とか作れればだいぶ価値が出る。
80それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:41:23.30ID:siAUOxzl0 そのほか、漫画のコマわりみたいのもよみこませれば、それに沿った映像を作るとかだったら、
だれでも映画が作りやすくなる。
そのレベルになったらマジで革命だけど、いまのままでは何か意味あるのかってかんじだな。
コンセプトアートを作るぐらいか。
だれでも映画が作りやすくなる。
そのレベルになったらマジで革命だけど、いまのままでは何か意味あるのかってかんじだな。
コンセプトアートを作るぐらいか。
81それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:43:34.15ID:0yT3Q2TU0 遠近感がバグってる
得体の知れない怖さやな
得体の知れない怖さやな
82それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:45:05.11ID:s6zKFVJj0 これ応用するとRPGツクールの超進化版できそうちゃう?
夢広がるわ
夢広がるわ
83それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:46:12.91ID:s6zKFVJj084それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:49:10.36ID:Q0pD+QI8d Unreal Engine5と撮った写真テクスチャとなんかの効果でもうこのぐらいリアルになるみたいやし
https://youtu.be/IK76q13Aqt0?si=hs_55z-86TiZOSHm
https://youtu.be/IK76q13Aqt0?si=hs_55z-86TiZOSHm
85それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:50:10.25ID:Q0pD+QI8d みたいやしわざわざAIでリアルなの出してイケるんか
86それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:50:12.29ID:IOwc/wGe0 文字の認識ってAIにも難しいんかな?
87それでも動く名無し
2024/02/16(金) 04:50:44.00ID:s+MJ4WS50 思ってたより微妙やった
2024/02/16(金) 04:56:15.43ID:sytRZqla0
でも実物を見て学習してるんでしょ?
人間が実物を出していかなければAIは学習しないんじゃないの?
人間が実物を出していかなければAIは学習しないんじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】井桁弘恵が断言「男女の友情はちゃんと成立します」…高校時代に告白された男性と「2人でも旅行に行ける」親友に [湛然★]
- 【サッカー】CLPO第2戦 バイエルン×セルティック、ベンフィカ×モナコ、アタランタ×Cブルージュ、ミラン×フェイエ [久太郎★]
- 米トランプ大統領 自動車関税「25%前後になるだろう」 [香味焙煎★]
- 【山形】備蓄米放出“名産地”からは「値下げよくない」の声も★2 [シャチ★]
- 橋本環奈、朝ドラ撮影中にまたも女性マネージャーが「精神的な不調が原因」で退社していた [ひかり★]
- ウクライナ停戦協議、ロシアペースに 焦る米国見透かす [蚤の市★]
- 派遣たけど政府の放出米20万トンを買い占めて転売して人生大逆転したい。資金は銀行で借りていいか
- トランプ大統領「自動車と医療品の関税は25パーセントとする」 [737440712]
- 【人類滅亡】2032年小惑星が地球に衝突する確率が2.3%から3.1%に引き上げられる! [751144696]
- 自殺します
- (´;ω;`)助けて!千代田線の音楽が変わっているの!
- ドラクエ3リメイクがヌルゲー過ぎて草w