パスタとドリアが値上げ
https://imgur.com/jc77yzB.png
https://imgur.com/gi44MDT.jpg
https://imgur.com/ia7EZij.jpg
https://mainichi.jp/articles/20240215/k00/00m/040/29458000c
探検
【悲報】サイゼリヤ、ついに値上げkmjmjmjmjmjmjmjmjwmjw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:08:38.24ID:OBJAgC8rd2それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:14.54ID:OBJAgC8rd パスタ値上げしすぎちゃう?
イカスミも薄くした言い訳セピア色にしたとか書いとるし
https://imgur.com/PLeBUcw.jpg
https://imgur.com/jc77yzB.png
イカスミも薄くした言い訳セピア色にしたとか書いとるし
https://imgur.com/PLeBUcw.jpg
https://imgur.com/jc77yzB.png
3それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:16.04ID:0siNb3Vxa 貧民は餓死するしかないな
ありがとう自民党
ありがとう自民党
4それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:39.39ID:OBJAgC8rd5それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:53.10ID:4YDFQSRh0 安くて草
6それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:53.44ID:ExgOplZc0 しゃーない
7それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:09:58.36ID:lBGdfW6Bd オリーブオイル値上げしすぎやろ
8それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:10:10.56ID:prn9a+120 安い
9それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:10:15.65ID:P8QUQ+u80 サイゼリヤも裏切るんやね...
10それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:10:26.80ID:Z97BzPmvd もこみちも激怒
11それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:10:47.08ID:Z97BzPmvd とうとう上げたね。。。
12それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:11:16.38ID:Itwb4mAe0 もっと値上げしろ
13それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:11:31.12ID:jks9w/isa イカスミ草
ものは言いようやな
ものは言いようやな
14それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:11:31.22ID:Z97BzPmvd ついに高級フレンチになっちまったか
15それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:11:59.59ID:Z97BzPmvd >>13
セブンイレブンみたいな言い訳してて悲しい
セブンイレブンみたいな言い訳してて悲しい
16それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:04.26ID:FiNFVeNe0 調子に乗ってるだろサイゼ
17それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:04.42ID:I3GELJX00 もう怒った小麦育てて自家製パスタ作る
18それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:34.01ID:yZIuTFd/0 昔のイカスミダブル食ったら💩も黒くなったな
19それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:35.29ID:zIiQEas0d 値下げしなかったけどどんどん不味くなってるからなぁ。
うちはオリーブの丘に乗り換えた。
値段は少々上がるが満足な味が食べられる
うちはオリーブの丘に乗り換えた。
値段は少々上がるが満足な味が食べられる
2024/02/19(月) 18:12:38.88ID:4FYinm0h0
今までが安すぎたし全然ええよ
21それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:49.26ID:FiNFVeNe0 ほらセブンみたいな事し始めたぞサイゼ信者息してる?
22それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:52.14ID:CLm7pmX60 オリーブオイルはしゃあない
値段倍になったからな
値段倍になったからな
23それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:12:55.14ID:0FqRx0Uy0 そんな…社長が値上げしない!って豪語したのに…
嘘だったね…
嘘だったね…
24それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:13:37.81ID:FiNFVeNe0 量減らして値上げ、それでも今までが安すぎたと言えますか?
25それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:13:40.58ID:V9g2iqdR0 草
26それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:13:42.41ID:0RLXDF3kH >>21
セブンはそのはるか下やんけ
セブンはそのはるか下やんけ
2024/02/19(月) 18:13:47.47ID:+Aflz1dzd
普通に値上げせずに美味しくなって新登場してしまうのは何でなん?
28それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:13:55.62ID:gHRxbnVGM アサリのボンゴレスパゲティが好き
29それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:14:07.33ID:jlGU9fNs0 ミラノ風ドリアとペペロンチーノが値上げしてから言え
30それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:14:25.61ID:zIiQEas0d 今でもイカスミ減らして薄いのに舐めてんだろ
https://i.imgur.com/DhD8W8s.jpg
https://i.imgur.com/DhD8W8s.jpg
31それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:14:27.74ID:V9g2iqdR0 ハンバーグステーキは?
32それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:14:59.24ID:Jh1p3hzT0 もう終わりだよこの国
2024/02/19(月) 18:15:01.38ID:4FYinm0h0
サイゼ食いたくなって来たな
34それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:15:09.53ID:+zSqHRoOd メニュー改定でペコリーノ粉チーズ無くなるらしいな
35それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:15:27.97ID:0K0JfEgZM 辛味チキンとエスカルゴたべたい
36それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:15:35.85ID:ExgOplZc0 やす
37それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:15:47.86ID:Zz/boOIy0 😭
38それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:16:08.39ID:+zSqHRoOd ワイの主食なのに
2024/02/19(月) 18:16:11.93ID:WuSxUNuB0
けっこうするな
40それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:16:15.67ID:S0KHpZFh0 貧乏人の味方ミラノ風ドリアもついに値上がってるん?
41それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:16:29.16ID:knDOHXhka >>13
最近やと「甘さを抑えた」言うて砂糖削ってるコーヒーとかチョコレートも多いな
最近やと「甘さを抑えた」言うて砂糖削ってるコーヒーとかチョコレートも多いな
42それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:17:07.04ID:RCQYhXWz0 しゃーないマジでようやってた
43それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:17:10.42ID:jhwWQGfBM サイゼで喜ぶ彼女も終わりか
次はどこに行くんや
次はどこに行くんや
44それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:17:16.30ID:5sujvfl20 大不況でモノがまったく売れず売り手が半額セールしてた状態でのみ人並みの消費ができてただけで
物価がまともな状態になったらそんなん駆逐されるに決まってるやん
なんで人生今のままじゃダメだなと途中で思わんかったんや
物価がまともな状態になったらそんなん駆逐されるに決まってるやん
なんで人生今のままじゃダメだなと途中で思わんかったんや
45それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:17:34.20ID:FiNFVeNe0 >>26
同じだぞ
同じだぞ
46それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:17:58.34ID:+zSqHRoOd パスタエグいな
しかもそんなに美味そうじゃないし
しかもそんなに美味そうじゃないし
47それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:18:11.75ID:WNu7w/ct0 イカスミパスタ食って口が汚れたふざけんななんて奴いないんだから
原材料の高騰で値上げしますか内容量減らしますでよくね?
