【悲報】ワイ「ディズニー、ランドもシーも楽しいわぁ!また来よ!」ワイ「USJ楽しいわぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:04:28.19ID:nyXolMuy0 ワイ「USJは一回でいいかな」
2それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:04:51.15ID:nyXolMuy0 こないだ初めて行ったけど
なんかそう思ってもうた
なんかそう思ってもうた
3それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:05:00.70ID:38oa6aec0 逆定期
4それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:05:12.62ID:LWpJYCRF0 USJは陽キャ向け過ぎる
5それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:05:52.06ID:GjtvSrZ10 ディズニー行ったあとUSJ行くと、世界観作りって大切なんやなって思うわ
ディズニーはほんま夢の国感ある
ディズニーはほんま夢の国感ある
6それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:06:21.29ID:wV9YZ0Bp0 コンパスオブユアハートあるだけでシーの圧勝や
7それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:06:24.16ID:9Y7y8wlW0 ワイ「あーディズニーに住みたいくらい🥹」
ワイ「ユニバ久しぶりに楽しかったなー!もう3年くらい行かんでもええわ!」
ワイ「ユニバ久しぶりに楽しかったなー!もう3年くらい行かんでもええわ!」
8それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:06:55.35ID:zz6GexgE0 シー好きやけど歩き疲れるわ
真ん中に池作るな😡
真ん中に池作るな😡
9それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:07:22.39ID:Ou+fHqnT010それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:08:33.24ID:UIGrpXVXr 男はディズニーに思い入れないし乗り物とかイベントとかユニバの方がおもろいわ
2024/02/20(火) 23:08:37.98ID:+UTTUrjz0
ディズニーは街作りがええんよな
USJはあくまでも遊園地の延長線上でしかない
その点ハリポタエリアとか任天堂エリアとかはようやっとる
USJはあくまでも遊園地の延長線上でしかない
その点ハリポタエリアとか任天堂エリアとかはようやっとる
12それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:08:38.04ID:dXEIBixc0 >>8
開演と同時にインディとか行こうとするとしんどいわ
開演と同時にインディとか行こうとするとしんどいわ
13それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:08:45.87ID:u4DiHSbf0 ユニバ初来場ワイ「うおおハリポタ行くで!ハリポタハリポタ!!バタービールオリバンダー杖購入うおお!!」
帰宅ワイ「ゾンビのショーがおもろかったな」
帰宅ワイ「ゾンビのショーがおもろかったな」
2024/02/20(火) 23:09:00.58ID:Ydn3cTk10
USJさんて色々と頑張ってるのにディズニーに勝てないの可哀想だよな
15それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:09:25.22ID:dlMtva+Z0 美女と野獣エリアってランドやっけ
あれおもろいん?
あれおもろいん?
16それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:09:33.49ID:dCww6G2P0 >>14
来場者数超えたぞ何年か前
来場者数超えたぞ何年か前
17それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:09:51.18ID:SSsJSr3n0 USJはほんま闇鍋感あるから、雰囲気ならディズニーの圧勝やな
18それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:10:10.88ID:taK4Jobm0 わかる
ユニバはなんかめっちゃ疲れるし
ユニバはなんかめっちゃ疲れるし
19それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:10:28.02ID:C4zZvJlv0 USJはディズニーと比べて狭いのが
20それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:10:44.14ID:I1bYgDFu0 ワイだって本当はディズニー行きたいわ
でも近くにあるのはユニバなんや
でも近くにあるのはユニバなんや
21それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:10:47.15ID:qzxlNY4h0 ワイはファンシーな感じがあんま合わないからUSJや
22それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:10:50.85ID:6v8rnAGN0 確かにディズニーは終わった後「また来たいね〜」って言ってるイメージだわ
ユニバは「楽しかったね〜」で終わってる感じ
ユニバは「楽しかったね〜」で終わってる感じ
23それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:00.67ID:xH3tIiZR0 ディズニー高すぎないか?久しぶりに見たら1万超えとるやん、10年前はまだ5千円くらいだったやん
値上げしすぎだろ
値上げしすぎだろ
24それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:07.76ID:kOf2xvK20 どっちも人混みすぎて2度と行きたくないと思うのが正解
25それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:12.67ID:raRiBYP70 バックドラフトとバック・トゥ・ザ・フューチャーすき
26それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:23.86ID:9Y7y8wlW0 >>15
想像以上やで
想像以上やで
27それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:32.23ID:dXEIBixc028それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:11:42.97ID:dCww6G2P0 >>25
どっちも無くなってて草
どっちも無くなってて草
29それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:12:07.87ID:dCww6G2P0 言うてディズニーは乗り物ほとんどクソやけどな
30それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:12:40.62ID:zz6GexgE0 >>23
さすがに久しぶりすぎるやろ
さすがに久しぶりすぎるやろ
31それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:12:42.52ID:raRiBYP70 ディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンて小さくなったんか?
