X



【悲報】eスポーツの人気低下傾向、原因が分からない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:11:19.86ID:VOJpLpOZ0
このままだと2028年の五輪に採用されなくなってしまうぞ
これは由々しき事態だよ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:35:42.96ID:T5Qrd38xd
なんかチー牛ブチ切れてて草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:36:14.14ID:gurpTXvV0
日本代表って釈迦とかスタヌとかスパイギアみたいな容姿しかおらんやん
どこがチー牛やねん
客も釈迦クラスが平均やしな
野球の客の方がよっぽどヲタクやぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:36:38.64ID:iOjje+XBr
>>61
設備も含めてこのゲーミングっぽいチー牛感が駄目や
アマゾンでターザンがゲームやってるほうが人は見る
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:37:17.16ID:NKkU/DjWM
ウメハラの逆転劇は素人目にもすげーとは思った
そんぐらいだな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:37:17.37ID:jwIlNDdd0
>>65
まあはっきり言って仮に説明されたとしも、って話でもあるしな
ボタンを押すタイミングがめちゃくちゃシビアだとして「…で?」という
結局ただ座ってコントローラー握ってるだけというのが
これがなんかの建設現場とか物作りの職人とかやったらすげええ!ってなるけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:37:29.22ID:dyxdNhZu0
格ゲーや音ゲーのスーパープレーよりUFOキャッチャーのソレの方が凄さを理解されそう
みんなが知ってるって大事や
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:38:10.97ID:k7V9z8pX0
>>75
この画像の奴って普通にゲストのタレントと間違われてたレベルの奴やで
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:38:26.34ID:jwIlNDdd0
>>74
そういうハンドルネームみたいなの並び立てて恥ずかしならんの?
オタクのオフ会の会話やん
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:39:07.22ID:qC9lhQ1Q0
>>72
必死に洗濯機叩いててキモいイメージしかない
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:39:14.15ID:Nz5kTvTL0
まじでEスポ人気落ちてるの笑う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:39:33.96ID:x1F14Qmc0
ゲームカチャカチャしてる陰キャが流行るわけねぇーだろ🤣
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:39:35.00ID:lIdRuM9M0
タイトル乱立してるから業界で看板タイトル作れよ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:40:48.67ID:ZZS8k4Fm0
>>66
分かる所もあれば分からないところもあるかもしれん
ロケットリーグのスーパープレイ集なら分からなくても面白いかも
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:42:06.87ID:9ORA232D0
イキリオタクなのが無理
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:42:17.19ID:LBbIxmst0
戦場のオナニスト 雨坊主 ハデス
心太 ネギさま 雪の降る町
こまち 心理

こいつらの絆は異常
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:42:33.79ID:bOoAJA2od
チースポ信仰者ここでは韓国プレイヤーの宣伝してんのほんま情けないな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:42:34.04ID:yWc8bJAZd
そもそも一社のみのゲーム会社がパワーバランス握ってる時点でスポーツでもなんでもない
○○ゲーム会社大会やってるだけだし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:43:05.78ID:igNvTqmOx
ちょっと前に無理やりなんか国の振興とか深刻そうな顔してゴリ推してただけじゃん
馬鹿みたい
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:43:17.50ID:Gpc6/RRp0
valoも結局伸びなかったね🐸
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:43:44.93ID:qC9lhQ1Q0
>>91
たれぃw
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:44:44.91ID:wZj10X29a
前に松本人志が「eスポーツのサッカーゲームでゴール決めたところで、現実のサッカーでゴール決めた感動には勝てない」言うてたがそれに尽きるわ
ちなみに松本はゲームめちゃくちゃ好きやからな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:45:14.09ID:5faemGKOd
