86 1位 日本一
87 1位 日本一
88 1位 日本一
89 3位
90 1位 日本一
91 1位 日本一
92 1位 日本一
93 1位
94 1位
探検
森祇晶時代の西武wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/20(火) 23:46:00.72ID:KpXfhsUF0112それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:31:07.78ID:D2ZzZsrN0 鹿取潮崎杉山が埼玉なのに広島差し置いてサンフレッチェと呼ばれてた件
113それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:32:30.00ID:Lup8zSvP0 広岡達郎時代米は玄米、炭酸禁止、肉禁止だったの笑うわ
東尾や田淵がやかんにビール入れてコッソリ飲んでたとかいうエピソード好き
今のSNS見るとめっちゃバランスよく食ってて笑う
東尾や田淵がやかんにビール入れてコッソリ飲んでたとかいうエピソード好き
今のSNS見るとめっちゃバランスよく食ってて笑う
114それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:32:51.04ID:mCTsSYC60 >>110
OBの話聞いてると練習はガチやし当時としてはトップクラスやろ
OBの話聞いてると練習はガチやし当時としてはトップクラスやろ
115それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:32:54.66ID:OVGlTja10116それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:07.11ID:7XuZhgCO0 >>113
監督はなんてこんなもの食べてて痛風なの?
監督はなんてこんなもの食べてて痛風なの?
117それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:10.75ID:iYHkJbf40 >>96
日本シリーズの回顧録みたいな番組見てたら
リリーフでマウンドに上がった工藤が東尾に「先輩、明日先発なんですから勘弁して下さいよ」みたいなこと言ったとかいう話があって
この頃でもまだそういう投手起用だったんだなと思った
日本シリーズの回顧録みたいな番組見てたら
リリーフでマウンドに上がった工藤が東尾に「先輩、明日先発なんですから勘弁して下さいよ」みたいなこと言ったとかいう話があって
この頃でもまだそういう投手起用だったんだなと思った
118それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:28.26ID:5DGx1Kk90 >>111
地味な辻が監督としては一番良かったという
地味な辻が監督としては一番良かったという
119それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:30.03ID:Hb6lu8hX0 >>110
まぁ育成上手かったのも事実だろう密約以外のやつも育ってるし
まぁ育成上手かったのも事実だろう密約以外のやつも育ってるし
120それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:36.17ID:Lup8zSvP0121それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:42.73ID:FOVOFpEe0 日本の鉄道系列の企業は関連企業に地方を開発させて路線を伸ばして地域発展+大儲けって成果を上げることで大きくなったとこが多い
西武の関連会社もそういうのを得意にしていて、今西武ドームがあるところも本来は大々的にリゾートとして開発する予定だったみたいやな(※昔は二軍球場地)
んでバブル崩壊その他でポシャってあばら家だけが残された
西武の関連会社もそういうのを得意にしていて、今西武ドームがあるところも本来は大々的にリゾートとして開発する予定だったみたいやな(※昔は二軍球場地)
んでバブル崩壊その他でポシャってあばら家だけが残された
122それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:47.46ID:mxSSFZFK0 >>116
おは江夏
おは江夏
123それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:33:48.55ID:oe//84aU0 ほぼ巨人入りが決まってた松沼兄弟も横取りしたからな
124それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:34:08.18ID:dWtKtUeQ0 森の後って石毛になるとこやったんやろ
ポレライオンズとかどうなったんやろな
ポレライオンズとかどうなったんやろな
125それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:34:52.80ID:FOVOFpEe0126それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:35:30.50ID:lsxC1q/90127それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:35:44.70ID:U/SZkeF60128それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:36:05.51ID:Lup8zSvP0 >>116
遠征の宿舎の朝食バイキングで、大田氏はナスの入った味噌汁をお椀に入れていた。そこに広岡監督がやってきた。
「監督の分もよそいましょうか」「大田、実は俺はナスが苦手なんだよ……」
https://full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
人に厳しく自分に甘い監督やぞ
遠征の宿舎の朝食バイキングで、大田氏はナスの入った味噌汁をお椀に入れていた。そこに広岡監督がやってきた。
「監督の分もよそいましょうか」「大田、実は俺はナスが苦手なんだよ……」
https://full-count.jp/2023/10/16/post1457516/
人に厳しく自分に甘い監督やぞ
129それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:36:26.33ID:FOVOFpEe0 >>120
まあでもたまに「プロ野球は逆指名とFAで突然おかしくなった」(実際はその前のほうが囲い込み放題の無法地帯)って誤解してる人もいるからな
んで当時は西武が最もそうした策謀に長けてたって感じなのは間違いない
空白の一日のときは根本もその手があったかって絶賛(?)してたみたいやな
まあでもたまに「プロ野球は逆指名とFAで突然おかしくなった」(実際はその前のほうが囲い込み放題の無法地帯)って誤解してる人もいるからな
んで当時は西武が最もそうした策謀に長けてたって感じなのは間違いない
空白の一日のときは根本もその手があったかって絶賛(?)してたみたいやな
130それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:37:38.66ID:FOVOFpEe0 >>120
まあでもたまに「プロ野球は逆指名とFAで突然おかしくなった」って誤解してる人もいるからな
(※実際はその前のほうが囲い込み放題の無法地帯)
んで当時は西武が最もそうした策謀に長けてたって感じなのは間違いない
空白の一日のときは根本もその手があったかって絶賛(?)してたみたいやな
まあでもたまに「プロ野球は逆指名とFAで突然おかしくなった」って誤解してる人もいるからな
(※実際はその前のほうが囲い込み放題の無法地帯)
んで当時は西武が最もそうした策謀に長けてたって感じなのは間違いない
空白の一日のときは根本もその手があったかって絶賛(?)してたみたいやな
131それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:39:02.20ID:NOkQ+p4jd 2軍監督でやらかしまくってた石毛招聘とか頭おかしすぎんねん当時のオリックスが
そらあれだけ長い暗黒入るわ
そらあれだけ長い暗黒入るわ
132それでも動く名無し
2024/02/21(水) 00:39:11.31ID:oe//84aU0 清原が西武で桑田が巨人入りしたときは
巨人は卑劣な悪で西武は新ヒーロー感があった
巨人は卑劣な悪で西武は新ヒーロー感があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『統合失調症』公表のハウス加賀谷 参加費3000円納得できず前日にイベント参加キャンセル 「無料で行われると思っていた」 [冬月記者★]
- 【サッカー】佐野海舟が「いい人すぎる」 能登半島地震に100万円寄付「復興が進んでいないと…」 [冬月記者★]
- 今田耕司、アップルウォッチが「一番便利」「買い物できる、電車乗れる…」高級時計は「時間しか見られへん。何百万払うても」 [muffin★]
- 道路陥没事故、原因は“技術者をないがしろにしたツケ”か 日本に必要な政策は「工業高校の設備科を増やすこと」 ★4 [お断り★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 ★3 [蚤の市★]
- 【経済】日本のテレビ市場で中国メーカー台頭、既にシェア約5割…識者「安さだけでなく、画面技術や各種サービス対応で優位に」 [デビルゾア★]
- アメリカはトランプが大統領になれたのになぜ日本では暇空茜が都知事になれなかったのか [753666574]
- 埼玉県知事「すまん。八潮市の陥没、これもう災害レベルだわ。対策本部設置するしかないと思う」 [469366997]
- トランプ「安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三安倍晋三」 [931948549]
- 「ママも東大受けてみるね」→息子不合格 ママだけ合格の快挙
- 【大雪】春になったら関東人殺しに上京する [585960198]
- おい、暇やからウミガメのスープでもやらんか?