X



結局、映画ドラえもん最高傑作って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/23(金) 23:42:12.89ID:H3pA7NiS0
のび太の大魔境だよな?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:12:56.51ID:htmew8Zp0
>>26
竜の騎士も一時的に敵対はしたものの悪人は出てこない作品だな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:00.41ID:JfNufTOK0
楽曲だとやっぱ少年期とか夢の人とかYUME日和がええなあ
夢のゆくえとかもすこ

書いてみて思ったんだが夢関係のタイトル多いな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:05.08ID:T/mGjr3/0
>>82
洪水シーンはワイのトラウマ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:13:06.54ID:EHfO/tQz0
>>20
宝島は殆どの旧作超えてる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:14:23.74ID:VSnJ/HUb0
>>80
クッッッソわかる
ボロボロのピッポ可哀想すぎて知らん間に泣いてる
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:14:54.22ID:JfNufTOK0
雲の王国の前半の展開はめっちゃ夢ある
中盤以降の展開的にはドラえもんが狂ったりノア計画の大洪水とかが怖かったりするのが良くも悪くも印象的やったな
天上人がもっとまともならもうちょっといい評価になってたと思う
冷静に振り返ると天上人のプロパガンダ映画かなり鼻につくンゴねえ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:02.88ID:htmew8Zp0
>>80
ピッポに文句はないんだがミクロスたんの出番が食われてしまったのが残念
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:09.16ID:j4ndHx1Va
緑の巨人伝とかいう実況なら死ぬほど盛り上がる怪作すき
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:15:56.05ID:i41GQ8wC0
ピー助?とかいう首長竜出てくる映画一択や
のび太が卵を発見する冒頭の十数分は日本映画史に残るやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:16:10.73ID:t7WJms5c0
ロボット王国結構良い作品なのにのぶ代末期の駄作って一括でくくられるのなんなの
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:16:27.80ID:JfNufTOK0
>>90
ずっと前になんJで実況が行われたときはドラえもんと伸びたが真顔になるAAとかドラえもんが「ドラや菌!」みたいに叫んでるシーンのAAが飛び交ってた記憶
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:17:29.29ID:w66UKtbja
天上人叩かれがちやけど
勝手に庭に入り込んだ猿が勝手に木とか切り倒し始めたら「駆除しなきゃ…」ってなるのは当然やろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:17:36.25ID:i41GQ8wC0
なんかピー助もキー助もおってよくわからんな
同じ時期に映画化されとるし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:17:44.36ID:kemWYoZ4a
空の理想郷良かったな
宗教と洗脳みたいなシリアスなテーマも入れながら伏線回収もありわさドラ最高傑作ちゃうか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:15.90ID:nQxTBX080
魔界のラストはジャイカスの見せ場やけど新魔界でピッチャーのびカスに変えたんやっけ
完全なる敗退行為ですわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:43.77ID:i41GQ8wC0
漫画版やけど1頭身の粘土の人間を作って文明築かせる回クッソすきやった
コロコロに載ってたやつだっけか
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:49.34ID:htmew8Zp0
緑の巨人伝は一周回ってアリと思えてくる
一番の掛け値なし正真正銘の駄作は奇跡の島

動物への優しさだけは短編でも長編でも一切ブレなかったのび太に、
弱いカブトムシを見捨てるような言動させた脚本家は万死に値する
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:53.37ID:S8EezFXV0
>>92
キッズのワイが映画館で寝た映画やから駄作やと思う
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:18:56.14ID:JfNufTOK0
>>92
賛否あって否定的な声もわかるっちゃわかるけど個人的にはテーマを活かしてドラえもんが主人公として活躍する展開にしたとこは評価したい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:00.57ID:VSnJ/HUb0
アニマル惑星はストーリーは楽しいけど露骨に説教臭くてなあ...
