X



【悲報】新NISAさん、日本株しか買えなくなりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 19:47:39.85ID:fYMer2qY0
政府内にもNISAで外国株買うのはおかしいだろって声が出てきてるらしい
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:18.32ID:92d3KQt10
積み立てのほかにEFT積み立て設定したんやが止めて安いときに一括でかったほうがええんかね
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:25.14ID:kGPTXsMU0
正味積立始めた段階で皮算用してるような奴らは絶対30年も積立続けられないと思うわ
S&Pとかが年利回り低い年とかにほんとにこのまま続けていいのかみたいな葛藤勝手にやって自滅しそう
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:43.70ID:hHAexZKmd
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:25:53.89ID:AH0xzxWw0
>>80
今より安い時が来るならそれが正解
2024/02/18(日) 20:25:59.27ID:rERVbw0s0
投信に1.5兆流れて国民が溜め込んでた金吐き出させてるのに気付いたからそらそうなるやろ
国内に投資させりゃ偉い効果よ
最初から国内超優遇の設計にしとけよ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:26:48.41ID:hAl/pAXO0
30年とか積立するつもりならオルカンよりリターンデカいやつ買うほうが良くね?
長期になればなるほどリスク減るんだから30年ならリスクリターン高いので良いような
10年とかならオルカンのほうが良さそうやが
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:26:55.64ID:92d3KQt10
>>76
銀行に預けとくよか良いかなと思ったんやが
暴落せんならなんでも良いや
2024/02/18(日) 20:27:00.13ID:cLumszoT0
>>79
それはないだろうけど
「資産が◯◯マン以上あるとなんとか控除の適応外、子供手当て対象外、医療費負担増」
とか言い出す可能性は普通にある
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:27:58.85ID:/I5ZKzId0
>>84
海外株買ったら海外に投資してるってのがまず意味不明なんやが
株買ったらその会社に金が入ると思ってるんか?
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:28:11.18ID:92d3KQt10
>>83
2-30円動くこともあるし買い時って難しいね
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:28:57.25ID:7ZIsxDNC0
財政的に将来保証できんから自分らで稼いでねってのがNISAやろ
ふざけてんのか
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:49.67ID:92d3KQt10
少なくとも銀行に眠らせておくよか良いと思って始めたんやが
甘かったか?
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:29:55.38ID:1EYalMM20
あおぞら銀行高騰不可避やね😁
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:30:33.08ID:4ALnaTG70
>>91
それは正しい
全額は無理だけど
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:30:51.13ID:hAl/pAXO0
>>91
ワイも1年前に同じ考えで始めたな
そして1年前から始めた人はこの1年がボーナスステージだったから勘違いしやすいとも言われた
2024/02/18(日) 20:31:27.51ID:nfLh/0gZ0
>>79
普通に
消費税増税の方先にやるやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:32:50.03ID:fs7HFoMm0
>>88
そうやで…
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:34:48.99ID:92d3KQt10
>>93
手持ちの何割位積み立てるのが良いんかね
実家住だから結構な額設定してるんやが
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:35:15.13ID:92d3KQt10
>>94
買う人が多ければその分あがるんやろな
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/18(日) 20:40:44.80ID:1ajh6R3C0
NVDAだけでいいよ
2024/02/18(日) 20:41:00.35ID:NK7kKX/g0
ワイ、iDeCo

何が違うんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています