次のブームはこれや!
https://i.imgur.com/R1XXStH.jpg
https://i.imgur.com/5iI5pPM.jpg
https://i.imgur.com/akwr0UC.jpg
探検
豚汁専門店、続々オープンwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/02/23(金) 21:39:18.26ID:9/1ql5fw0
172それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:33:28.19ID:yubfE+6C0 豚汁の具はにんじん里芋こんにゃく入ってなきゃ認めねえ
お前らももちろんそうだよな?
お前らももちろんそうだよな?
173それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:33:36.66ID:YG/UVE740 >>170
おでん定期
おでん定期
174それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:34:30.47ID:FzOdUu/l0 味噌汁に豚こま入れればだいたい完成のずぼら料理やろ
175それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:34:37.36ID:RZ5+eI8z0 >>159
漬物とかがあればメイン食材のない定食やし
漬物とかがあればメイン食材のない定食やし
176それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:34:44.91ID:NvoS2dh20 トン汁って不味くね?
177それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:35:14.06ID:OpyOiptq0 洋風のカフェの代わりに和風のカフェ出して欲しいわ
コーヒーとパンじゃなくてお茶とご飯出す所
絶対流行るやろ
コーヒーとパンじゃなくてお茶とご飯出す所
絶対流行るやろ
178それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:35:19.84ID:Ahqj8ihL0 豚汁よりカレーのほうが楽だろ
豚汁を作れるやつは結構キチンとしたやつやと思うで
豚汁を作れるやつは結構キチンとしたやつやと思うで
179それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:35:45.72ID:yubfE+6C0 >>166
こんなゴミ食わされるとかギャラ貰わなきゃセックスできねぇわ
こんなゴミ食わされるとかギャラ貰わなきゃセックスできねぇわ
180それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:36:34.92ID:qrugmVAV0 >>179
まだ10代やから許してる☺
まだ10代やから許してる☺
181それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:36:39.30ID:9R2tSqzq0 面倒くさいこだわりおじさんが湧くのってズボラ料理の証みたいなとこあるよな
182それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:37:11.43ID:ZGcFjD5Xd もしかして唐揚げとおにぎり専門店も併設したら最強じゃない?
183それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:37:25.52ID:KKmDInBy0 我が家の食堂ってお店がよい
184それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:37:29.79ID:NvoS2dh20 カレーは普通にあちこちにあってチェーン店のド素人にはきついやろ
変なもん専門にしてバカあつめるのがこの手のコンサルのやり口じゃね?
変なもん専門にしてバカあつめるのがこの手のコンサルのやり口じゃね?
185それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:37:37.15ID:rDzMcKFt0 外国人狩る気まんまん
186それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:37:40.89ID:JWJnTHTk0 >>182
結局全部営業長続きしない氣がするわ
結局全部営業長続きしない氣がするわ
187それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:38:43.12ID:bd1f5sdUd 独り暮らしでさあ作ろうってなって具材調達だけで結構値段かかるやん
188それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:38:50.25ID:PAa/VLoq0 1ヶ月後には8割ぐらい潰れてそう
189それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:40:02.93ID:rDzMcKFt0 地元中野に観光外国人狩る気満々の「わらび餅屋」が出来て速攻潰れたな
同時期に出来たおにぎり屋は残ってる
同時期に出来たおにぎり屋は残ってる
190それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:40:06.68ID:vqkIPY+K0 >>178
カレーは食中毒がね
カレーは食中毒がね
191それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:40:09.73ID:TYtTB7CJ0 底辺の食事が牛から豚に変わっただけやろ
192それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:40:23.87ID:bd1f5sdUd >>182
唐揚げ専門店と豚汁専門店が併設しとるところ2年ぐらい前に出来たわ
唐揚げ専門店と豚汁専門店が併設しとるところ2年ぐらい前に出来たわ
193それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:41:02.65ID:yubfE+6C0194それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:42:11.52ID:AhmtLTt40 >>180
人参嫌いなん?🥕
人参嫌いなん?🥕
195それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:42:17.40ID:rSOrgfsV0 豚肉入ってれば豚汁やろ?
196それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:42:18.81ID:ZOmhid3Y0 >>187
1000円で6食分くらい作れるやろ
1000円で6食分くらい作れるやろ
197それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:42:58.75ID:e07JMKvi0 どこかで豚汁専門店食べたけど、この味なら自分で作ったほうが良いと思った。豚汁が流行ったら末期だと思うわ
198それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:43:15.10ID:Fp4lGLTU0 >>171
人参じゃね
人参じゃね
199それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:43:34.95ID:TOGj/FFM0 おにぎり専門店通勤の時間帯に通り過ぎても大体空いてるけど
ちゃんと採算取れてんのあれ
ちゃんと採算取れてんのあれ
200それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:43:35.98ID:pP3efYnO0 情報を食ってるそのものやね
201それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:43:50.33ID:utID3jPC0 タピオカ
高級食パン
フルーツ大福
フルーツサンド
冷凍餃子
からあげ専門店
レアハンバーグ
10年後も残るのはどれや
高級食パン
フルーツ大福
フルーツサンド
冷凍餃子
からあげ専門店
レアハンバーグ
10年後も残るのはどれや
202それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:01.57ID:rDzMcKFt0 タピオカ、唐揚げ、おにぎり
203それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:01.65ID:sSbYGvyJ0204それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:05.64ID:yubfE+6C0 >>195
根菜の出汁ありきやろ豚入ってたら豚汁とかもうしゃぶしゃぶ食っとけよ
根菜の出汁ありきやろ豚入ってたら豚汁とかもうしゃぶしゃぶ食っとけよ
205それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:36.18ID:wsbdl7Jt0 カレーはうまいまずいはともかく家でルー使って作るのと外で食うのは割と別もんだからな専門店あるのもわかる
206それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:53.98ID:JWJnTHTk0 豚汁の最大の良さってコスパじゃないのか
207それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:44:55.81ID:NvoS2dh20 田舎の家庭に行くと強制的に食わされるのが豚汁や
昔ながらの戦後の味を味合わせてくれるんで舌の肥えた現代っ子には厳しいものがある
昔ながらの戦後の味を味合わせてくれるんで舌の肥えた現代っ子には厳しいものがある
208それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:45:12.40ID:8+PjhD7h0 普通に豚汁用カット野菜買えよ
209それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:45:44.62ID:lVtnk6akd 野菜食べてる?
210それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:46:25.20ID:rSOrgfsV0 西友の冷凍豚汁野菜セットみたいなやつ買っちゃう
211それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:46:58.47ID:+Fdp41S90 >>166
鍋焼きうどんかな
鍋焼きうどんかな
212それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:47:03.59ID:qrugmVAV0 >>193
まぁあるもので作ってもらったからしゃあない☺
まぁあるもので作ってもらったからしゃあない☺
213それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:47:54.20ID:fbH6pGON0 食パン唐揚げおにぎり
214それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:48:22.89ID:sF+h2Fg10 >>180
自慢死ねよ
自慢死ねよ
215それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:48:36.13ID:XPvJiE6q0 これは流行らん気がする
からあげとかおにぎりは元手が少なくてもローリスクで始める事が出来たから流行った
からあげとかおにぎりは元手が少なくてもローリスクで始める事が出来たから流行った
217それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:49:11.14ID:YzvbamTn0 から揚げ専門店は全然行かないうちにブーム終わってた
鶏肉食べたくなったらケンタッキー行くしどうしてもから揚げ食べたくなってもラーメン屋で一緒に注目する2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-53C/13/LR
鶏肉食べたくなったらケンタッキー行くしどうしてもから揚げ食べたくなってもラーメン屋で一緒に注目する2chMate 0.8.10.182/SHARP/SH-53C/13/LR
218それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:49:29.57ID:wkzUIdNh0 豚汁は赤味噌に限る
219それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:49:42.93ID:D6dSHPTLa >>193
めっちゃ悔しそうで草
めっちゃ悔しそうで草
220それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:50:20.47ID:382ludOa0 新しいシノギはこれか
221それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:50:40.79ID:uL9joEx70 丸太も用意しろや
222それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:51:21.18ID:382ludOa0 >>166
グロ嫉妬や
グロ嫉妬や
223それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:51:33.11ID:fj9NUCps0 梅田にあるとこ一回食ったけどマジでほぼ場所代やろあれ
向かいのトンテキの方が遥かにうまかったわ
向かいのトンテキの方が遥かにうまかったわ
224それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:51:44.57ID:kKxYd5sT0 スープカレー屋やってや食いに行くで
225それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:51:49.45ID:AhmtLTt40 >>223
東梅田のやつか?
