探検
【悲報】新NISAさん、日本株しか買えなくなりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/18(日) 19:47:39.85ID:fYMer2qY0 政府内にもNISAで外国株買うのはおかしいだろって声が出てきてるらしい
2024/02/18(日) 20:15:36.81ID:cLumszoT0
数年米国株より日本株の方がパフォーマンス良いシナリオも想定したほうが良いな
新NISA民が日本株買うためにオルカンSP500を利確するような風潮が現れたらナスダック全力で
新NISA民が日本株買うためにオルカンSP500を利確するような風潮が現れたらナスダック全力で
2024/02/18(日) 20:15:37.71ID:Sn8KiGd60
日本の投資信託買ってるけど
59それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:16:06.35ID:CThOre4x060それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:16:31.65ID:WRtDxi/G061それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:17:05.04ID:Yg2DJr0x0 厚生年金はジャップに生まれた以上仕方ないけど年金貰えるとは思っとらんわ
捨ててるもんやと思っとる
捨ててるもんやと思っとる
62それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:17:17.44ID:N3q3nV9r0 オワコン連呼されまくってたときに日本株ちびちび買っててよかったわ
63それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:17:35.78ID:QlafMhCXH ずっと上がり調子の日系のせいで成長枠買いにくいってのはわかるけどそういうの無視できる積立の方をやらないのはただの怠惰や
64それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:17:50.21ID:AH0xzxWw0 投資なのに絶対に儲るとか思ってるやんNISA民は
年金貰えなくなってNISAも含み損ならどうすんの?
年金貰えなくなってNISAも含み損ならどうすんの?
65それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:18:12.02ID:FN92cb7q0 米株に連動する日本株はそこそこある
NVIDIAに連動する謎の半導体銘柄TBSホールディングスとか
NVIDIAに連動する謎の半導体銘柄TBSホールディングスとか
66それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:18:27.47ID:GBJSwzFX02024/02/18(日) 20:18:32.88ID:MTCb3FgK0
金融庁も長期で分散して投資しろ派なので、投資先に制限はつけない。
外国株だと配当は非課税にならないので不利な点もある。
外国株だと配当は非課税にならないので不利な点もある。
68それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:18:56.51ID:N3q3nV9r0 >>64
旧NISAの時は結構含み損の時もあったからそれはないやろ
旧NISAの時は結構含み損の時もあったからそれはないやろ
69それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:19:04.34ID:Kg/j1m1n0 特定で日本株を減税すればいいところ外国株の増税はやるんじゃね
新NISAで日本株専用の枠作っとけばよかったのに
新NISAで日本株専用の枠作っとけばよかったのに
70それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:19:31.73ID:hAl/pAXO071それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:19:46.48ID:AH0xzxWw0 >>68
いや新NISA民は年金の代わりとか言ってるし絶対に儲ると思ってそう
いや新NISA民は年金の代わりとか言ってるし絶対に儲ると思ってそう
72それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:21:34.68ID:hAl/pAXO0 >>69
最初は日本株オンリーにしようとしたらそれだと資産形成出来んやろって意見出て外国オッケーになったとやってたな
でも言うように別に日本枠あってもよかったよな
800万までは制限なしで1000万は日本株オンリーとか
最初は日本株オンリーにしようとしたらそれだと資産形成出来んやろって意見出て外国オッケーになったとやってたな
でも言うように別に日本枠あってもよかったよな
800万までは制限なしで1000万は日本株オンリーとか
73それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:21:41.64ID:92d3KQt10 新NISA始まってから個別株買うようになったんやが
NTTとJTこれから上がるかね
NTTとJTこれから上がるかね
74それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:22:15.36ID:hAl/pAXO0 >>71
中には積立始めただけで数千万円儲かったかのように錯覚してるのもおるな
中には積立始めただけで数千万円儲かったかのように錯覚してるのもおるな
75それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:23:07.51ID:3bhmNSEQ076それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:23:17.47ID:hAl/pAXO077それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:23:28.24ID:fs7HFoMm078それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:24:01.39ID:Dh82yPmd0 そんな声上がってないぞ
79それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:24:44.82ID:GKKcW7j/0 ここから
