X



結局1ドル80円と1ドル150円どっちが日本にええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 09:55:34.98ID:B1JMj6Yfr
ワイは150円やと思うんやが
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:52:40.35ID:HDpL0kyF0
>>668
150億円ってめっちゃ少ないやんとは思った
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:52:58.84ID:6zhOxS7U0
>>663
悪いぞ
教育はちゃんとしてくれたけどな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:06.83ID:RkzogGCCd
>>664
>>662

お前さー知識もないのによく適当なこと言ってるよな

ネトウヨってなんで低能なんやろ、バカにされたくてやってりゅ?w
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:18.31ID:B7+bAc+q0
>>669
失業率低い(派遣会社だらけ)
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:21.28ID:lGFS9aZWd
ネットの元気な姿を現実でも発揮できたらちょっとは金持ちなれるやろうに
見てて悲しくなってくる
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:23.33ID:MhAzfyE90
円安で問題ない
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:28.41ID:k+nOngIbM
>>667
即論破で草
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:29.52ID:EZ0y2bKk0
去年って気づいたら150円まで上がってたけど
何で上がったんだっけ?
もう忘れたわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:53:44.27ID:od5f5Osd0
>>666
ネトウヨはアホだから目を背けたいから色々理由探して名目GDPだからとかいうけど
世界はアメリカ中心でエネルギーの輸入もドルベースなんだからそんな昔の共産主義国家みたいなこと言ってもアホに見えるだけやで
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:54:30.03ID:oAHje67J0
>>648
競争力のないゴミばっか売ってるからその発想はないんだろ
ご自慢の車だって海外での利益率クソ低いらしいからな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:54:32.11ID:r19IKsV10
>>678
GDPの話してるのにエネルギーがどうのとか言われましても
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:55:02.88ID:RkzogGCCd
>>667
日本の外貨準備高は1兆ドル超 G7諸国の4〜13倍、9割が外為特会 スリム化求める声にも政府は慎重
2022年11月1日 06時00分

世界の21年末の外貨準備高は、中国が3兆4269億ドルで最も多く、日本は2位。日本を除くG7では、ドイツが2960億ドルで日本の4分の1以下。
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:55:04.69ID:bKv1komQH
>>673
派遣会社倒産しまくってるで
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:55:57.86ID:zVoPvu4W0
>>683
欧州連合の外貨準備は、2023-12に300,984.9 百万米ドルを記録しました。

え?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:04.55ID:r19IKsV10
>>679
そもそも為替レートなんてターゲットにするもんではないし。インフレ率と失業率がターゲットで後はその時の金融政策とかに
よって勝手に為替レートが決まっていくだけ。固定為替の時は別だけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:36.85ID:gnwi9unF0
ウクライナの影響もろにウケてるドイツに抜かされるって
なんなんだろうな
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:48.30ID:RN0Wi6K80
昔、円高で国内工場が壊滅って言われたけど
あれは嘘だったな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:56:59.37ID:RkzogGCCd
>>685
各国の外貨準備高と国別順位を掲載しています。 1位は中国の3,189,689百万US$、2位は日本の1,178,279百万US$、3位はスイスの863,028百万US$となっています。

ネトウヨあのさぁw
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:57:08.57ID:xj0CX65m0
円安で儲けた金を労働者に分配されるのがええんやけどな
賃金上がりませーん
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:57:12.24ID:r19IKsV10
>>684
派遣会社ってデフレの時は美味しいけどインフレになってなおかつ少子化だから先は暗いわな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:57:49.76ID:qF3QFomu0
ちなみに安倍さんが目標としてた有識者が無理だとか騒いでた名目GDP600兆円には届く模様
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:57:58.57ID:k+nOngIbM
>>691
実はみんな上がってるんやで…
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:23.26ID:RkzogGCCd
アホで間抜けなネトウヨさん顔真っ赤で草生えるわwwwwwwww
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:23.98ID:6zhOxS7U0
>>691
ボーナスも増えんのか?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:32.12ID:d972gsgtd
>>646
デフレマインド言っといてそれかよ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:58:48.15ID:k+nOngIbM
>>693
今年確実に到達するやろうな
ガンガン経済成長しとるわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:59:02.58ID:r19IKsV10
>>687
ドルベースで今の為替レートだとそうなるってだけやし。むしろ君が言うようにドイツ経済の先行きはかなり暗い
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:59:11.35ID:RkzogGCCd
そろそろ間抜けなネトウヨが飛行機飛ばす時間やでぇ🤣🤣🤣🤣
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:59:44.20ID:zVoPvu4W0
>>690
君のソース東京新聞みたいだけど東京新聞が使ってるドイツの外貨準備そんなわけないんだよね
0703それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:59:49.04ID:r19IKsV10
>>693
23年度が597兆円で24年度が614兆円ぐらいだっけ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:26.22ID:RkzogGCCd
なんかバカってさ、何にも考えてないんやろうなwwwww
おーい外貨準備ネトウヨちゃん息してるぅー?w
0705それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:31.87ID:LBqdxtR10
円安で原発ガンガン回してエネルギー自給するのが一番強いぞ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:38.13ID:IfMnzPM+0
世界的にはドルベースでGDP比較しとるんやろ?
ならそれが正しいんちゃう
ワイが正しい世界が間違ってると思うなら止めんけど
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:00:44.70ID:kJy0bntC0
アメリカ製品でほしいものがある時は円高が良いけど
特に無いから円安でいい
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:09.35ID:gwiaapZWr
製造業は円安
海外旅行は円高
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:14.52ID:SAFwpG560
もうさ争いなんてやめてさ!世界全部共通通貨にしようや!デジタル人民元なんてどうや?あっ!ビットコインもええな!
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:24.44ID:RkzogGCCd
>>702
間抜けなネトウヨVS日本経済&東京新聞

