X



【緊急】新NISA、規制か。財務大臣「海外への資本逃避が見られる。円安の元凶と見てる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 11:01:31.59
FinancialJuice@financialjuice

JAPAN'S FINANCE MINISTER SUZUKI ACKNOWLEDGES CONCERNS THAT THE NEW "NISA" PROGRAMMES ARE CAUSING CAPITAL FLIGHT AND A WEAKENING YEN.

日本の鈴木財務大臣は、新しい「NISA」プログラムが資本逃避と円安を引き起こしているとの懸念を認めた。

https://www.financialjuice.com/home
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:41:55.35ID:LbxfAT0cx
>>319
エヌビデアの決算まち
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:41:57.37ID:LIckdvf60
弊社も額面では結構賃上げされたが、それを上回るスピードで円安とインフレが来てて草もはえん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:42:03.80ID:7/+rOvhV0
5年後ぐらいかと思ったけどこれ総選挙後にNISA課税やな
ちょい早すぎて笑うわ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:42:22.85ID:zl6S0u600
ワイドル建て保険途中で辞めてええか?
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:42:58.72ID:LIckdvf60
てか円安が流石にやばいから口先介入してるだけだろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:43:05.46ID:vA+P7T6g0
>>323
そうなん、エヌビディア強すぎ
どんだけ影響力あるねん…
0330それでも動く名有り
垢版 |
2024/02/20(火) 12:43:58.22ID:w0jmI32e0
でも国内のNISA投資力を日本株に向けたらとんでもないことになると思う
それだけの同調圧力パフォーマンスは秘めてる
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:45:30.16ID:w/bxRymM0
日本株非課税にしてくれるならやるけど、いまのままなら海外の流れに乗ってる方がええわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:45:40.09ID:qguOdP2L0
>>330
みんなやってますよ!で動く国民性やからね
みんな日本株買ってますよ!って報道しないと
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:10.21ID:giuwmBqk0
結局NISAって中流以上が更に豊かになるだけで貯金もままならない下流から底辺を逆に殺しに来てるよな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:15.51ID:itcRkAx20
>>165
堀江とかテスタとか使わないって言ってたしそういうもんじゃねぇの?1800一括で使えるなら使い道ありそうだけど年に360だからな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:30.90ID:AUbHKE6c0
自民党から政権取り上げないとマジでヤバくね?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:52.17ID:YpPam7s+0
アメリカに投資して代わりに働いて貰えば良いだろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:53.87ID:GG8aNTqH0
>>264
インド人やばすぎて中国人の勤勉さが際立つわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:46:58.39ID:zl6S0u600
>>330
元気玉みたいに日本株に集めたらそれが開発資金になってものづくり大国日本は復権しますか?🥹
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:47:31.08ID:vA+P7T6g0
エヌビディア決算明日か
はよ爆上がりの日々に戻してくれ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:47:36.45ID:LbxfAT0cx
去年から日本株積んでてウマウマだが海外株の円安+株高パワーには負ける
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:47:36.55ID:5BwDryXk0
当たり前に日本株枠を設けると思ってたから何でないんやろなって不思議やったけど
まさか何も考えてなかったとは
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:47:58.65ID:2I4jk4kqM
>>165
得するのって1800万じゃなくて「元手1800万から得た利益の20%」やぞ
0344それでも動く名有り
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:12.68ID:w0jmI32e0
>>339
ガチャ課金がインフレします
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:25.26ID:LbxfAT0cx
エヌビデアの決算悪かったら世界同時調整入りやろな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:39.65ID:2I4jk4kqM
>>334
そんな奴ら社会主義にでもならなきゃ救えないやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:48:44.11ID:w4qfJ8ex0
まさかジャップ株買われるとでも思ってたんか
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:49:12.75ID:qguOdP2L0
>>338
中国人って金に敏感だからある意味信用できる部分あるんだよな
インドはまだ土人パラダイスって感じしかない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:49:15.21ID:Qu/1mVPG0
なんでみんな日本株買わないの!?😡
マジでこう思っとるんか
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:49:45.95ID:iHUzJrExM
この十年アメリカ以上に成長したインド株を信じろ💪
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:49:58.82ID:7N5q4L4sd
お馬鹿かな?
