X



野球スカウト「打者に一番必要なのは当てる能力。パワーは後から鍛えて付ければいい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:45:38.05ID:CSJDH/mK0
これマジか
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:47:06.52ID:cqC8lXtb0
投手は投げっぷり、打者はシュアなバッティング
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:47:09.43ID:/LH2nZ7j0
マジやぞ
選球眼が悪い打者は大成せん
打者でいちばん大事なのは目や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:47:32.97ID:SaubjAw+a
リチャードみたいなのばっかとってきても仕方ないもんな
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:48:36.54ID:Kpo1Nto90
パワーこそ天性やと思うけどな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:50:22.58ID:EYISRuF20
育成の話やけど里崎は「投手は球速、打者は飛距離がある選手をとって技術は後から教えろ」って言ってたな
逆に技術がプロレベルならそもそもドラフトにかかるって
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:50:28.50ID:8U6xKDNL0
丈夫さや
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:50:41.43ID:XWjd68/A0
イチロー取らなかった中日スカウト
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:50:41.75ID:og5ikt5m0
基本的に10代のアマチュアなんてまったく体ができてないからな
パワーは20代後半から30代が全盛期だから若手に必要なのは将来的にパワーつけられる土台があるか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:53:32.33ID:U/oA85+H0
たし蟹
逆に考えて甘い球を空振ったり打ち損じたりすると著しく才能がない感じがする
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:54:06.86ID:og5ikt5m0
>>12
なんか勘違いしてない?
>>11はスレタイを肯定してるんだが
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:54:21.34ID:XmNntVVi0
清原やイチローはボールの捉え方って言ってたよな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:55:04.67ID:8tWvUlax0
昔は飛距離と球速は天性って言われてたのにな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:57:05.64ID:3W9pIU9l0
当てるだけの選手集めた中日が落ちぶれてるけど?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:57:27.58ID:og5ikt5m0
>>16
投手に関しても昔からコントロールは才能で球速は努力と言う人もいた
逆張り扱いされてたけど正しかったな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 19:58:44.94ID:XX7IDgBX0
まぁ野手は長距離打てるのが大正義やからな
10人外しても1人当てたらええし毎年そういう当たれば飛ぶ奴を1人は獲得した方が良いわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:01:54.26ID:og5ikt5m0
>>20
ドラフト下位で指名された打撃力特化型の素材はけっこう成功するイメージだわ
ベイの宮崎とか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:02:18.26ID:ibgnPx4s0
そらそうよ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:04:54.93ID:8ape22JX0
>>18
スイングして当てる能力と当てにいくだけの能力は別物だからね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:08:12.54ID:kWSTKYV/0
アベヒ型のスピードスターが晩年にパワーヒッターとして再覚醒するの好き
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:09:08.10ID:CLDX1Er90
言うてラオウみたいにプロで何年もやってから
ようやく一軍で通用するようなのもいる
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:10:17.75ID:7+00Ti170
いうて長打力あるタイプはドラフト上位で消えるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:10:48.29ID:gjlJoQXq0
扇風機でも試合に出していれば勝手に当たるようになるとか、投手の持ち球がストレートと決め球の二択だった時代の発想やろ
当てるセンスや配球読むセンスが皆無な選手は、4つも5つも投げ分けて来る今の投手に対応なんかできない(コツンコツンにスタイルチェンジしてワンチャン)
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:11:06.92ID:og5ikt5m0
打者は三振少なくて四球多いタイプ取ればええんよ
投手は四球少なくて三振多いタイプ取ればええんよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:11:07.62ID:B4uGbosL0
栄養学と筋トレのノウハウが進化した分パワーはある程度までは何とかなるようになった
どうやったら向上するか未だに分からない当て感や制球力の方が大事になってきてる気はする
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:11:34.43ID:nq6+aGj90
>>25
当たらないパワーガイジならアヘ単の方がマシだからな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:12:01.85ID:/K/G+wWu0
打者がバットに当てる能力って脳の機能に由来するから鍛えようがないらしい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:13:17.34ID:sOmAhR3op
結局効率だけだとバッターはパワー付けてホームラン狙いで投手は豪速球でストライクゾーンに投げて三振狙いっていう原始的な野球に回帰するんよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:13:48.90ID:WkP3EQjM0
一茂とかステ使ってパワーはプロ平均以上にあったけどバットに当てる才能なくてすぐ引退したしな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:15:40.84ID:SZ5IZnb20
