X



佐々木麟太郎、4年5000万円の学費・寮費全額を大学が負担

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:55:29.64ID:A9KxvUjl0
 花巻東・佐々木麟太郎内野手(18)が、米スタンフォード大にフルスカラシップという全額奨学金で進学することが分かった。

デービッド・エスカー監督(58)が15日(日本時間16日)、日本の報道陣に取材対応。「彼はフルスカラシップ。

学費も寮費も100%大学が負担する」と明かした。同大は奨学金なしで4年間通った場合、約5000万円の学費がかかる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:55:45.28ID:A9KxvUjl0
さすがやね
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:57:50.56ID:D7QW33K50
優秀な学生はみんなスカラーシップもらってるで
スポーツ推薦で入るようなトップエリートなら尚更や
それ以外は学生ローン
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:58:05.65ID:prF/0Jtj0
スカトロシッコ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:58:16.97ID:9rX8VfOA0
これ結果出さないとまずいやん
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:59:08.64ID:ncEGLSDD0
こりゃプロになれなくても仕事困らんな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 16:59:51.83ID:cvqkEfw80
いじめられそう
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:00:53.14ID:vDFzS4Cg0
カレッジ死刑囚
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:01:09.97ID:D7QW33K50
>>6
結果でなくても真面目に通ってる分は大丈夫や もちろんサボるとかなら話別やが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:01:39.74ID:TbNcN6Pc0
英語の問題をクリアして勉強についていけるならメジャーへの近道なんだろうな
殆どの高校球児には無理な道だと思うけど
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:01:52.43ID:t6WvvCwP0
大谷2世とかフカして入ってそう
0014「「「」」」「「」」
垢版 |
2024/02/16(金) 17:03:05.47ID:epkfj+Ok0
勉強そんな出来るん?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:04:25.77ID:5j32NNs60
労基もこっちの道を選ぶべきだったんや
ロッテで6年投げても得るものないやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:05:54.59ID:9qW3k4Eb0
アメリカは大学アメフトの監督が10億円以上で大学野球の監督でも数億円近くもらえるらしいから選手一人に年1000万くらいどってことないんやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:06:28.18ID:ywbFtV1A0
もう普通に通ってるだけでええんやろ?ヤバいわね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:06:43.26ID:2Pmr7ghw0
Youtubeテレビチー牛「ぼくたち東大!京大だチー!すごいでしょチー!」

こいつら全員逝くww
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:06:51.17ID:M7TauFfE0
花巻東は東大入ったやつもおるし結構頭ええんか?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:06:55.79ID:0MaSZiK90
めっちゃ好条件やな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:07:19.18ID:9qW3k4Eb0
メジャーの監督より大学野球の監督のほうが年俸高いらしいからほんまアメリカはようわからん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:11:46.56ID:k0Hs5C960
スタンフォードはそもそも野球は強いんか?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:11:52.28ID:1fs7VFN+0
日本の私大の約10倍やないか
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:13:20.97ID:YxqsPgt50
すげえw
さすが
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:13:37.37ID:4q9cnx6QM
英語と学業できるだけでもすごいな
フルスカラシップは野球関係なく学業成績だけで勝ち取ったってことよな?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:13:39.81ID:yX1h0dSc0
花巻東って今年から県外選手を正式に受け入れ始めるらしいね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:13:45.26ID:G8/nlj7Z0
仮に野球がダメでもスタンフォード卒の学歴で無双できるわな
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:13:50.33ID:0433OIddr
七光りが凄いわ
それに比べて清原の息子は偉いわほんま
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:14:26.20ID:4q9cnx6QM
>>29
七光りてスカラシップとれるのか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:14:29.38ID:YxqsPgt50
七光りだからって無条件で実力と学力付くわけじゃないけどな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:15:49.60ID:KwKnF23m0
>>27
前に神奈川からの外人おったやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:16:34.31ID:yX1h0dSc0
>>32
あれは恩人の息子だから正式ルートじゃ無い
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:16:45.52ID:UWSyJJU80
まあこれからはこういう選択も増えるんやろな
労基みたいにNPB入団しときながら揉めるよりは自信あるんならこっちの方がスムーズやしの
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:17:19.45ID:88U87avz0
プロ契約結んだみたいな金額動いてて草
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:17:32.06ID:gTLiUVx50
アメリカってちゃんと勉強しないと進学できないんじゃないの
野球枠なら授業出てればそれでええんか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:19:22.27ID:LVUVrYe6r
>>36
当然です
どこの国の一流大も勉強しないと進学卒業出来ません
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:19:57.56ID:J7CRcQQ40
大谷のコネやろけどどういう繋がりなんやろな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:20:16.44ID:sdeUdBV1M
しかしスゲー厚待遇だな
大谷翔平が裏で手を回して動いたと考えちゃうよな
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:20:39.10ID:oMx6a8Jma
将来的にりんたろーから入る金を考えたら
5000万くらいいいってことよなるわな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:20:43.26ID:4q9cnx6QM
>>34
野球の自信だけじゃ無理やからなぁ
アメリカって日本の私立大みたいに、野球だけやってりゃ卒業できるドラフト指名圏内の大学あるんやろか
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:20:52.26ID:d8vZ5QdG0
本来の学業の面で海外留学する日本人は全額免除される奴ってちょくちょくおるの?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:21:14.48ID:4q9cnx6QM
>>38
なんで大谷?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:21:19.70ID:+it9iE5e0
正直首にチャラチャラしたの付けた日本のクソプロ野球選手共よりも余程過酷な道を選んで進んでるよ
野球も勉強も全力以上に頑張るつもりで行ったんたやから
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:21:43.50ID:WBCeLjLG0
K様ばりのバックアップやんな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:22:10.69ID:Fx+pwYkB0
ろーき→高卒ゴネクズ
りんたろー→スタンフォード卒
どこで差がついたのか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:22:23.18ID:jxTE84sY0
思ったよりガチの大学への道を歩んだな
最初はそんな道大丈夫かと思ったけど応援するわ麟太郎
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:22:42.64ID:TbNcN6Pc0
>>36
もっとランクの低い普通の大学でも野球だけやってたら卒業できないよ
英会話できなきゃ話にならんし、勉強必須
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:23:43.41ID:3DoZKlDT0
>>41
アメフトだと脳筋ばっかり入学させて問題になったところがあった気がする
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:23:49.84ID:/i9+vC3R0
花巻からスタンフォードってぬまっきから東大入るようなもんやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:24:03.73ID:4q9cnx6QM
>>47
野茂や大谷と一緒やな
実績で黙らせた
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:24:24.51ID:wjHrQq6B0
これ周りの奴と適当に友達になっておけば、アメリカのトップ層とコネ作れる環境なんやろ
最強やん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:25:18.14ID:F234C/yWH
麟太郎は18とは思えぬ肝座ったトーク力ある
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:25:19.41ID:pOM8a0Rsd
>>46
朗希も花巻東に入れば良かったのにな
岩手なのによくわからんわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/16(金) 17:26:11.24ID:h13IySDn0
>>36
パックンが卒業はかなり難しい
どうせ中退してプロ行くと言うてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況