X



【巨人】西舘、投球フォーム変更www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/21(水) 23:49:00.41ID:jfvkHGJI0
巨人のドラフト1位ルーキー西舘勇陽投手(21)=中大=が21日、那覇キャンプでブルペン入りし、
クイックではなく脚を上げる投球フォームを初めて試したほか、フォークの改良にも取り組んだ。

初実戦となった18日のサムスン(韓国)との練習試合では立ち上がりの初球真っすぐを痛打された。
あれから3日、西舘が新フォームを試した。常時クイックが代名詞だが、ゆったり脚を上げたモーションで投球練習。
「フォームの中で緩急をつくれないので、脚を上げることでバッターが分からないぐらいの何センチかのズレをつくれれば」と意図を明かした。
https://www.chunichi.co.jp/article/856967?rct=baseball
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:00:17.05ID:feOwqF5N0
クイック投法でも強い球が投げられてるという想定やったんろうな本人も球団も
と思ったらプロで実戦になったら思った以上に捉えられるからこら調整しないとなったとあたふた感あってあれやけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:00:33.55ID:MXKKakW4d
>>25
サムスンにカンカン捉えられてたの見てショボいと思ったわな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:00:34.86ID:rT3VN2Iz0
高橋宏斗のパクリかよ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:00:43.61ID:rYPRgvaw0
クイックが売りって言われてた割に
打者が全然タイミング取りづらそうにしてなかった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:01:30.41ID:31Xlif6x0
クイックやめたら価値ないやろこいつ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:01:52.36ID:rT3VN2Iz0
>>27
来年草加がパワーアップしてブレイク予定や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:02:29.10ID:S8Y/8Ca90
西舘は指標バツグン言われてた4年の秋はかなり球速落とした省エネピッチやったからな
それまでは150キロ超えるけど四球も出すパワーピッチングや
4年秋モードじゃプロには普通に打たれるしどうしよかって感じやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:02:55.26ID:4PoLb5b/0
西舘は大学時代からストレートは打たれてるよ
カットが良くてフォークは見送られることが多いって感じ
長所はコントロールや
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:03:33.17ID:fnNxY4xW0
やっぱ亜細亜の草加が当たりだったな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:04:26.71ID:vt92lEKR0
あと平良も常時クイック
要するに足上げようがクイックだろうがどっちでもいい
重要なのは強い球が投げられるかどうか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:04:27.63ID:VzrjnrdV0
2位の森田ぶっ壊れたのに1位も迷走…
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:04:43.80ID:RqVt6hs00
思ってるほどは凄くなかったな
でも巨人には即戦力やろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:04:47.72ID:+PrbOHst0
クイックは絶対やめた方がいいわ
クイック意識しすぎてボールに力伝わってない
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:05:30.51ID:NepHwSUwd
ひょっとして今年のドラ1総じてレベル低い?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:01.26ID:fd/NcFW90
ソースがある球団
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:35.02ID:D+OsaEj30
巨人は先発で育てるなら二軍で球種増やさないとキツいやろ
使い捨ての凡リリーフでいいなら今年から使えるかもだけど
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:40.01ID:B6gRNE0b0
現時点であんま通用してないなら変更はやむなしなんやろけど、フォーム探し迷走からの延々帰って来れないとかよくあるよな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:06:58.14ID:Mh5h/ydd0
今井かな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:07:09.21ID:2bz85lRy0
>>42
これだとカットだけやん!
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:07:15.33ID:0+gX8eZxa
サムスンに打たれてるようじゃダメでしょwww
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:07:29.56ID:nCj0dkvv0
>>5
疲れないなら全部クイックでもいいと思うよ
ランナー出たら切り替えるってのもなかなか大変だし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:08:28.14ID:iCUb9MX20
結局即戦力とかほぼいない感じ?
ほんまアマとレベル差開いてるな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:09:02.34ID:kIQO6NBL0
巨人ファン「常時クイックすげえ!」
巨人コーチ「コントロール悪いじゃん…フォーム変えよ」
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:09:26.28ID:nCj0dkvv0
クイックのばらつきあった方がいいとか言ってる奴いるけど、そんなん言ったら藤浪が理想になるぞ?
クイックもリリポもバラバラや
山本由伸みたく全てが完璧なメカニックで動いてるやつの方が打たれない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:10:07.30ID:E4Z8HpjPd
大学3年からクイックにして制球安定したのに…
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:11:42.11ID:UMHu7Qvq0
普通にノーコンやったな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:11:45.31ID:EMcX/gbp0
活躍したら自分の手柄になるからフォーム変えさせようとするコーチやOB多いんだろうね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:11:51.83ID:N7UqMOpfH
周りから言われることをバンバン取り入れて悩むタイプだったら困るなあ
巨人の場合めんどくせえOBまみれだし
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:12:06.52ID:EUU6LMUC0
持ち上げ系メディアがクイックで打者が差されるとか言ってた割にシート打撃から二軍打者に普通にタイミング合わせられてたので察したわ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:12:22.06ID:vt92lEKR0
クイックは一定だからタイミング取りやすいって意味不明だからな
超一流投手はみんな再現性が高いから機械のように一定のリズムで投げてる
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:13:47.59ID:2aL7DrqR0
顔も桜井っぽいっしないろんな意味で後継者になりそうや
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:14:49.25ID:VRgKTAoO0
西館ってなんかあかんな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:15:58.89ID:q9YfI9aM0
今年の大卒はヤバいぞ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:16:17.76ID:feOwqF5N0
毎試合フォームとリリースとポイント違くね言われた今井でさえ落ち着いたから
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:16:21.91ID:nCj0dkvv0
>>67
ソフトバンク前田が1番当たりやろな
大卒は全員香ばしいわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:16:45.31ID:NepHwSUwd
ここ数年のドラフト選手はコロナ禍で大して練習できなかったから即戦力として見ちゃダメらしい
ソースは5ch
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:17:12.68ID:nCj0dkvv0
>>70
今井は去年は楽天しか抑えてないけど、今年はどうやろな
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:17:37.11ID:M/rWJhr/0
ちょっといろいろ早ないか?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:18:08.72ID:vt92lEKR0
西武の武内は普通に即戦力じゃないのあれ
球速がどれぐらい出てるかは分からんけどフォーム綺麗で良い球投げてるように見えるけど
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:18:22.59ID:nCj0dkvv0
朗希の世代って高卒のやつが去年まで二軍でもかなり優秀なの多いんだろな  
つまるところ大卒組はそいつらの残りだから・・・
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:18:58.24ID:VRgKTAoO0
>>72
まあ一理あるか
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:19:28.47ID:hRUaIG/e0
Bクラス街道順調すぎるやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:20:27.50ID:gCFhapYB0
球速いけどノーコン