原材料の高騰で値上げしますか内容量減らしますでよくね?
48それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:18:30.66ID:1srY/meD0 >>17
ちゃんとデュラムセモリナ作るんやで
ちゃんとデュラムセモリナ作るんやで
49それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:10.30ID:ExgOplZc0 小エビのサラダは?
50それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:16.61ID:5sujvfl20 今中国でデフレをいいことに寝そべり族とか言うてる奴も
中国経済が平常モードに戻ったらむちゃくちゃ後悔するんやろうな
中国経済が平常モードに戻ったらむちゃくちゃ後悔するんやろうな
51それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:17.89ID:H8KNmbtg0 コスト高騰が解消された時に戻してくれるなら構わんよ
52それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:20.68ID:0BUpX8I+0 弱男の聖地が…
53それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:38.18ID:V9g2iqdR0 ドリアは?
54それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:40.55ID:9FGTI893d 口が汚れるからソース減らすとか言い訳はセブンだけにしとけ
55それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:19:48.22ID:GMPJyfME0 >>4
600円だすからこれにしてくれ
600円だすからこれにしてくれ
56それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:01.13ID:kEhXgn6q0 まぁこの値段出すならサイゼじゃなくてええな、パスタ単品しか頼まない訳ないし
57それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:01.38ID:67KPm74K0 値上げしてもいいから真イカのパプリカソース復活させてくれ
58それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:01.30ID:1k7tdtW50 国内の赤字を海外に頼って回収してたから中国の打撃はつらいやろうね
59それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:06.32ID:V9g2iqdR0 ワインは?
60それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:15.55ID:F8/so61j0 あー、400円ライン超えたね
61それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:20:46.12ID:RNBv6fG50 サイゼ大好きや
2024/02/19(月) 18:21:10.71ID:UfxLw3sy0
もう終わりやね
63それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:21:16.93ID:nmLs7iHS0 >>20
安い安いって言うけど料理の質考えたら別に安くもなくないかそもそも
安い安いって言うけど料理の質考えたら別に安くもなくないかそもそも
64それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:21:24.51ID:ExgOplZc0 辛味チキンは?
65それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:21:24.59ID:a1TGLS3a0 やっす
66それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:21:41.69ID:A/qRcysD0 今までがおかしかったんや
利益あるのが不思議な価格設定
利益あるのが不思議な価格設定
67それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:21:42.46ID:jF88NE7B02024/02/19(月) 18:21:49.88ID:FWysbn4i0
貧乏人のパスタって言われてるからまあええやろ
69それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:22:45.16ID:X4xmL5ga0 >>64
こっそり5個から4個になってるで
こっそり5個から4個になってるで
71それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:22:58.30ID:auxon+wb0 まあ今までようやっとったやろ
72それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:22:59.71ID:pKrTvRPK0 もう終わりだよ
73それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:23:01.46ID:c+gbBk6Ba74それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:23:02.61ID:5IB7nU08r ワンコインすら出せないってガチの貧乏人なんか?
普通に大学生でも飯食いに行ったり飲みに行ったりしたら普通に10万くらい毎月使うやろ
普通に大学生でも飯食いに行ったり飲みに行ったりしたら普通に10万くらい毎月使うやろ
75それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:23:21.90ID:X4xmL5ga0 ロシアが悪いわ
76それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:23:40.33ID:vdonTUQf0 この程度のパスタならガチで自宅で誰でも出来るからな、レンチンしてレトルトかけるだけで
77それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:24:03.38ID:IV00NUAQ0 大して変わってなくて草
ミラノ風ドリアは?
ミラノ風ドリアは?
78それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:24:29.48ID:uSJwEy4o0 マクドナルド見てるか?
79それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:25:39.38ID:df7i2fAz0 >>76
レンチンではない。鍋で数分茹でる
レンチンではない。鍋で数分茹でる
80それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:25:48.33ID:9rlT3uUa0 いや、もともと日本の飲食店安すぎで
安いから外食を気軽にできる国なんだけど
そもそも外食が高い国では外食自体が特別なことなんだよ
安いから外食を気軽にできる国なんだけど
そもそも外食が高い国では外食自体が特別なことなんだよ
81それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:26:27.51ID:7mS8WE+30 ハンバーグとドリアに斬り込まんうちはノーダメや
82それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:26:49.67ID:9rlT3uUa0 貧乏人はもう行けないじゃねーんだよ
他先進国だと外食はランチでもすでに2000円が相場
当たり前だけど貧乏人が外食しようなどと思うことがそもそも間違いなんだよw
貧乏人でも気軽に外食できるぐらい安いっていうのがそもそもおかしいんだよw
他先進国だと外食はランチでもすでに2000円が相場
当たり前だけど貧乏人が外食しようなどと思うことがそもそも間違いなんだよw
貧乏人でも気軽に外食できるぐらい安いっていうのがそもそもおかしいんだよw
83それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:26:56.03ID:s3/3EloNd サイゼリヤ行った事ないんやがこんな値段やし不味そうやな
84それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:27:22.91ID:3oRgp2Q2d ようやっとる
85それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:27:52.95ID:jF88NE7B0 >>83
1000円するパスタとそう変わらんで
1000円するパスタとそう変わらんで
86それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:26.34ID:A8jqPFSR0 こいつらコロナの負債取り返す為に原材料だの円安だの言い訳してるけど決算でバレるの草
87それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:30.04ID:9rlT3uUa0 日本は世界一飲食店の数が多いから
あまりにも安売り過当競争が酷いからな
外食すると言う特別なことですら貧乏人でも出来る国だからな
貧乏人が外食しようなどと思うなよw
あまりにも安売り過当競争が酷いからな
外食すると言う特別なことですら貧乏人でも出来る国だからな
貧乏人が外食しようなどと思うなよw
88それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:45.70ID:kC5kt0A/0 ワイ、サイゼリアが無い県住み
おとなしくジョイフルに行く
おとなしくジョイフルに行く
89それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:46.25ID:IV00NUAQ0 サイゼのパスタは美味しいと思ったことないな
と言ってもカルボナーラしか食ったことないけど
と言ってもカルボナーラしか食ったことないけど
90それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:53.35ID:UqKusrJDa 量少ないねん
91それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:28:57.97ID:cAw0BU6R0 ワイのタラコソースシシリー風は無事やからええわ
92それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:20.74ID:s3/3EloNd2024/02/19(月) 18:29:22.15ID:mVrrfXnU0
意味わからんわ
むしろ値下げしろや二度と行ってやらんぞ
むしろ値下げしろや二度と行ってやらんぞ
94それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:23.02ID:S3UHiJQPd サイゼきついわ
美味しいけどクドい
美味しいけどクドい
95それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:31.84ID:50EYHG5n0 ガストとか十年前はサイゼと同じような扱いだったのに今普通に1200円くらい行くのビビるわ
96それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:33.13ID:9rlT3uUa0 安い
=労働者の賃金を安く抑えてるからその低価格が実現できる
=賃金がサッパリ上がってこなかった日本が陥った30年
貧乏人の価値観に合わせて安売りしてたら
いつまでたっても労働者の賃金あがらんわw
=労働者の賃金を安く抑えてるからその低価格が実現できる
=賃金がサッパリ上がってこなかった日本が陥った30年
貧乏人の価値観に合わせて安売りしてたら
いつまでたっても労働者の賃金あがらんわw
97それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:35.38ID:50EYHG5n0 ガストとか十年前はサイゼと同じような扱いだったのに今普通に1200円くらい行くのビビるわ
2024/02/19(月) 18:29:35.94ID:Gb6jXjQi0
物価上がってんだからしゃーない
99それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:29:57.74ID:RNBv6fG50 パスタよりミニフィセルの方が好き
100それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:30:01.21ID:Ov9L8gM80 こんな安いの?
