X



新NISAで国内の株を買うメリット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:18:30.08ID:MwRe6V520
なんかある?
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:44:11.98ID:q5mlei880
ない
制度の趣旨をよく分かってないお爺ちゃんやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:44:42.01ID:7JdVeLiL0
>>31
わざわざ分散して自己管理する手間考えたら指数買えばええやんとは思う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:44:47.54ID:q5mlei880
>>31
目先のことしか見えてないんやな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:46:41.64ID:5hO0DDeG0
個別株は大きく損益出た時デメリットを思い知るやろ
国内株でも投資信託にした方がまだ安全や
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:47:02.28ID:k0M3ggFm0
30年後どうなってるか楽しみやね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:48:04.83ID:nckB8vmr0
>>33
1000万までは個別高配当株
1000万以降はSP500かオルカン
これでええな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:49:22.30ID:ceK2DqQc0
黙って買って株ガイジを見て笑えること
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:50:27.66ID:7jEiK3Tf0
つか投資って馬鹿がランダムウォーク理論本気で信じてるから怖いよな
恋愛だと暴力性モテとか言ってる層と被る
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:51:54.68ID:wcMlcq3Z0
>>34
せやせや
配当でちびちび非課税してもしゃーない
NISAは個別で大化株狙う用やまじで
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:57:17.22ID:sCaX6xhR0
手が出なかった三菱重工業が10分割するらしいのでNISAで買おうと思うけどどう?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 09:57:41.89ID:TvzbVcI0H
>>45
買ってみなよ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:00:27.56ID:5hO0DDeG0
>>40
せやで
NISAで個別株やるメリットあんまないわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:03:52.20ID:GNnpcXcA0
為替リスクがない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:04:04.88ID:7jEiK3Tf0
>>48
何も分析出来ない奴に限ってこれ言ってるんよなw
馬鹿ほど日本終わり言ってんのと同じ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:06:19.39ID:TvzbVcI0H
今のうちにJAL株
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況