「やっぱ税金取るわ」とか「やっぱ日本株だけにするわ」
とか制度変更される可能性あるんか
「やっぱ税金取るわ」とか「やっぱ日本株だけにするわ」
とか制度変更される可能性あるんか
80それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:25:18.32ID:92d3KQt10 積み立てのほかにEFT積み立て設定したんやが止めて安いときに一括でかったほうがええんかね
81それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:25:25.14ID:kGPTXsMU0 正味積立始めた段階で皮算用してるような奴らは絶対30年も積立続けられないと思うわ
S&Pとかが年利回り低い年とかにほんとにこのまま続けていいのかみたいな葛藤勝手にやって自滅しそう
S&Pとかが年利回り低い年とかにほんとにこのまま続けていいのかみたいな葛藤勝手にやって自滅しそう
82それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:25:43.70ID:hHAexZKmd 草
83それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:25:53.89ID:AH0xzxWw0 >>80
今より安い時が来るならそれが正解
今より安い時が来るならそれが正解
2024/02/18(日) 20:25:59.27ID:rERVbw0s0
投信に1.5兆流れて国民が溜め込んでた金吐き出させてるのに気付いたからそらそうなるやろ
国内に投資させりゃ偉い効果よ
最初から国内超優遇の設計にしとけよ
国内に投資させりゃ偉い効果よ
最初から国内超優遇の設計にしとけよ
85それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:26:48.41ID:hAl/pAXO0 30年とか積立するつもりならオルカンよりリターンデカいやつ買うほうが良くね?
長期になればなるほどリスク減るんだから30年ならリスクリターン高いので良いような
10年とかならオルカンのほうが良さそうやが
長期になればなるほどリスク減るんだから30年ならリスクリターン高いので良いような
10年とかならオルカンのほうが良さそうやが
86それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:26:55.64ID:92d3KQt102024/02/18(日) 20:27:00.13ID:cLumszoT0
88それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:27:58.85ID:/I5ZKzId089それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:28:11.18ID:92d3KQt10 >>83
2-30円動くこともあるし買い時って難しいね
2-30円動くこともあるし買い時って難しいね
90それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:28:57.25ID:7ZIsxDNC0 財政的に将来保証できんから自分らで稼いでねってのがNISAやろ
ふざけてんのか
ふざけてんのか
91それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:29:49.67ID:92d3KQt10 少なくとも銀行に眠らせておくよか良いと思って始めたんやが
甘かったか?
甘かったか?
92それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:29:55.38ID:1EYalMM20 あおぞら銀行高騰不可避やね😁
93それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:30:33.08ID:4ALnaTG7094それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:30:51.13ID:hAl/pAXO096それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:32:50.03ID:fs7HFoMm0 >>88
そうやで…
そうやで…
97それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:34:48.99ID:92d3KQt1098それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:35:15.13ID:92d3KQt10 >>94
買う人が多ければその分あがるんやろな
買う人が多ければその分あがるんやろな
99それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:40:44.80ID:1ajh6R3C0 NVDAだけでいいよ
100それでも動く名無し
2024/02/18(日) 20:41:00.35ID:NK7kKX/g0 ワイ、iDeCo
何が違うんや?
何が違うんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態 [パンナ・コッタ★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 水原一平被告の妻が裁判長に渾身の訴え「子供を授かるのが夢」「夫は唯一の家族」「円形脱毛症に難聴」★2 [ネギうどん★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- GACKT 〝USAID問題〟「日本のメディアではほとんど報道されていない」 [Anonymous★]
- このお話が安倍晋三か非安倍晋三なのか答えろ [928194223]
- 農家、20年で半減、8割が60代以上、自給10円…愛国者に潰された日本農業 [819729701]
- 【動画】ジャップポリス、ちょっとイキリすぎてる模様wwwwwww [856698234]
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- ラーメン店長「常連客に卵をサービスしたら、一見客の弱者男性が「常連だけサービスするのは不公平」ってカスハラしてきてドン引きした… [257926174]
- トランプ、三権の長になる 副大統領「裁判所に大統領を止める権限はない」 [175344491]