X



G民さん「一蘭はまずい」「一風堂はまずい」『CoCo壱はまずい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:06:26.83ID:z8+7uPdJ0
チェーン店に親でも殺されたんか
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:22:00.67ID:UuBsexdp0
まず美味いもん食いたいって時にカレーなんて選ばねえからな
こんなもん牛丼感覚よ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:29:22.71ID:VwBL5NAN0
ココイチはさすがに高すぎるやろ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:29:37.55ID:H1S09NZq0
>>409
納豆カレー食いに行くところやから
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:35:31.18ID:yQMqE1890
>>407
本当にこれ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:38:09.37ID:rCQthEjfx
ココイチ食うくらいならはなまるうどんのカレーライス食った方が遥かにマシや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:42:20.63ID:FOz7+5Nb0
むしろ一蘭は好きやぞ
無駄に高いからもう行かんけど
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:42:55.64ID:vs0rIsI60
そもそも外でカレー食いたい時ってあんまなくない?
食いたい時はインド人(ネパール人(パキスタン人))の料理屋入ってナン食うわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:43:29.61ID:GJVRZskf0
まぁ夕飯でCoCo壱選ぶことはまずないな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:49:31.62ID:3+IdN1Y30
CoCo壱は不味すぎて一生行かん 一風堂一蘭は普通過ぎて付き合い以外で行くことない
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:50:23.33ID:u9rvnJUf0
1回トップバリュの商品食いまくるのオススメ
他の飯全部比較的に美味しくなる
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:52:39.91ID:IrGF+h270
>>401
ココイチの何辛って奴って卓上の激辛パウダーみたいのを普通の辛さのカレーにドサドサ振り掛けたらそれっぽくならへんのか?
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:54:35.80ID:CxxtG/gm0
平日出社してるときの昼飯に利用するようなとこだから自炊レトルトのがマシ、外食でカレー食わない、行くならインドカレーとかCoCo壱スレ定番のレスはいつもズレてるように感じる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 03:58:35.57ID:bud3c2Wd0
丸亀はまずいの声は滅多に聞かんなつえーわこいつ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:00:06.14ID:BIsJxy8H0
CoCo壱でカレー食うなら無印のレンチンカレーの方が美味いわ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:02:14.82ID:iUbRUPl00
一蘭うまいやん
豚骨界隈ならダントツやろあれ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:04:05.78ID:1PZVScpSd
ココイチまずいとかいうなんGでしか見ない謎の存在
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:05:14.50ID:R7oRcLfN0
一蘭も好きやけどたしかに高い
似たような豚骨細麺で美味いチェーン店あるんか?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:05:45.32ID:v2qS6Y8d0
CoCo壱は客層の良さのために行くっていうのは全然理解するけど味の擁護は全く理解できん
どう高く見積もっても高めのレトルトクラスやん
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:05:50.53ID:JawXsjqG0
CoCo壱弱男が食いたくても食えない高級カレーの味がして美味かったわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:09:42.48ID:t+lhW1cA0
CoCo壱で家カレーみたいに具たくさんにするには何注文すればいいの?
普通のカレー頼むとライスとルーしかないクソ出てきて印象悪い
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:11:38.91ID:R7oRcLfN0
>>429
野菜ダブル
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:11:50.97ID:rCQthEjfx
同じ価格帯ならターリー屋行くわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:13:55.30ID:LNAiKMjj0
ワイCoCo壱はめちゃくちゃ嫌いや
ジャバジャバしすぎやろ
上等カレーが1番好きなんやが分かるやつおらんか
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:14:40.72ID:t+lhW1cA0
>>430
サンガツ
こういうのもあるんやね
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:14:58.26ID:ondZiZWUd
>>414
弱者男性は知らんやろけどココイチって値段がチェーン店の中ではそこそこ高いからお前みたいな弱者男性はほとんどおらんのや
お前みたいな弱者男性はそもそも店側がお断りやから
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:15:50.68ID:JxPp8Kee0
訪日外国人はそら安いと感じるやろ
稼いで金の半分は自民党に取られることもないんやし
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:16:29.23ID:YGkZMlT60
たぶんほんの少しだけ価格帯が高いから
値段の割にまずいってだけやろうな
まずくはないけどそう思わないとやっていけんのや貧乏人の処世術みたいなもんよ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:16:33.93ID:EfSN3WDYd
>>19
ねぎしええよな
値上げキツイけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:16:46.86ID:H1S09NZq0
>>432
納豆入れたらいい感じになるで
