X



【緊急】新NISA、規制か。財務大臣「海外への資本逃避が見られる。円安の元凶と見てる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:31.59
FinancialJuice@financialjuice

JAPAN'S FINANCE MINISTER SUZUKI ACKNOWLEDGES CONCERNS THAT THE NEW "NISA" PROGRAMMES ARE CAUSING CAPITAL FLIGHT AND A WEAKENING YEN.

日本の鈴木財務大臣は、新しい「NISA」プログラムが資本逃避と円安を引き起こしているとの懸念を認めた。

https://www.financialjuice.com/home
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:02:40.87ID:jYSIwNBha
意外と早く堕ちたなぁ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:03:16.75ID:jrMEgb7m0
国内限定にされたら困るなあ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:04:06.97ID:2G8pgMV90
海外投資上限金額を設けます
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:04:08.09ID:ZvGvDSmW0
国内に投資しても精々小金稼ぎしかできんやん🥺
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:04:17.68ID:yIiYSmR+0
いやおかしいだろ円預金ばっかりするから見兼ねてこの制度作ったんじゃないのかよ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:04:32.05ID:jYSIwNBha
それならそれで特別口座で積み立てるだけでしょうに
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:05:26.43ID:jrMEgb7m0
まあ今は日本株も上がってるけどさあ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:06:32.04ID:tH2Pey6ed
介入するか金利上げればええのにNISAに責任転嫁すなよ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:07:03.17ID:M9oCaz6u0
まぁみんなSP500かオルカンばっかやからしゃーない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:08:08.71ID:unFIKBzE0
非課税は国内株だけにしとけよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:08:23.30ID:SP4/tgJbM
NISAの税金50%にしろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:08:31.16ID:BGL2LMEV0
国内限定にしたら無意味
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:09:04.44ID:EyaOtlr70
高々数千億で大した影響ないとか言ってなかったっけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:09:32.48ID:sg0jdg3p0
>>10
それ財務省の仕事じゃないし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:16.00ID:fmUAqszG0
いや元凶はアベノミクスやんw
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:42.36ID:E2id3fEC0
こんなん折り込み済みじゃないんか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:43.12ID:LPHXAs0v0
アメリカ様の為にわざとNISA始めたのかと思ってたよ
何も考えてなかったんかね
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:43.81ID:sg0jdg3p0
>>19
そうなん?
具体的に説明してくれ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:10:58.64ID:N0m0Fh+M0
S&Pとオルカンかな
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:11:03.74ID:ZFTQb4R50
岸田唯一の功績と言われた新NISAが実は失敗だったと認めちゃうの?
もうないじゃん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:11:16.42ID:M9oCaz6u0
>>22
金融緩和のせいで円安すすんだ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:11:26.55ID:P42cI51q0
いや日本株を優遇すればええやん
投資額の上限を国内と国外で分けるとか
なんで規制の方向に動くねん
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:11:39.25ID:tH2Pey6ed
>>17
介入は財務大臣権限やろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:11:50.88ID:3BKwwix50
今更かよw
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:04.33ID:dSGYqyM5d
やる前からわからないならアホアホアホや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:28.80ID:WKlKX6EmM
実際国内株を優遇にするやろ普通
アホなんか
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:35.54ID:rDucjNl80
課税待ったなし
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:38.72ID:M9oCaz6u0
1ドル150円とかホンマ勘弁してほしいわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:54.72ID:d2UPOn750
まさか負担だけ国内に押し付けてまで国外株は買わないと思ったか?お前らが日本人をこうしたんやバカ自民
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:56.80ID:029oS3Cy0
言うほどNISAのせいか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:12:58.08ID:AOQdoHKG0
日本株だけの追加枠増やしてくれてもええんやで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:13:07.48ID:sg0jdg3p0
>>26
金融緩和したのにお金増えてないから経済停滞してるんじゃわん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:13:28.50ID:Jf/2prW00
岸田の功績
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:13:41.44ID:ZFTQb4R50
国内投資に魅力がないのも円安もてめーらがやってきた経済政策のせいやろ
ドサクサで責任転嫁すんなよ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:13:52.35ID:cUkZwVe90
円を海外流出させて喜ぶ日本国民
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況