X

学校給食残さないようにふりかけ持ってきていいか論争があるらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:22.42ID:ebIll1eL0
おまえらどっちだと思う?
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:40.91ID:ebIll1eL0
生徒「給食の食べ残しを防ぐためにふりかけ持参を認めてほしい」
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:45.86ID:ebIll1eL0
市議は「給食は栄養バランスと衛生管理・食中毒などの事故が起こらないよう管理されている。家庭から違う食べ物を持って入ることがスムーズに行われてしまったことに危機感を持っている」
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:46.57ID:OhuTe8lf0
安倍晋三
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:50.23ID:T/rMc7hO0
持ってきていいやん
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:26:01.38ID:RrwDxKq80
つけ麺であつもりは邪道
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:26:26.97ID:ebIll1eL0
市議はふりかけに嫉妬してるとしか思えん
俺らの時代は持って来れなかったって
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:27:23.96ID:rjm9e6mq0
ダメな理由って何だろ?😏
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:28:09.98ID:IsOYWeHJ0
ふりかけの定義が意味不明
メーカーとの癒着になるから自作でもいいんだろ
俺が行ってる中学校でも許可出たら普通に鮭ほぐしたのとか焼きたらこ持っていくけど?
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:28:28.83ID:CYtqxJig0
ふりかけマウントからイジメに繋がるリスクがある ふりかけを認めたせいでイジメにあった!となる日は近いよね
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:29:08.16ID:Rrb5Uelu0
そもそもあんな劣悪な品質の汚物を完食強要する事が虐待なんだが
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:29:41.73ID:Rrb5Uelu0
>>9
食中毒になるから絶対やめれ
冷蔵庫ねえんだぞ?
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:29:45.97ID:pLo7FyYC0
ふりかけ自慢罪やろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:29:53.24ID:ebIll1eL0
>>9
自前で持ってくから癒着はないぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:30:16.15ID:ebIll1eL0
>>10
イジメはもともとあるから問題ない
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:30:19.71ID:Rrb5Uelu0
>>8
俺様の考えた味をそのまんま食べないなんて無礼だぞって言う輩は未だに多いぞ
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:30:32.56ID:62Fec1+X0
学校なんか行かんでええ
家で好きなもん食ったらええねん
人生は冒険やぞ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:30:59.88ID:6KjjUyPu0
米だけ大量に残るってこと?
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:31:35.14ID:ebIll1eL0
>>18
白ご飯残さないためらしい
たぶん給食味薄いからじゃね
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:31:51.30ID:9yLc5aXs0
食中毒や異物混入なんか起きた時に自宅からの持ち込みがあると責任の在処が云々とかじゃないの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:32:33.06ID:TuK5GLtsd
>>18
おませさんなメスガキが炭水化物ダイエットって米残すんや
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:33:46.85ID:ebIll1eL0
>>20
そいつだけが食中毒ならそいつの責任じゃね
そもそもふりかけで食中毒はないだろ
鮭フレークとかならあるけど
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:33:57.34ID:GcE4gftp0
給食てなんか闇深いな
ワイも給食口に合わないから弁当持参させてくれ 給食費はちゃんと払うからって何年も言ってたけど認めてもらえなかったわ
2024/02/17(土) 18:34:45.91ID:8rLl/NAf0
学校の先生がふりかけ持ってきておにぎりにしてたけどな
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:35:37.04ID:oRrKvozq0
>>22
ふりかけの定義を明確化せなアカンな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:36:46.08ID:ebIll1eL0
>>23
例外作るのがいやだったのかね
何かあった時に責任とらされるから
ことなかれ主義なんだ
2024/02/17(土) 18:36:46.81ID:BImuOmMo0
ふりかけ買えない家庭がいじめられるだけやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:36:47.47ID:cUhito8sd
お友達と勝手にふりかけ交換

交換したふりかけ食べたらアレルギー症状でた

保護者「担任はどういう管理してるんだ!」