CoCo壱の感じで家カレーとかレトルトで同じことやるとダメなんや
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:17:32.35ID:EfSN3WDYd
不味くはないけど値段に見合わない

これやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:20:38.42ID:zuLNbclo0
値上げで行けなくなったようなヘビーユーザー気味だったやつが言うようになるんやないのか
親殺されたレベルのアンチはむしろ家庭もなく主食だったやつらやと思うけどな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:21:01.15ID:rCQthEjfx
>>434
たかがココイチ如きでどうしてそこまでイキれるんや…
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:21:34.44ID:1sLiZR6v0
CoCo壱は不味いとかの次元じゃない
この世の汚濁やぞあれは
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:22:35.40ID:9Ei38hg+0
ココイチは業務用冷凍揚げ物を美味く食うためのカレーに徹してるからな
それ以上にはならん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:23:34.04ID:EfSN3WDYd
>>442
たしかに
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:24:12.03ID:M67Dq6cB0
ココイチはシャバシャバであんまり美味くないわ
不味いとは言わんけど外食するなら他の店行く
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:24:32.42ID:YGkZMlT60
あとハードル上がりまくってるのもあるんちゃう
自炊でやったら金かからんカレーをなけなしの千円札を握りしめてCoCo壱に入ったらとびきり美味しいわけでもなかったと
そしたら評価はまずいになるんや
貧乏が悪いよ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:25:14.04ID:ctd8N+yOd
不味くはないが旨くもない
ましてやそんな食に金も出したくない
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:26:05.22ID:Q5F72e4Q0
キャンプカレーの方が割高でも好きだったわ潰れたらしいけど
0451それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:26:28.59ID:EfSN3WDYd
>>407
一理ある
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:27:06.04ID:XP3467O20
ほんま普段どんな美味いもん食ってるのか教えて欲しいわ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:27:42.55ID:Rl1/jExI0
美味いけど高い
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:27:55.19ID:Rl1/jExI0
美味いけど高い
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:28:04.65ID:C0ofpEkG0
ココイチのカレーはまあ可もなく不可もなくレベル
かつやのカレーは明確に「まずい」
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:28:12.95ID:Q5F72e4Q0
ていうかココイチよりも学食のカレーの方が間違いなく美味かったな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:28:22.09ID:luenwzdz0
ココイチはまずいだけじゃなくて異常に高いからなぁ
ちゃんとした洋食屋行けばもっとうまくて安いし店の雰囲気も良くて店員の質まで高い
なおゴーゴーカレーはうまい模様
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:28:26.25ID:EfSN3WDYd
>>427
高めのレトルトの方が美味いまであるで
トッピングすれば別やが価格帯が上がるから他のところ行った方がええってなる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:29:32.91ID:1sLiZR6v0
>>452
普段生ゴミでも漁ってんのか?
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:30:21.66ID:luenwzdz0
ココイチも学食みたいにカツカレー大盛り280円なら
ここまで全国民敵に回してなかったはず
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:30:30.90ID:EfSN3WDYd
スキー場のカレーの方が美味いよな
雰囲気のおかげもあるかもしれんが
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:30:39.77ID:Rl1/jExI0
スクリプトじゃなくてよかた
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:30:41.44ID:r2RG61qC0
ココイチよりちょっと高いけどボンディはめちゃくちゃよう行くわ
というかボンディ知ってから1回もココイチ行かんくなった
大して値段変わらんのに美味さ数倍違う
0467それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:31:15.39ID:xLiX1HC50
松屋のカレー>CoCo壱番屋
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:31:32.13ID:qx9KXgDh0
少なくとも福岡では一蘭や一風堂より旨いと大多数が認めるラーメン屋が数えるくらいしか思い浮かばんのやが東京は違うんか?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:32:52.66ID:R0AXFpx20
一蘭も一風堂もうまい
CoCo壱は微妙
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:33:09.52ID:yKf2Ohab0
一蘭は値段と労力に見合わないだけで不味くはない
行かないけど
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:33:09.55ID:YGkZMlT60
低価格帯の回転寿司とか飯屋での高めのネタとか飯が恐ろしくまずいとかならわかるんやけど
チェーン展開してる店の主力製品でまずいってありえんしな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:33:09.81ID:zuLNbclo0
>>460
数回しか使ってないが最初は美味かったイメージやな
急速展開で囲い込んだあとに質を下げるってそういう戦略だったんやろけど
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:33:56.89ID:iUbRUPl00
