探検
電子書籍「ワイ、紙と同じ値段するで!w」 ← これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/19(月) 13:33:18.00ID:1/K2q7w00 印刷業者、本屋、運送業者、どこの利権だい?🤡
295それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:44:51.22ID:1vELA+/yH296それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:09.99ID:3hX+IQV30 まあそりゃ漫画が1番場所取るしな
学術書なんてiPadでもないと読みづらくてしょうがないし
学術書なんてiPadでもないと読みづらくてしょうがないし
297それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:25.91ID:v3/N4mUW0 出版社が個別に配信サイト作って売ればええんか?
298それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:36.77ID:qyOZTDVU0 >>289
売れてた本とか電子書籍のセールでも古本で買う方が圧倒的に安いけどもう場所とるの嫌だから電子あるなら電子書籍一択
売れてた本とか電子書籍のセールでも古本で買う方が圧倒的に安いけどもう場所とるの嫌だから電子あるなら電子書籍一択
299それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:56.10ID:IjmzhPud0300それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:58.97ID:3uzCOLSx0 >>272
うーんどんどん本屋潰れてくれ
うーんどんどん本屋潰れてくれ
301それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:45:59.16ID:1/K2q7w00302それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:46:27.55ID:HmAC38NMd 森博嗣シリーズを読んでた時は、まとめ本がポイント還元していたおかげでかなり安かった
303それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:46:39.99ID:ktLga8HR0 >>294
カワイ子ちゃんの手垢かもしれねーだろ
カワイ子ちゃんの手垢かもしれねーだろ
304それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:46:53.38ID:1/K2q7w00305それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:06.99ID:1/K2q7w00306それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:09.11ID:ktLga8HR0 >>298
また売れるぞ
また売れるぞ
307それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:20.94ID:1vELA+/yH308それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:38.12ID:IjmzhPud0 >>290
ウェブトゥーンは韓国が力入れてる
でも実際の売り上げはほとんど日本の漫画や
確か韓国系電子書店における日本の漫画の売り上げは90%くらい
で、ウェブトゥーンは30%複利で伸び続けるから2030年には日本のマンガを抜く理論で投資家騙してる
ウェブトゥーンは韓国が力入れてる
でも実際の売り上げはほとんど日本の漫画や
確か韓国系電子書店における日本の漫画の売り上げは90%くらい
で、ウェブトゥーンは30%複利で伸び続けるから2030年には日本のマンガを抜く理論で投資家騙してる
309それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:52.34ID:VaraFID20310それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:47:58.24ID:8kXwOvp80 学習書くらいしか本読まないけど固定レイアウトだとスマホではストレスすぎるわ
これプロはKindleとか専用端末買うんか
これプロはKindleとか専用端末買うんか
311それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:48:08.88ID:1/K2q7w00312それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:48:50.38ID:1/K2q7w00313それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:48:53.46ID:9LvtLfpu0 >>292
まあ今の方式が出版社にとってはローリスクローリターンだからね。取次に任せて自分では売らなければリスクは減る
まあ今の方式が出版社にとってはローリスクローリターンだからね。取次に任せて自分では売らなければリスクは減る
314それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:48:58.02ID:Or89DYEu0 >>276
故人の遺志を尊重する相続者なら無理だろうし遺言で言及されてたらやっぱり無理やろ
故人の遺志を尊重する相続者なら無理だろうし遺言で言及されてたらやっぱり無理やろ
315それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:07.90ID:IjmzhPud0316それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:12.23ID:X0P/59W00317それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:15.73ID:1/K2q7w00 >>310
IPAD使おうよ!
IPAD使おうよ!
318それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:18.72ID:mnLs0JC50 ワイガイジ、kindleとDMMとブックウォーカーとhontoとdlsiteを併用してしまう
319それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:25.91ID:QFb1dCCp0 どいてもこいつもプラットフォーマーになろうとしてねえでさっさと統一されてくれ
320それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:49:36.49ID:0TXDUsx20 電子書籍はもうちょいプラットフォーム統一してくれや
やる気あんのか
やる気あんのか
321それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:50:13.15ID:1vELA+/yH322それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:50:27.56ID:IjmzhPud0323それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:50:38.28ID:1/K2q7w00 >>320
今が狙い目だろうからそう遠くないうちに統一するやつでてくるとおもうで
今が狙い目だろうからそう遠くないうちに統一するやつでてくるとおもうで
325それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:51:03.74ID:1/K2q7w00 今のEbookマーケットってまじでガイジみたいだからビジネスチャンスだからな
はよ天才実業家が着手するのを祈っとる
はよ天才実業家が着手するのを祈っとる
326それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:51:04.18ID:IjmzhPud0327それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:51:46.52ID:v3/N4mUW0 有名作家で個人で電子データ売って丸儲けしようとするやつとかおらんのかいな
328それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:51:46.76ID:9LvtLfpu0 プラットフォーム統一されたら便利だろうけどその代わり独占企業になるからセールとかなくなるぞ
329それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:51:58.59ID:3QkdEkWj0330それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:52:13.49ID:1/K2q7w00331それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:52:34.43ID:riMcTgBT0 小説は電子版で買うとスマホで他のサイト観たりして読書スピードが下がってまうわ
332それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:52:50.16ID:o+69wyHKM 韓国のピッコマに負けてるお笑い産業
333それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:03.13ID:1/K2q7w00334それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:13.67ID:IjmzhPud0335それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:36.01ID:1/K2q7w00 ピッコマが韓国であることを知らなかったやつ挙手
☝
☝
336それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:51.45ID:ktLga8HR0 メンタリストDaigoが初期のkindleが小さくてめちゃくちゃいいって言ってたから欲しくはなった
ポケットに入るらしい
ポケットに入るらしい
337それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:58.34ID:1vELA+/yH338それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:53:59.65ID:1/K2q7w00 >>334
まあ日本って感じやな
まあ日本って感じやな
339それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:54:02.43ID:1sQpMWY80 >>318
ワイも通常Kindleなのに途中の巻だけDMMで買うっていうアホなことしてた
ワイも通常Kindleなのに途中の巻だけDMMで買うっていうアホなことしてた
340それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:54:24.11ID:0TXDUsx20 ピッコマに限らず日本人のプラットフォーム作りが昔から下手くそなのはなんなんや
他人の足を引っ張りたがる国民性が影響してるのか
他人の足を引っ張りたがる国民性が影響してるのか
341それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:54:45.12ID:fNfPW/WY0 言ってることが事 業 計 画 書レベルで草生える
こういう奴って普段何読んでるんやろ
こういう奴って普段何読んでるんやろ
342それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:54:52.21ID:mnLs0JC50 kindleはどちらかというとセールしてる中から気になる本選ぶって感じやな
343それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:54:57.65ID:1/K2q7w00 >>337
それを知らないと真性の馬鹿になるのか、判断基準からして本当に頭が悪そうだ
Kindleしょっちゅう利用してるけど少なくとも専門書が半額とか
大幅ね値引きされてるようなのは見たことがないよ
マウント取ろうという意識が選考しすぎててただでさえ少ないオツムの性能が削られてるね
それを知らないと真性の馬鹿になるのか、判断基準からして本当に頭が悪そうだ
Kindleしょっちゅう利用してるけど少なくとも専門書が半額とか
大幅ね値引きされてるようなのは見たことがないよ
マウント取ろうという意識が選考しすぎててただでさえ少ないオツムの性能が削られてるね
344それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:07.47ID:RJk21z4Q0 >>257
どんな学術書出したん?
どんな学術書出したん?
345それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:12.32ID:y7dWIgnX0 なんで同じ値段で売れるのに安くせなあかんのや
346それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:18.93ID:aR0TZWjNa 古いのは安く売ったらええのにとは思う
347それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:27.69ID:1/K2q7w00348それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:47.16ID:1/K2q7w00 >>345
安くしたらもっと売れると思うんですよね
安くしたらもっと売れると思うんですよね
349それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:55:55.94ID:cE4RPLIW0 こんな時間にずっとなんG貼り付けるとかイッチはニートなんや
世間知らずも許してやろうや
世間知らずも許してやろうや
350それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:56:13.21ID:mnLs0JC50351それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:56:15.79ID:y7dWIgnX0 >>348
クーポンしょっちゅう配っとるやん
クーポンしょっちゅう配っとるやん
352それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:56:22.64ID:oYeNb0Rr0 もうバカの相手するのはやめておこうな
353それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:56:46.97ID:1/K2q7w00354それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:57:21.90ID:IjmzhPud0355それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:57:30.48ID:1/K2q7w00356それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:02.55ID:k/xDccRT0 電子書籍のほうがたいてい便利だとは思うけど売ってる所が潰れたら読めなくなるのは怖いわ
357それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:08.86ID:mnLs0JC50358それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:10.86ID:y7dWIgnX0 >>355
定価は安くしたら定価じゃないやろ
定価は安くしたら定価じゃないやろ
359それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:26.30ID:1/K2q7w00 >>356
アプリ専有みたいなのほんとやめてほしいよな
アプリ専有みたいなのほんとやめてほしいよな
360それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:45.46ID:1/K2q7w00361それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:46.28ID:IbUPpSp60 Kindleでセールの時に欲しい本を買うだけになった
362それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:58:57.40ID:qyOZTDVU0 マンガの金字塔とかマンガフリークとかナンバーナインとか電子書籍でどんどん復刊させてるとこ
見た事も聞いた事もないようなレベルのマンガまで電子書籍化してて眺めてて面白い
多分まんだらけとかじゃレアモノ扱いで高額で売られてたようなのまじってるんだろうが
見た事も聞いた事もないようなレベルのマンガまで電子書籍化してて眺めてて面白い
多分まんだらけとかじゃレアモノ扱いで高額で売られてたようなのまじってるんだろうが
363それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:59:00.06ID:KkbNLng50364それでも動く名無し
2024/02/19(月) 14:59:15.59ID:1/K2q7w00365それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:00:17.30ID:50EYHG5n0 なぁ参考書とか専門書安く買えるサイトってない?
勿論電子書籍で
勿論電子書籍で
366それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:00:19.51ID:IjmzhPud0 Kindleは自費出版みたいな契約で売上の最大70%が著者の印税って契約もできる
でもまぁ大体そう言うのはunlimited行きになるけど
でもまぁ大体そう言うのはunlimited行きになるけど
367それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:00:21.66ID:RJk21z4Q0368それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:00:34.45ID:1vELA+/yH >>343
あの、君が漫画ばっかセールとか言ってるから、いや他の分野でもけっこうセールしてるよと何回も言ってるだけだからね
それをなんか知らんけどurlは踏まない(キリッ)とかやって意地張ってるの君だからね
あの、君が漫画ばっかセールとか言ってるから、いや他の分野でもけっこうセールしてるよと何回も言ってるだけだからね
それをなんか知らんけどurlは踏まない(キリッ)とかやって意地張ってるの君だからね
369それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:00:45.24ID:1/K2q7w00370それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:01:36.79ID:Ty6peWIhd 値段は許す
オフラインで読めないのクソクソクソクソ
落としてもログインせんと開かせんし
オフラインで読めないのクソクソクソクソ
落としてもログインせんと開かせんし
371それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:01:43.02ID:IjmzhPud0372それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:02:01.96ID:1/K2q7w00 >>368
意地はってるも何も怪しいから踏まないってものすごく普通のリテラシーでしょ
それこそ「どこで販売してるのか」を言葉で言えばすぐなんだし
漫画ばっかセールなんてのも一言も言ってないしね
「セール、安くなってるというのが漫画の話ばかり」といってるのであって
で、Kindleについてはなんの返答もなしと
意地はってるも何も怪しいから踏まないってものすごく普通のリテラシーでしょ
それこそ「どこで販売してるのか」を言葉で言えばすぐなんだし
漫画ばっかセールなんてのも一言も言ってないしね