東梅田のやつか?
226それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:52:23.49ID:6ENlpUv80 もうすぐ冬も終わるのに今から豚汁ブームって遅すぎだろ
227それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:53:22.58ID:og5ikt5m0 豚汁って決まった食材で作るもんじゃなくて色々工夫の余地があるからいいよな
どう作っても美味いし楽に栄養取れるし
どう作っても美味いし楽に栄養取れるし
228それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:53:38.33ID:eXxWudE10 かつや定期
229それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:54:13.17ID:fj9NUCps0 >>225
ホワイティうめだ的なとこ
ホワイティうめだ的なとこ
230それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:54:20.49ID:AD3ayjza0 はんだやでいいよね
231それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:54:33.53ID:AhmtLTt40232それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:55:01.64ID:Hu64jUyT0 ゲッツ板谷の豚汁飲んでみたい
233それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:55:30.22ID:hYqAsLUV0 いや揚げるは手間も処理も面倒だから買うけどさ
煮るは誰でもできるやろ
煮るは誰でもできるやろ
234それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:56:50.27ID:yubfE+6C0235それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:57:23.39ID:pWDnPrgn0 松屋は豚汁定食を一日中出せ😠
236それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:57:36.00ID:GGvwq0lN0 渋谷新南口の店は割と客おるな
あの辺中国人しか歩いてないけど
あの辺中国人しか歩いてないけど
237それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:57:50.84ID:RLSeGxGtr こんにゃくは絶対にいれろ👊
238それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:58:02.27ID:8brYD6+00 コンビニで一番美味い豚汁どれや
今から買いに行くわ
今から買いに行くわ
239それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:58:18.91ID:AhmtLTt40 >>238
セブン
セブン
240それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:58:35.37ID:fTxUix560 さつまいも入れろ
241それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:59:46.62ID:JdIVvrse0 くそ寒い日に吉野家の豚汁食ったけどうまくなかったな
242それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:59:51.83ID:AdoEapEa0 被災地行って炊き出ししてこいよ
243それでも動く名無し
2024/02/23(金) 22:59:54.84ID:8brYD6+00 >>239
サンガツ
サンガツ
244それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:00:48.36ID:V/I3TrpIa アンチ乙
根菜の皮を剥く潔癖ガイジが通うから
根菜の皮を剥く潔癖ガイジが通うから
245それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:01:13.06ID:bRI6/Yto0 ジャガイモとさつまいもはない
246それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:01:41.49ID:Mkxu5gOO0 ご飯と豚汁ベースに
オプションで玉子焼きとソーセージとかあるとええね
オプションで玉子焼きとソーセージとかあるとええね
247それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:02:17.38ID:bRI6/Yto0 ちゃんと炒めないと美味い豚汁作れないよな
248それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:03:25.37ID:bRI6/Yto0249それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:04:17.18ID:TCjooDg70 こんにゃくはいらん
あと豆腐もいらんから根菜増やせ
あと豆腐もいらんから根菜増やせ
250それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:05:13.32ID:/48nKLWD0 >>136
うまそう
うまそう
251それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:06:02.45ID:pT6VUmoA0 自分で食うようの料理で野菜の皮なんかいちいち剥かないよね
客に出す料理人は味だけでなく舌触りとか見た目気にしないといけないから剥いとるだけで
客に出す料理人は味だけでなく舌触りとか見た目気にしないといけないから剥いとるだけで
252それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:06:12.02ID:VFnzZtR50 豚汁は野菜の仕込みがめんどう
ゴボウのささがきを始め人参大根の銀杏切り、ねぎ、白菜、とね
けんちん汁も一緒
まあでも手間暇かけてつくればお店のよりは美味しく出来る
ゴボウのささがきを始め人参大根の銀杏切り、ねぎ、白菜、とね
けんちん汁も一緒
まあでも手間暇かけてつくればお店のよりは美味しく出来る
253それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:06:49.77ID:8ape22JX0 夏場にはほとんど潰れてそう
254それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:07:00.05ID:E9TFtBYHd255それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:07:23.18ID:KgB6V6db0 >>19
大戸屋の系列か?
