X



DB信者「膨れ上がった筋肉はスピードを殺してしまうんだ!!」←なお『人類最速』の筋肉がコレwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:38:28.99ID:dXuE/XYp0
松本人志は復活できるのだろうか
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:38:49.04ID:SKfmMKGy0
空飛んだりエネルギー波撃ったりしてる漫画のキャラが唐突に言い出した筋肉理論信じてるとか
やばいやつやん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:39:49.31ID:GxQbzHDk0
そいつらじゃなくて自転車が速いだけ定期
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:40:02.53ID:MzX8YE/P0
戦闘における速度ってどれだけ小回りが効くかやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:40:13.30ID:JJ5EgjIo0
チャリじゃん
せめて100走の出せよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:40:30.06ID:yixRBK6g0
>>11
当たり前だけど競輪なら競輪選手の圧勝だし、スプリントならボルトの圧勝でしょ

>>12
走らせたら、な
自転車なら負ける訳がない
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:03.00ID:JJ5EgjIo0
>>15
やっぱ全然細いね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:15.51ID:jXLg7xp50
ボルトがボディビルダーみたいな筋肉にしたら足遅くなるしそもそも戦いのスピードって足の速さじゃねえだろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:23.08ID:gfnK1Q2Q0
(*^◯^*) 膨れ上がった筋肉はスピードを殺してしまうんだ!!
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:32.56ID:g3kisgzj0
人類基準の話じゃん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:56.23ID:23wMuSwV0
>>15
チャリ筋肉はゴミやな
これくらいでちょうどええんや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:41:56.61ID:yixRBK6g0
>>16
F1レーサーとかに言うなら百歩譲って理解できるけど、自転車競技者に対してそれ言うのは完全に的外れだろ

>>18
100m走よりも競輪選手の方が人類最速感あるししゃーない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:42:41.25ID:Aa85fplx0
セルに自転車勝負仕掛けたら笑うだろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:42:49.78ID:yixRBK6g0
>>21
全然細い(体脂肪率6%で体重94kg)
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:43:20.85ID:XSjW4GH40
>>26
ワイのベコベコママチャリでこいつら70km出るんか?
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:44:07.16ID:yixRBK6g0
>>25
上半身もゴリマッチョなボルトに対して、競輪選手は足に特化しすぎだからバランス悪いのは認める
俺はあのピーキーな体型が好きだが
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:01.56ID:yixRBK6g0
>>27
専用の自転車使ってフルパワー漕ぎすれば70km出る
ベコベコのママチャリなら40kmが精々やろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:10.12ID:cdMa3PVi0
人力で70km出るてチャリンコかいなw
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:11.36ID:5ZtlmxSg0
真っ直ぐ進むだけのスピードなんて戦いのやくにたたないんだが?
悟空たちが言ってるのはアジリティのことな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:19.64ID:RLu9fCS+0
>>15
意外と100メートル走もテクニックだぞ
パワーの出力もそう
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:21.72ID:xzW2mX4k0
じゃあトランクスも「自転車なら速いんだけどなぁ…自転車ならなぁ!」って言えばよかったじゃん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:29.72ID:Q2IrVyTo0
自転車で気付かれずに背後取れるんか?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:34.93ID:ivnQ1ao0r
細身のゴッドが1番気の操作上手いんやろ確か
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:39.24ID:yixRBK6g0
>>32
宇宙飛行士は人力であの速度出してる訳じゃないだろ
競輪選手は人力で時速70km出してる
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:43.71ID:GxQbzHDk0
まずDBにおけるスピードって瞬間移動並の速さとか飛行速度やし
実際に現実じゃ筋肉で殺されるのはスピードじゃなくて持久力じゃね
UFCとかつべで流し見してるけど筋肉モリモリで素早い奴なんてゴロゴロいるイメージや
ただ体が重いのかスタミナが全然ないな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:45:52.25ID:XSjW4GH40
>>33
ほーん。なら自転車が早いだけやんけ
ボルトは走って40km超えるんやが?
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:27.52ID:o58zoXMIa
ボルトは身長190超えてるんよね
やっぱり短距離走も身長なんやろうな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:44.05ID:6aa5vHlK0
自分の脚で走る分にはコレじゃダメなのは素人でも解る
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:57.29ID:y9u12Wx3d
DBってドラゴンボールやないんか...
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:46:58.13ID:r4gkneo00
乗り物使っていいなら宇宙飛行士が最速だろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:47:19.24ID:Z7T0HHFfr
チャリ漕ぎマンは笑うわ
せめて室伏とかやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:47:38.17ID:Aa85fplx0
トランクス「70キロ出るんだぞ」
ベジータ「っ」
セル「…笑うなよベジータ」
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:47:54.65ID:x4hUqsuC0
チャリって70kmしか出ないのか
100km超えてると思ってた
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:48:28.44ID:yixRBK6g0
>>42
そうはならんだろ
一般人が競輪のチャリこいでも時速50kmとかが精々だろうし

