X



【悲報】ワイ「ディズニー、ランドもシーも楽しいわぁ!また来よ!」ワイ「USJ楽しいわぁ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:04:28.19ID:nyXolMuy0
ワイ「USJは一回でいいかな」
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:04:51.15ID:nyXolMuy0
こないだ初めて行ったけど
なんかそう思ってもうた
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:05:00.70ID:38oa6aec0
逆定期
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:05:12.62ID:LWpJYCRF0
USJは陽キャ向け過ぎる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:05:52.06ID:GjtvSrZ10
ディズニー行ったあとUSJ行くと、世界観作りって大切なんやなって思うわ
ディズニーはほんま夢の国感ある
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:21.29ID:wV9YZ0Bp0
コンパスオブユアハートあるだけでシーの圧勝や
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:24.16ID:9Y7y8wlW0
ワイ「あーディズニーに住みたいくらい🥹」

ワイ「ユニバ久しぶりに楽しかったなー!もう3年くらい行かんでもええわ!」
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:06:55.35ID:zz6GexgE0
シー好きやけど歩き疲れるわ
真ん中に池作るな😡
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:07:22.39ID:Ou+fHqnT0
>>6
あれ呪いやろ
一生耳に残るわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:08:33.24ID:UIGrpXVXr
男はディズニーに思い入れないし乗り物とかイベントとかユニバの方がおもろいわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:08:37.98ID:+UTTUrjz0
ディズニーは街作りがええんよな
USJはあくまでも遊園地の延長線上でしかない
その点ハリポタエリアとか任天堂エリアとかはようやっとる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:08:38.04ID:dXEIBixc0
>>8
開演と同時にインディとか行こうとするとしんどいわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:08:45.87ID:u4DiHSbf0
ユニバ初来場ワイ「うおおハリポタ行くで!ハリポタハリポタ!!バタービールオリバンダー杖購入うおお!!」

帰宅ワイ「ゾンビのショーがおもろかったな」
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:09:00.58ID:Ydn3cTk10
USJさんて色々と頑張ってるのにディズニーに勝てないの可哀想だよな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:09:25.22ID:dlMtva+Z0
美女と野獣エリアってランドやっけ
あれおもろいん?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:09:33.49ID:dCww6G2P0
>>14
来場者数超えたぞ何年か前
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:09:51.18ID:SSsJSr3n0
USJはほんま闇鍋感あるから、雰囲気ならディズニーの圧勝やな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:10:10.88ID:taK4Jobm0
わかる
ユニバはなんかめっちゃ疲れるし
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:10:28.02ID:C4zZvJlv0
USJはディズニーと比べて狭いのが
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:10:44.14ID:I1bYgDFu0
ワイだって本当はディズニー行きたいわ
でも近くにあるのはユニバなんや
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:10:47.15ID:qzxlNY4h0
ワイはファンシーな感じがあんま合わないからUSJや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:10:50.85ID:6v8rnAGN0
確かにディズニーは終わった後「また来たいね〜」って言ってるイメージだわ
ユニバは「楽しかったね〜」で終わってる感じ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:00.67ID:xH3tIiZR0
ディズニー高すぎないか?久しぶりに見たら1万超えとるやん、10年前はまだ5千円くらいだったやん
値上げしすぎだろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:07.76ID:kOf2xvK20
どっちも人混みすぎて2度と行きたくないと思うのが正解
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:12.67ID:raRiBYP70
バックドラフトとバック・トゥ・ザ・フューチャーすき
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:23.86ID:9Y7y8wlW0
>>15
想像以上やで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:32.23ID:dXEIBixc0
>>15
凄いけど、白雪姫とかとやってることは変わらんで
あとあのエリアの書き割りの距離感はすごい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:11:42.97ID:dCww6G2P0
>>25
どっちも無くなってて草
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:12:07.87ID:dCww6G2P0
言うてディズニーは乗り物ほとんどクソやけどな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:12:40.62ID:zz6GexgE0
>>23
さすがに久しぶりすぎるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:12:42.52ID:raRiBYP70
ディズニーランドのスプラッシュ・マウンテンて小さくなったんか?
子供の時と比べて迫力なくなってた
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:00.80ID:gmlFqah10
どっちも楽しいやん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:02.77ID:6NKAuOYo0
USJはもう原型無いわ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:04.77ID:zWoJ0LU/0
子供の頃の記憶だとディズニーは激混みで何をするにも並ばなくちゃならないけどusjは普通に快適に遊べたんやが
今でもそうなんかな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:05.66ID:9Y7y8wlW0
ファンタジースプリングス楽しみや
当分入られへんと思うけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:14.43ID:dXEIBixc0
夜のショー終わった後の余韻が好き
ファンタズミック後に残る帽子とか
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:17.05ID:YGtyNxTG0
ユニバのマリオ行ったけど、楽しい以上にかなり狭くて疲れたわ
パッてエリアに入った時に背景にビルとか山とか一切見えないように出来てて世界観に没頭出来るのは凄かったが狭すぎる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:18.57ID:Kv44VpGb0
ソアリン乗る前「映像見るだけやろ…」

