X



【悲報】アメリカ人「ヤードポンド法使い続けたいのぉ!」←コイツらガイジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:14:53.67ID:SOZtVE5J0
いい加減にしろや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:29:00.69ID:nBKu7yJm0
>>42
まあ作った当時は合理的だと思うけどこの期に及んで使い続けるのはおかしいって話やろ
先進国やぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:29:10.83ID:4U2hgD5S0
>>46
なんやこいつアホか
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:29:30.79ID:HClU3IvA0
神はメートル法で世界創造したってことにすればアメリカは従うやろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:29:49.56ID:+kvLtd9p0
>>49
でも日本もカロリー使ってるし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:30:36.48ID:40ZPQxmf0
>>42
上限が体温なら全く自然ちゃうやん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:30:36.98ID:SootWzPA0
アメフトがヤードで根付いてるちゃってる以上完全な脱却は難しいやろな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:30:46.90ID:GlnqBuTC0
>>40
これ知らんかったわ輪をかけてイカれてんな
ファーレンハイト氏が微熱の時に測った(という説がある)ので人間の健常体温は基本的に華氏100度(摂氏37.8度)にならない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:04.07ID:ZrEwuxUp0
西暦も適当やなあって思うけどいつを基準にしたらいいのか代案も思いつかない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:05.47ID:oOQYxUrJ0
>>52
これいう奴いるけどカロリーは国際規格じゃないし命の関わることに使う単位じゃないなら話が違うんだよなあ
その証拠に升や尺などの単位は使わないように法律で定めてるやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:18.97ID:GtFYFeEcr
>>48
5'9はそびえ立つクソってことか
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:21.88ID:nBKu7yJm0
>>52
それは日本に限ったことじゃない定期
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:29.73ID:+kvLtd9p0
>>53
日常で体温以上の温度に会うことはないぞ
ちなみに華氏100度は38℃や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:31:55.02ID:0c4yXuXl0
>>60
風呂とか入らない人?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:32:07.17ID:1pSaSCIJ0
ヨーロッパアジア連合「俺達でアメリカボコすぞ」
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:32:26.73ID:FYsrblcG0
>>60
料理したこととかお風呂に入ったこととかなさそう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:32:40.57ID:uJMiVpdy0
>>60
お湯
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:32:46.07ID:qBVNUAUJ0
>>60
擁護したいのか知らんけどガイジすぎる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:32:58.52ID:+kvLtd9p0
>>57
国際規格じゃないしの意味が分からん
むしろ国際規格じゃないのに使ってるんやからおなじなんやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:01.81ID:kUJZ3fkbF
>>57
合はセーフか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:06.66ID:WlX2tl+u0
>>60
お風呂知らない民現る
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:24.50ID:nBKu7yJm0
>>56
時間に関しては物理的に明確な基準というものが見いだせないし、まああるとしたら宇宙誕生時だけど
そんな昔になると正確に測れないからな
適当にスタートさせとけばええんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:27.69ID:cuSDxwF90
>>60
ほんまに言ってる?
夏場に日に当たった地面とか余裕で越えとるが
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:36.16ID:GtFYFeEcr
サウナ全否定草
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:33:50.95ID:5XDStQcF0
>>60
たまには風呂入れ
臭いで
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:01.65ID:+kvLtd9p0
>>61,63,64,68
当時お湯の温度測ることなんてないけど
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:23.68ID:+kvLtd9p0
>>70
地面の温度測るのどこが日常やねん
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:31.58ID:uZMk1rN90
アメリカ単位って人間が基準だもんな
1ポンド=1日分の小麦
1インチ=親指の横幅
みたいな

現代を生きる文明人向けじゃないわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:35.20ID:nBKu7yJm0
>>60
あんた、地球人じゃないだろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:36.65ID:clYek4QF0
>>60
風呂、熱したフライパン
アツアツのコーヒー
いくらでもあるやろ
ひょっとして障害とかある?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:43.20ID:kUJZ3fkbF
>>60
とりあえずレスしとこ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:34:58.85ID:10V54KRd0
>>73
論点のすり替え
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:35:09.66ID:+kvLtd9p0
>>77
お前ほんとに大丈夫か?
