X



『京都府北部』とかいう未開の地について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 21:46:27.90ID:2gI8ae6S0
誰知らない模様
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:42:19.33ID:oFmeELQC0
福知山に実家あって父母ともまだ健在やけど絶対に戻る気はないわ
あの街は昔から今までずっと終わっとる、主に人間が…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:42:29.64ID:X8HEdmH00
久美浜町とかいう京都府なのに京都市よりも鳥取市の方が近い謎の街
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:42:36.69ID:NxDkzzRD0
>>142
北部でも福知山と宮津と網野と舞鶴で全然ちゃうわ
冬に行った時は網野は雪景色やったけど舞鶴は大して雪なくて気候もちゃうんやなと
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:43:13.56ID:I6sV845TM
うまいラーメン屋がないのが欠点
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:43:34.54ID:++cQTbpO0
>>148
京都市民がいけずとかどうこう言われとるけど

福知山もやばいんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:43:38.52ID:cBjC9BXI0
>>127
でも京都にも大阪にもアクセスええんよなその辺
宇治以外は延々と住宅街やけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:43:41.94ID:jU2mL+U30
園部ならまだなんとか市内に通えるやろうけど成章は無理やろ・・・
二輪通学あったとしても雪降ったら一発アウトや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:17.25ID:g+Pv898O0
>>146
調べたけど1限が遅いから亀岡に9時着で間に合うっぽい
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:20.02ID:jU2mL+U30
福知山は人間終わっとる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:30.64ID:NxDkzzRD0
>>146
亀岡駅からバスで行けへんか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:35.36ID:c8ICr8iQr
亀岡以北に賢い奴なんてほぼおらんやろ
進学実績みりゃ一目瞭然や
京都人も金あって頭良かったら堀川じゃなくて洛南か洛星や
というかほんまにずば抜けてたら灘行くわな
灘から見たら洛南も洛星も格下や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:42.31ID:JVYB+NtNH
>>145
鳥取島根でいいよね
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:44:51.99ID:lWp18w660
糸井と野村とギャル曽根やろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:45:20.00ID:g+Pv898O0
>>158
京丹波とか園部の中学で1位の子とかはどこ行くんやろなって聞きたかったんやが
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:45:46.99ID:cBjC9BXI0
>>147
京都駅から園部行きってあるものな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:45:51.56ID:++cQTbpO0
>>158
そこまで気にして選ばんだろ
灘がずば抜けててもわざわざ毎日神戸まで行くか?って話
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:45:59.92ID:Wt2C5gGQ0
なんで京都府民て海に接していること頑なに認めないんや?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:46:44.11ID:0L2cyV0qd
>>152
なんのとは言わんが福知山は地元も業者も優しい方やな
やっぱ南ほど土地関係も複雑になるし業者も輩っぽくなる
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:46:44.88ID:bqmfUSwy0
>>164
京都府は接してるし京都は接してないってだけやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:46:48.48ID:Yllh3hKOa
気候どうなん
北陸みたいなもん?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:09.33ID:7Pvi3Y5M0
>>158
今もう進学実績なら洛南と洛星は並ばんのちゃうか
洛星は医者の息子の医学部特化高校ってイメージやわ
宮廷カテゴリーなら洛南堀川洛星の順番やろ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:11.93ID:JVYB+NtNH
>>164
認めないんじゃなくて単純に知らないんや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:11.99ID:uSYhg/hR0
北部って海に面してるんだよな
京都って海イメージないけど天橋立を思い浮かべたときに海の存在思い出す
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:13.00ID:+juZTlqJ0
丹波黒ずんだもんなのだ🫛
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:15.75ID:NaS9belo0
>>164
市内から遠すぎて現実感がわかない
まだ琵琶湖のほうが身近に感じる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:16.44ID:2mM3Mffo0
ワイ京都南部民
夏は舞鶴へ海水浴
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:47:54.41ID:FenkmGPQ0
京都駅から東京駅まで2時間9分
京都駅から久美浜駅まで2時間34分
🤔
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:48:37.75ID:+juZTlqJ0
つまり北部はグンマー
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:48:48.16ID:0L2cyV0qd
>>170
近くにおるなら休みの日に早起きして天橋立散歩は気分エエで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:49:58.33ID:eWpZoAtG0
>>164
何言ってるんだ??初めて聞いたが?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:50:08.45ID:I0YaBGekr
>>178
少なくとも北部よりは南丹の方が栄えてるわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:50:19.81ID:NxDkzzRD0
>>172
同じ北部でも滋賀の方が行きやすいしな
湖西線か琵琶湖線で暫く乗ってるだけやし
