2011年 平均OPS (飛ばなすぎるボールでNPBが謝罪)
セ .642
パ .656
2023年 平均OPS
セ .668
パ .664
探検
【悲報】NPB、違反球の年並みの打低になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:04:23.00ID:gDa4fxcS02それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:06:09.19ID:t18+x0Ktd2024/02/18(日) 09:06:46.68ID:ecFR7hOR0
投手のレベルに野手がついて行けてない
4それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:08:31.81ID:gDa4fxcS0 >>3
同じ球速で比較してもホームランが減ってるので投手のレベルアップは関係ない模様
ttps://i.imgur.com/FJKhSz5.jpg
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53955
同じ球速で比較してもホームランが減ってるので投手のレベルアップは関係ない模様
ttps://i.imgur.com/FJKhSz5.jpg
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53955
5それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:10:33.05ID:gDa4fxcS0 いまの打低の状況についてNPBやミズノは説明責任あるやろ
またボールおかしくなってるだろ
またボールおかしくなってるだろ
6それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:13:11.44ID:hXO7KNNN0 打低の野球くそつまんね
3点差くらいついてたらほぼ決着やし
3点差くらいついてたらほぼ決着やし
7それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:13:34.78ID:nO4f92Qu0 はよごめんなさいしろや
8それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:14:15.59ID:tw/vCzOWr 絶対違反球だよな
めっちゃ打球スタンド行く前に失速するし
めっちゃ打球スタンド行く前に失速するし
9それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:14:36.44ID:gw9QjRBe0 当時と比べてペイペイとマリンがHRテラス設置して札幌ドームからエスコンに移転したから実質違反球時代より球が飛ばなくなってるやろこれ
10それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:14:39.20ID:gDa4fxcS0 元西武マキノン「NPBは飛ばないボールで投手をスターにさせてる。打者は不利な酷いリーグ」
11それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:15:58.72ID:gDa4fxcS0 テラスやラグーンできて10年前より狭い球場増えたのにやべーよこれは
NPBとミズノはちゃんと説明しろよ
NPBとミズノはちゃんと説明しろよ
2024/02/18(日) 09:17:17.14ID:zqIV0WA8d
違反球のときでも抜きん出てホームラン量産してる選手いるよな
あれ何なんやろ
あれ何なんやろ
13それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:17:38.84ID:0c4yXuXl0 ただ試合時間3時間以内で終わるのは良き
長々7対6とかそういう試合マジ無い
長々7対6とかそういう試合マジ無い
14それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:17:50.77ID:/I5ZKzId0 野手のレベルが下がってるだけやろ
15それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:18:10.51ID:UerBPN3o0 パントラルの打者がヘボすぎるだけ
ポランコがHR王とるリーグやし
ポランコがHR王とるリーグやし
2024/02/18(日) 09:18:58.31ID:zqIV0WA8d
昨年パ・リーグの本塁打数がかなり低レベルだったのは
普通に打てる打者がいなかったんやと思う
大本命の山川はいなかったし柳田とかも劣化しまくってるしな
普通に打てる打者がいなかったんやと思う
大本命の山川はいなかったし柳田とかも劣化しまくってるしな
17それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:19:18.56ID:NxPZdGcv0 テラスとか増えてるのにおかしくない?
18それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:19:49.94ID:0c4yXuXl02024/02/18(日) 09:20:19.85ID:xReiWsQr0
シーム系の球種使うやつ増えたからやろ
芯ずらされてホームラン減ってる
芯ずらされてホームラン減ってる
20それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:21:09.71ID:gDa4fxcS0 同じ球速140キロ台で比較しても毎年ホームラン出なくなってるから投手の球速アップとか関係ないんだよなぁ
なんでやろなぁ
なんでやろなぁ
21それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:21:29.77ID:jIvJ3pDn0 逆方向激減してるから能力の問題ちゃうぞ
例を出すなら日ハム小笠原みたいなホームランが一切出なくなった
例を出すなら日ハム小笠原みたいなホームランが一切出なくなった
22それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:21:40.09ID:h7UaByKl0 >>4
これ見たらストレートが早いほど被本塁打率下がると思ったがそういうわけではないんやな
これ見たらストレートが早いほど被本塁打率下がると思ったがそういうわけではないんやな
2024/02/18(日) 09:21:53.09ID:TZ/1HvRq0
謎やね
2024/02/18(日) 09:22:19.03ID:zqIV0WA8d
選手も全体的に小粒化してるわな
飛ぶボールの頃は今で言う中距離打者みたいなのでも40本くらい打っててヤバかったけど
今は30本打てる選手はいかにもな長距離タイプでその下がゴキブリタイプばかりの印象
飛ぶボールの頃は今で言う中距離打者みたいなのでも40本くらい打っててヤバかったけど
今は30本打てる選手はいかにもな長距離タイプでその下がゴキブリタイプばかりの印象
25それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:22:24.54ID:gw9QjRBe0 去年のNPBの平均試合時間は3時間7分
点が全然入らないのに試合時間はダラダラ長い地獄のような興行になってる
点が全然入らないのに試合時間はダラダラ長い地獄のような興行になってる
26それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:22:56.16ID:VO6spBP60 >>2
やったー!◯◯選手のホームランボールだ!!