子供の時と比べて迫力なくなってた
子供の時と比べて迫力なくなってた
32それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:00.80ID:gmlFqah10 どっちも楽しいやん
33それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:02.77ID:6NKAuOYo0 USJはもう原型無いわ
34それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:04.77ID:zWoJ0LU/0 子供の頃の記憶だとディズニーは激混みで何をするにも並ばなくちゃならないけどusjは普通に快適に遊べたんやが
今でもそうなんかな
今でもそうなんかな
35それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:05.66ID:9Y7y8wlW0 ファンタジースプリングス楽しみや
当分入られへんと思うけど
当分入られへんと思うけど
36それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:14.43ID:dXEIBixc0 夜のショー終わった後の余韻が好き
ファンタズミック後に残る帽子とか
ファンタズミック後に残る帽子とか
37それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:17.05ID:YGtyNxTG0 ユニバのマリオ行ったけど、楽しい以上にかなり狭くて疲れたわ
パッてエリアに入った時に背景にビルとか山とか一切見えないように出来てて世界観に没頭出来るのは凄かったが狭すぎる
パッてエリアに入った時に背景にビルとか山とか一切見えないように出来てて世界観に没頭出来るのは凄かったが狭すぎる
38それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:18.57ID:Kv44VpGb0 ソアリン乗る前「映像見るだけやろ…」
ソアリン乗った後「没入感すげええええ!!!!!」
ソアリン乗った後「没入感すげええええ!!!!!」
39それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:50.53ID:exk5TZNb0 ディズニーこの前久々に行ったが1万払っても満足感があった
あそこはええとこや
あそこはええとこや
40それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:13:54.51ID:7UcG2e/E0 謎の勢力「ハリポタの乗り物は吐くぞ」←これほんまなんか?
41それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:07.90ID:gmlFqah102024/02/20(火) 23:14:27.87ID:rM8zfALF0
ディズニーもええけど、最近のディズニーはキャラ遊園地化してきて、悪くないけどユニバっぽくなってきてるのがな
43それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:28.55ID:ToFg9P9aM ユニバ狭すぎ
いつか圧死事故起こるぞ
いつか圧死事故起こるぞ
44それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:28.85ID:TirlIuJS0 >>31
お前がでかくなっただけだろ
お前がでかくなっただけだろ
45それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:35.78ID:6NKAuOYo0 >>40
3Dグラスがあった時は酔う人もいる
3Dグラスがあった時は酔う人もいる
46それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:48.05ID:gmlFqah10 >>40
スペースマウンテンしんどいくらいのワイやけど別にハリポタ平気やで
スペースマウンテンしんどいくらいのワイやけど別にハリポタ平気やで
47それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:14:51.59ID:O6NMVA530 >>38
ニモのシーライダーと大差ないのになんであんな人気違うんや
ニモのシーライダーと大差ないのになんであんな人気違うんや
49それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:15:02.48ID:GgESZ84C050それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:15:36.81ID:gmlFqah10 ソアリンそんなすごいんや
結局トイマニ優先してもうてまだ乗ったことないねんな
結局トイマニ優先してもうてまだ乗ったことないねんな
51それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:15:39.84ID:HB9LbYLR0 よみうりランドでいいだろ!
2024/02/20(火) 23:16:21.39ID:KPpqwOcX0
乗り物はUSJの方が圧倒的に楽しいわ
ディズニーは世界観と作り込みすごいけど特にディズニーファンでもないし
ディズニーは世界観と作り込みすごいけど特にディズニーファンでもないし
53それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:21.61ID:O6NMVA53054それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:33.24ID:Kv44VpGb02024/02/20(火) 23:16:38.30ID:g+BtyW7j0
ソアリンは似たようなの富士急にあるから混んでたらそっち乗ればいい
56それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:41.59ID:gmlFqah10 フライングダイナソーだいすき
絶叫苦手な人も乗ってほしいわ
なお時々空中で止まる模様
絶叫苦手な人も乗ってほしいわ
なお時々空中で止まる模様
57それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:43.07ID:GgESZ84C058それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:45.29ID:exk5TZNb0 美女と野獣100分待ちとかアホらしい思ってたが普通に感動しちゃったわ
59それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:16:50.10ID:dXEIBixc0 スペースマウンテン終わるんやっけか
2024/02/20(火) 23:16:54.38ID:wsWyLyri0
61それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:17:29.77ID:9Y7y8wlW0 >>59
リニューアルや一旦終わる
リニューアルや一旦終わる
62それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:17:43.84ID:O6NMVA5302024/02/20(火) 23:18:09.62ID:WF2Qzo5M0
ディズニーはなんかディズニーって感じ
遊園地じゃない
遊園地じゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 参院選投票先、維新7%で第5党 自民29%、国民民主14%、れいわ新撰組8%… [BFU★]
- 「マジでどうかしている」モーターショーに華を添える女性コンパニオンに批判の声、本人が“猛反論”も紛糾 [少考さん★]
- ゼレンスキー大統領「平和実現するなら大統領を辞任する用意」 ★2 [少考さん★]
- 【ワクチン】日本では高収入、高資産、正規雇用の人ほど新型コロナの陰謀論を信じる人が多い傾向 [七波羅探題★]
- 【教育】全て小中学生ともに、苦手な教科1位「算数・数学」、大差付け2位「英語」、5教科以外だと「体育」…なお一番人気は「社会」 [デビルゾア★]
- 【社会】「妊娠してしまいました、ごめんなさい」朝礼で泣き崩れる女性教師、給料そのままで3人分の仕事する教師…教育現場の実態 [デビルゾア★]
- トランプ大統領、ドイツ右翼政党の勝利を祝福、「アメリカにとって素晴らしい日だ」 [507895468]
- 日本人のモラル、ガチで崩壊・・・新幹線でリクライニングを倒してるのを注意したら逆ギレ [412927884]
- 【悲報】フェミニストさん、東京オートサロンのコンパニオンにブチ切れも本人に論破される… [963243619]
- ちんぽこシコってゴックンちょ!💦はいちんぽこシコってゴックンちょ!💦🏡
- 俺 と お 前 と
- 女「年齢は同じぐらい、年収600万以上、学歴はMARCH以上、大企業で働いてて、身長は170cmあって、趣味は筋トレとか…」