翼~ワンニャンは子供向けには楽しいけど大人になると幼稚かなって思う
名作はいくつになっても色あせない深みがあると思うわ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:09.25ID:FtP5kYoNr
ブリキの迷宮とかいう性癖ぶっ壊し映画
・サピオくんの声
・ドラえもん拷問死
・人格破壊エンド
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:19:58.78ID:B4Bp2jDj0
宇宙漂流記って例のトラウマシーンしか話題に上がってこないよな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:20:10.16ID:wCcYv+n+0
大人になって見たらほんとに糞つまんなくてビビる
基本映画って展開は読めても演出や演技で楽しめて面白いけどアニメというか子供向けって毒気がないからつまらん
0107名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:20:11.32ID:pDDXdhz00
魔界大冒険
竜の騎士
ドラビアンナイト
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:20:24.27ID:VSnJ/HUb0
>>105
しずちゃんの風呂
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:20:45.21ID:wCcYv+n+0
コナン映画とかもやたら大人もハマる!とかで期待してみたけどただただ苦痛やったな
子供の頃おぼろげに好きだった摩天楼がギリやったな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:00.64ID:juVD3Dy70
今年の音楽のやつどうなん?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:09.79ID:H8qXDwsd0
>>106
そりゃしゃーないやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:13.45ID:JfNufTOK0
>>103
作者あの頃から説教臭い要素を妙に押し立てたがるようになったな
まあさすがに露骨すぎたからか入れるにしても雲の王国より後はやや抑えめになったが
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:34.41ID:T/mGjr3/0
銀河超特急に出てくる鼻デカのおっさん要る?
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:34.50ID:YktI5Zy50
世界はグーチョキパーすき
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:46.97ID:VSnJ/HUb0
>>109
コナン映画は女受けよ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:21:53.81ID:JfNufTOK0
>>105
やっぱ「夢のあることを叶えよう」みたいな感じが弱いのが原因やと思う
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:27.05ID:htmew8Zp0
>>103
アニマルとか雲の王国とかの頃のF先生はぶっちゃけ老害入ってたと思う
多分本人も反省してたのか銀河エクスプレスとかはエンタメに振り切ってたと思うけど程なくして亡くなっちゃったのは残念や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:27.33ID:Y2oCuz0T0
雲の王国
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:46.51ID:nQxTBX080
>>110
予告とポスターしか見てないがしずカスがヴァイオリンじゃない時点でお察しや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:22:58.41ID:S8EezFXV0
>>105
ED好きやで
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:18.85ID:Is+s5WwN0
子供ン時はエンタメに振ってた銀河鉄道ドラビアンナイト西遊記辺りが好きだったな
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:24.78ID:cB8da+9r0
ナポギストラーとかいう今出したら確実に炎上する名前
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:28.07ID:TmyS84J00
>>119
おしずボンゴやらされてて草
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:23:35.97ID:JfNufTOK0
今思うとわさドラ末期もいろいろと試行錯誤して苦労してたんやなあと思う
エンディングにスタイリッシュな曲を起用してたとこ見るとドラえもんを現代的な人気作品にしようって試みてたんかなあと思う
実際にタンポポの歌とかYUME日和とかは名曲やったけど
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:24:09.60ID:daZrgxdP0
創世日記はなぜか学校の遠足とかツアー旅行のバスの中で二回くらい見せられた覚えあるわ
のび太が創った地球にいるのび太似の奴が大財閥のかっこいいキャラですこなんやがオチが無理矢理すぎる
もう一つ宇宙作ったからそっちで暮らしてや〜で虫人間が納得できるわけないやん
しかも虫人間はその気になれば現実世界に来れるし危険すぎる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:24:19.26ID:htmew8Zp0
>>124
野暮なツッコミやけどわさドラじゃなくてのぶドラの話やんな
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:00.98ID:VSnJ/HUb0
>>122
それで言ったら宇宙小戦争リメイク1年ずれたとはいえあのウクライナ侵攻のタイミングでようやったわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:25:24.66ID:SwrX61cQ0
新鉄人兵団
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:08.98ID:uOv9baOP0