やったー!◯◯選手のホームランボールだ!!
27それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:23:07.16ID:Yg4uO2fi0 投高にしてスピードアップしたいのか?
興行だってこと忘れてない?
興行だってこと忘れてない?
28それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:23:28.85ID:gDa4fxcS029それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:24:16.10ID:6DZF66wR0 >>20
打球速度で比較しないと意味ないやろ
打球速度で比較しないと意味ないやろ
30それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:24:30.99ID:vtDErBcU0 テラス増えてるのにこれとか実質違反年以下だろ
31それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:24:31.39ID:k0qLqwsC0 今年のドラ1候補の野手身長170代ばっかやろ、有望なやつみんな投手に行ってるんよ
32それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:26:00.37ID:C0CTA+EL0 投手レベル上がったのもあるしボールも飛ばない
外人が口揃えてメジャーより飛ばないって言うし
外人が口揃えてメジャーより飛ばないって言うし
33それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:26:02.97ID:7nVVWGVO0 客喜ばしてナンボやろ
NPBのオナニーみたいんとちゃうで?
NPBのオナニーみたいんとちゃうで?
34それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:26:22.04ID:njsVSmWM0 中村剛也「ボール飛ばないは甘え」
2011年パ・リーグ本塁打ランキング
1 中村 剛也 (西) 48
2 松田 宣浩 (ソ) 25
3 バルディリス (オ) 18
3 中田 翔 (日) 18
5 フェルナンデス (西) 17
6 中島 裕之 (西) 16
6 T-岡田 (オ) 16
8 李 承ヨプ (オ) 15
2011年パ・リーグ本塁打ランキング
1 中村 剛也 (西) 48
2 松田 宣浩 (ソ) 25
3 バルディリス (オ) 18
3 中田 翔 (日) 18
5 フェルナンデス (西) 17
6 中島 裕之 (西) 16
6 T-岡田 (オ) 16
8 李 承ヨプ (オ) 15
35それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:26:50.84ID:7chDYw7wM これに恩恵受けてるチームもあるやろ
36それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:26:54.61ID:Yg4uO2fi0 >>30
ヤフオク以来増えてないだろ
ヤフオク以来増えてないだろ
37それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:27:12.58ID:rGa/xurm02024/02/18(日) 09:28:03.76ID:zqIV0WA8d
39それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:29:07.01ID:v/VU1o1Y0 村上岡本はもっと評価されるべき
この球で当たり前の様に毎年30本打ってるんヤバいわ
この球で当たり前の様に毎年30本打ってるんヤバいわ
2024/02/18(日) 09:29:08.47ID:zqIV0WA8d
仮にボールが飛ぶように改定されたとしたらどのチームが一番恩恵受けるやろ
日ハムなんか強くなりそう
中途半端な長距離志向みたいな打者おるし
日ハムなんか強くなりそう
中途半端な長距離志向みたいな打者おるし
41それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:29:10.09ID:Fpa90KKa0 ホームラン打者ヘルと野球人気落ちる危険性あるな
42それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:29:19.12ID:gDa4fxcS0 数年でめちゃくちゃ投手レベル上がったんやなぁ 球場も狭くなってるのに
NPB年間ホームラン数
2018年 1681本
2019年 1688本
2022年 1304本
2023年 1250本
NPB年間ホームラン数
2018年 1681本
2019年 1688本
2022年 1304本
2023年 1250本
43それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:29:35.48ID:0c4yXuXl0 >>34
去年のセリーグの本塁打ランキングみたいやな
去年のセリーグの本塁打ランキングみたいやな
45それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:30:21.98ID:rGa/xurm0 >>43
言いたいことは分かるけど多分一昨年の話やんな
言いたいことは分かるけど多分一昨年の話やんな
46それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:30:32.24ID:vt7KgsrX047それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:30:37.56ID:h7UaByKl0 壮行試合では大谷がピンポン球みたいに飛ばしてたし
