X



結局1ドル80円と1ドル150円どっちが日本にええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 09:55:34.98ID:B1JMj6Yfr
ワイは150円やと思うんやが
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:46:53.03ID:x/XRteDR0
GDP下がって株価上がるってそれって大企業しか利益にならないやんけ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:46:57.42ID:9zlhW0zI0
150円も悪くないみたいな雰囲気になってて草
ほんとちょろいよな
ガソリンに補助金ジャブジャブでインフレ誤魔化してるだけでなくなったら一気にきそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:47:01.88ID:GCQCEUCj0
>>156
個人向けは
0162風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:47:02.27ID:5zqA9C2k0
産業が強ければ円高になるんだって普段の騒ぎ方と比べたらなんか素朴やな
前の超円高の時ですらそんな話じゃなかったと思うけど頭が悪いのと欺瞞のどっちや?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:48:04.32ID:Xy1mwxv20
>>158
現在時点でドル円が200円オーバーが望ましい理由はなんかある?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:48:19.61ID:hR/RAnY40
>>155
本来下がるべき株価がむしろ上がったことがバブルの始まりやな
株は先行指標なんだから今ダメでも将来いいなら上がるべきだし
今良くても将来ダメなら下がるべきなのに
典型的な今一瞬だけ消費が楽しくて将来性損なう円高で上がってしまうのは市場の誤謬
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:48:25.71ID:FqsDfH3r0
>>159
GDP下がってる?
どこからそんなデータ出てきたんや?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:49:02.32ID:n3Yii6fKd
ワイのお賃金が上がる方や
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:49:10.89ID:8/N1xgN80
360円で日本復活
ただしジジババは死ぬ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:49:40.62ID:1oxVpapv0
>>155
一時ね
ちなみに90年代の1ドル=100円未満の時は日経平均15000円未満で
2009年から2013年の1ドル=100円未満の時は日経平均10000円前後だった
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:06.21ID:6RaCk4s2d
Q3とQ4の速報で2023年がマイナスって思ってる人が結構いるという現実
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:17.14ID:hR/RAnY40
>>165
多分3Q4Qが連続マイナスでテクニカルリセッションなのを通期マイナスだと誤認してるんやろ
2023年通期やと普通にここ十数年の日本ではかなり良い感じの成長や
ちなみに今年の1Qもマイナス成長の可能性高いけど2Q以降は大幅+予想
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:21.11ID:HgamMh2z0
計算が楽になるから1ドル100円が望ましい
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:33.02ID:L3cuysSg0
株価上がったといってもドルベースだとほとんど変わってないし自国通貨安売りして一時的な為替差益でホルホルしているガイガイ国家
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:50:45.87ID:1oxVpapv0
>>165
むしろ史上初の600兆円突破間近やなかったか
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:51:04.84ID:L2rMyduZr
そもそもドルベースのGDPマイナスって為替だけの問題やんけ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:52:08.27ID:c7lz1UmJ0
円高
支配層、労働層、共にキツい
円安
支配層ボロ儲け、労働層キツい

どちらにせよキツいのにその現状を変えようとせずなぜが底辺のくせに支配層目線で国のあれこれを語るバカが多いからこの国の支配層は楽でいいね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:53:06.29ID:+WHZECLW0
>>167
給料たいして上がらんのに物価だけ2倍3倍になるぞ...
