X



青森山田のU18決勝のとんでもないゴールがまだ炎上してる模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:33:33.74ID:vRkD97t0d
スローインってすぐに地面から足離れていいの?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:33:47.54ID:a0Wla75J0
危ない危ない言ってる奴いるけど
ガチで点取りに来るやつと接触する方がだいたい危ない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:33:58.18ID:aWaZ7bdr0
>>173
公式ルールに審判の裁量で裁いていいって書いてる糞ゲーやぞ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:34:17.61ID:B9JqlCsa0
>>164
なくなってもうすぐ30年やぞ
肩タックルはあかんけど
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:36:19.32ID:I7i6nETfd
>>185
逆張りなのか知らんがあんなんどんなフィジカルモンスターでもよろけるで
スポーツしたことあるなら分かるやろけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:37:29.43ID:RQ9+9V8L0
最近前転しながらスローインする奴はおらんのか?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:08.03ID:jx1rv3E+0
>>191
タックル決めたやつボール見てねえけど
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:19.79ID:F8lfnO0B0
>>189
>>194
ジャンプするタイミング間違えた雑魚なだけか
俺ならジャンプでキャッチしてるけどね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:39:39.82ID:Ye2Jih9pr
にわかやけどキーパーチャージってやつやないん?
ウイイレとFIFAの知識や
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:19.25ID:M3gBOiDR0
>>145
意図的に殺人級の反則してへらへら笑ってる選手の名前は?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:32.28ID:QCBebtpg0
すげー
ナックルボールみたいになって取れんかったか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:40:54.93ID:OBdfik3u0
>>27
くしくもアジアカップのロングスロー失点でサッカー界が意気消沈しとるのに

尚更日本の課題やろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:41:37.21ID:7krkdDTld
青森山田触ってんの?これ?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:42:40.03ID:4q9cnx6QM
今ってセットプレーなら相手選手吹っ飛ばしてもええんか
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:43:02.12ID:7krkdDTld
スローインって間接じゃないのか
勉強になった

これ対策まじめにやらんとな
こんなんで格下とかに負けたらつまんねー
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:44:01.88ID:F8lfnO0B0
>>203
キーパーが触ってる
キーパーのせい。タックルでよろけるし
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:44:20.15ID:jx1rv3E+0
>>202
汚いプレーに対抗する術を持とうということですねわかります
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:44:58.44ID:dTOTT6bt0
>>154
アジア杯でロングスローで日本ボコられたの見てなかったんか?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:02.70ID:7krkdDTld
>>206
敵に当たっても間接って消えるんだ
またかしこくなったわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:12.14ID:4q9cnx6QM
これアリなら、セットプレーの時1人1殺で相手吹っ飛ばして直接ゴール狙えばええやん
ボール見上げて重心高くなってるDFに低めからタックルすれば絶対勝てるよ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:12.30ID:f2KqddNwH
もうスローインゴール有りでいいじゃん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:45:57.15ID:oY73YaKiM
子どもの頃ハンドスプリングみたいな感じで前中して投げるスローイングを見てびびった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:46:15.39ID:+yId20oo0
ロングスローはハイボール処理下手くそなチームにしか通用しない
だから日本はやられた
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:46:21.73ID:9EbgllaKd
>>208
高校生のロングスローの批判を代表自ら消していくというね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:47:31.95ID:4q9cnx6QM
>>213
セットプレーがチャンスじゃないチームなんてないし
ロングスローやることによるデメリットがなくね?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:47:33.70ID:GQB7llVg0
>>210
勝てないからやらないんやで
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:48:01.04ID:4q9cnx6QM
>>216
現実に勝っとるやんか>>1
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:48:23.69ID:6nEBna6y0
>>197
ってなんで俺くんが!?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:48:41.66ID:4q9cnx6QM
ダーティなプレーをやること自体は否定しないけど
審判がちゃんと裁けよ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:51:58.27ID:6nEBna6y0
野球でもそうやけどこういうプレーは審判がきちんとやるべきやし審判を批判すべきなんやで
なんのためにおんねんいう話やし
審判はいてくれるだけ偉いんや〜みたいな論調はクソ
スポーツの価値を貶める
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 12:54:13.75ID:4q9cnx6QM
柴崎って青森山田やっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況