不安になるわ
不安になるわ
101それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:30:34.62ID:LMbS2vID0 サイゼは安過ぎて客層最悪やったよな
学生がいつまでも騒いどるイメージやわ
学生がいつまでも騒いどるイメージやわ
102それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:30:42.03ID:vNN2lAPg0 ペペロンチーノが改悪されて不味くなったしな
103それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:31:19.57ID:VffyBzv50 パスタ2倍消えてたのが一番ショック
104それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:31:26.01ID:lRwRACQt0 まあこれでも他と比べりゃ破格の値段やろ
105それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:31:56.64ID:TogW3ymU0 パルマ風スパゲッティ無くなってるやん
106それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:32:29.24ID:9rlT3uUa0 お値段が安い
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
みんなで首を絞め合って安売りを有難がり
値上げを許さず労働者の賃金が上がらない社会にしてきたんだよ
それでもまだ値上げに怒る日本人w
=そこで働く労働者の賃金が安いから実現できる
みんなで首を絞め合って安売りを有難がり
値上げを許さず労働者の賃金が上がらない社会にしてきたんだよ
それでもまだ値上げに怒る日本人w
107それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:32:39.27ID:A3StRPmL0 ランチは500円のまま?
108それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:32:40.87ID:df7i2fAz0 >>83
まあレトルトみたいなもんだしな
まあレトルトみたいなもんだしな
109それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:32:48.00ID:B9UmHj680 日本人は物価上がるの大嫌いだよな
110それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:32:54.03ID:2A9Oe1PD0 まだ安い
111それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:05.94ID:v5Ib+NUs0 値上げして400円以下とか500円以下とか気が狂っとるんかサイゼリヤ死ぬぞ
112それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:35.02ID:4/BViH0X0 ガリガリ君とサイゼリヤは許される世界
113それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:48.52ID:J6NZM+6+0 ありがとう自民党
114それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:56.07ID:8ooNCmy70 今まで散々量減らして実質値上げしてきたやないか何を今更
115それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:59.05ID:KiThteR7r マイカのパプリカソース復活してくれ頼む
116それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:33:59.95ID:6sYII0Bo0 今までよく頑張った
117それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:34:01.63ID:WoCjngGO0118それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:34:10.08ID:dROWqRNcd ワインバカ飲みして2000円ちょいで済むんやぞ
ワイは応援してるでサイゼ
ワイは応援してるでサイゼ
120それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:02.83ID:DOJPqZVD0 食のレジャー化やぞ
ありがとう安倍さん
ありがとう安倍さん
121それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:07.38ID:X2utIoyud オリーブはやっぱり値上げしたか
あのクオリティで850円は安すぎたし
あのクオリティで850円は安すぎたし
122それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:13.07ID:Qim6JU/m0 高すぎて草
もう食べれないやん
もう食べれないやん
123それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:22.12ID:VedD4G0I0 もうキャッシュレスで支払えるんか?
124それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:25.47ID:dFw4ZGmQ0 まじでどこが上がった?て値段じゃねえか
ガストとかまじでやばいぞ
ガストとかまじでやばいぞ
125それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:26.59ID:Qim6JU/m0 こんなん高級イタリアンじゃねーか
ふざけるな
ふざけるな
126それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:35:37.27ID:7Y8+drW2d >>92
草
草
127それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:00.60ID:3yO6hBpz0 もう給料日にしか行けないわ
128それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:11.07ID:jdpyDSuj0 厚切りランプステーキが700円くらいで食えた時代が神だった
129それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:11.23ID:Qim6JU/m0 >>109
賃金は先行き不透明な経済とか言われて据え置きだしベースアップもないもん
賃金は先行き不透明な経済とか言われて据え置きだしベースアップもないもん
130それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:22.53ID:u/6QJ2Jl0 そもそも量も減らしてるし実質値上げしてたやろ
品数も減らしまくってリゾット無くなったしきのこピザもめっちゃキノコ少ないし
品数も減らしまくってリゾット無くなったしきのこピザもめっちゃキノコ少ないし
131それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:39.08ID:9rlT3uUa0 値上げには2種類あってな
1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
底辺や老人やバカが良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がない!と言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに貢献しないのは当たり前だとわかるはずw
1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
底辺や老人やバカが良く言う
物価は少しづつ上がってるのに賃上げの実感がない!と言う正体がこれ
でもこのタイプの値上げでは労働者の賃上げに貢献しないのは当たり前だとわかるはずw
132それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:40.44ID:6lYrJDs70 好調の内は有能扱いされ、不調になると無能扱いされるタイプのワンマン社長ね
133それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:48.86ID:9FGTI893d 高級路線はダメよ
134それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:36:58.48ID:WaVhs0MiM 値上げして量も減らしてそう
やり方がセブン式だから嫌だわ
まだ大人しく値段だけ上げといてくれたらいいのに
やり方がセブン式だから嫌だわ
まだ大人しく値段だけ上げといてくれたらいいのに
135それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:37:14.39ID:jdpyDSuj0136それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:37:15.99ID:6dGXKkyY0 貧民が来なくなるなら嬉しいわ
137それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:37:28.01ID:9rlT3uUa0 もう一つの値上げが
2,労働者の賃上げにつなげる為に必要な
”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかった値上げ
2,労働者の賃上げにつなげる為に必要な
”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかった値上げ
138それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:37:31.45ID:FyLWiWSv0 サイゼリヤ初心者におすすめセット教えてくれ
サイゼリヤ近いとこに引っ越した
サイゼリヤ近いとこに引っ越した
140それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:37:57.65ID:X2utIoyud 今まで値上げしてなかったからX民に謎のヨイショされてたけど
これでボロカス叩かれ始めるやろな
これでボロカス叩かれ始めるやろな
141それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:01.55ID:Gg/kxvNDd サイゼが値上げ始めたら末期感あるなこの国
142それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:19.26ID:6dGXKkyY0 >>138
まずガストに行きます
まずガストに行きます
143それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:30.16ID:opVkTTx70 円安叩いてた反日企業やん
144それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:46.37ID:9rlT3uUa0 値上げっていっても
日本企業がやってきた値上げは原材料の高騰分だけをチマチマ上乗せしただけの
最小限の値上げなんだから
労働者の賃上げに繋がるわけないじゃん
他先進国のランチ代が2000-5000円になってる時代に750円で食える安いままの国なんだよ
全然まともな値上げをしてこなかったんだよw賃金安いの当たり前だろ知恵遅れかよw
日本企業がやってきた値上げは原材料の高騰分だけをチマチマ上乗せしただけの
最小限の値上げなんだから
労働者の賃上げに繋がるわけないじゃん
他先進国のランチ代が2000-5000円になってる時代に750円で食える安いままの国なんだよ
全然まともな値上げをしてこなかったんだよw賃金安いの当たり前だろ知恵遅れかよw
145それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:47.36ID:jdpyDSuj0 平均身長がどんどん下がってて草
日本人には人権が無くなりそうやね
日本人には人権が無くなりそうやね
146それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:50.13ID:IMD4g80pd サイゼさぁ…
値上げはしない言うてたよね?😅
値上げはしない言うてたよね?😅
147それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:38:55.19ID:UqKusrJDa >>138
ミラノ風ドリアと水
ミラノ風ドリアと水
148それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:22.37ID:v5Ib+NUs0149それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:28.40ID:ZXUYa7tw0 聞かれてもないのに延々ご高説ニキかわいい
150それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:29.78ID:e8AHZ1bg0 メリンガータ復活させろ😡
151それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:35.01ID:X8t1Oe9L0 日本料理推して観光客引き入れようや
152それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:41.07ID:TdDN1hn10 もっと上げてええって…
153それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:41.59ID:FyLWiWSv0 >>147
それだけじゃ足りなくないの?
それだけじゃ足りなくないの?
154それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:42.97ID:Gg/kxvNDd >>146
流石に中国が萎んで来たからアカンって判断やろ
流石に中国が萎んで来たからアカンって判断やろ
155それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:44.45ID:+bS7zoNw0 外食なんて富裕層と外国人の娯楽でええやろ
156それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:39:58.44ID:9rlT3uUa0 底辺「値上げはせずに賃金だけ上がる社会を実現しろ!」
草生えるw
草生えるw
157それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:40:12.38ID:7osrywvHd >>4
これすきやった
これすきやった
158それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:40:15.96ID:7/pfVmpq0 全粒粉は地味に嬉しい
159それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:40:24.91ID:KkbNLng5M チギュアアアアアアアア
160それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:40:51.82ID:X2utIoyud 社長維持でも値上げしないって言うてたのにどうするんやろ
161それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:41:22.26ID:TYXqVzDy0 昔あった白いチーズ好きだった
162それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:41:29.07ID:WaVhs0MiM ここは値上げしません言うといて実質サービス削ってくるやり方してくるから気に食わんのよ値上げしてもっと従業員雇えよ
163それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:41:29.42ID:mb49tPF90 国内の赤字を海外事業で吸収って時点で異常すぎて呆れてたわ
国内事業はボランティアかよって
利益が出るラインまで値上げするのは営利企業として当然
利益出なけりゃ貧乏人が行けないどころかサイゼごと消滅やで
国内事業はボランティアかよって
利益が出るラインまで値上げするのは営利企業として当然
利益出なけりゃ貧乏人が行けないどころかサイゼごと消滅やで
164それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:41:34.12ID:9rlT3uUa0 日本は外食に関しては特殊だからな
とにかく安すぎて外国人はビックリするんだけど、飲食店の数の多さにも驚かれる
それともう一つ
一般的に一人で外食するって言う習慣がほぼない国がほとんどだと言うこと
日本では一人で外食できる店がいくらもあってその習慣もあるのはかなり特殊
これもベラボウに外食が安いからできることでしかない
とにかく安すぎて外国人はビックリするんだけど、飲食店の数の多さにも驚かれる
それともう一つ
一般的に一人で外食するって言う習慣がほぼない国がほとんどだと言うこと
日本では一人で外食できる店がいくらもあってその習慣もあるのはかなり特殊
これもベラボウに外食が安いからできることでしかない
165それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:41:38.81ID:1kB5Ln8MM 嫌ならジョリーパスタ行けば?w
166それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:42:09.71ID:UklMPBqN0 ワイン飲まないやつがサイゼリ屋にこだわる理由がわかんないんだよな
水みたいな値段の水みたいなワインこそ本体やん
あとは素材そのままみたいなアテちょっと頼んでゴクゴク行ってこその店や
世の中で唯一本物のセン(円台)ベロ店やぞ
水みたいな値段の水みたいなワインこそ本体やん
あとは素材そのままみたいなアテちょっと頼んでゴクゴク行ってこその店や
世の中で唯一本物のセン(円台)ベロ店やぞ
167それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:42:13.01ID:8+3juwaO0 アラビアータって昔からベーコン入ってなかったっけ?ワイの気のせい?
168それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:01.85ID:9rlT3uUa0 外食が高い国では外食なんて一般人は滅多にしないんだよ
当たり前だよねw
外食は特別なことなんだよ
それなの日本はあまりにも安いから底辺でも外食する習慣がある
そしてその底辺が値上げに怒る
いや、お前ら底辺はそもそも外食する必要ないんだよ。
他先進国では底辺は店に入って外食なんてできないのw
当たり前だよねw
外食は特別なことなんだよ
それなの日本はあまりにも安いから底辺でも外食する習慣がある
そしてその底辺が値上げに怒る
いや、お前ら底辺はそもそも外食する必要ないんだよ。
他先進国では底辺は店に入って外食なんてできないのw
169それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:16.29ID:6hiWiLyr0 サイゼリヤは変に値上げ踏ん張ったせいでコストカットに追われてめちゃくちゃ体験満足度下がったよな。
メニューが全体的に安っぽくなってマジで最近行ってない。
メニューが全体的に安っぽくなってマジで最近行ってない。
170それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:17.54ID:JX60fczRH >>162
それは店の自由なので嫌なら行かなければいいのでは?押し売りしてるわけでもない
それは店の自由なので嫌なら行かなければいいのでは?押し売りしてるわけでもない
171それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:24.41ID:U7l0RkTl0 シナモンフォカッチャのアイス乗せがゴミになってから行ってない
172それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:38.22ID:UklMPBqN0173それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:43:47.52ID:iqErThRLM 外食の600円パスタが高いって言うなら300円の冷凍パスタ買えばいい
決定事項に文句ばっか言ってないでこれからどうするかを考えた方が有意義
決定事項に文句ばっか言ってないでこれからどうするかを考えた方が有意義
174それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:44:07.52ID:oxmDnOqO0 給料上がってない層ってどんな層なんやろうな
底辺でもない中小勤務か?
底辺でもない中小勤務か?
175それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:44:11.39ID:tFpgIYjZ0 >>4
これうまいのか?
これうまいのか?
176それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:44:11.43ID:9rlT3uUa0 まぁUSJもディズニーもマクドもユニクロも
値上げしてきて絶好調だもんな
値上げしてきて絶好調だもんな
177それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:44:36.58ID:X2utIoyud これそのうちオリーブオイルも有料になるか注文制になるやろな
178それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:44:47.82ID:UklMPBqN0179それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:45:14.43ID:tUBWLuKg0 >>174
中小の3割くらいだったか上げられないみたいに言うとるらしいな
中小の3割くらいだったか上げられないみたいに言うとるらしいな
180それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:45:18.53ID:DOJPqZVD0 この手のスレで必死に自分は底辺じゃないアピしとるやつって割と真面目に現代日本の闇やと思う
181それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:45:59.89ID:LEN7tZo2r 自分の店も今度値上げするんだけどどうしようかなぁ…
もう少し上げるべきか最小限にすべきか…
もう少し上げるべきか最小限にすべきか…
182それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:46:18.35ID:mb49tPF90 結局貧民相手の商売って大変な割に儲からないんやな
ニセコの金持ち外国人相手なら大して美味くもない普通の醤油ラーメンで2000円取れるんやから貧乏人のために一円単位のコストカットしてるのがアホくさくなるで
ニセコの金持ち外国人相手なら大して美味くもない普通の醤油ラーメンで2000円取れるんやから貧乏人のために一円単位のコストカットしてるのがアホくさくなるで
183それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:46:28.05ID:9rlT3uUa0 日本の企業・経営者
「我が社はまだまだお値段据え置きで頑張ります^^」
「値上げはお客様に申し訳ないことです^^」
「値上げは悪でございます^^」
この間違った哲学を30年やってしまったのが日本て国だよw
「我が社はまだまだお値段据え置きで頑張ります^^」
「値上げはお客様に申し訳ないことです^^」
「値上げは悪でございます^^」
この間違った哲学を30年やってしまったのが日本て国だよw
184それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:46:53.25ID:5/anRIKud サイゼは安くて質は良いと思うけど客層が終わってるのがね
少し高いが客層がマシなココイチの方がいい
少し高いが客層がマシなココイチの方がいい
185それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:47:01.62ID:oxmDnOqO0187それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:47:31.72ID:9rlT3uUa0 経済成長っていうのは物価が上昇するってことなんだよ
800円の弁当が原材料の高騰などで800円で提供できなくなった時に
他先進国は1200円1500円2000円と値上げしていったんだよ
一方、日本の企業は
なんとか800円のまま据え置きたいから
量や質を落としてでも800円で頑張り続けてきた
動くお金は一緒だから経済も発展しないし労働者の賃金も変わらない
これが失われた30年の正体w
800円の弁当が原材料の高騰などで800円で提供できなくなった時に
他先進国は1200円1500円2000円と値上げしていったんだよ
一方、日本の企業は
なんとか800円のまま据え置きたいから
量や質を落としてでも800円で頑張り続けてきた
動くお金は一緒だから経済も発展しないし労働者の賃金も変わらない
これが失われた30年の正体w
189それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:47:54.57ID:o8qlldMT0 サイゼリヤって一品の量が少ないから、1000円以内じゃすまんわ
190それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:48:16.52ID:tUBWLuKg0191それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:48:39.60ID:9rlT3uUa0 安い
=労働者が安い賃金で働いてるからその価格が実現できる
「安すぎる」日本のラーメン 上がらない賃金「国の将来が心配」
https://www.asahi.com/articles/ASR237FQRR23UTIL03C.html
「あの美味さで730円は安すぎる」本田圭佑がラーメンの価格に物申す
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf2687a65be650d9f64548f542e6b499f0d7303
=労働者が安い賃金で働いてるからその価格が実現できる
「安すぎる」日本のラーメン 上がらない賃金「国の将来が心配」
https://www.asahi.com/articles/ASR237FQRR23UTIL03C.html
「あの美味さで730円は安すぎる」本田圭佑がラーメンの価格に物申す
https://news.yahoo.co.jp/articles/abf2687a65be650d9f64548f542e6b499f0d7303
192それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:48:47.33ID:X2utIoyud Xでサイゼの悪口言うと晒される謎の文化あるよな