ドラえもん、のび太と奇跡の歌姫とかいうタイトルにしてado起用すれば50億くらいいくやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:26:19.90ID:JfNufTOK0
よく挙げられるトラウマシーン

・メジューサ、移動する石像(魔界大冒険)
・トカゲのスープ、先生魔物化(パラレル西遊記)
・神隠しの説明(日本誕生)
・ドラえもん狂乱、ノア計画(雲の王国)
・ドラえもん破壊、迷宮(ブリキの迷宮)
・幻惑の星(宇宙漂流記)
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:27:23.39ID:9mWGceZw0
ガキの頃見た記憶だけやけど夢幻三剣士と創生日記が好きやったな
改定祈願城は怖かった
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:27:28.44ID:JfNufTOK0
>>126
すまん「のぶドラ末期からわさドラ初期にかけて」って書こうとして文字数削ってたら素で間違え取った……
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:27:42.14ID:Pr3NkItrd
アニマル惑星
ピンクのモヤの中のニムゲが怖いンゴwww
リメイクして欲しい
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:28:19.05ID:fD/K15I90
>>122
ナポレオン+チンギスハン+ヒトラー
やばい(確信)
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:28:26.35ID:htmew8Zp0
>>130
申し訳ないが某Gがシュバって来そうなテーマはNG
まあ今年実際にやる映画も相当危うそうやけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:28:32.53ID:JfNufTOK0
しずかの担当がバイオリンじゃないのは危険性を察知した周りが変えたからだと思えばしっくりくるのでは?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:29:14.46ID:JfNufTOK0
>>134
ああニムゲの星とか悪魔としての描写とかも結構怖かったなあ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:29:35.87ID:tbyYgO/xr
>>132
改定祈願城とか国会議事堂かな?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:21.94ID:JfNufTOK0
海底鬼岩城も結構怖いシーン多かったな
骸骨、バトルフィッシュ、ダイオウイカ、バミューダトライアングルの説明、鉄騎隊
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:22.04ID:UG1ZFQTtd
のぶドラの声嫌いだから映画マジで見る気ならんわ
作画も声もキツい
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:37.52ID:dyMe8Yp80
宇宙漂流記は所々火の鳥っぽくて好きだったわ
BGMも良い
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:30:47.50ID:VSnJ/HUb0
恐竜と宇宙好きすぎるやろwwww
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:31:44.87ID:H8qXDwsd0
独身子なしだけど映画館に観に行って不審に思われないかな?
やっぱ家族連れおおい?
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:31:53.35ID:JfNufTOK0
「○○使えよ」って突っ込みを完全に回避するのが難しいのはわかるんやけど
宇宙小戦争とかドラビアンナイトとかはせめてパッと思いつく道具くらいは使えない理由を説明してほしかったンゴねえ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:32:13.91ID:htmew8Zp0
海底鬼岩城はガチで死にかけたジャイスネがトラウマポイントやろな
夢幻三剣士を除けば人間キャラが一番死に近づいたシーンやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:32:14.98ID:+KETiddk0
新恐竜すこ
キューとミューのぬいぐるみ買った
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:33:04.88ID:JfNufTOK0
映画特有のアイテムも結構夢あるもの多くてすこ
やっぱ畑のレストランが有名だけど個人的にはアニマル惑星の探検セットとかもよかったと思う
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:33:05.71ID:Nz4LUUHea
>>142
あのBGMいいよな
スタッフも気に入ったんか知らんけど後の映画でも何回か使われてたわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:09.06ID:VSnJ/HUb0
>>144
全く問題無い
あんたさえ周りの子供が気にならなければ
ワイは映画見る時は上映終了間際の夜にのんびり行くと決めとるが
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:24.79ID:daZrgxdP0
>>131
魔界大冒険は旧版の草原移動してる時に追っかけてくる犬みたいな魔物が怖かったわ
新だと魔界を全然冒険してなくて草やった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:50.52ID:MbYdMEDBd
子供向けは困ったら恐竜になるのはバンダイさんもタカラトミーさんも言ってるからね仕方ないね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:34:54.46ID:H8qXDwsd0
>>145
のび太の恐竜はタイムベルト使えよってずっと思ってた
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:14.23ID:JfNufTOK0
映画に比べるとあんま話題にならんけどワイ個人的にはゲームの時の宝玉のストーリーもすこ
あれが歴代ドラえもんゲーム最高傑作やと思う
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:22.26ID:9mWGceZw0
>>148
ヤシの実みたいなやつにカレーとかカツ丼入ってるのなんの映画やっけ?