クイックにしたら球威落ちた代わりに制球安定して大学で無双

プロでは球威足りないからクイック辞めるンゴ…

ええんかこれ?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:20:29.44ID:moLV9Pri0
4年秋のスタイルが今やけどその前の西館だとストレート基本高いからなあ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:21:57.94ID:s6ZX6Cth0
新人の春キャンプでいじるんや
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:24:01.94ID:EMcX/gbp0
周りがいじりたいのはわかるけどそこをぐっと我慢してプロで打たれてからフォーム変えても遅くないと思うけど
いまのままで通用するかもしれんし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:24:15.83ID:LTG67jMP0
古謝もタイミングが取りにくいフォームが売りだったはずなんやけど謎外国人にいきなりホームラン打たれて草枯れたわ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:24:29.61ID:vt92lEKR0
クイックがしっくりきてコントロール良くなったならフォーム変更するよりクイックでも球速が出るようにトレーニングした方がいいんじゃないか?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:25:03.95ID:EGvVOkdI0
このままじゃただの小さくまとまったハッピ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:25:26.63ID:LTG67jMP0
>>85
線細いしそもそもまだこの時期やし仕上がってないやろっていう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:26:34.78ID:3wsLd8+zd
京本と松井の方がローテに入りそう
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:27:07.99ID:AbF1RQZB0
リーグ戦のチーム1巡くらいは持つと思ったけどそこまでも行けんかったんか…
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:28:16.99ID:nCj0dkvv0
>>84
ワイ楽天ファンだけど、彼そもそも出力足りないというか球がきてないんだと思うわ
でどころが見えないとかタイミングのとりずらさって、球威あってその上で活きるものやろ楽天の先輩だと例えば則本とか美馬みたいな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:29:04.81ID:iwaK5J4y0
東都地雷やん
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:29:42.03ID:VBSrgU7B0
東都が駄目だともう
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:29:50.82ID:NT+Vap6Ea
サムスンに打たれるとか恥でしょw
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:30:55.54ID:nCj0dkvv0
大社左腕一位はリリーフならある程度使えるだろうから置きにいった消極ドラフトや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:24.92ID:moLV9Pri0
7人衆みんな過去のドラ1と比べると成績のどこかに穴があるんだよな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:29.61ID:b2eckqeH0
終わりやね
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:34.98ID:l1xKBy740
まだキャンプ中やぞ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:39.95ID:GTyDyLz10
最初から武内がワンチャンみたいな感じやったろ
武内も使える変化球ないけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:31:59.68ID:k4imq9tqM
球速140前半でまとまってて草生えた
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:32:04.89ID:2bz85lRy0
大卒でもドラ1じゃない投手は投げる度に評判上がっとるのおるで
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:32:17.55ID:rRfemphf0
さすがに東都は六大よりは良い
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:32:35.22ID:jdIrvFgFM
投手経験者は中継ぎタイプって言ってたもんな
先発挑戦させるんだろうけどまあ中継ぎに落ち着くだろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:33:05.25ID:3wsLd8+zd
ヌホと森田の方が本命か?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:33:40.12ID:AbF1RQZB0
>>90
古謝は代表遠征で細野に球速アップのトレーニング教わっててあと1年2年したらその成果出てくるかもしれんから待ってやってくれ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:33:57.18ID:ybrXAI7t0
キュートも微妙やし度会も守備走塁終わってる