ソアリン乗った後「没入感すげええええ!!!!!」
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:50.53ID:exk5TZNb0
ディズニーこの前久々に行ったが1万払っても満足感があった
あそこはええとこや
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:13:54.51ID:7UcG2e/E0
謎の勢力「ハリポタの乗り物は吐くぞ」←これほんまなんか?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:07.90ID:gmlFqah10
>>34
ユニバは快適を金で買うスタイル
ディズニーはアプリの抽選はずれると諦めるしかない
日によるけど
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:27.87ID:rM8zfALF0
ディズニーもええけど、最近のディズニーはキャラ遊園地化してきて、悪くないけどユニバっぽくなってきてるのがな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:28.55ID:ToFg9P9aM
ユニバ狭すぎ
いつか圧死事故起こるぞ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:28.85ID:TirlIuJS0
>>31
お前がでかくなっただけだろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:35.78ID:6NKAuOYo0
>>40
3Dグラスがあった時は酔う人もいる
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:48.05ID:gmlFqah10
>>40
スペースマウンテンしんどいくらいのワイやけど別にハリポタ平気やで
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:14:51.59ID:O6NMVA530
>>38
ニモのシーライダーと大差ないのになんであんな人気違うんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:15:02.48ID:GgESZ84C0
>>38
馬鹿「ソアリンは動画見るより先に実際に見てほしいw」
ワイ「アホくさw」

馬鹿だったワイ「ソアリンは動画見るより先に実際に見てほしいw」
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:15:36.81ID:gmlFqah10
ソアリンそんなすごいんや
結局トイマニ優先してもうてまだ乗ったことないねんな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:15:39.84ID:HB9LbYLR0
よみうりランドでいいだろ!
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:21.39ID:KPpqwOcX0
乗り物はUSJの方が圧倒的に楽しいわ
ディズニーは世界観と作り込みすごいけど特にディズニーファンでもないし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:21.61ID:O6NMVA530
>>50
期待しすぎるのもあかんぞ
席ガチャもあるしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:33.24ID:Kv44VpGb0
>>42
マーベル系がショー出てくるんやろ
ランドでアイアンマン見たら笑うわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:38.30ID:g+BtyW7j0
ソアリンは似たようなの富士急にあるから混んでたらそっち乗ればいい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:41.59ID:gmlFqah10
フライングダイナソーだいすき
絶叫苦手な人も乗ってほしいわ
なお時々空中で止まる模様
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:43.07ID:GgESZ84C0
>>50
なんだかんだ初見は感動するから絶対乗った方がええで
待ち時間ネックなのは分かるが
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:45.29ID:exk5TZNb0
美女と野獣100分待ちとかアホらしい思ってたが普通に感動しちゃったわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:50.10ID:dXEIBixc0
スペースマウンテン終わるんやっけか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:16:54.38ID:wsWyLyri0
>>24
これ
付添いで行くけど人多すぎ待ち時間長すぎでしんどい
パチンコの方が何倍も面白いと思う自分にも虚しくなる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:17:29.77ID:9Y7y8wlW0
>>59
リニューアルや一旦終わる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:17:43.84ID:O6NMVA530
>>58
あれはええな
あれのおかげで人気無い人間版王子も人気出るんちゃうか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:13.09ID:iUUe79td0
富士急は1人でも行きやすいから助かる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:34.23ID:gmlFqah10
小4甥「タワテラぜーんぜん怖くなかった😤」
姉「そしたらパパとお兄ちゃんとまた乗る?」
小4甥「………乗らなくてもいいよ🙂」

かわいすぎて草
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:36.83ID:F4YJr3qk0
ウォーターワールドのショーヤバすぎやろあれ
ようやるわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:48.17ID:wmUWBq5ua
ディズニーは世界観を楽しむものやからな

ただのガチャガチャした遊園地とは違う
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:18:59.65ID:exk5TZNb0
シーのトイストーリー点数出すのアカンやろ
沼コンテンツや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:19:53.88ID:gmlFqah10
>>58
あれはいいもんやな
ビデオでしぬほど見た人もよく知らん初見の人も楽しめると思うわ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:20:44.37ID:O6NMVA530
>>65
アナウンス「センターオブジアースは、暗い洞窟内を急加速、急上昇、急停止、急降下するアトラクションです」

