X



青森山田のU18決勝のとんでもないゴールがまだ炎上してる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:23:28.45ID:sSXdTOl20
ノーゴールの誤審だろとボロクソ叩かれてる模様
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:23:56.72ID:nW4ofE4L0
ハンドボールになったのか
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:24:27.94ID:jzE7GMPG0
キーパーチャージでファウルやん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:24:53.38ID:8ymzYBIy0
GKの判断ミスやな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:25:04.88ID:VgGiBLNN0
スローインでゴール?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:25:35.12ID:a5LR+Mem0
肩強いな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:01.14ID:ZsSdCp5H0
派手にコケて痛がらんかったキーパーが戦犯
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:05.15ID:kt5XbLjX0
これ日本代表も失点しそうよな
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:20.82ID:Ds9hrEpb0
ルベン・ディアスがよくやるやつ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:42.02ID:vuCfj55P0
ロングスロー自体は問題じゃなくて、キーパーの邪魔した上でスローインがそのままゴールとして認められてるのが問題
スローインで入ったゴールはルールで認められないからな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:42.86ID:r/cb8kIW0
あの体勢で投げて届くなんて、肩メチャ強そう
サッカーなんて辞めてプロ野球行くべき
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:44.53ID:XLJM4biK0
スローインって直接ゴール入ったら得点なんやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:26:55.90ID:Ds9hrEpb0
まずスローインの直接ゴールは出来ないけど触ったか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:09.85ID:C0qTrG730
完全なるキーパーチャージやん
完全にキーパー押してるやん
マジでクソだわ青森山田
今後数年間出場資格剥奪しろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:30.18ID:dpSVeonq0
これもう去年だっけ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:42.95ID:DsIvCil/0
キーパーwww
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:27:47.97ID:6UE9xmUU0
>>12
2つも誤審ポイントあるってことる
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:08.50ID:qNj2Z9wV0
キーパー触ってる?微妙なのにレフェリーよく即断出来たな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:11.92ID:QpXSM1Xi0
こういうスローインって練習してんの?普段
すごい距離飛ばしてるけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:16.16ID:+l6WVQIB0
キーパーの位置確認して当て身に行くプレーがクソやけど相手もこれいつもやってけるよねって準備せんとな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:31.18ID:2f2w8b5m0
青森山田ってフィジカルもスピード感もあって欧州のサッカーに近いよな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:42.24ID:9lZUaXgI0
キーバーチャージだね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:28:58.43ID:KtqG3LOh0
>>12
それなら問題にするべきは青森山田じゃなくて審判やな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:02.80ID:L7POfja60
青森山田は監督変わったのにまだロングスローとかいう卑怯なことやってるのか
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:02.99ID:6NDZg838d
普通に入ってるけど何が駄目なの?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:09.77ID:CYFpJSiP0
努力した結果報われたい
ゆえにこんなサッカーしちゃう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:10.25ID:scr59wwn0
このボウズはプロ行くべきや
ベースの上で伸る球速以上に速く感じるタイプや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:25.91ID:JvC5HzfV0
スローインの前に完全にキーパーチャージやな
主審はなにみてたんや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:29:42.30ID:KlXiCrag0
キーパーなんで手を引っ込めないんだよ馬鹿か?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:30:12.24ID:DOdFW1H30
どう見ても触ってないやろ
ノーゴールやん
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:30:21.55ID:vuCfj55P0
>>19
誰か触れてたら直接入ったわけじゃないのでゴール
どちらかというとファール取れよって話が強かったと思うが
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:30:21.92ID:2PvuxPUd0
これなんでプロはやらないの?
どうみてもプロでも通用する技だろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:30:53.10ID:yul+vpSI0
これは誰の得点になるの?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:19.53ID:vuCfj55P0
>>26
広島側はそれで抗議か意見書をJFAに出してたはず
結果としてはもう終わった話
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:21.70ID:hiSqrbcT0
>>21
ロングスローは現代サッカーではマストだからか
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:31:32.77ID:OYgV8CND0
ダーティすぎる
プロで微妙奴製造機だけはある
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:10.39ID:scr59wwn0
キーパーはまぁ相手選手に体当たりされて焦ったのだろう
こういうプレーの判断は地味に難しい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:13.95ID:KLkJqkmN0
調べたら3ヶ月まえで草
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:22.87ID:Z3FUs5PH0
>>35
プロはホームチームがスローインの時に看板の位置変えて助走できないようにしてくる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:32:41.36ID:1iW7Z5J10
>>35
イラン戦でやられたやん
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:33:37.58ID:2YG+sgz80
>>39
その嫉妬も松木の登場で封殺されたけどどうする?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:34:25.65ID:9lZUaXgI0
>>40
キーパーはボール見てるからねー普段から意識してないとこういうへの対処は難しい
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:34.18ID:mXNy7duHa
シンプルにキーパーの判断が悪かっただけでは?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:37.22ID:/qfq5K5Z0
キーパーチャージ見逃し
誰も触ってないのにスローインがゴール判定