やたらうまそうに見えた
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:28.74ID:H8qXDwsd0
>>150
そうか、夜に行けばええのか
サンガツ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:42.05ID:htmew8Zp0
>>144
周りの客のことなんて誰も気にしてないよ
オシシ仮面の格好で突撃とかしない限り
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:35:54.33ID:VSnJ/HUb0
海底と大魔境やったかな
ドラえもんの帽子が膨張して秘密基地みたいになるのすげー好き
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:11.61ID:JfNufTOK0
>>151
魔界の不気味な様子印象的やったなあ
個人的には魔界の都市の様子とかももっと見てみたかった
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:36:29.34ID:VKKzeYn70
創世日記←こいつ、なぜか語られない
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:37:52.82ID:JfNufTOK0
>>155
ダイコンを割ったらおいしいメニューが出てくるやつ→日本誕生の畑のレストラン
ヤシの実から1日3回食べ物が出てくるやつ→ブリキの迷宮の絶対安全救命いかだ
やと思う
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:19.37ID:VSnJ/HUb0
>>160
雰囲気は好きよ
スルメ映画や
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:35.11ID:I+EMb0aX0
ここまで宇宙開拓史なし
なぜか好きなんだよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:38:36.22ID:9mWGceZw0
>>161
>>162
サンガツ
記憶が混ざっとるかもしれんな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:39:06.20ID:9mWGceZw0
>>164
これやわ!
ダイコンだったんやなサンガツ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:39:07.78ID:j3HsMhGY0
>>144
子供と毎年行くけどホンマに気にならん。そら大人も見るやろうと思うし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:39:19.64ID:JfNufTOK0
創世日記はやっぱ物語の時間配分がよくなかったんかなあと思う
のび太似のやつを助けるばかりやし
解決策ももう1つ世界を用意すれば万事解決です!あたりがイージーすぎるし
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:39:35.52ID:htmew8Zp0
>>165
開拓史は旧も新もギラーミンのキャラが改悪され過ぎててイマイチ好きになれない
原作の方は好きよ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:39:39.46ID:q6wju80/0
>>112
別に説教臭くてもええやん
なんでアニオタって作者の思想性みたいなのを異様に嫌うんや
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:40:17.75ID:JfNufTOK0
ギラ―ミン「私はどれほど強大な敵でも恐れないが、どんな弱い敵でも侮らない主義でね」

ぐう名言
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:40:48.51ID:H8qXDwsd0
>>170
スネカスを許すな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:40:51.59ID:JnUKKlgt0
>>170
消せ消せ消せ消せ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:41:08.01ID:VSnJ/HUb0
>>172
エンタメを楽しみたいのであって道徳の授業じゃないんで...
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:41:18.64ID:dyMe8Yp80
>>170
最後泣いて謝りに来たのでセーフ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:41:20.00ID:JfNufTOK0
>>172
アニマル惑星は環境保護の出し方がさすがに露骨すぎてなあ
環境保護自体はええんやけど
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:04.46ID:DIJ9BP+A0
ドラビアンナイトとか一番の糞やろ
絵本と現実が繋がってるとか訳分からんし
あと雲の王国も天上人がクズ過ぎるのと説教臭すぎて糞やろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:20.43ID:VSnJ/HUb0
>>165
子供の頃は楽しかったけどのび太側に都合良すぎて成長が無いんだよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:42:28.75ID:JfNufTOK0
スネ夫映画だとなんか扱い悪いこと多いよな
のび太を持ち上げるために対比でダメな奴にされたり敵にされたり
宇宙小戦争とかいい感じのときもあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況