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:53:46.08ID:ZEzvUQ3D0
>>176
輸入品を買わなければいいぞ
なお食糧は輸入飼料や肥料がないと作れん模様
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:53:52.39ID:J18zSSJ+a
>>176
逆に物価は上がらないのに給料だけ上がる状況ってあり得るのかな?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:53:57.30ID:9hhS9kOt0
>>175
ほんこれ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:54:18.22ID:Ya/fLrtJ0
>>156
有名なのは半導体製造装置があるし、それは君が無知なだけなのでは…?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:54:40.95ID:1oxVpapv0
いうてもう食料品とか必需品のインフレ率は落ち着いてるけどな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:54:54.65ID:ZEzvUQ3D0
通貨は別に安売りしてないんや
見合ったモノを輸出できてないのに輸入で生活レベルを上げようとした結果が今の円安
構造的にはスリランカと変わらん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:54:58.49ID:cttvKq610
資源を持たないこの国が資源を買うにはドルに変えるしかない
ドル建てで増えてないなら国としては豊かになっていないと言わざるを得ない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:54:59.31ID:hR/RAnY40
>>178
ずっとインフレしてた国がデフレに突入する瞬間だけはあり得る
それ以降はもちろん全く上がらなくなる
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:03.08ID:AH9tsFeT0
他の国より少し安いのが理想
同じ性能の競合製品があっても自国製品ばかり売れるから
やから世界中で通貨安競争してたわけで
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:22.13ID:ZEzvUQ3D0
買う金ないくせに借金して輸入品買ってるのが今の円安や
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:31.08ID:XB+x4i+K0
>>181
ガソリン補助金
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:39.22ID:vpUn9jde0
日本はインフレさせると国民が大激怒するから円高やないと国内死ぬやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:55:40.81ID:EZ0y2bKk0
円高円安より
日本の所得が上がらない方がやばいんじゃないの?
日本なんでも安すぎ!って旅行客は言うみたいだし
車もバイクも海外からしたらたいして高いと思ってないんじゃね
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:56:08.36ID:vpUn9jde0
>>190
でも値上げすると怒るやん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:56:31.70ID:FqsDfH3r0
>>189
昔はデフレスパイラル言って国民が激怒してたやん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:56:34.81ID:J18zSSJ+a
>>190
その海外とは具体的にどの国かが重要
海外なんて国はないわけで
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:56:36.08ID:UV7H3i8W0
>>175
消せ消せ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:56:45.84ID:Ya/fLrtJ0
>>181
そもそも食料品関係のインフレとか、ウクライナ危機由来だし、アメリカやらヨーロッパやらはもっと酷いことになってたし
日本のマスコミはレベルが低いから、必死に原因と結果を切り離そうとしてたけどs
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:57:15.32ID:hR/RAnY40
>>188
CPIが2%切る予想やけどガソリン補助金やめたら2%以上のインフレに戻る
だからこそ日銀はマイナス金利解除できるわけやから
インフレ抑えつつ調整できるってかなりの良采配だったんじゃないか
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:57:47.02ID:V9HMuuNv0
>>182
消せ!
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:57:56.52ID:1oxVpapv0
ちなみに年越し派遣村がニュースになってた2008年の年末は1ドル90円前後まで円高進んでた
0200安倍🏺晋三
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:01.76ID:DGpxPUe80
卵200円
カップラーメン400円
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:29.68ID:+WHZECLW0
>>178
バランスが悪いと言ってるんやで
今も円安で物価上昇しまくってるけど大手ですら4%しか給料上がってへん
中小にいたってはそれ以下で実質賃金は異常な円安のせいで下がり続けてる
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:39.38ID:h2q/psw3d
>>196
デフレは民主党時代からではない
意味わかんね
0203安倍🏺晋三
垢版 |
2024/02/17(土) 10:58:48.55ID:DGpxPUe80
コンビニアイス200円
あなたの給料2倍になりましたか?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:07.45ID:AH9tsFeT0
>>190
30年デフレやっとったからな
ようやくまともなインフレになりつつある
昭和30年と平成元年くらいの年月、物の価格が変わってないというヤバさ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:25.06ID:p6dT48cC0
>>203
可処分所得半分になったよ
0206安倍🏺晋三
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:32.44ID:DGpxPUe80
>>202
お前の認知が歪んでるネトウヨなだけやん
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:37.95ID:3GIGp45f0
>>190