並んでる子供「…ダメでしょ」

こういうのもあった
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:02.21ID:gmlFqah10
ユニバのマリオカートは若干アレ?ってなるやつやな
いや楽しいんやけど思ってたのとちょっとちゃうねん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:21.66ID:dXEIBixc0
ディズニーは待ってる間も楽しいアトラクション多いよな
タワー・オブ・テラーとかスターツアーズとかゆっくり見て回りたいわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:30.45ID:JpbIzxLY0
ワイ「んほぉ〜シー来たでぇ!さぁて、シンドバット乗るかぁw海底二万マイル乗るかぁw」
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:49.42ID:b1P81rip0
ソアリン海外だと全然人気なかったから大して並ばないと思ってたら日本だと超絶人気アトラクションになっててびっくり
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:50.09ID:O6NMVA530
ベイマックスってちょっと豪華なコーヒーカップやろ
なんであんな人気なのかわからん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:21:51.29ID:gmlFqah10
>>72
タワテラのウィキ楽しいわ
裏設定いろいろあんねんな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:22:00.52ID:0XOq8zNQ0
ハリポタ エリアss アトラクション ss
マリオ エリアss アトラクション a
スパイダーマン b
ミニオン a

こんなかんじ
ちなみ東京人
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:22:42.90ID:O6NMVA530
>>73
今日アプリ見たら2万マイル50分待ちとかで草
あんなん5分やから乗るかって気持ちになるもんやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:22:51.16ID:pKqwqqAwd
ディズニー行ったことないんやけど何がそんなにええんや?
正直ディズニーのキャラも映画も全くいいと思わんのやけどそれでも楽しめる?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:23:15.90ID:Kv44VpGb0
>>58
ティーカップに乗ったとき半分ぐらいの人間がスマホで撮影しだしたでなんか白けた思い出しかないわ…
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:23:57.83ID:O6NMVA530
>>80
アメリカのは画面も小さくて画質も日本より低い
大体30分くらいで乗れるらしいで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:09.22ID:gmlFqah10
>>79
ワイも厨二患ってて「ディズニーw着ぐるみやんw」ってタイプやったけど1回行ったらクッソ楽しかったで
ただスムーズに回れるディズニーオタクの連れがおらんと人混みでイライラすると思う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:17.76ID:dXEIBixc0
>>79
ディズニーの世界観を下地にした異世界感を味わうとこやから楽しめないやろな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:20.29ID:0XOq8zNQ0
スプラッシュマウンテンは二曲を楽しむアトラクションやぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:21.94ID:b1P81rip0
>>80
カリフォルニアとフロリダだと普通ぐらいしか並んでなかったと思う
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:46.82ID:O6NMVA530
>>81
珍しく完全撮影OKのアトラクションやからな
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:24:56.12ID:raRiBYP70
>>66
毎回同じなのに行くたびに見に行くわ
場所も一番遠いのに
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:04.16ID:ZawLfRNT0
>>79
そういう奴ほど行ったら楽しめるんだよなぁ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:13.94ID:wmUWBq5ua
ソアリンはフロリダのエプコットにあったな
ワイが行った時は15分待ちやった
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:20.79ID:dXEIBixc0
>>85
脳裏をよぎるようになったから、せっかくグルメきらい
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:28.36ID:raRiBYP70
センター・オブ・ジ・アースはカリブの海賊みたいな感じかと思ったら泣いた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:25:40.49ID:b1P81rip0
ディズニーのアトラクションはQラインを楽しむ場所や
他の遊園地で待機列があそこまで作り込んであるところは早々ない、それこそユニバのハリポタエリアとかそのくらいや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:05.65ID:O6NMVA530
シーは導線糞過ぎ
目的のエリア行くのになんこエリア経由せなあかんねん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:07.99ID:exk5TZNb0
スペースマウンテンてあんまおもんないねんな
ビッグサンダーとスプラッシュはぐうおもろいのに
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:10.06ID:gmlFqah10
>>85
原作封印されてんやっけ
あの曲名曲なんやけどなあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:14.53ID:g+BtyW7j0
ウォータワールド目玉ポ~ンってずっとやってるけど滑ってるしどっかに怒られそうやし止めたほうがいいように思う
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:25.03ID:9Y7y8wlW0
>>85
日本もスプラッシュマウンテン潰されそう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:33.31ID:6NKAuOYo0
マーメイドラグーンはベンチで寝てる奴多すぎ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:47.63ID:OR1LrWnb0
USJは修学旅行で行ったけどディズニーのテーマパークの完成度を再認識させられただけだった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/20(火) 23:26:54.28ID:o6A0Y6Yp0
飯はディズニーとユニバどっちが美味いん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況