スト6とか実際盛り上がってるがやっぱゲームの大会はCRカップくらいのお祭り大会が1番合ってると思う
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:45:29.56ID:uaiBMtI+H
>>86
観てみたいからオススメの動画貼ってや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:45:30.27ID:v0ha5xsQ0
前にこのスレ立てた奴は韓国スクリプトだったけどなぜ韓国スクリプトがeスポーツ嫌ってんのか謎よな
韓国人が唯一命かけてるジャンルなのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:46:56.26ID:ZZS8k4Fm0
>>99
ずいぶん昔に見たやつやからなあ
軽く検索したけど出てこんわ
いっぱいあるから眺めてみたらどうやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:47:54.44ID:itazYGwr0
>>1
こういう奴ってもこうの消されたCR会場徘徊動画見たら発狂しそうや
ジャニーズライブみたいになってたし
10代~20代の綺麗めの女しかおらん
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:48:09.59ID:NriXY6yv0
プロだろうが素人だろうが人がゲームプレイしてるとこ見てもって感じ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:48:24.21ID:LBbIxmst0
カードゲームとか特にやってる人しか分からんし損やな
格ゲーがやってない層にも一番伝わりやすいか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:48:41.29ID:cl8FXzpB0
サッカーとかバスケとか実際にあるスポーツってeスポーツにする意味あるんか
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:48:50.55ID:yWc8bJAZd
>>106
格ゲーなんて見てるのキモオタだけだわ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:50:14.01ID:BtQqqUWm0
凄さがわかりづらい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:50:26.90ID:9P76NFhU0
eとか関係なく見てて面白いスポーツが少ないわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:50:35.19ID:o3vQOCgQ0
結局ロシアが戦争始めてから金出すとこなくなったか
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:51:54.67ID:UGryJLSM0
スト6は盛り上がってる(配信者に案件投げまくっても人口クソ少ない)
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:51:57.29ID:uaiBMtI+H
>>103
ロケットリーグ スーパープレイで一番上に出てきたやつ観てみたけど何やってるのかよう分からんわ
https://youtu.be/RiUbZC8Azcg?si=SEEkQEOnF3oFPhFk
これが面白いんか?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:52:01.93ID:wz0RQAtN0
プレイヤーじゃなくゲームに焦点当ててるからあかんのやろうな
選手が同じ顔のチー牛しかおらんのが悪い
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:52:27.40ID:itazYGwr0
>>1
いっぺんCRカップの会場行ってこいよ
心折れるぞ
ジャニとかK-POPは半数くらいババアやけどCRカップは10代20代の上位層みたいな女しかおらん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:52:49.07ID:yWc8bJAZd
>>114
ハンコ絵みたいにみんな同じ顔同じ髪型してて怖い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:53:06.56ID:029Y7xeJ0
ルールが分かりにくい
ジジババがルール覚えるの無理やで
年齢20代で流行すればええがな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:53:15.80ID:4Itw90jE0
一般人が参加するゲーム大会みたいなのはいいと思うよ
プロ化してガチで強いやつ決めるぞーってのはちょっと近づきたくない
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:53:19.04ID:Fq12AdJK0
体を動かさない対人競技という意味では大別すればやってることは将棋囲碁麻雀と同じだしもっと流行っていいと思うけどな
数年前のapexは可能性を感じたけど結局あれも定着しなかった
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:53:32.56ID:jwIlNDdd0
>>115
チー牛にとってはちょっと見た目気をつけてる女が「上位」に見えてまうんやな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:53:47.24ID:cGkxw81p0
プロやスポーツの凄い感覚が全く無い
イキったオタクの稼ぎ方って感じだしそら見向きされないわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:54:38.50ID:yWc8bJAZd
>>119
囲碁や将棋がルール変わるか?
どこかの会社が独占してるか?
その会社が無くなったら無くなるか?
