X



戦艦同士が戦った最後の戦争が太平洋戦争という事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:52:11.38ID:hOVO3sd20
それ以後戦艦同士の戦いは起こってないらしい
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:52:59.20ID:hOVO3sd20
意外やな🤔
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:54:39.52ID:bKwc4sFsp
そもそもそんなに戦争起きてないからしゃーない
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:54:47.25ID:jgjL/ahw0
何なら戦闘機同士のドッグファイトも朝鮮戦争以来まともに起こってないという
2024/02/17(土) 23:55:39.54ID:ssewlDJo0
>>4
これは意外
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:55:49.91ID:k/C/52bYd
今て戦艦あるのか
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:55:51.93ID:znJfD62Er
それ以後の戦争って大国が土人国家いじめるような戦争ばかりやし
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:56:14.56ID:iN9ohuZR0
>>4
それに関してはそもそもドッグファイトが通用しなくなったってのもあるんやない?
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:59:19.43ID:iFVn6esjx
空母あるから
戦艦なんかアメリカ様が一方的に大砲撃ち込むくらいにしか使ってなさそうやな
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:59:19.69ID:Yx4+nghc0
ミサイルとかいう最強兵器
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/17(土) 23:59:37.55ID:k0UauP7n0
>>6
現役はゼロ
保存艦や記念艦ならあちこちに
横須賀の三笠も戦艦や
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:00:14.31ID:rJbdHCp30
防衛費マシマシになったし
5隻くらいつくろうぜ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:00:50.64ID:++KzaIqw0
>>4
BF3のせいか今でも普通にあると思ってたわ
14 【中吉】
垢版 |
2024/02/18(日) 00:01:53.78ID:8C4iRAA8d
最後の海戦ってなんや
マリアナか?レイテか?
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:02:44.70ID:8C4iRAA8d
それともサボ島くらいまでさかのぼるんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:02:46.22ID:DTJiPQISr
長距離ミサイルの的やん
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:03:13.56ID:qqTk/vDD0
大砲のデカさ競います、国家予算めっちゃ食います、一瞬で沈みます、将官含め数千人の損失が出ます

すまん今ガチの海戦する意味ある?
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:04:38.65ID:gGe27rDh0
やっぱ弾道ミサイルよ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:05:17.09ID:VGYLuSSX0
太平洋戦争も言うほど戦艦vs戦艦はないような
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:05:33.20ID:g7HxVkPY0
>>14
フォークランド沖
魚雷艇vs大型艦でいいなら湾岸戦争
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:06:11.80ID:qD9QLL6M0
大和また作ろうぜ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:07:24.21ID:kUaJbghz0
湾岸戦争にも参戦してるんだよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:07:45.24ID:VGYLuSSX0
何かジョージアとロシアが海戦やってたような
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:08:33.31ID:DbZFmfJb0
>>21
もう46センチ砲造る技術が途絶えてる
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:08:47.09ID:SKfmMKGy0
今って空母系除けば駆逐艦が一番デカいんだっけ
ロマンねえな
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:10:09.72ID:7HmK7UCg0
戦艦作るよりも駆逐艦量産したほうがコスパが良いってなったからね
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:11:34.40ID:MlGI7oYI0
>>24
また0から作ればええやん。出来るやろ普通に
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:13:00.45ID:kjgZNKhw0
>>4
ベトナム戦争は?
アレもミサイルだけじゃあ戦えんってバルカン積み出したやん
2024/02/18(日) 00:13:56.82ID:Mp6SnA8a0
宇宙戦艦ヤマトの相手は戦艦じゃなかったんか
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:15:49.91ID:tvIo0GHE0
艦隊とかいうただのハリボテ
無人機の攻撃に敵わんしなぁ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:18:05.44ID:QI8zc6Xn0
それ以降がないから、ガンダムとかいまだに艦載機で敵艦襲うっていう時代遅れの戦争やってるんやで

アニメ作ってるだけの人間には想像ができないからなww
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:18:10.53ID:lCrOeO/X0
>>4
湾岸戦争は?
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:18:44.84ID:O8Oj4U140
空母vs空母なんて人類の歴史上で日本とアメリカしかやってねえぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:19:47.85ID:lCrOeO/X0
潜水艦が発達した現代じゃ戦艦や空母なんてただの的やろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:21:07.31ID:g7HxVkPY0
逆に航空戦艦同士や潜水空母同士は?
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:25:34.68ID:0Tbpzra20
>>28
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:25:47.05ID:DAJit3aZ0
なんかロシアか忘れたけど津波起こせる爆弾あるんやろ
あれでえーやん
2024/02/18(日) 00:25:52.86ID:+NNHtrN3d
1番面白い戦闘の仕方がそこなので創作で宇宙いってもロボットで戦うようになってもこすられ続けてるらしいな
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:26:02.76ID:XZIUweMi0
>>31
富野はそこらへんもちゃんと解説してたやろ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 00:30:19.17ID:BI5G9gKy0
現代でまともに空母打撃群運用できてるのってアメリカぐらいやろ
イギリスはあのザマやしフランスはまあ置いといて
あとは中国やけど隻数は揃ってきてても実力は未知数やし(弱いとは言っていない)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況