X



ワイ有能、「少年漫画は29巻以下に抑えるべき理論」を提唱する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:47:28.51ID:+SVSkg2r0
理由
少年漫画が10年も続くと、少年が少年の間にストーリーが完結しなくなる
ダラダラ惰性で続けとるような間延びしたシナリオになりがち
火の鳥11巻 ブラックジャック25巻 ブッダ14巻 ここを参考にすべき
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:48:03.20ID:+SVSkg2r0
冨樫の才能はマジモンやけど、いくらなんでも連載長すぎ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:48:19.99ID:+SVSkg2r0
25巻5年 これが一番良心的
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:48:57.67ID:+SVSkg2r0
こち亀やゴルゴみたいな1話or数話完結物なら100巻でもええわ
シナリオ漫画で50巻以上はやりすぎ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:49:14.35ID:HA/dzWPjM
そんなこと言われても漫画家も金儲けでやってますねん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:49:30.11ID:+SVSkg2r0
100巻越えたことを誇っとる漫画家おるけど
100巻もダラダラ続けとる無能って宣言しとるだけやからな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:49:45.99ID:+SVSkg2r0
>>5
なら次回作もヒットさせるんや
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:49:47.33ID:BZX/bDF80
鬼滅のヒットで一時期そういう風潮あったよな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:50:23.77ID:+SVSkg2r0
鬼滅は23巻に収めたのだけは見事
少年少女みんな納得したやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:50:42.67ID:+SVSkg2r0
少年がオッサンになっても物語完結しとらんとか悪夢やろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:51:09.10ID:MJmvsrBd0
ワンピースが完結するまで生きてる自信がないわ…
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 02:51:34.16ID:qnf6QzPS0
「新章でタイトル変えて巻数リセット」もやめさせろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況