こうなる未来が見えるわ、なんでも学校責任にしそうだから
反対やわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:37:25.33ID:ebIll1eL0
>>25
じゃあ丸美屋が出してるやつ
2024/02/17(土) 18:39:14.00ID:8rLl/NAf0
>>23
闇でもないやろ
みんなで用意してみんなでごはんを楽しむ
味の感想言い合えてコミュニケーションに繋がる
アレルギーには配慮してくれるし神や
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:39:43.87ID:GcE4gftp0
>>26
そんで結局毎食ほぼ残してたからな とりあえず口はつけろとか言われてた 一時期もったいないから全部人にやってたけどそれと駄目になった
マジでなぞのシステムだった
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:39:52.47ID:62Fec1+X0
学校に醤油やソースくらい置いといたれよ
って思ったけど絶対イタズラや大量にかける奴おるから管理が大変やろな
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:40:28.48ID:dwdc/qYZ0
>>18
冷や飯だからなあ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:40:48.69ID:ebIll1eL0
>>28
それは自分のアレルギー把握してない子供が悪い
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:41:41.72ID:ebIll1eL0
>>31
学校って杓子定規なところがあかんな
結局一人一人のことなんて考えてない
大人が上から怒られたくないだけ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:43:53.37ID:GcE4gftp0
>>35
少しずつ慣れさせようとしてたんだろうけどこっちもガキだから意地になっちゃって絶対食ってやらないになってたからな
子供の扱いは心得てほしいもんや
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:44:51.28ID:cUhito8sd
>>34
その通りなんやが、低学年とか
きちんと把握は出来なさそうやん?
出来たとしても、結局は先生がそういう子も含めて管理
しないといけないことが増えるのなら反対や
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:45:40.00ID:ebIll1eL0
>>36
好きな物だけ食べようかとか
なんかしら方法はあるよな
一口だけつけるとか逆効果だな
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:46:42.10ID:ebIll1eL0
>>37
じゃあ学校がアレルギーに配慮したふりかけを指定して
それなら持ってきていいよって
言えばいいんじゃね
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:46:51.78ID:kEq0idZka
>>37
なあお前の支持政党は?
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:47:37.81ID:oz6WNkru0
小さい子ども40人に万が一がないよう管理するには杓子定規とか責任回避みたいなやり方になってもしゃーないやろ
2024/02/17(土) 18:49:25.54ID:FVxx76VH0
給食自体中止でいい
各自弁当持参で適当に食え
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:49:29.12ID:YIweVP3J0
>>26
軍国主義の名残だぞ
公立学校はなんでもお上の命令に盲従する人格形成させるための施設だから
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:49:33.77ID:PvCChLnD0
先生が持ってて残す子だけに配ってな
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:50:24.80ID:ebIll1eL0
>>41
そのせいで一人一人が窮屈な思いしたらダメじゃん
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:50:32.80ID:eiW/Soqh0
食べ残し防止でふりかけって何やねん
米が不味いのか?
オカズが不味いのか?
それなら学校側に問題あるやろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:50:41.82ID:LlRxQ9rH0
軟弱すぎる
大した量じゃあるまいし白米だけでもかきこめや
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:51:09.65ID:ebIll1eL0
>>43
それはちと極端じゃね
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:51:39.57ID:CU5XX+lZ0
軟弱なガキがムカつくわ
ワイが子供のころは嫌いなおかずでも死ぬ思いで完食してたのに
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:51:52.17ID:ctEQ3CN3M
>>46
おかずが不味くて少ない
物価高でおかず減らされてるねん
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:52:00.84ID:cUhito8sd
>>39
確かに、その手があったな
サンクス
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:52:03.37ID:ebIll1eL0
>>46
味が薄いんじゃね
食塩量が厳密に決まってるらしいし
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:52:45.71ID:ebIll1eL0
>>51
まあ適当言ってるだけだけどな
そんなふりかけがあるのか知らないし
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:53:13.14ID:YIweVP3J0
>>48
未だに自民党に投票し続けアメリカに媚を売る事に疑問すら持たない輩が多数派な国だぞ?