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:07.45ID:LbxfAT0cx
今世界一チャンスなのは日本人なのに株やらない奴はなんなの
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:18.96ID:8RIn366x0
>>328
期待で上がり過ぎてたから市場が少し冷静になった
決算内容次第でジェットコースター
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:24.67ID:mw32PjKc0
>>23
これ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:33.10ID:giuwmBqk0
30年成長しないものを買うと思ってる政府、バカですw
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:42.39ID:cDaEPmVT0
日銀が株手放して暴落したら買ってやるよ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:50:44.91ID:vA+P7T6g0
>>354
やめて😠
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:51:01.53ID:oEFME4kir
死ねば円に戻るぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:51:03.57ID:LbxfAT0cx
日本株5年は上がると思うけど長期だときついなあ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:51:10.30ID:dvluwLch0
>>339
はい
もちろん上級の取り分だけインフレしまくります
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:51:41.53ID:oEFME4kir
>>358
めちゃめちゃ手放してるんちゃうか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:51:54.01ID:0XOq8zNQ0
FANG+に名を連ねるくらいのテック企業が日本から現れればええんやけどな
まあ無いやろな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:10.57ID:LbxfAT0cx
まあ5年後に日本株売ってる別のに乗り換えるわ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:26.07ID:Qu/1mVPG0
もし万が一政権交代起こったらどうなるんやろな
民主時代に円も株も逆戻るんかな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:34.41ID:KukOoOfq0
>>355
月3万×2000万人やぞ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:52:57.58ID:qguOdP2L0
>>361
アメ株に追従してきた過去があるからアメ株が大丈夫なら大丈夫よ
アメ株が死んだらみんなで死ぬだけだし
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:02.28ID:fqXC1m9G0
ワイ貧乏人のスペック
・貯金0、親からの借金130万
・学資保険月3万
・確定拠出年金月7万
・NISA0万円
・ふるさと納税0万円
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:15.15ID:oF5udPeB0
二十年先の成長を見通した投資でいうほど日本に入れようと思うか?
失われた30年が現在進行系やのに
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:15.66ID:LbxfAT0cx
日本人は周りがやりだすと全員やりだすからな
1000兆円が動いたらやばいことになる
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:32.19ID:giuwmBqk0
日本株売ってNISAの種銭にする売国奴結構おるんやろうな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:39.65ID:d2T3j0F50
残念でも無いし当然
普通国内株に限定するやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:45.18ID:qguOdP2L0
>>369
子供おるんか?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:53:50.22ID:GE1r8Qq20
>>358
実際既に少しずつ利確してるらしい
市場に影響ない範囲内で
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:54:15.80ID:LbxfAT0cx
還暦の親戚全員NISAやってて驚いたわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:54:18.31ID:zl6S0u600
>>369
確定拠出あるからセーフや
転職したら転職先にDCなかったワイは急いでイデコ口座作ってる
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:54:27.68ID:vA+P7T6g0
>>370
日本に期待しとる奴とかおるんかな
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:54:57.74ID:PN+PHFVW0
>>366
円はもう戻らんやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:55:15.81ID:LIckdvf60
てか中国が向こう十年ぐらいオワコン化しそうやけど、日本はどうなるんや
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:55:28.51ID:dvluwLch0
>>369
親自慢
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:55:48.50ID:2I4jk4kqM
>>364
トヨタはネトフリより上やぞ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:12.02ID:/A7gpHyW0
国内株オンリーになったらクソ制度
岸田の唯一の功績すら無くなるぞ😆
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:16.58ID:zl6S0u600
>>382
とっくにオワコンなんやから更にオワコンになるだけや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:26.10ID:dvluwLch0
>>385
バイアグラ買って風俗行く
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:33.59ID:hRAGkkZy0