それをわざわざ温度測って使うのか?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:35:44.73ID:ycBs4ILH0
>>60
>>73
「日常で体温以上の温度に会うことはない」が
「当時お湯の温度測ることなんてない」にめちゃくちゃトーンダウンしてて草
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:35:58.13ID:3DTcUHqV0
>>60
こんな深夜にガイジかよ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:36:27.31ID:NYMdR2L80
風呂入らない奴おるんかw
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:36:34.13ID:ZrEwuxUp0
日常って意味でも水基準はいい線いってる気がする
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:36:36.50ID:+kvLtd9p0
>>81
叩きたいだけおじさんヤバすぎやろ
頭冷やして考えたら?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:36:43.93ID:GtFYFeEcr
あんまり弄ると発狂しちょうぞ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:36:45.28ID:aVxKdkOK0
>>73
「日常で体温以上のものに出会うことはない」



という主張はいかがなされたんですか?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:37:22.31ID:iVf61WzN0
>>60
当時から体温測るための体温計製造にそれ以上の温度普通に使ってるよね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:37:32.17ID:LzQmPRSA0
ガチモンのガイジ湧いてて草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:37:36.58ID:DR4Okxq3r
こんなことに「ガイジか?」とか「障害者か?」とか言ってるやつってマジでヤバいと思う
まともな精神してないやろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:38:04.67ID:BZ/LxdeQ0
>>80
油の温度は測るで
料理したことないんか
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:38:09.24ID:dGLOxMzV0
風呂入ったことない男で草
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:39:13.07ID:+kvLtd9p0
>>88
製造現場が日常ってどういう考え方なん?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:39:45.33ID:43/9iXg60
>>60
久々に本物のガイジレスを見れて満足や
おやすみ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:39:55.54ID:B7WNrt3u0
>>21
ファーレンハイトってマジで誰だよドイツのおっさんか?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:40:14.89ID:nBKu7yJm0
まあでもID:+kvLtd9p0はその単位を作った当時に体温以上の温度に日常的に触れることが無いというか扱うこと
が無いって言いたかったんだろうしそんなおかしいとは思わんわ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:40:17.32ID:6Jmxth4o0
>>73
むしろ今のボタンポチと違って水を火で温めてお湯作ってた時代なんだから今よりお湯の温度どれくらいか見る機会は多かったと思うで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:40:35.31ID:B7WNrt3u0
>>60
人気に嫉妬
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:40:45.39ID:+kvLtd9p0
>>97
いや普通は沸騰するまで温めるだけやけど何要ってるんや君は
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:41:05.82ID:6Jmxth4o0
>>99
お前沸騰したお湯で風呂入るん?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:41:23.86ID:ImuS5iHO0
>>99
ガチで風呂入ったことねえのかよ
汚すぎやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:41:45.30ID:g/Zm9+DQ0



ハイ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:01.62ID:0yCHWikX0
>>60
カードゲームか何かで風呂入れって注意書きされてて文句言ってたのこういう層か
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:14.18ID:DR4Okxq3r
気圧され民多過ぎやろ草
叩けると思ったらわいて出てくる
お湯だけにw
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:17.34ID:kUJZ3fkbF
>>99
風呂で沸騰?🤔
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:26.38ID:BZ/LxdeQ0
>>99
ガチで料理したことないやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:29.12ID:mroP2nBf0
>>73
お手本のような論点すりかえで草
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:55.63ID:rKh2oz4J0
>>96
当時でも料理と暖炉はある定期
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:42:55.92ID:+kvLtd9p0
>>107
本気で言ってるなら君はやばいで
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:43:26.48ID:+kvLtd9p0
>>108
暖炉の温度測る民は草
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:43:29.75ID:tW/NAa6Y0
ID:+kvLtd9p0は身を以てヤーポン擁護はガイジなんやと証明してくれてるんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:43:30.93ID:mBAwE7a70
なにこのスレ
こんなんじゃアメリカ人に馬鹿にされるわ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:43:52.73ID:ZrEwuxUp0
不動産って今でも坪表記も併用してるんやろか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:43:59.95ID:r5WbEwmB0
>>99
風呂入るのに沸騰するまで温めるとかクソガイジで草