山陰線は園部から北が特急でも使わん限りしんどい
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:50:25.35ID:YmAgIYjt0
コンビニとイオンあったら全然住めるけどな俺。
なんか住民が嫌らしそうなやけどここ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:02.84ID:m5U6d5Yv0
伊根の舟屋に行ったでドライブで
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:19.91ID:jU2mL+U30
>>182
ってなんで俺くんが!?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:27.16ID:7vNmrx19M
丹後方面に行くオンボロ特急
もう消えたんか?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:32.42ID:bxrStwRs0
中部はマジで謎
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:37.44ID:0L2cyV0qd
2、3年前に丹波にちっさい映画館ができて
映画のチョイスもよくて気に入ってるわ 
音響にこだわってるからBlue giant は最高やった
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:51:58.69ID:bqmfUSwy0
>>186
そもそも京都府中部って位置的に京都市そのものやろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:52:08.51ID:JVYB+NtNH
>>182
公立ガイジやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:52:14.47ID:lggxS1TRr
ワイ兵庫北部やからまだ京都北部は街なイメージある
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:52:46.37ID:9GVFroIga
ワイら北部民は厳しい日本海の荒れた気候で育ってきたから海を否定するようなことは言わへんで!
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:52:50.32ID:JVYB+NtNH
>>190
豊岡か?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:33.01ID:SDonpXXod
間人とかいう初見じゃ絶対に読めない地名
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:41.50ID:K8cqn8BmM
鉄道網がクッソ複雑でよくわからんわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:57.44ID:0L2cyV0qd
>>190
丹後少し南の福知山は若干豊岡より栄えとる?くらいで それ以北は大差で豊岡未満や
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:53:59.38ID:OAcDBL/qM
豊岡は大都会だから香澄とかそのへんだろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:54:21.67ID:R4As8UMO0
丹波、舞鶴、福知山
そんな未開か?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:54:43.63ID:l8vC+MG10
今度峰山のマインに無印ができるらしいで
これは大都会
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:54:49.92ID:0L2cyV0qd
>>193
地元民「皇后と同じ名前とか恐れ多いし当て字にしたろ!」
うーんこの
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:55:21.89ID:knCQ6H/jr
亀岡を京都府北部扱いする奴には日本地図1時間の刑を喰らわせるで
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:55:36.08ID:0L2cyV0qd
>>198
4月からよな
まあまあ楽しみや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:55:55.04ID:9oKL4Glg0
>>164
言うほど接してるか?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:56:19.21ID:9GVFroIga
>>198
マインってまだあるのかよ!
小学生の頃あそこでドラクエ6並んで買ったわw
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:56:42.21ID:v+EBQSum0
京丹後の訛りだけ一線を画してるのはどういう事か
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:57:05.01ID:GGE+6nQrM
>>204
ようきなんさったな
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:57:05.19ID:cBjC9BXI0
>>191
そうそう荒波に揉まれる日本海ってイメージやったけどいざ行ってみたら透き通っててものすごいキレイやった
行ったのが冬じゃないからってのもあるかもしれんけど
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:57:10.18ID:eWpZoAtG0
最近あった震源亀岡の地震
京都南部ってテロップだったし大丈夫
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:57:19.09ID:fWyEI4pM0
>>200
亀岡の限界ニュータウンの動画何個あんねん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:58:07.86ID:mkRWnp52M
園部~綾部の間が京都府で一番謎の地域やろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:58:10.11ID:0L2cyV0qd
>>203
一階のおもちゃやは20年くらい前につぶれたで😭
二階のおもちゃ売場と四階のゲーセンはまだあるわね
マクドは別店舗になっとる
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 22:59:01.56ID:NxDkzzRD0
山陰線で鳥取行ったことあるけど城崎温泉から先が何もないって感じやったわ
車窓は最高やけどな
浜坂、香住はカニがうまいんかな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:05.32ID:NxDkzzRD0
>>211
城陽は京都サンガの練習場
田辺は同志社
あとは住宅地や田んぼって感じや
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:07.90ID:vsugdguNM
亀岡といえば道の駅ガラリア
下道通って京都市行くとき必ず見かけるけど未だに寄ったことはないw
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:14.70ID:0L2cyV0qd
https://i.imgur.com/PFrytWI.jpg
数年前にちょっとバズったこのハローマックも京丹後市の大宮や
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:33.03ID:v+EBQSum0
亀岡山田木材系団地!