日銀が大量に抱え込んだETFを下民に売りつけて利確するつもりだったのに海外に投資されたら計画狂うもんな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:47.78ID:sQWJv7EM0
>>388
投資の話や!
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:53.39ID:vQ31khFv0
規制されても国内の海外株ETF買えばええんやろ?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:57:27.78ID:zl6S0u600
>>390
金を買う
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:57:41.46ID:BOd1T/s10
やっぱりなんGって靴磨きのゴミしかおらんよな
どのくらい運用してるん?
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:57:51.86ID:JVF03z5W0
だって初めてだからネット調べたら
オルカンSP500ばっかで他のわからんのだもん
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:58:06.66ID:YpPam7s+0
かわりに中国人が日本のETFを買ってくれるらしい
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:58:17.78ID:LbxfAT0cx
円高になると思ってドル円ショートしてたら死んだわ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:58:18.68ID:itcRkAx20
NVIDIAの決算発表日本時間で22日(木)の午前6時20分なんやな決算次第で22日に日経史上最高値やろな
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:58:33.12ID:7D1RJ4O30
そりゃ日本なんかに投資するよりよっぽど稼げるからな
文句言う前に立て直せ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:58:46.94ID:cDaEPmVT0
>>385
pbr激低のペニー株に突っ込む
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 12:59:10.72ID:LbxfAT0cx
金ない奴がオルカンとかおかしいやろ
金ないならナスダック100かFANG+
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:00:57.90ID:b2v1NEJe0
「うーん、国民に得させてええのか?」の精神
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:01:13.57ID:YpPam7s+0
金ない奴はペッパーフードサービス
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:01:14.99ID:KukOoOfq0
ニーサ損切りとかほんま何もわかってないよな
10年後にはプラスになるし税金かからんて国も言うてるのに
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:01:29.18ID:ZceboRUh0
ネット調べたらオススメでまずでてくるのがS&P500かオルカンよ
日本株なんてオススメされてない
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:02:27.05ID:LbxfAT0cx
日本株も5位くらいに入ってるぞ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:03:25.79ID:LbxfAT0cx
日本株はSBIの日本株高配当だけでいい
TOPIXとかゴミまでセットで買わされる
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:03:28.60ID:cDaEPmVT0
「パブル時の高値を更新!!!日本すごい!!」って言われ続けてもバブル崩壊経験者たちがビクンビクンするだけよな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:03:41.29ID:BOd1T/s10
オルカンはまだ良いけど、sp500とか円高になって大損喰らうやろ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:03:48.25ID:sO0xwoMOH
ふるさと納税といいNISAといい後先考えない施策実行する時だけ早すぎんかこの政権
本来払うべき非課税枠を誰が負担すると思っとんねん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:04:11.88ID:unFIKBzE0
>>407
バブルからまだ戻ってないのに10年後プラスとか何で言い切れるん?
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:04:28.55ID:giuwmBqk0
>>413
いつ円高になるんや…
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:04:43.17ID:J4LCHzQrd
>>410
十年二十年先を見るのに少子化オワコン国家に賭ける必要はないんだわ
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:04:57.52ID:LbxfAT0cx
ニーサのせいで円高にならいからニーサ買えない
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:05:07.17ID:8RIn366x0
>>364
かつて自動車のGMが天下取ってたアメリカはとっくに未来に向かって爆進してるのに日本は今でもトヨタ様、トヨタ様言ってんだからこの国じゃ無理ぽ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:05:28.46ID:pQx9VCIw0
オルカンもS&P500も増えるったって年間で5~10%前後やし
元々枠をフルで埋められるぐらいの金を持ってやつじゃないと大して旨味もない
NISAは格差がより開いていく政策や
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:05:39.80ID:7D1RJ4O30
>>414
裏金で賄えるやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:05:50.04ID:yQApngd60
「国外枠は上限半分まで」とか
そういう規制で良いんじゃない?

庶民層はどっちみち枠MAXまで埋められないんだし
これでも旧NISA積立と比べてもずっと増えてる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 13:06:03.19ID:mlfdmc3E0
>>416
日本の金利が上がったら
ただ日本はすでにリセッション入ったから利上げの余地ほぼないんやけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況