>>43
196やな
前世界記録保持者のパウエルも190cmだし高身長が有利だと思う
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:48:48.10ID:QXO/rSay0
力士の体脂肪率(実は10%前後です)

↑走るのには向いてないがアホアホゲロうんこ茶漬けのイッチの反論は?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:21.20ID:dkbBCkEZ0
>>48
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:32.03ID:ylo3zIlG0
むしろDBの理論捕捉よな
短距離選手はこんな太腿鍛える必要がないっていうことが明らかなんやから
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:33.59ID:ho7+Tyq80
なんで急に自転車の話はじめるの?
電車ガイジみたいで怖いわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:49:42.90ID:WZ6alqGZd
>>50
40とかでも生身だから恐怖のほうがまさるぞ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:04.70ID:yixRBK6g0
>>44
>>47
ボルトに対しては「どうせ競輪したら遅いんだろ」って言わないのに、競輪選手には「どうせ走ったら遅いんだろ」って言うの理不尽すぎない??
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:18.85ID:Q2IrVyTo0
チャリ壊されたら負けやん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:50:45.27ID:XSjW4GH40
>>50
何がそうはならんと思うがなんだ?
チャリがなければその速度出ないんならチャリが速いだけだろ
正確に言えば速いチャリを一番上手に扱えるだけ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:01.49ID:L3H/uIQF0
チャリ使うなや
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:05.35ID:yixRBK6g0
>>48
クスってなった