日本で170万円で買えるバイクの年式古く走行距離多いのがアメリカで250万してビビる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:38.00ID:we0q9AMt0
>>180
それのどれだけをお前は理解して知ってるんやろなあ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 10:59:38.72ID:ln1oMfup0
ワイが金融資産持ってない間に80円になってそこで爆買いしてまた150円になって欲しいわ
日経平均が史上最高値なのも円安のおかげやで
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:00:56.22ID:EYZ0nMGI0
>>203
スーパーで買えよ
なにコンビニ使ってんだ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:04.28ID:QmCi//P10
30年前まではインフレが当たり前やったんやからそのうち国民も慣れる
人間は世代交代しないと進歩しないから寿命があるって身に染みるなw
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:09.43ID:/Dt18yMe0
80円なら給料倍で物価は半分なんだけど150円のメリットってなに
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:11.00ID:n3Yii6fKd
>>191
賃上げしたら怒らんわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:21.64ID:h2q/psw3d
ただでさえエンゲル係数高いのに
食料品高くなったらもう何も買えないじゃん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:30.55ID:mKdbhugI0
>>182
うっわ…こんな病気持ちがおるんやな…
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:01:35.09ID:en7zMPFYr
ドル円77円のときに米債全力して貯金5割増えたわ
リーマン引きずって株に行けなかったのが悔しい
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:02:28.50ID:CL21GARjd
今起こってんのはスタグフレやろ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:02.58ID:vpUn9jde0
>>213
値上げ出来んから無理や
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:04.02ID:hR/RAnY40
全盛期の民主党は老若男女色んな層に支持されて一番多いのがサラリーマンだったのに
今の民主党信者は消費専の無職と老人しか居ないってのが民主の衰退の原因だよな
本来の民主党支持者のほとんどは円高クソ喰らえと思ってて、あれが良かったと思ってる奴だけ残ってるって
いつの間にか中道政党じゃなく左翼政党になってるのも含めて道を間違えすぎている
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:05.00ID:IQ1oQuaK0
インフレ率2パーとか3パーとかマジか?
スーパーに並んでる商品見てると2年くらいで全体的に軽く2,3割上がってるようにしか見えないんだが
安倍のGDPみたいに何か特殊な計算してるのか?
0221風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:06.76ID:5zqA9C2k0
なんでこんなウダウダしたスレが伸びてるのかと思ったらH3打ち上げ成功したのか
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:13.81ID:/0tww9cGa
>>190
実は所得は上がってる
増税で手取りが減ってるマジック
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:03:58.24ID:9AX1dOIQ0
ホント安倍さんには感謝しかないよな
日経1万円切ってたあの頃から安倍さんに代わって、ぐんぐん上昇
最後には3万円の大台まで乗せた
なんで殺されてしまったのか、本当に悔やまれる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:05:30.81ID:9AX1dOIQ0
結局アベノミクス大成功だからな
狙い通り完全に円安になった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:05:35.09ID:h2q/psw3d
>>199
そりゃリーマンショックでアメリカ大変な時期やったからな
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:06:09.89ID:MnpvEScy0
>>212
うに丼18000円で売れる
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:06:18.62ID:qrz/hacod
fxでスワップ貰って生活しとるからや
200まで上がれば流石に130まで戻ることそうそうないから安心出来る
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:06:27.01ID:en7zMPFYr
>>222
ここ十年で給料は微増くらいなのに税金は丸々1ヶ月の給料くらい増えてるってヤバすぎ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:07:54.15ID:EZ0y2bKk0
日本人が最近どっかの国で外食して料理頼んだら料金高くてぼったくりだって警察呼んだニュースあったよな
赤っ恥だよ日本は貧しくなった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:07:54.27ID:6RaCk4s2d
ここ5年くらい失業率が下に張り付いてて日本人はもう不況がどういうものだったか忘れてしまったんよ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:07:56.76ID:Nr8Rd+YV0
>>228
これグラフとかある?ワイのアフィブログに載せたいんやが
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:08:01.25ID:zXaA+XeD0
資源がない国が自ら進んで通貨安促進させまくるって自殺行為とちゃうんか
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:08:18.75ID:IQ1oQuaK0
インフレ率2パーってドル換算だろ
円ベースでは爆上げしてるようにしか見えんわ
本当に2パーだったらあまり気づかないレベルだろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:08:45.68ID:EpSPxqtg0
輸入に頼ってる国がドル150円とか死んじゃうよ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:09:22.91ID:Ip7efTZSr
円高だと日本車売れなくなってメーカーだけやなくかなりの数の関連企業や輸出関連の製造業や企業が大ダメージ喰らうわけやけど、それらに取って代わる企業は日本にあるのかい??
