X



【歴史】平安貴族さん、イチゴについて漢詩を読む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:04:31.14ID:PKBNADeg0
夏来偏愛覆盆子 
(夏が来たらただイチゴを好んで食べる)

他事又無楽不窮
(他の事はどうでも良くてこの楽しさは尽きない)

味似金丹旁感美
(味は不老不死の薬の様でとても美味しい)

色分青草只呈紅
(色は上に付いた葉っぱの緑と二分された赤色)

真珠萬顆周墻下
(真珠の様な種がたくさん付いている)

寒火一鑪孤盞中
(寒い日を温めてくれる囲炉裏の火の様に赤いイチゴがお椀の中にある)

酌酒言詩歌舞処
(酒を飲み詩を詠み歌い踊るこの場所)

満盈珍物自愁空
(たくさんイチゴがあれば自然と悩みが消えるよ)

───藤原忠通
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:24:09.38ID:PvCChLnD0
イチゴではなく白イボのついたちんちんの話の可能性
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:25:39.40ID:f3bSOhsu0
野いちご定期
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:26:39.60ID:hFOyzoYn0
>>21
チンチンなら夏じゃなくとも一年中楽しめるから可能性は低い
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:26:56.89ID:5PMRf5hF0
>>20
覆盆子って表現されてる時点で木になる木イチゴ確定やね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:30:36.00ID:EIwGaRyo0
野イチゴ食ってみな、飛ぶぞ?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:31:34.33ID:RanCkRLz0
この時代はシルクロード経由で普通にイチゴが日本に来てたからな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:34:08.29ID:Ghx/LPH60
嫌んなるほど芋粥食いたくなる時代のイチゴとか
ほんと美味しかったんやろな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 12:35:17.54ID:2r1GQhC30
世界全体の品種の半分以上が日本のもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況