>>53
でも競輪選手は足太い方が有利やで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:20.42ID:Eb2+GQvs0
チャリなかったらワイより遅くて草
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:39.47ID:C0Cy/IAQa
筋肉だって色々あるのにそれを一括りにするから語弊が生じる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:48.75ID:XSjW4GH40
競輪っていうなよ。チャリだよチャリ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:51:49.75ID:3lF9gEZI0
ワイはデブやけど車使ったらこいつらより早いからワイの勝ちってことか
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:52:26.47ID:pQj0EnAgd
尚悟空の身長体重175cm、62kg
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:52:36.78ID:XSjW4GH40
>>64
せやね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:52:42.29ID:yixRBK6g0
>>58
もういいよ。この画像ですべて論破できるから
(引用元:弱虫ペダル)
https://i.imgur.com/eG2XKdu.jpg
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:53:20.86ID:6+hR5f400
体格に左右されないパワー作れる気があるんやから細ければ細いほどええやろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:53:30.54ID:1DJELSRm0
気で飛ぶから筋肉で走る訳やないし当てはまらんやろ
そこまで考えてないと思うけど
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:53:42.80ID:im3tJehl0
>>64
お前の勝ちや
よかったなデブ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:53:53.03ID:1Nayt+Mw0
1枚目空間ゆがんどるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:06.38ID:XSjW4GH40
>>67
血と肉と骨(とチャリ)で
わらかすなよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:18.07ID:L3H/uIQF0
100m走でチャリ持ってくるつもりなんか?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:32.95ID:r4gkneo00
>>50
一般人でもチャリ漕いだらボルトより速いなら尚更チャリの力やんけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:51.97ID:AId52lfY0
チャリの奴らは重たいギアを必死こいて漕ぐために太くなったのであって足の回転の速さで言ったらやっぱ陸上短距離が一番やないんか
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:54:55.14ID:Eb2+GQvs0
>>15
スーパーサイヤ人ぐらいやん
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:55:27.61ID:b5cYNW6YH
体重無制限のヘビー級ボクサーだって150キロとかにはしないからな
適正体重肥えたらただの重りにしかならない
朝青龍も140キロぐらいがベストだと言ってた
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:55:29.32ID:C0Cy/IAQa
あの世界の最強って全王やろ?
筋肉いらんやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:56:17.38ID:nnwyoqE10
レス乞食
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:56:29.59ID:OaaF1GQ/0
馬力が全て
零戦よりヘルキャット
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:56:35.65ID:Eb2+GQvs0
>>78
同人誌の話はやめろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:56:51.24ID:iMhsPfJ70
DBは足の速さ競ってるんじゃなくて殴り合いやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:57:24.86ID:QlQfPPvl0
サイヤ人レベルの話やろ
現実の筋肉なんかヤムチャよりも遥かに劣るんやからもっと鍛えなアカンよ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 10:58:41.44ID:hF5h2cu/0
速さは重さ
光の速度で蹴られたことはあるかい〜?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:01:30.23ID:XSjW4GH40
なんや100レスすら持たん筋肉かよ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:02:24.84ID:CnOcZjjh0
ツール・ド・フランス優勝と中野浩一ってどっちが凄いんや?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:03:42.84ID:EymgA4JQ0
サイクリングのトップのチャリってどんな感じなんやろ
軽いやろうし漕いだ時の進みや減速が段違いなんやろなは想像付くけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:04:35.82ID:a/tppA5L0
なんで100m前提?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:24.23ID:07WuAYDWr
>>15
悟空のはこっから更に太くするのがアカンって話やろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:26.14ID:P0FVWA680
残り1周のカーン鳴る前から一生懸命漕ぐんではアカンの?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:05:38.74ID:NI9ufZRC0
ワイのハンターカブと同じくらいやん
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:02.04ID:dhhPnAN/0
そもそもブロリーがいるしなDBも
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:06:34.60ID:pmYYHtbR0
>>93
ブロリーが異常なだけやぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:08:36.38ID:2XqoMV1u0
あのトランクスにスピードあったら
セルをボッコボコにできたんかな?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:08:59.46ID:WRtDxi/G0
膨れ上がった筋肉は笑いのキレを殺してしまう
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:09:41.66ID:Eb2+GQvs0
>>95
セルも筋肉肥大化できるぞ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:10:12.94ID:pmYYHtbR0
>>97
なんならベジータもなれる
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:10:33.43ID:voXjXRia0
>>93
ブロリーは別に無理やり筋肉増やしてるわけじゃないし
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:11:24.29ID:00d6ngvc0
そもそもドラゴンボールて移動に筋肉なんか使ってないやん
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:12:31.35ID:brt2iYVbd
トランクスのあれはいうなればウエイトばっかやってつけた筋肉やろ
実用性ガン無視のこじはるも大嫌いな筋肉や
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:13:56.82ID:ha3IAfBT0
まあバトル漫画の知識を本気にするほうがおかしいやろ
子供は本気にするけどさ
ネテロの正拳突きとか炭治郎の素振り千回とか非効率やん
でも漫画的に映えるから
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:15:22.33ID:v36LHwyM0
チャリがアリならF1レーサーのほうが最速だし筋肉邪魔やろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:15:42.22ID:rOuPlYY80
>>74
ほんまの一般人はボルトのが速いで
1年くらいトレーニングすりゃ抜けるやろうけど
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:16:48.82ID:1hytLHbS0
筋肉増えると殴りモーションも数フレーム伸びたりするん?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:17:32.08ID:RLu9fCS+0
>>62
動きにブレーキ掛ける筋肉もあるんよな
サッカーとか頻繁に方向転換するからそういう時に必要なんやけど
そうするとただ直線走る時は邪魔になってくるし
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:18:07.73ID:pmYYHtbR0
>>109
おっぱいみたいなのいる?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 11:18:35.12ID:hF5h2cu/0
>>109
なんだいこのヒョロガリは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況