狂信者達はコロッと手のひら返してボロカスに悪口いいそう
狂信者達はコロッと手のひら返してボロカスに悪口いいそう
193それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:48:53.74ID:iqErThRLM194それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:49:17.42ID:mb49tPF90 一人当たりGDPは発展途上国レベルまで落ちてきてるんやから発展途上国を真似したらええんや
貧困層かつ自炊できない奴は東南アジアみたいに屋台飯でええやん
貧困層かつ自炊できない奴は東南アジアみたいに屋台飯でええやん
195それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:49:29.12ID:UXEWcKCv0 うちは値上げしませんってツラしとるけど辛味チキンしれっと実質25%値上げしたりWサイズ無くしたりやることやっとった
197それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:49:55.31ID:X2utIoyud >>195
アンチ乙唐辛子フレークもこっそり廃止したから
アンチ乙唐辛子フレークもこっそり廃止したから
198それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:49:56.55ID:11nOZ41h0 20年前はキッズの溜まり場として利用しとったな
ドリンクバー60円とか草
ドリンクバー60円とか草
199それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:01.07ID:UklMPBqN0200それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:01.45ID:XaUdqRZvM あちゃー😩
もう行きませ~んw
もう行きませ~んw
202それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:11.57ID:oxmDnOqO0203それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:30.93ID:YRGZuDjT0 値段くらい黙って上げとけカス
204それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:33.78ID:G+Mj2Csl0 ランチ600円になってからずっと行ってない
205それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:50:54.65ID:abNFajsL0 >>204
今夜9時『#君が心をくれたから』第7話
明日を生きる理由
物語ももう7話ですね。
毎話皆さんの感想を読んでいると、
さらにこみ上げるんですよ。思いが…
今夜は雨(永野芽郁)が五感を差し出した理由を
知ってしまう太陽くん(山田裕貴)…。
http://y2u.be/J5RvJxWWQGk
今夜9時『#君が心をくれたから』第7話
明日を生きる理由
物語ももう7話ですね。
毎話皆さんの感想を読んでいると、
さらにこみ上げるんですよ。思いが…
今夜は雨(永野芽郁)が五感を差し出した理由を
知ってしまう太陽くん(山田裕貴)…。
http://y2u.be/J5RvJxWWQGk
206それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:51:14.03ID:9rlT3uUa0 とは言え、日本は世界一老人が増えてしまったから
収入の上昇が見込めない年金老人達にとって値上げは死活問題だから
怒るのはまぁ当然でさ
数が多いから声も大きくて、この人口の多い老人+底辺が値上げに怒るからな
なかなか値上げ(労働者の賃上げ)が出来ない
収入の上昇が見込めない年金老人達にとって値上げは死活問題だから
怒るのはまぁ当然でさ
数が多いから声も大きくて、この人口の多い老人+底辺が値上げに怒るからな
なかなか値上げ(労働者の賃上げ)が出来ない
207それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:51:33.69ID:7Y8+drW2d >>190
海鮮丼程度で騒ぐ奴らの溜まり場やからな
海鮮丼程度で騒ぐ奴らの溜まり場やからな
208それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:07.94ID:RMB2kMhb0 ワイソーセージピザ無傷
209それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:15.78ID:/YVWqI2d0 お前ら国は叩かないのに値上げした企業とか叩くのほんと滑稽なんやがなんでなん?
210それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:20.59ID:UXEWcKCv0 リニューアルしましたみたいな言い訳がましいアピールいらんな
最後のオリーブオイルみたいに淡々と文字で説明だけしとけ
最後のオリーブオイルみたいに淡々と文字で説明だけしとけ
211それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:43.59ID:6CfXWKdp0 普通に考えて個人経営の店でランチ800円レベルってよく考えたら安すぎるよな
これからも最低賃金と社会保険料負担は増えていくんだからさっさと1500円くらいにしないとオモウマイ店みて感動してる場合じゃないぞあんなの商売でもなんでもない
これからも最低賃金と社会保険料負担は増えていくんだからさっさと1500円くらいにしないとオモウマイ店みて感動してる場合じゃないぞあんなの商売でもなんでもない
212それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:44.22ID:dkHS3F+DM >>180
こんな安物レストランで憂国ぶっている方が痛いよ
こんな安物レストランで憂国ぶっている方が痛いよ
213それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:52:46.49ID:9rlT3uUa0 老人達「値上げするな!お値段据え置きのまま頑張り続けろ!」
↑
これを言いかえるとこう言うことなんだよ
↓
老人達「わしらの為に現役労働者は賃金upなしでずっと働け!」
↑
これを言いかえるとこう言うことなんだよ
↓
老人達「わしらの為に現役労働者は賃金upなしでずっと働け!」
214それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:03.61ID:IuHY81ota 値上げラッシュで余計なもの買わなくなったから痛手はない
ファミレスなんかは元から行かないし
ファミレスなんかは元から行かないし
215それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:10.40ID:F3GNU3BU0 イカ墨パスタ食ってウンコ真っ黒のするのが楽しみやったのに…
216それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:33.95ID:X2utIoyud217それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:55.65ID:9rlT3uUa0 老人や底辺が望む物価が上がらずお値段据え置きのままの社会とは
現役労働者諸君が賃上げなしで頑張り続ける社会ってことだよw
一個100円のアンパンを売ってる会社がずっと100円のままなら
その会社の労働者の賃金もずっと変わらないんだよ
あったりめーの理屈だよw
現役労働者諸君が賃上げなしで頑張り続ける社会ってことだよw
一個100円のアンパンを売ってる会社がずっと100円のままなら
その会社の労働者の賃金もずっと変わらないんだよ
あったりめーの理屈だよw
218それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:57.27ID:bzE75SMi0 >>54
セブンがそんなこと言ったん?ちょっと問い合わせてみようかな
セブンがそんなこと言ったん?ちょっと問い合わせてみようかな
219それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:53:57.90ID:UXEWcKCv0 とりあえず主役じゃない奴値上げして具合見て本丸のミラノ風ドリアとかペペロンチーノあたりまで値上げする流れかな
221それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:54:00.28ID:2yW9k17K0 ほうれん草のオーブン焼きを返して
222それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:54:20.22ID:u/eEMqVP0 ドリアは食べるがたらこの奴は俺がたらこ苦手だったから口にしたことないので関係なく
イカ墨も全くここでは食べたことなく
スパゲッティも数えるくらいなので影響はないな
俺はサイゼリヤ好きだけど
父と弟と妹がラーメンか丼か焼肉だからなあ
姉母は特になし
だから家族全員よりぼっちかその3人除いていく
イカ墨も全くここでは食べたことなく
スパゲッティも数えるくらいなので影響はないな
俺はサイゼリヤ好きだけど
父と弟と妹がラーメンか丼か焼肉だからなあ
姉母は特になし
だから家族全員よりぼっちかその3人除いていく
223それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:54:23.01ID:hiF4CYo9d 2404と2406固定で書いとる
チーズかけ若鶏とノーマルハンバーグや
チーズかけ若鶏とノーマルハンバーグや
224それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:54:39.42ID:tUBWLuKg0225それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:55:35.42ID:9rlT3uUa0 せっかくロシアが戦争してくれたおかげで
値上げ絶対したくないマンの日本企業がようやく値上げする体質が生まれたからな
便乗でいいからどんどん値上げして欲しい
その値上げも”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”でお願いしたい
要するにもっと大幅な値上げ
値上げ絶対したくないマンの日本企業がようやく値上げする体質が生まれたからな
便乗でいいからどんどん値上げして欲しい
その値上げも”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”でお願いしたい
要するにもっと大幅な値上げ
226それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:55:36.52ID:gRK2dtVw0 ぱっと見オリーブオイルくらいしか値上げしてないのにあれこれ騒ぐ謎のスレ
まあ悲報スレなんてそんなもんやが
まあ悲報スレなんてそんなもんやが
227それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:57:10.21ID:ExgOplZc0 はい
228それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:57:20.00ID:Cg57WE+0r お前ら最低賃金はもっと上げろ上げろ言うくせに値上げは許さんってどういう理屈なん??
お前らの給料支払うためには売上あげなきゃならんのだから値上げし続けるしかないやん
お前らの給料支払うためには売上あげなきゃならんのだから値上げし続けるしかないやん
229それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:58:18.44ID:30SPCQFo0 粉チーズ🥺
230それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:58:47.11ID:YIBJSrUpM 昭和の中頃までは外食自体が贅沢品だったしそもそも外食チェーン店もない
今は飯代が高くつくわけだ
今は飯代が高くつくわけだ
231それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:59:05.27ID:9rlT3uUa0 個人事業主や自営業なら分かるだろ
自分の取り分を増やしたければ
取引相手に「来月から値上げしてこの価格でお願いします」
と交渉して了承を取り付けないとダメだろ
値上げしないと収入増えるわけないじゃん
でもその値上げが出来ない業界や会社の労働者は賃金も上がらない
これが底辺の属するお仕事だよw
自分の取り分を増やしたければ
取引相手に「来月から値上げしてこの価格でお願いします」
と交渉して了承を取り付けないとダメだろ
値上げしないと収入増えるわけないじゃん
でもその値上げが出来ない業界や会社の労働者は賃金も上がらない
これが底辺の属するお仕事だよw
232それでも動く名無し
2024/02/19(月) 18:59:13.11ID:HdQt2k4x0 800円のラムステーキ復活してほしいわ
あとキャベツとアンチョビのソテーとほうれん草のオーブン焼きも
あとキャベツとアンチョビのソテーとほうれん草のオーブン焼きも
233それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:00:48.46ID:9rlT3uUa0 値上げできない代表的業界=物流業界
ドライバーの賃金を上げるには「運賃の値上げ」が必要なことは
業界みんなわかってるんだけどそれが出来ない
「うちはもっと安く運びますよ」と言って安売り合戦してきた過当競争の業界で
荷主の方が強くて「値上げ交渉」がなかなか出来ない業界だから
値上げできない会社や業界の労働者は賃金あがんないよw
当たり前じゃんw
ドライバーの賃金を上げるには「運賃の値上げ」が必要なことは
業界みんなわかってるんだけどそれが出来ない
「うちはもっと安く運びますよ」と言って安売り合戦してきた過当競争の業界で
荷主の方が強くて「値上げ交渉」がなかなか出来ない業界だから
値上げできない会社や業界の労働者は賃金あがんないよw
当たり前じゃんw
234それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:00:52.02ID:X2utIoyud235それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:01:44.68ID:1k7tdtW50 あの値段は中国父さんのお陰でもあったからな
236それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:02:12.91ID:9rlT3uUa0 あなたの給料が上がらないのは
総理大臣が誰に変わっても関係ないですよ
あなたの給料が上がるには
あなたの属してる会社の提供してるモノやサービスの値上げをしないとダメなの
経営陣にお願いして値上げするようにお願いしなよw
総理大臣が誰に変わっても関係ないですよ
あなたの給料が上がるには
あなたの属してる会社の提供してるモノやサービスの値上げをしないとダメなの
経営陣にお願いして値上げするようにお願いしなよw
237それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:02:33.47ID:HdQt2k4x0 円安なのにワイン値上げしないだけで賞賛に値するわ
238それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:02:59.08ID:ZoSwCDFmd もう15年行ってないけど値段分かりやすくてめっちゃいいな
239それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:03:28.62ID:+ESna0fe0 これでも値上げ後の価格なんだ
すごいな、サイゼ
すごいな、サイゼ
240それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:05:33.16ID:9rlT3uUa0 増えすぎた老人達が現役労働者の足を引っ張る引っ張るw
値上げを許してくれないからな
現役労働者は賃金upなしで延々働けと言うことらしいw
値上げを許してくれないからな
現役労働者は賃金upなしで延々働けと言うことらしいw
241それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:05:59.08ID:q3yumjGz0 芸能】今田耕司、不倫でミス日本辞退の椎野カロリーナさんに同情「真剣にその人を好きになった証拠。これでこの人が責められるのは」★2 [冬月記者★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708327514/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1708327514/
242それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:06:15.15ID:67dvLrIK0 外食は全体的に安すぎだよな
だから従業員も安い給料で激務だし人手不足にもなる
だから従業員も安い給料で激務だし人手不足にもなる
243それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:06:38.30ID:gaq+OWNoM244それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:07:13.26ID:9rlT3uUa0 インタビューを受けた老人