大戸屋の系列か?
256それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:07:35.75ID:/NEY0SjE0 800円は高い
257それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:08:00.60ID:IO93rJ3Q0 >>28
?
?
258それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:08:35.36ID:og5ikt5m0259それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:08:37.42ID:P4oFsQmf0 有料炊き出しやん
260それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:10:27.07ID:/NEY0SjE0 炊き出しならただなのに
261それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:10:43.86ID:AP86X9HKr きめえわこういうゴキブリみたいに湧く専門店の奴ら
262それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:13:21.75ID:7GDk7mE30 豚汁は里芋、ゴボウ、コンニャクがめんどい
263それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:14:30.80ID:ad/K2Lle0 いうて必須なのゴボウくらいやろ
264それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:18:57.01ID:RZ5+eI8z0 ごぼうもささがきにこだわらんかったら楽やけどな
265それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:19:13.12ID:1r7kgZed0 豚汁でご飯食べられないやろ
266それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:19:54.15ID:AhmtLTt40 >>265
味噌汁やねんからできるやろ
味噌汁やねんからできるやろ
267それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:20:19.23ID:UA70C6x1H >>265
昔の永谷園の味噌汁のCM観たら発狂しそう
昔の永谷園の味噌汁のCM観たら発狂しそう
268それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:20:43.07ID:HrLejDf+0 タイパ悪いって言葉すげえよな
Youtubeも5分見れないからショート動画見るんやぞ
これもタイパが良いかららしい
その貴重な時間で何してるん?
もう何もできんやろ
Youtubeも5分見れないからショート動画見るんやぞ
これもタイパが良いかららしい
その貴重な時間で何してるん?
もう何もできんやろ
269それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:21:20.81ID:7LwPiwAg0 冬に食うなら美味いけど夏とか需要あるか?
270それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:21:46.08ID:yMB9fsY4H 一回行ったが味はともかく高いわ
インバウンド汁やろこれ
インバウンド汁やろこれ
271それでも動く名無し
2024/02/23(金) 23:22:09.21ID:HlWjnrw/0 >>263
豚🐷
豚🐷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】今後「株価は上昇し、好景気になる」トランプ大統領 NY株大幅下落にも強気崩さず 相互関税導入を「手術」に例える投稿も ★2 [ぐれ★]
- 中居正広氏、関係者に「できることはやった。こんなはずじゃなかった」と説明 [ひかり★]
- iPhoneに価格上昇圧力 米相互関税で最大43%―証券会社試算 [蚤の市★]
- 【米国】マスク氏、数カ月で政権離脱へ トランプ氏表明、あつれき否定 [ぐれ★]
- 【万博】「あんなもん行けるか」無料招待強制に教師「下見したからには絶対に来いと言われれかねない」 [七波羅探題★]
- 【中居正広】14年前のFNS27時間テレビで脳科学者が「女性におぼれて芸能界追放」と“予言” X騒然「すごい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプの関税計算式に「経済的合理性なし」「信じがたいほど愚か」と専門家が酷評 [432287167]
- 【免税】ブラックフライデーセール特設会場 [249548894]
- フォード自動車一人勝ちへ「この瞬間を待っていた今こそ大胆に値下げ」 ほぼ国内生産でトランプ関税影響なし [709039863]
- 【恐慌の前兆】アメリカ、大量解雇はじまるwwwwwwwwwwwwwwwwwwaaaaaa [458340425]
- 【動画】女子ドカ食い気絶部員、うまかっちゃん10人前をペロリ [632966346]
- 著名ネトウヨ「トランプさん、あなたへの忠誠心が足りない国家安全保障会議職員リストです」トランプ「ありがとう」全員解雇 [782460143]