うーんどっちが正しいのか…w
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:01:32.66ID:Fv0SUqvs0
>>652
学資保険代わりの分やったからな
満期になったら受け取って適当なところで売るつもりやった
支払い止めて運用してもええが
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:03.66ID:RkzogGCCd
数字の桁を間違えるバカウヨの方が負けかな?w

中卒でも間違えないやろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:17.85ID:oAHje67J0
>>706
円ベースでの換算が大事って普通の日本人が言ってたんだが
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:25.86ID:FbjRMQBI0
200円ぐらいがちょうどええ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:32.70ID:HAKjOKtr0
>>706
そもそもドルで世界は動いとるからな
円ではなくて
そして日本は様々な資源を輸入に頼るしかない国だから尚更ドルは基準となる
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:33.75ID:k+nOngIbM
>>706
野球で言ったら投手の勝敗みたいなもんやぞ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:40.62ID:M7NMD8jT0
>>694
微増しても出費の方が増えてるから意味なよね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:02:49.67ID:zVoPvu4W0
>>710
なんでスイス出してきたんかわからんかったけどスイスがEUだと思ってるってこと?
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:03:27.82ID:RkzogGCCd
>>714
世界との競争の中では国力を測る上では大事な指標やな
為替の価値が下がってるってことは円の信用力が落ちてるってことやし
0721それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:03:29.06ID:wuC8JwX40
1ドル300円になってくれんかな
今資産の95%米株のベットしとるから円安進むだけで大儲けや
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:03:57.67ID:0FJIXhos0
敗戦した時にドルにして貰えばよかったんよ
0724それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:04:04.29ID:r19IKsV10
>>706
世界で比較するなら通貨を一緒にしないと比較しようがないからドルでやるってだけ。自国のGDPに関しては自国通貨で縦の
比較しないと何の意味もない。自分の給料をわざわざドル換算してその年の為替レートで増えた減ったとやっても何の意味も
ないのと同じ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:04:10.79ID:k+nOngIbM
>>718
年金生活者やパート含めて全体で微増なだけやぞ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:05:16.48ID:RkzogGCCd
>>719
君ってさ、よく勘違いするけど知能指数とか低かったりする?
0728それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:05:33.77ID:FbjRMQBI0
>>705
再処理サイクル行き詰まっとるから
原発ガンガン稼働させたらウラン燃料輸入せなアカンやん
0729それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:05:56.17ID:RkzogGCCd
>>722
各国興味ないってソースは?知能低めのネトウヨちゃん
0731それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:06:14.95ID:od5f5Osd0
>>697
短文過ぎて何が言いたいのか理解できないから説明が欲しいんだけど
俺はどんな理由でもデフレマインド解消するためにインフレは必要やでーって言ってるだけなのに君の中で何がどう繋がって色々言ってるんや
0733それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:06:53.90ID:RkzogGCCd
>>724
個人単位と国単位の国力の話は別の話やな