「物価が上がって生活が苦しい!」
「政府が悪い!」「物価抑制策をやれ!」「岸田が〜!」
いや、あなたがた老人の望む物価が安いままの社会とは
僕たち現役労働者が安い賃金で働き続けることと同意なんですけどw
「物価が上がって生活が苦しい!」
「政府が悪い!」「物価抑制策をやれ!」「岸田が〜!」
いや、あなたがた老人の望む物価が安いままの社会とは
僕たち現役労働者が安い賃金で働き続けることと同意なんですけどw
245それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:07:17.30ID:7dSJsyIG0 ここのライバルはファミレスじゃなくてコンビニだと思う
246それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:07:26.00ID:egqALDgw0 そんなことよりタバスコ置いてくれ
たらこパスタにドバドバかけて食いたいんじゃ
たらこパスタにドバドバかけて食いたいんじゃ
247それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:08:10.68ID:egqALDgw0 >>242
高いよ🤮1000円出さないとまともなもの食えない
高いよ🤮1000円出さないとまともなもの食えない
248それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:08:31.24ID:9rlT3uUa0 マジでさ、老人達の金銭感覚を聞いてたら驚くよな
いや、その価格でモノやサービスを提供するってことは
そこで働く労働者が薄給で働くことでしか実現しないんだよ
って言うことばっかりだからな
いやはやホント老人達の臆面の無さには参るよなw
いや、その価格でモノやサービスを提供するってことは
そこで働く労働者が薄給で働くことでしか実現しないんだよ
って言うことばっかりだからな
いやはやホント老人達の臆面の無さには参るよなw
249それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:08:35.24ID:iqErThRLM250それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:08:47.40ID:Lr8S79ym0 値上げの分を給与に反映させても物価上昇率が給与の増分を相殺して豊かにはならなそうな気がするんやが
251それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:08:47.72ID:hSggGmvQM 外食高いなら自炊するか弁当作ればいいじゃないの
252それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:09:30.21ID:iU/aBtIt0 巨星、乙
253それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:09:34.27ID:7dSJsyIG0 コンビニと価格帯と味が大して変わらんとなると
手軽で早いコンビニを選んじゃうかな
手軽で早いコンビニを選んじゃうかな
254それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:10:31.31ID:6GimL4yC0 イカスミ薄くする理由が白々しくて嫌い
ちゃんと原料高で薄くしたと言え
それか値上げしろ
ちゃんと原料高で薄くしたと言え
それか値上げしろ
256それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:10:33.68ID:alg5ibrN0 チーズみたいにイカスミ増量オプション作ってほしい🥺
257それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:11:23.77ID:9rlT3uUa0 貧乏人は外食するなよ
貧乏人でも外食できるぐらい安い日本は異常なんだよ
まずそのことを知ろう
貧乏人でも外食できるぐらい安い日本は異常なんだよ
まずそのことを知ろう
258それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:12:51.32ID:X2utIoyud259それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:13:00.74ID:9rlT3uUa0 フランスでも弁当が人気ってニュースやってたけど相場は2000円ぐらいだったよな
一方日本だとほか弁でもコンビニでも600円ぐらいからある
高くても800円900円で千円越えない
材料を仕入れいて
調理して
盛り付けて
笑顔で売って600円しか貰えない
そりゃ、そこで働く労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけないよなw
一方日本だとほか弁でもコンビニでも600円ぐらいからある
高くても800円900円で千円越えない
材料を仕入れいて
調理して
盛り付けて
笑顔で売って600円しか貰えない
そりゃ、そこで働く労働者の賃金が時給2000円3000円になるわけないよなw
260それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:14:38.74ID:+bniU7eh0 変な客減るかな
261それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:16:53.43ID:OR/kFxVzd セピア色は草w
手の負担を軽くしましたと同じくらいダサい言い訳やな
手の負担を軽くしましたと同じくらいダサい言い訳やな
262それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:16:59.29ID:SUWc2No5M 大手が上げてくんないと自営業はあげらんないかんな
263それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:18:22.77ID:fgUYTu4o0 さすが埼玉企業
いつまでも庶民に優しい
いつまでも庶民に優しい
264それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:18:55.75ID:K4yNU/yE0 値上げするならタバスコに戻せよ
265それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:18:59.82ID:tTMRBgLe0 値上げなのに何かと理由つけて改良しました!の文言は鬱陶しい
266それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:19:05.27ID:y8H5dsTi0267それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:19:27.99ID:1HM+ERCX0 一番良くない流れや
268それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:19:28.64ID:5Ga6yVpa0 イカスミパスタのイカの身も減ってたな
まあスーパーのイカ高いから高騰してるんやろうけどかなしい
まあスーパーのイカ高いから高騰してるんやろうけどかなしい
269それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:20:16.33ID:GVxO1Q9z0 賃金上がってからの値上げならわかるけど現実は値上げだけして賃金一向に上がらんからな
270それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:20:27.91ID:YIRutv+rd 株価 ↑
物価 ↑
所得 ↓↓↓
地味にこの国ヤバいやろ
物価 ↑
所得 ↓↓↓
地味にこの国ヤバいやろ
271それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:20:35.43ID:HCScXEE80 唐辛子フレークと粉チーズ無くなったの痛過ぎる
パスタの味が足らんねん
パスタの味が足らんねん
272それでも動く名無し
2024/02/19(月) 19:24:05.92ID:Lr8S79ym0 サイゼリア全体的に不味くなってるよな
クオリティ落とすならむしろマックみたいに値上げして商品の入れ替え多くした方が良いんちゃうか
クオリティ落とすならむしろマックみたいに値上げして商品の入れ替え多くした方が良いんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【朗報】ジャップ軍、ネットニュースに間抜けと馬鹿にされてしまう😂 [844928773]
- 【動画】安倍晋三、ラーメン屋に転生していた [834922174]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]