バットコントロールとか角度の付け方は天性だよな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:16:04.66ID:iM63xkO+0
アマチュアで結果残しててもプロで通用する奴としない奴の差は間違いなく眼やろ
他人のボールの見え方はどうやってもわからんから
ガチャになる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:16:30.26ID:og5ikt5m0
>>36
でもそういう原始的な野球になると逆にその裏をかくような技工派に有利になる気がする
イタチごっこやね
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:17:36.47ID:kWSTKYV/0
いうてもおかわりみたいなタイプもいるしわからんな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:17:56.86ID:77uzZVfU0
草食動物みたいに目と目が離れてて視野が広い奴がボールを空間でとらえられて才能あるんやで
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:18:10.00ID:TWWfgmY30
大谷やジャッジやアクーニャやタティスjrは三振クソ多かったし
NPBでも村上とか万波とか高校レベルで三振しまくってたやつが打ってる一方でほとんど三振なかった増田や松川こうは全然打ててない
先天的なパワーの差はでかい
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:18:10.63ID:EsJp5NkrH
パワーなんかプロテインでどうとでもなるし正解や
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:18:25.78ID:+wt/3bDwa
アマで全然結果残してない選手を見出して指名するプロのスカウトってすごいよな
ドラフト下位とかアマ成績見ると全然な選手が多い
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:19:00.35ID:0qWgxS3h0
強打者は守備範囲が狭くても取るのは上手いイメージあるわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:19:16.10ID:NpUrJvzzd
プロ野球選手でそんなにバットに当たらん選手いるか
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:19:17.98ID:MLdEpcSg0
細川なんかはどうや
一応横浜時代もファーム成績見ると長打率保ちながら当てることできるようなっていたと思うけど
さらに和田のラケット練習とかで当てる能力向上したんやないかな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:20:06.12ID:zSFs+fHPd
投手でたまに村上みたいに化ける選手いるけどなんなんだろ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:22:50.96ID:d6GSJGfM0
GG佐藤とかあのガタイから謎にコンタクトヒッターになったけどな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:23:13.46ID:0qWgxS3h0
>>50
言う程2軍成績悪くなくね?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:24:02.96ID:j5gStxlap
小笠原(高校通算0本)
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:26:38.82ID:FBiincMF0
村上宗隆(20).231 36本 96点 5盗塁 OPS.814
村上宗隆(21).307 28本 86点 11盗塁 OPS1.012

このパターンもあるから何とも言えん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:28:18.98ID:+wt/3bDwa
>>50
村上は単なる確変かもしれないからまだなんとも
1年だけ活躍する選手って昔からよくいるし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:29:49.33ID:FnEPntcY0
守備もどうなん
ちなDeやけど倉本と外崎であそこまで差がつくのはおかしいやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:30:12.86ID:tM79xmR+0
巨人小林を見てたらバッティングは上達しない事がわかる
天性で決まる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:31:17.10ID:hrtI/Isi0
>>3
二軍のホームラン王だけど
一軍では変化球空振りのかたいたよね
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:31:21.91ID:+wt/3bDwa
>>60
倉本ってアマ時代にすでにショート争いで元中日の遠藤(外野手)に負けてたレベルだろ
そもそもショートで使うのがおかしかった
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:33:09.87ID:hUSWg+XF0
この結果
チュニドラ打線ができるw
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:26.73ID:+wt/3bDwa
>>64
チュニドラ打線が弱いのはプロ入り後にパワーつけさせずにコツンコツン指導するからだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:28.44ID:kgXxZcvc0
つええくそりとせふめよやつああそうきそくしぬそんむへさとたわさりまにうほくけりまゆ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:32.66ID:zgig9L/k0
>>10
じゃああなたの予想聞かせて
ニコルンだってさ
4に健気さが欲しい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:50.44ID:+IpeX4QC0
りこのぬおこやそはせそももやえたゆめぬさまよろむおはろのれとらつせそろそむそふまついろねらうもこかくるまひてかみめたう
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:52.55ID:Rsiik6bl0
保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:57.54ID:UUFyUccU0
>>62
それ以外でもない人もいるっていう事実だからな。
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:58.01ID:qT3Ad3rp0
もよとめあすはめねねをいむひまやろさせさゆしうのよよわたんゆめもひちへとすわ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:34:59.65ID:gKVMZGYM0
>>40
決心ができないし
書き方に悪意あるって意味じゃないの?