洗脳は大成功では?
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:53:56.17ID:RMxkX7xRM
市議や市政含めた広義の教育関係者って例外認めるの大嫌いなんだよ
俺等が決めたルール黙って受け入れてその通りやっとけやボケと思ってる
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:55:14.76ID:ebIll1eL0
>>54
まあそうかもしれんな
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:55:49.88ID:igms/7lbH
>>55
市議ってほんま嫌いや
変なやつが多い気がする
割りと簡単になれるし
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:56:01.58ID:/X5DBXy/0
>>55
そら公務の執行なんか個人の感情ではなく法令に基づいて行われないとあかんし当然やろ
民間とちゃうねん
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:57:44.03ID:ebIll1eL0
>>58
ふりかけなんて法律にないやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:58:47.15ID:pLo7FyYC0
ふりかけなんて必須でもなんでもない
食べんと死ぬんか?
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 18:59:16.52ID:vgPqCk5ya
>>59
法律になくても規則、運用通知と色々あってな
少なくともふりかけ出していい根拠がないなら無理よ
公務員が勝手に動いていいわけがない
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:00:21.74ID:Anhhxd3E0
そんなん持ってこんでもええやろ思うけど持ってきちゃいけない理由は?言われたら別にないし
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:01:00.79ID:cCSLx5uK0
橋下徹のときから成長してない国なのが涙が出てくるわ
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:01:11.96ID:/stSj4hS0
ご飯に合うおかずを持っていっていいか論争になるのでふりかけを許すと危険
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:01:43.62ID:pLo7FyYC0
イチャモンつけるために試してるとしか思えん
自宅ちゃんうやからどこかに線引きはあるに決まっとるやん
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:01:58.19ID:ebIll1eL0
>>61
それなら口を挟まなければいいじゃん
基本的には学校のルールは学校が決めてるし
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:01:59.27ID:0jk9Txq10
ふりかけマウント始まるからダメやろ
あそこの家の子は貧乏だからふりかけ買えない、とか
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:02:52.28ID:ebIll1eL0
>>64
それはダメです🙅‍🙅‍♂
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:03:10.48ID:cCSLx5uK0
冷や飯食わせるのが教育とガチで思ってるジジイがいるんだからどうしようもない
こいつら死んだらふりかけ解禁や
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:03:30.65ID:ebIll1eL0
>>67
そんなもん靴でも服でもそうじゃん
いつもボロボロの服だなとか
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:04:14.96ID:mQRs2cJG0
基本パンで週一ご飯とかじゃないの?
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:04:37.81ID:edzNKS9m0
おかずで食えよ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:04:47.30ID:ZkewQKHw0
担任によっては、食えよーお前らって言いながら配り始める人おるからな
それもかなりの量が残ってるから割と大変
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:05:27.55ID:cCSLx5uK0
栄養考えて食わせることを考えてないのがまさにジャップって感じで良いよね
そして絶対に同じもの食わない連中が反対するという
2024/02/17(土) 19:05:49.22ID:NUUKPVnh0
ワイはお道具箱に海苔たま入れて勝手に食ってたぞ?
2024/02/17(土) 19:06:49.11ID:qThLMrV20
おかず今クッソ少ないからなぁ
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 19:07:01.13ID:0jk9Txq10
ワイの子供の時、一人の担任が私物のごま塩もって来てたな
欲しい人はかけてあげるーって言ってた
2024/02/17(土) 19:07:59.91ID:MLCw8Whb0
給食にあうふりかけとかどこか作りそう
2024/02/17(土) 19:12:58.88ID:NUUKPVnh0
小学生なんか飴、ふりかけ、漫画持って行けば人気者よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況