しかも日本は外需に頼る国やしな
0734それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:06:59.26ID:r19IKsV10
>>722
ドイツなんて主要国唯一のマイナス成長やからな。ドルベースだとGDP世界3位になりましたとかもし喜んでたら間抜けも
いいとこだけど流石にそんな風ではないんやな
0735それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:07:12.15ID:zVoPvu4W0
>>727
EUの外貨準備は3000億ドル程度しかないっていうことの反論で>>690これを出してきたわけではないの?
0737それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:00.87ID:d972gsgtd
>>731
デフレ解消したいなら減税すりゃいいよねって言い返したところに転職して年収あげろと返したのが君だろ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:04.52ID:RkzogGCCd
>>734
日本は主要国やないって草生えるわ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:13.59ID:4We8ZnEI0
>>720
日本だけ金融緩和してる上に流動性の罠に陥ってるから金利の高いドルにどんどんお金が流れて円安になってるだけだよ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:28.79ID:ugBs4lVPr
>>734
日本がゴミになっただけの話やからな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:47.19ID:5Z93wnW6H
まだこれでとどまれば150の方がええけど、
160円だとかこれ以上に上がると有能な技術者から日本から出て行くからな…
現状でも海外に出稼ぎに行く人多い
0743それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:57.81ID:1VPCBIX90
80円のが圧倒的マシ
150円だとトヨタみたいな輸出主体の会社や海外からの観光客にとっては都合がいいけど
材料高騰で内需は苦しいし人材も来ない
0744それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:08:58.95ID:RkzogGCCd
>>735
知能指数低いのかw
それで東京新聞のソースに反論は?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:31.68ID:zVoPvu4W0
>>738
自国通貨建てで去年の実質でマイナス成長したのドイツぐらいだろ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:37.14ID:r19IKsV10
>>733
まともに経済学を学んでないとこうなるんだよね。GDPが何故重要視されてるかというと別名国民所得勘定と言われていてそれは
個人の所得と企業利益を足し合わせたものだから。つまり個人単位で語っても全く問題ない。後日本は貿易立国ではないってかなり
昔から言われてるんだけどね。日本は貿易依存度はかなり低い
0747それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:09:51.85ID:nEBhD2KC0
>>743
国民の半数が無職のジジババの国に
未だに内需とかどうのとか
昭和の時代で止まってそう
0749それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:06.90ID:RkzogGCCd
>>739
ちゃうちゃう、金融緩和して円の価値がダダ下がりしてさらに信用自体なくしてる
0750それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:11.41ID:zVoPvu4W0
>>744
東京新聞がソース出してないし他の資料と明らかに齟齬があるのでEUの間違いだと思うよ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:30.37ID:9R20H8nBr
円安のがマシやな
円高はマジで景気後退し過ぎて働く場所すらなくなる
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:10:41.73ID:r19IKsV10
>>738
日本も普通に主要国だけど?今の日本ですらやってないマイナス成長をやってるドイツがいかにヤバイかって話や
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:11:21.16ID:RkzogGCCd
>>746
個人単位で語るとなると1人当たりのGDPは韓国以下となりますが…w
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:11:25.54ID:4juUiCwK0
まだ150円の方がマシだったわな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:11:39.49ID:5Z93wnW6H
1.利益出ないゾンビ企業」が生き残っている
2.利益出ないゾンビ企業経営者が交代しない
3.賃金を上げない
4.技術者が冷遇
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:11:39.55ID:SAFwpG560
国はいい加減に婚姻出産の強制を決断せい!民意も賛成するはずや
0757それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:02.39ID:RkzogGCCd
>>752
日本の名目GDPが4位に後退したのは、円安進行だけが原因ではない。四半期では実質GDPが2期連続のマイナス成長で、物価高の長期化による個人消費の低迷など経済の弱さが浮き彫りとなった。プラス成長に転じるには、雇用者の7割を占める中小企業への賃上げ波及が必要だ。

うんうん、またネトウヨの脳内妄想なの?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:09.80ID:r19IKsV10
>>753
えーとGDPの定義を語ってるんだけど。話を逸らすの?
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:17.65ID:nEBhD2KC0
>>753
一人当たりGDPを上げたいのなら無職や引きこもりを日本国民から国籍離脱させればいい
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:17.92ID:5Z93wnW6H
技術者が冷遇されているのでまず日本脱出が進んでいる
あまりにも技術者への冷遇がひどい
0761それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:12:21.43ID:1Hby6qdd0
トランプが当選したらドル安誘導してくるやろうからその時に比較できるな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:13:20.31ID:4We8ZnEI0
>>749
ちゃうくないよ。信用は別になくなってないけど??
今起きているのは信用不安による円安じゃないよ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:13:37.26ID:RkzogGCCd
>>758
個人単位で語ると先進国でも最下位なのが日本だけど…
どちらにしても国力の話と変わらなくなるけどお前の脳味噌ダイジョーブ?w
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:14:00.75ID:OX9em9TX0
人「通貨高で滅びた国はない」
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:14:01.67ID:5Z93wnW6H
無能企業と、その経営者クソジジイがそのままだから生産性が下がってるんよ

1人あたりだけじゃなくて現役労働者1時間当たり生産性でも日本は下がっているから
そちらのほうがむしろ問題
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:14:12.37ID:r19IKsV10
>>757
1%以下のマイナスと1ドル何十円かの為替レート変動とどっちが影響が大きいかは明らかだよね
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:14:20.84ID:RkzogGCCd
>>750
君の感想文?それw
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:15:24.18ID:zVoPvu4W0
>>767
東京新聞が感想文レベルでしょ
お前が出したランキングあると思うけどそこのページのドイツ見てみたら?
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 13:15:29.23ID:r19IKsV10
>>763
GDPの定義の話なのに必死で話を逸らされても・・・まあ経済学学んだことがないのを紹介してるようなもんだから
話を逸らすのはしょうがないんだろうが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況