「セール、安くなってるというのが漫画の話ばかり」といってるのであって
で、Kindleについてはなんの返答もなしと
373それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:02:31.99ID:Sai+GaKH0374それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:02:33.27ID:IjmzhPud0 >>367
そんなに立派ではないです‥今日も原稿仕上げようと思って休み取ったら5ch三昧です
そんなに立派ではないです‥今日も原稿仕上げようと思って休み取ったら5ch三昧です
375それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:02:35.81ID:p0czzFPO0376それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:04:15.54ID:9LvtLfpu0 >>340
日本はそれぞれでエコシステム作ってなあなあでやるのが好きなんだよ。それを潰しに来るような奴は嫌われる
日本はそれぞれでエコシステム作ってなあなあでやるのが好きなんだよ。それを潰しに来るような奴は嫌われる
377それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:04:20.64ID:IjmzhPud0378それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:04:41.45ID:1/K2q7w00 >>376
なお、ピッコマに覇権取られる模様😭
なお、ピッコマに覇権取られる模様😭
379それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:05:32.12ID:IjmzhPud0 とりあえずワイは仕事に戻るで
ホンマ日本もええプラットフォームできるとええな
角川には期待している
ホンマ日本もええプラットフォームできるとええな
角川には期待している
380それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:05:47.86ID:1/K2q7w00 おつかれさん
381それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:06:48.55ID:IbUPpSp60382それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:06:52.72ID:3QkdEkWj0 とりあえずDRMやめてほしい
好きなビューワで読ませろ、一度買ったら好きに読める様にさせてくれ
割れ対策が必要なのかも知れんけど現状でも割られとるしもうええやろ
好きなビューワで読ませろ、一度買ったら好きに読める様にさせてくれ
割れ対策が必要なのかも知れんけど現状でも割られとるしもうええやろ
383それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:07:41.47ID:1/K2q7w00384それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:07:56.73ID:Sai+GaKH0385それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:08:12.29ID:1/K2q7w00386それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:08:38.55ID:qYKqs4iI0 アメリカのIT企業やろ
387それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:08:43.05ID:f4RIjOJo0 その理屈やとその辺の本屋とAmazonで値段が同じなのもおかしい
388それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:08:48.18ID:1/K2q7w00 >>384
漫画よまんけど草
漫画よまんけど草
389それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:09:27.28ID:1/K2q7w00 >>387
そうかもな
そうかもな
390それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:09:54.41ID:1/K2q7w00 そういや最近電車で漫画読んでるやつよーみるわスマホで
391それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:10:02.09ID:qYKqs4iI0 >>387
立ち読み可と送料で相殺できんか
立ち読み可と送料で相殺できんか
392それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:10:02.14ID:tpDZAzoQd hontoには頑張って欲しいわ
紀伊國屋の独自潰して引っ張ればプラットフォーム大勝利なんやが
紀伊國屋の独自潰して引っ張ればプラットフォーム大勝利なんやが
393それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:10:41.49ID:qrEl4e/80 電子書籍は半額セールあるから紙の本買わなくなっちゃったな
でもセールに釣られて定価じゃ買わないような本もついつい買っちゃって
気付いたら紙本買ってた頃よりもお金使ってる気がする、これがセールの罠か
でもセールに釣られて定価じゃ買わないような本もついつい買っちゃって
気付いたら紙本買ってた頃よりもお金使ってる気がする、これがセールの罠か
394それでも動く名無し
2024/02/19(月) 15:10:55.86ID:qyOZTDVU0 >>384
前10周年だかの数日もらい放題の時、アプリと2垢あったから100冊とかもっとか高額中心にひたすら貰いまくった
前10周年だかの数日もらい放題の時、アプリと2垢あったから100冊とかもっとか高額中心にひたすら貰いまくった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり [お断り★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり★2 [冬月記者★]
- 『日本一制服が似合う女子』 グランプリは兵庫県の高校2年生・三浦舞華さん 「日本の制服の素晴らしさをお届けできることが楽しみ」 [冬月記者★]
- 【サッカー】J1第1節日曜 東京V×清水、町田×広島 [久太郎★]
- 月亭八光、吉本芸人のオンラインカジノ違法性の認識に「分かってないことはない」 小籔は反論 今田耕司は「吉本だけじゃなくて…」 [冬月記者★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★3 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★6
- とうすこ【最終回】🏡
- 【悲報】赤いきつねのアニメCM、「ポルノみたい」「セクハラCM」とフェミさんブチギレ炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww★3 [839150984]
- ホリ工モンがブチギレ「ホラン千秋はラーメン屋に失礼すぎる、なんだこの礼儀のなさは」 [449534113]
- 安倍晋三「厳しいって」👈厳しそうなこと [844928773]
- ジャップ、もうパスタしか食えない… [667744927]