ぜんぜん違うわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:54:43.40ID:RNx0mbBo0
プレイ画面見づらいんよな
アホみたいにカメラ回すのは必須だろうけど見てられん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:55:52.24ID:jwIlNDdd0
>>119
これもよく言われるけどボードゲームは先行後行に若干の有利不利がある程度にまでルールが洗練されとるやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:56:03.80ID:oWj8rxCq0
サッカーやバスケや野球は見てて面白いのに
サッカーゲームやバスケゲームや野球ゲームは見てて面白くないのはなんでだろう
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:56:26.83ID:9Hm4MyQa0
日本のPCメーカースポンサー「広告塔としてまるで機能していないのが数字ではっきり出たから契約切るわw」

これが現実
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:56:28.30ID:k7V9z8pX0
囲碁も将棋も一切人気ないぞ
持ち上げられてるの5ch内のみや
CRのグッズとか即売れる
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:57:19.96ID:wz0RQAtN0
将棋になりたいなら新しく出たソフトによっていちいち競技の中身変わるのあかんやろ
SFCのスト2だけにせえや
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:58:22.35ID:WXG9bCKm0
チー牛がイキってる様子など誰も見たくない
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 04:59:28.25ID:n8z6c+GQ0
なんG民のeスポーツへの敵意は異常
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:01:20.83ID:YiO1MZDd0
日清好きじゃないから余計好きになれんな😄
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:01:50.78ID:oWj8rxCq0
プレーヤーに焦点当てた時単純にカッコ悪く見えるのはあるかも
マイケルジョーダンが華麗に敵をドリブルで交わしてダンクしたらすげーってなるけど
ゲーマーがポチポチってボタン押してゲームキャラがダンクしてもホーンってなるっていうか
身体動作として凄いことと感じられない
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:02:05.78ID:oPrbDlYud
プレイヤーの個性が出ないよな
種田みたいなフォームでコントローラー握ってプレイしろよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:02:23.61ID:RNx0mbBo0
知らん人のプレイなんて見ても面白くないしな
上手いんだふーんで終わる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:02:27.92ID:zWkgcs1t0
>>128
将棋なんてジジイだけやん
誰も将棋なんて目指してない
自惚れんな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:02:34.16ID:EYVnRPjUa
>>130
そらそうやろ
向こうはゲームしてるだけで金と人気が手に入るんやで?
なんG民は嫉妬深いからなぁ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:03:08.46ID:53U66trf0
ショーとして全く面白くないしその上選手がクソキモオタ丸出しだからスター性もない
要するに終わってる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:03:20.76ID:oPrbDlYud
>>115
CRカップってプロゲーマーの大会じゃなくて
有名人やストリーマーのエンジョイ大会じゃん
eスポーツじゃねーよ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:03:31.88ID:9P76NFhU0
>>124
eスポーツの方が公平って事やん
>>125
それ全部面白くないから競技に魅力が無いわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:03:48.58ID:O7HUA9DF0
なん爺民が将棋将棋言ってるけど頼むからイベント会場行けよ
CR行けって
JKJDしかおらんから一瞬で現実見て心折れるぞ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:02.55ID:oWj8rxCq0
>>128
それもあるな
結局ゲームのサプライヤーの都合で能力値変わっちゃうところで
他所に依拠した凄さなんだなーって
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:35.61ID:53U66trf0
>>142
まず「CRとは?」から説明頼む🙏
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:44.92ID:oPrbDlYud
>>142
CRカップはエンジョイ勢のイベントであって
プロゲーマーのeスポ大会ではない
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:45.33ID:9P76NFhU0
>>139
その理論だとアマのサッカーとかもスポーツじゃなくなるが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:47.51ID:uaiBMtI+H
CRカップっていうのが有名なeスポーツの大会なんか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:04:50.10ID:O7HUA9DF0
Crazy Raccoonは、日本で2018年4月6日に発足したプロゲーミングチーム。
略してCR
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:05:00.44ID:lKhH9fl80
>>133
このvのリスナーて害悪で有名だよな
推してる女v叩かれたの忘れねーかんな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:05:54.78ID:U3ydCkjNd
スポーツとスパッツの違いを教えて
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:06:03.99ID:yWc8bJAZd
>>150
パチンコみたいなもんやろ
毎年違うゲーム出てるんやから
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:06:35.28ID:rTts9/cx0
広告効果があるのってストリーマーであってプロゲーマーじゃないんだよね
他に才能がある奴が片手間にゲームやってる方がウケててプロゲーマーってのはゲームが上手いだけの落ちこぼれと思われてる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:06:41.22ID:53U66trf0
>>148
詳しい解説サンクス
岸田文雄の支持率が低下した理由がわかった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:06:48.31ID:O7HUA9DF0
Crazy Raccoonは、日本で2018年4月6日に発足したプロゲーミングチーム。
略してCR
https://www.youtube.com/watch?v=tN6VLMPYOAE

ええで
ほな将棋藤井くんのイベントを隣の会場やったらええやん
羽生とかいうオッサンもゲストで連れてきてえぞ

どんだけ差がつくか見物やねえ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:07:29.54ID:lKhH9fl80
>>151
スパッツは腰近辺
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:07:53.77ID:uaiBMtI+H
eスポーツとただのゲームとの違いってなんや?