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:44:57.15ID:nBKu7yJm0
>>108
それはあっても温度を扱う機会は無いやん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:45:14.34ID:BZ/LxdeQ0
日常で体温以上の温度に会うことはないぞ
が、お湯の温度は測らないにトーンダウンしてるの草
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:45:20.22ID:rKh2oz4J0
>>110
日常における体温以上の温度に会う機会ってので暖炉を例にあげただけやで
暖炉の温度測る話なんて一切しとらんわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:45:33.49ID:DR4Okxq3r
>>111
普通に流されてそいつ叩いてる奴がガイジやで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:45:43.03ID:8vyvf38z0
>>60
むしろスケールデカすぎて不適だから多くの国で廃止されたんやで
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:46:07.19ID:nBKu7yJm0
>>117
だから多分そいつが言いたいのはそういうことじゃないで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:46:10.11ID:BZ/LxdeQ0
>>115
あるぞ
料理したことないやろ
まず当時からオーブン使った料理あるしな
お湯も0か沸騰かじゃないんやで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:46:20.86ID:O9IV2gPT0
>>99
風呂ぐつぐつで草
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:46:34.61ID:2JNdt8kw0
>>118
お前自信のスマホ回線で草
カロリーカロリー言うてるし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:47:24.72ID:l0xD50A/0
>>99
アチアチ風呂民で草
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:47:37.95ID:DR4Okxq3r
>>123
糖質で草
カロリーカロリー
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:48:08.29ID:aWPZrmGI0
>>99
コイツ本物のガイジやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:49:01.97ID:nBKu7yJm0
>>121
すまん伝わらんかな
物体に対して熱い冷たいという概念はあっても数値として扱うことが無かったってことを言いたいんや
決して熱い物体を扱わないという意味ではない
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:49:05.34ID:MedzevTS0
すまん
アメカスのキリのええ人権ってなんぼや?
170cmやと5フィート7インチやからキリ悪いやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:49:27.16ID:NRWP1yxc0
今更変えられない、という結論に至った
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:49:44.94ID:rKh2oz4J0
>>120
身近な温度を基準に考えたって話やろ?
それはそうとして風呂も料理も自分で準備したことないであろうそいつのこどおじ加減を笑ってるんやで
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:50:26.17ID:DR4Okxq3r
>>127
伝わる伝わらんとかじゃなく
こういう奴は「おっ!こいつ叩けるぞ!皆で叩いたろ!!」って思考しかないから無意味やで
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:51:18.28ID:+kvLtd9p0
>>130
論理飛躍甚だしくてもはや笑えるわ
ここまでの人間がいるとは
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:51:32.42ID:Vnnj2fqr0
>>73
大嘘
ファーレンハイトは最初から沸騰する温度と氷になる温度をわかりやすくするための考慮して180度の差になるように調節してる
それだけ測る機会は多いということ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:52:22.36ID:cA2BQz4h0
>>99
100度の風呂入ってて草
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:53:06.05ID:rKh2oz4J0
>>132
本当に100度のお風呂入ってるならすまんな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:53:58.98ID:x96nUBFg0
>>90
障害者って言葉このスレでお前しか使ってないやん
自分では言われたって感じてるんや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:54:30.57ID:+kvLtd9p0
>>136
勝手にお風呂に限定して叩くってやばない?
0℃の水で頭冷やして考えた方がええで
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:55:25.20ID:0Tbpzra20
>>22
だからなんだよレス付けんな死ね
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:55:39.30ID:QKhbqRaX0
>>60
どんな生活してるの?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 01:56:37.64ID:5AcWvUPH0
いい加減インチネジやめろ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 02:00:47.68ID:kIz5oK+d0
自国の産業保護ちゃうの
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 02:01:44.59ID:0KV3FBSj0
冥王星が準惑星になるかならんかの時に必死に抵抗したのもアメカスやったなあ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 02:02:24.70ID:iWClQtUd0
100m
100メートルなのか
100ミリオンなのかあっちの奴らがわからなくなるからじゃね
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 02:03:39.12ID:0Tbpzra20
>>145
その二つがどちらかわからなくなるってどういう状況だよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 02:03:40.22ID:DR4Okxq3r
浪人末尾0偽装の飛行機飛ばし単発に騙されて気圧され民やってる
ID:BZ/LxdeQ0 とかID:rKh2oz4J0みたいなのが一番恥ずかしいんやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況