超パワーがあれば関係なく飛ぶってことなんかな
超パワーがあれば関係なく飛ぶってことなんかな
48それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:30:42.46ID:gw9QjRBe0 2023年MLB
平均OPS.734 平均試合時間2時間40分
MLBの方がNPBより打ち合いで遥かに点がバカスカ入るのに試合はテンポ良くさっさと終わる
ピッチクロック最強
平均OPS.734 平均試合時間2時間40分
MLBの方がNPBより打ち合いで遥かに点がバカスカ入るのに試合はテンポ良くさっさと終わる
ピッチクロック最強
2024/02/18(日) 09:31:22.56ID:zqIV0WA8d
いくら投手有利にしてダルだの山本みたいな投手が誕生したところで投げるのは週1回やし
毎試合スタメンで出てファンがホームランを楽しみに見に来る野手スターとは比較にならんわ
毎試合スタメンで出てファンがホームランを楽しみに見に来る野手スターとは比較にならんわ
50それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:31:39.28ID:XNG4pYgt0 違反球レベルで打者のレベル下がっとるんやな
2024/02/18(日) 09:32:42.05ID:OsYzCbgxd
全然違うやん
平均OPS.02も違うってだいぶ差があるわ
平均OPS.02も違うってだいぶ差があるわ
2024/02/18(日) 09:32:54.01ID:zqIV0WA8d
53それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:33:16.80ID:gDa4fxcS0 違反球のときほど野球ファンが騒がないのなんでやろなぁ
もうプロ野球ファンいなくなったのか?
大谷の活躍さえ見られれば日本の野球とかどうでもいいのか
もうプロ野球ファンいなくなったのか?
大谷の活躍さえ見られれば日本の野球とかどうでもいいのか
54それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:33:37.10ID:vtDErBcU055それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:33:56.92ID:VLdiN+pW0 >>44
松田も前手ギュン打法とか言っとったな
松田も前手ギュン打法とか言っとったな
56それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:34:25.91ID:rGa/xurm0 >>49
ほんまそれ
田中マーやダルビッシュは知名度はあるけど正直活躍の割に人気は微妙というかそんなに話題性ないし
大昔から王長嶋が国民的スターで金田なんかは野球通しか知らないしな
本当のスターはやっぱり野手よ
ほんまそれ
田中マーやダルビッシュは知名度はあるけど正直活躍の割に人気は微妙というかそんなに話題性ないし
大昔から王長嶋が国民的スターで金田なんかは野球通しか知らないしな
本当のスターはやっぱり野手よ
57それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:35:32.44ID:0c4yXuXl0 練習試合見ててももうちょい飛んでも良いような感じの打球が塀際で失速してるように見える
まあ風とかもあるけど
まあ風とかもあるけど
58それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:35:39.99ID:gDa4fxcS0 平均ops.600台の野球とかつまらんやろ
最低.700は欲しいわ
最低.700は欲しいわ
59それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:37:24.53ID:UQkcCWBz0 マキノン「NPBではマシュマロを打ってるみたいだった」
60それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:37:42.33ID:gw9QjRBe0 飛ばないボールだと三振取れない雑魚Pがそこそこ抑えるから佐々木朗希のような異次元の奪三振率の本物の怪物が損する
もっと打高に寄せた方が野手のスターが生まれてかつ佐々木の凄さも際立つと思う
もっと打高に寄せた方が野手のスターが生まれてかつ佐々木の凄さも際立つと思う
61それでも動く名無し
2024/02/18(日) 09:38:51.65ID:gr7ZNvmH0 そう考えたら一昨年の村上ヤバすぎやんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 【米国】 空港で地上走行中の日航機とデルタ機の翼が接触 米航空当局 [香味焙煎★]
- 【芸能】浜辺美波、金髪ショートでイメージ激変した姿がかわいすぎ [湛然★]
- 障害者「車椅子はセルフレジに手が届かない…」「タッチパネル化で点字が無くなった…」「助けて欲しくても省人化で人が居ない…」 [485983549]
- __🇺🇸🇸🇻🇷🇺🇨🇳🇪🇺、ビットコイン派、ジャップは? [827565401]
- 料理系YouTuber「家庭でパラパラのチャーハン作るにはあらかじめ卵とご飯を混ぜておきます」←これ
- 名前を書かれた人間はすこられる、すこノート📓🏡
- 【急募】運動なし、ダイエットなしでお腹ぽっこりを治す方法 [268718286]
- 【悲報】JAL機、シアトル国際空港で待機中の航空機と衝突💥 [666250534]