ウマ娘やブルアカもeスポーツなんか?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:08:16.90ID:O7HUA9DF0
>>156
会場行ってみろ
唯一会場写してたもこうの動画が全部消えてるからもったいないわ
あれ見たら絶対2度と誰も逆らわんぞ
ジャニヲタとかK-POPはあれに比べたらババアや
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:08:33.15ID:Fq12AdJK0
てかeスポーツ自体は流行ってると言っていいんじゃないの
eスポーツって要するに対人ゲーを言い換えただけでしょ
FPS筆頭に対人ゲーは既に日本でめちゃくちゃ人気がある
人気がないのはプロeスポーツ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:08:40.72ID:SYr+zdY9d
元々人気ないのにスポンサーがいすぎた
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:08:42.94ID:oPrbDlYud
>>153
ストリーマーとゲーム実況者の方が数字出るんだよな
ゲームガチ勢なんてマイノリティだしプロゲーマーが流行らんのは当然すぎる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:08:55.86ID:jwIlNDdd0
>>142
さっきから「若い女ばっかりだから心折れる」言うてるが意味がわからんわ
若い女おるから知り合えるチャンスあって嬉しいならわかるが、やっぱチースポーツ好きな奴って女にイジメられたりしてたんかな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:09:03.85ID:029Y7xeJ0
金落としてくれる層の人気が欲しいんやろ
学生に人気あっても落とす金に限界あるからなぁ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:09:27.04ID:lKhH9fl80
チーの話聞いてると客の若さを競うゲームなん?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:09:48.15ID:UGryJLSM0
>>146
例えばだけど最近野球の人気が低迷してるって意見に対して
ジャニーズの野球大会はこれだけ人気がある!女も来てる!って反論してるようなもんや
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:10:16.58ID:SL9gwZoH0
eスポーツのFPSってずっとキーパーの視点 ずっとセンターフォワードの視点で試合見せられる
試合全体で何が起きているのかわからんのよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:10:35.23ID:O7HUA9DF0
>>163
映像見たら媚びるようになると思うで
いざ会場いった奴はCRには誰もさからわらんぞ
JKJDの1軍みたいな奴しかおらん
これマジや
ワイはジャニやBTSライブも行ってるけど圧倒的にCRの女が一番レベル高い
加藤ですら媚びるしかない
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:11:04.76ID:yWc8bJAZd
>>156
気持ち悪い
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:11:53.63ID:idKnTJfT0
やっぱやってる事も見た目も陰キャそのものだから華やかさがないしひたすらに地味な画で映えないんよなぁ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:12:06.13ID:fqyRmPXk0
世間的に知名度や影響力のある任天堂辺りが動けば変わりそうだけど
ゲームの競技化プロ化といった思考からは一番離れてそう
ゲームしか取り柄がない大人量産なんてゲームバッシングと長年戦ってきた任天堂からした最も恐ろしい事だろう
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 05:12:06.15ID:NxAkwBg1a
そもそもチーがゲームをスポーツ呼びしたがるのって根本的にゲームに後ろめたさあるからやろ
せやからスポーツってことにしたいんやろ
eスポーツ推進したがってるチー自身がゲームに後ろめたさ感じてるのに流行るわけないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況