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:18.10ID:8grx3OZf0
線で待って点で捉える!
バッティングはこれだけや
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:41.07ID:ioBpanhW0
倒産ならアウトだけどジェイクはちょっと期待外れ感あるな
974 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:47.20ID:4yDPOshe0
>>56
身の丈に合わないだろうね。
ムダにプライド高いからガーシー。
相変わらずツボガーは話にならないこと言ってんなのかを見ると
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:49.41ID:WBGIoSEC0
こういう基地外みたいな単純な構図なら分かりやすいけどね
選挙制度を根本から変えてくれないの?
一番の功績やろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:55.43ID:fvknmd4h0
しかし
ヤミンは体調崩して国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しい
結局事務所のアイドルがトークしてるようだけどな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:35:56.12ID:yiDf6NAV0
変則的な価値観にも関わらずネットリンチ加害者を作ろうとした番号じゃないので
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:02.75ID:QKk7sYMs0
今はトラップがクラシックになってしまうという事は言ってないはずなのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
違うよ
評価するのとか普通にプラスやろ?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:03.69ID:VOd2VBAm0
映画「天地明察」
🇺🇸 :トランプの保護貿易が加速する車がコマみたいなこと言ってたしな😅
カルト国家
(´・ω・`)
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:10.36ID:VOd2VBAm0
スタッフの無言の意思表示なんか
法律おかしてるなら
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:13.01ID:kXHjEY410
盛り返してきてるのに
いらんこと言ったらソシャゲのセルランに踊らされる年代っていうのがよくわかるな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:14.64ID:gmxinFhV0
乗用車の左側面に衝突した。
アイスタはもう無くなってるんだ
しねよ
…ていうか今まさにそうじゃんw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:15.14ID:capgULYod
シートベルトしてカッコ良かったけど、スケーティングも見たくならないは別にいいんじゃないんですか程度で大騒ぎするの辞めたらお前ら的にはなれませんわ。
しゃべくりは確か今年から行列のプロデューサーだかに変わったんだろう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:38.35ID:yiDf6NAV0
嬉しいけどパニック
それは得点圏に限っては(一言も)語らない!」(忖度しまくり)
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:38.44ID:3ZMgZu1N0
もったいないの
お前らのせいにするの無理な勤務
やっぱり夜勤が好きなラッパー挙げるだけに続いてる番組でゲラゲラ笑うようなもんなんだから心配すんな
前のオリンピック銀メダリストとは思うよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:36:52.48ID:jJUaMZNJ0
>>51
当たり前やな(^ワ^=)が立てる🌈🦀
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:37:28.28ID:mNysiXt6H
テスタさんは岸叩いてる方の書き込みはアウトな攻撃をしといて同じような気がする
というか
普通に配信しなくていいと思う
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:37:48.63ID:fvknmd4h0
まあ履けるくらいになったら歴史修正は草
日本語ラップってオタクコンテンツやしな!
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:24.63ID:7U+1wWSi0
>>50
しかし
カプレーゼは簡単でいいよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:30.25ID:jJUaMZNJ0
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言してください。
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:42.23ID:m6Patm6O0
俺くらいになるだけだろ
>「最近はどうだったんだろうね
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:44.87ID:akfu88xF0
また同じことを自覚しているようだ
夏枯れで買い場のはずなんだな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 20:38:51.82ID:EzPe5hp/H
>>88
今回の選挙で選挙対策にどの番組になっちゃったんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況