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:09:26.03ID:V4wVbLDTd
>>232
アンチ乙
売女と観光はあるから
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:09:55.41ID:tS7g93VG0
正直円安のが日本製品バラ撒けて将来的にはええと思うわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:10:47.67ID:Ip7efTZSr
>>234
食品の話ならこれから国内生産が見直されていくで
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:11:04.16ID:tAkt+sdv0
いつか革命起きるで
日本にいても底辺が苛ついてるのがわかる
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:06.11ID:9AX1dOIQ0
円高になったら
今の日本のなんの強みもない粗悪製品を世界が買ってくれるわけ無いだろ
安倍さんはこうなる事を予期して安価で世界に日本の安かろう悪かろう製品を輸出できるような施策をしていった
それがアベノミクス
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:10.24ID:h2q/psw3d
CPIは品目で見ると食品の値上げはすごい
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:12:48.22ID:hR/RAnY40
>>240
革命は有能がイラついてる時に起きるんやぞ
底辺が勝ってアホと無能が一番偉い国を作れると思うのか?
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:13:15.67ID:axOIGgiz0
>>235
自民党政府主導の観光立国舐めんなよ
日本には観光資源とパパ活女子がいるからこれを売っていけばええねん
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:13:39.75ID:zXaA+XeD0
実は好景気でいちばん恩恵を受けるんは低所得者っていうデータもあったな
アメリカのやけど
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:13:51.28ID:FqsDfH3r0
>>244
底辺有能が革命を起こすが、無能が後を継ぐのはよくあるぞ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:14:36.28ID:5zqA9C2k0
>>244
YouTubeやXみりゃわかるよな
底辺は所詮ユーチューバーやインフルエンサーのファンネルになるしかない
むしろ従えてる底辺の数が戦闘力になっとるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:14:50.38ID:h2q/psw3d
>>235
昔よりは海外も成長して購買力も増えたやろうし
以外と買ってくれそう
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:00.34ID:axOIGgiz0
日本イスラム党作ったら議席取れたりしないかな?
公約は
男尊女卑の復活
女性の労働制限
女性の高校以上の進学禁止
女性が出産した場合には1人につき、旦那に500万の支援金を出す

これでどうよ?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:12.53ID:Ip7efTZSr
>>245
円高だと超富裕層しか観光に来れなくなるで?そんなに裕福な国が世界にどれだけあるよ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:24.26ID:Xy1mwxv20
>>240
それで言うと世界で一番革命が起きそうな国は中国だろ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:15:32.97ID:Nr8Rd+YV0
>>238
これ労働力問題ないか?確か農業の平均年齢68歳やろ
相当厳密に改革しないとソフトランディングなんて無理よりの無理や
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:14.45ID:hR/RAnY40
>>247
底辺有能ってのがまずほぼありえないやん
なんで有能なのに底辺なんだよ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:40.72ID:MSeTEfJW0
ワイちゃんの含み益、ついに+10%超え10万達成する
ここまで来ると「大台」に乗った感出てくるよな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:44.19ID:Z9QyXeMX0
普通の日本人は円安になればなるほど株が上がって大金持ちになれるからね
みんな円安を望んでるでしょw
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:51.62ID:RjBMyIQ60
自国通貨が安くなって喜んでるやつアホやろ
0258風吹けば名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 11:16:57.05ID:5zqA9C2k0
>>254
ポルポトもゲバラも親ガチャ成功民やもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況