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:47.90ID:ZSNpEXJzM
>>216
よいしょ!
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:00:52.06ID:cBjC9BXI0
>>209
鍼灸の大学があるのと胡麻って駅があるのは知ってる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:01:25.38ID:oFmeELQC0
福知山高校の地位がなんか知らんけど上がってるみたいで驚いたわ
早稲田の推薦もらえる立場やったのに実家の父母の邪魔が入って行けなかったワイには嫌な思い出しかないが…
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:01:27.56ID:gHeQ6qz10
再来月から田辺なんやが、もしかしてクソ田舎?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:01:42.36ID:knCQ6H/jr
>>208
市内中心部に行けるような導線すらないとこは
亀岡市なだけで亀岡じゃないから
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:18.75ID:msJqRwENa
豊岡市になるけど但東の但熊いう卵かけごはん専門店ええで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:34.53ID:ILq4YrTJ0
男のロマンが漂う 京都亀岡渓山閣
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:34.69ID:ccEGlIHN0
>>53
実際山陰道やしな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:48.31ID:0RlZelgw0
R162を五条天神から福井の小浜まで北上していくのが好き
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:03:01.20ID:J0WpBfcHH
京都は旧山城国だけで良かったのに丹波とか丹後みたいな余計な物を付け加えた結果京都自体の価値が落ちるというね
アホが制度作るとこうなりますという見本みたいなもんよな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:03:09.97ID:+TJ8R+2R0
>>220
バーガーキングがあるから都会や
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:03:16.74ID:eWpZoAtG0
真ん中らへんは丹波国を京都と兵庫にわけた明治政府が悪い
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:03:33.48ID:v+EBQSum0
まさか福商が甲子園行くとはな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:03:45.33ID:38KNb8vp0
>>220
今や都会と言ってもええんやない?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:04:03.68ID:m7ySqpQX0
福知山って死ぬほど有名やんけ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:04:29.65ID:9GVFroIga
甲子園といえば峰山高校も甲子園出たことなかった?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:05:09.62ID:fWKv1AqY0
亀岡まではいったことあるけど怖い西友があって引き返した
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:05:32.23ID:jU2mL+U30
>>226
関東と関西でよく比較されてるけど大阪はまだしも兵庫と京都は日本海側というハンデ抱えてるからな
これで比較するなら埼玉に秋田、神奈川に青森引っ付けて語ってほしいわね
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:05:37.56ID:NxDkzzRD0
亀岡て温泉あるしサンガスタジアムの足湯も入ってみたい
けど地震多いねんな亀岡て
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:05:38.28ID:0L2cyV0qd
>>232
せやな
ほんまに1回だけ
今は軽音が強いんかな?それも10年くらい前の話かもしれんが
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:06:03.25ID:9GVFroIga
>>210
4階のゲーセン息長いな
マイン出来たばっかの頃は4階は確かスケート場だった気がする
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:06:09.17ID:FVpGTNGZH
>>226
旧山城国だけやったら京都府の財政はここまで悪くならんかったしな
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:06:43.40ID:NxDkzzRD0
>>232
春に峰山、夏に福知山成美が同じ年に甲子園出たわね
京都北部からそれまで出たことなかったのに
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:06:44.26ID:bqmfUSwy0
>>238
京都府は全然財政悪くないが
財政悪いの京都市だけやぞ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:06:51.14ID:g6jxjmZM0
美山行ったけど秘境過ぎて草生えた
航空写真見ても緑色で埋め尽くされてる
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:07:06.35ID:jU2mL+U30
>>238
そもそもの話として京都「府」の財政は悪くないぞ
アホの京都市とごっちゃにすんなや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:08:11.49ID:7Pvi3Y5M0
>>238
確かに金はないけど身の丈にあった政治しとるで京都府は
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:08:44.27ID:iXHRK+JOa
福知山の9号線から三岳ってとこ入って
三岳小学校の向かいの道の駅みたいなとこで
地元のおばちゃんが漬けた梅干し買って
与謝野だか弥栄へ降りていくルートが好きやった
0245それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:08:51.70ID:g6jxjmZM0
何もねえ丹後半島走って間人の集落見つけた時はちょっと感動覚えたレベル
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:09:04.96ID:FVpGTNGZH
>>240
そんなもん知ってるぞ
ただ府の財政も良くないぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況