割とガチで1位全滅しそう
高卒のがマシだったかもな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:34:57.05ID:qw0FPD7w0
>>53
史上最強だったのに何故...
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:35:38.71ID:EMcX/gbp0
大卒投手大豊作なんやろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:35:55.48ID:nCj0dkvv0
>>105
現状球弱いだけじゃなくてコントロールも悪いぞ?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:36:01.09ID:jegnu44h0
もう終わりだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:36:05.58ID:sxDwHsr20
まあ東都組の特に青学二人はまったりしながらもそのうちでてくるだろ
草加が各球団にブレーキかけてくれた
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:37:51.07ID:S8Y/8Ca90
まぁ1年でプロ人生終わる訳じゃないし
同じ東都だと阪神の村上とか3年目でいきなりMVPだから素材が良ければ出てくるやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:37:57.13ID:nCj0dkvv0
>>106
前田は当たりやろな
左腕で180あってあのコマンドなら
オリの野手の子はワイ見てないからわからんが
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:39:01.73ID:XAZqEYEM0
西舘意識付けでフォーム変更してないぞ
中スポわざとだな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:39:46.71ID:TxgwtrjV0
あれこいつ信念あるとかゆうてたやろ
それで指名してるのにアホちゃうかウナギ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:40:08.61ID:0h1uZ2ea0
常廣はキャッチボール程度はしてたらしいし単位離脱で遅れ+草加F西舘下村が相次いで故障や張りでリハビリ行きになったから慎重になってんやろな
細いし体作り優先やろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:40:14.74ID:0DvLygmC0
常広はどこ行ったんや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:40:22.02ID:O1yZlRhI0
去年の大卒P全滅有るな豊作とは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:40:46.87ID:rbLk8pRua
将来的には最もタイミングの取りづらいタイムとかフォームとか解析されて投手もそれに対する野手も画一化されたりするんかな
個性派は好きなんだけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:41:20.28ID:xw6x7NQg0
細野って今どうなってんの
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:41:47.87ID:sxDwHsr20
>>113
高も地味に調整遅れなんよ昨年故障してたしね
椎葉の昨年の稼働わからんけど独立からだしそりゃ初めから飛ばすんでないかな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:42:01.90ID:0DvLygmC0
やっぱり武内だったか
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:43:13.65ID:EcsmLr310
いくら体作りでもブルペンすら入れないとかおかしいだろ
高卒じゃねーんだから
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:43:18.10ID:EMcX/gbp0
U18の壮行試合で高校生圧倒して大豊作評価になったんだよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:43:36.86ID:ixf/EObc0
>>121
みんな同じフォームになったらタイミングは取りやすくなるからそれは起こらないんやない?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:43:45.23ID:LrYU0X+jr
>>125
サンガツ
特大地雷扱いされてたけど頑張ってほしい
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:44:49.62ID:0DvLygmC0
球速詐欺ばかり生まれるから坊っちゃんスタジアムのガン変えろや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:45:06.88ID:jdIrvFgFM
>>128
あれほんとみんないい球投げてたな
うーんて思ったのが上田大河しかいなかった
そういえば上田大河も話聞かないな
同じチームの武内は聞くんだが
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/22(木) 00:45:47.98ID:nCj0dkvv0
>>121
スイングやや投球に角度がある以上、どんな相手にも対応できるフォームはありえない
例えば、ショートアームはアッパースイングには打たれづらいけど、レベルスイングには打たれやすくなるし
一長一短や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況