審判クビ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:35:51.25ID:dTD889bK0
>>38
現代サッカーだと秋田豊は再評価されるんかな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:14.56ID:OYgV8CND0
>>45
A代表で活躍したら完封できんじゃね
FCにいるうちは無理よ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:17.44ID:etD3DsFN0
アマチュアスポーツで審判批判とかご法度やで
広陵佐賀北のアレみたいに何年も擦ったらアカンねん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:24.46ID:oe9lWJoTM
これで何人jリーグに内定してんの?
これだけやっても稼げない職業って夢がないな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:27.31ID:mXNy7duHa
スローインでそのままはゴールならんのん?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:36.49ID:UTesg2m1a
キーパーチャージなんて反則は存在しないからな
JFAがファウルって言ったんだからオフイシャルにはファウルなわけだがこの程度の接触だと仮にGKが触らずにゴールした場合にはFKじゃなくてゴールキックにしてたと思うで
触ってるんだよね?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:48.24ID:+w52SOqf0
タックルでキーパーずらすのってOKなん?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:36:52.68ID:JvC5HzfV0
GKは普通やろ
手を出しにいかずに相手選手にヘディングされたらアカンし
問題なのは主審や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:37:14.97ID:fFRrigAz0
>>54
たしか0
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:37:50.30ID:VpbRwToh0
高校サッカーは育成機関やないからがむしゃらに勝ちに行く姿勢はええな
日本代表も見習え
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:09.79ID:7A7oWTWa0
>>55
ならない
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:28.25ID:JvC5HzfV0
>>57
ゴールエリア外なら普通に競り合ってもええぞ
ゴールエリア内はGK保護されとる
ペナルティエリア内にもう一つ狭い枠あるのがゴールエリアや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:35.80ID:Zv+gePql0
>>57
多少は見逃すけどやりすぎたら駄目やなサッカーの反則こんなんばっかりだから審判によって基準ブレまくりや
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:40.73ID:+RJ2w9yW0
まあいいじゃんそういうの
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:44.63ID:fqaPgD+a0
青森山田の有名プロ選手0人←これが全てやん
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:38:54.51ID:mXNy7duHa
>>61
ま?
それは審判アカンな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:00.11ID:uQ/iISSVM
アジア杯もこれも早く世界レベルのキーパーを育成しろとなるだけだよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:19.10ID:0qHeplV30
>>65
木浪とか京田おるやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:31.57ID:v0TfTibrd
>>57
GKもフィールドプレーヤーと同じ扱い
あとは審判の裁量
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:40.95ID:JjitPCjQ0
こういうときの実況解説のあっ…ていう雰囲気すき
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:47.74ID:qNj2Z9wV0
>>65
柴崎岳はまぁ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:50.57ID:YX2HMr1kM
エリア内へのスローインは禁止とかにすればええのにな
ゴールドマンゴールも消したしサッカーってわざわざつまらなくさせてるわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:51.93ID:VpbRwToh0
>>65
サッカー選手の知名度が全体的に低いだけや…
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:39:59.76ID:RmZT/xkFd
>>65
無知なだけやん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:40:19.69ID:xd9gZDpAa
審判ってまともに見てない無能ほどプライド高くて自分の意見曲げないよな
ちゃんと映像で残ってるのに
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:41:06.43ID:VFctoy5q0
キーパーへの妨害や接触ってどこまでがアウトなん?
バスケのスクリーンみたいなのとかはアウトなん?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:41:09.41ID:/akTpdbAd
>>76
自分の判定に自身が持てない審判とな論外やん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:41:46.99ID:+w52SOqf0
>>71
誤審の時って結果的に選手にミスをなすりつける感じになるけど倫理的にええんかね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:41:58.10ID:Zv+gePql0
スローインの両手で頭の後ろからとか足は両足つけるとかはロングスロー強すぎたから禁止したらしいからね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:43:36.02ID:59rttYtRa
>>77
キーパーに限らずボールに向かわずに進路妨害するのは全部反則
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:43:43.54ID:dIHCdwvdM
プロはロングスロー何でやらんの?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:44:01.64ID:9q2N2T9E0
肩強いな
野球やれや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:45:19.10ID:vuCfj55P0
試合自体は広島のペースだったけど、広島はこの失点後に逆転弾許したからより一層納得いかんかったんやろな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:45:55.68ID:ItWXLpV20
高校生年代では、青森山田とサンフレユースが実績的にも一つ抜けてる感じなんか

https://i.imgur.com/6WsW0Yi.jpg
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:46:22.07ID:2d3kUeJN0
青森クソすぎ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:46:22.21ID:ckobcavw0
嫉妬やろ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:46:25.32ID:jWGuIVIS0
海外のデカいリーグで流行って禁止にならない限りこれ続くんか?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:48:48.15ID:0uGaZkfe0
なんか別競技やってて草
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:49:41.64ID:1gGqNCAZ0
青森山田がプロで大成しない理由
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:49:44.75ID:4bZJK0fA0
こいつらプレイが卑怯とは言わないけどダーティなんよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:49:54.34ID:NS++xE3Q0
まぁいいじゃん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:49:58.75ID:o6cc3UlTa
>>83
一般的にはDFのレベルや体格が上がると有効じゃないからと説明されとるね

じゃあ日本代表はなんなんだって話ではあるんだがプロでも有効説と日本代表のDF低レベル説があるから難しい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:50:08.45ID:HewHFtrRd
キーパーチャージやな
キーパーが触ったかはよう分からん
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:51:01.61ID:bMZYkqpU0
ロングスローって誰でも出来る技術じゃないのが難しいよな
ロングスローだけ出来る人はいるけどスタメンで試合出れる人がロングスローも出来る選手が滅多におらん
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 11:51:03.78ID:jWvrAJopa
これおっけーならもう全部キーパーふっ飛ばせばいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況