ココイチはたしかに高くて200円のクオリティやな
スーパーに売っとるちょい高レトルトカレーとかの方が全然うまいわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:34:11.90ID:qx9KXgDh0
>>471
東京の話か?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:34:36.87ID:yKf2Ohab0
>>474
何食っても不味いのに全国チェーン展開してる花月があるんだよなぁ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:34:46.48ID:rCQthEjfx
>>475
最初期に行ったけどその時点で米が不味かったぞ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:35:54.39ID:odqJoXmg0
>>466
ボンディは美味いよなぁ
ああいうのは価格に見合ってるわ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:36:16.51ID:qx9KXgDh0
ココイチの素晴らしいところは24時間営業してるところやろ
昔はお世話になったわ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:37:03.24ID:yKf2Ohab0
>>481
パンチ強そうな見た目から別に大してパンチが強くなくて薄っぺらい味のラーメンが出てくるで
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:38:15.14ID:zuLNbclo0
>>479
久々行くと米マズって思うやつが大半やったろな
東京やからワイも最初期の頃やとは思うけど
まあ米が追い付かないとか仕込みが適当になったとか色々なんやろな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:38:25.31ID:oQbuyKpDd
>>446
夜行くと客が食事してるカウター内でグリスト掃除してる時あって店内ドブ臭かった
0487それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:39:18.19ID:uH6TbmdA0
不味くはないがそれらより安くて美味い店はたくさんある
0488それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:40:08.24ID:YGkZMlT60
>>478
すまん君の言う通りや・・・
花月は他と比較するとあきらかまずいわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:40:26.54ID:EfSN3WDYd
ラーメン食いたい時に近くにいいラーメン屋さんが無かったら行くわ
カレー食いたい時に近くに飲食店無かったら行くわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:40:41.37ID:VaVtWAn9d
>>474
だいたいなんでも食える貧乏舌のワイでも壱角家だけはきつかったわ
安いならともかくまあまあ値段するしどの層が利用してるのか心底謎や
0491それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:40:45.68ID:RSBJwipn0
高校生の頃は高校のすぐそばにCoCo壱あったから月一くらいで行ってた
海の幸カレー+パリパリチキンが好きやった
けど大学入って一人暮らしするようになると自分で適当に作ったカレーの方が美味いやんってなってマジで行かなくなってもうた
0492それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:41:28.21ID:VaVtWAn9d
ラーメン花月なんて壱角家に比べたらクソ美味いぞ
メニューにもよるけど値段も安いし
0493それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:42:34.90ID:3ZQc7Dps0
>>490
壱角家まずいよな、ワイも食いきるのが苦痛なくらいまずいと思った
他にあんな思いしたのはかつやのカレーだけや
0494それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:43:02.92ID:MZbVwS/ld
>>491
ホンコレ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:43:27.09ID:HFRUC8i10
>>479
いや、それ良う皆言ってたが、ワイはどの外食でも米不味いって思ったことないぞ?
もちろん東京チカラめしでもや
0496それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:43:48.62ID:luenwzdz0
>>407
俺も全く同じ印象
ダメ人間の集合場所って感じ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:44:24.59ID:I80/BVIu0
いま1番コスパ高いチェーンはからやま
からやま定食(3個)ライス大盛りで毎回もらえるクーポン使えば600円でお釣りが来る
塩辛漬け物食べ放題な上に卓にはマヨネーズ七味ゴマドレがある
0498それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:44:34.93ID:Ldew4JP/0
なんにも知らずに一蘭に入って
味集中システムとかに笑いが止まらなくて
目の前の御簾がシャッと上がって店員さんがせまい通路で奥行きなくて横向きにお辞儀してて
笑いすぎて味覚えてない
0499それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:45:56.85ID:zuLNbclo0
>>495
どの外食でも出さないレベルの米出してたと思う
古米なんやろけど
0500それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:46:09.69ID:1VbAv1EX0
不味くはないけどコスパは悪いかもな
でもCoCo壱のカレーはクセになる辛さなんだよな
たまに食べたくなる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:46:27.84ID:fyjEQ3/00
ココイチのルーってバーモントカレーなんやろ
なんであんなシャバシャバしてんのやろ
どんだけ薄めてんねん
0502それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:48:15.58ID:bX29J7PU0
ご飯おかわり無料とかトッピング無料で増量とか重視する層には嫌われるチェーンよな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:48:35.43ID:MZbVwS/ld
>>501
そもそもバーモンドカレーが美味いと思わない
0504それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:49:03.18ID:5KXme57Ja
>>491
パリパリチキンは美味いな
あれは美味い
0505それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 04:49:25.37ID:R7oRcLfN0
ここでも一蘭の代わりが見つからんのか
池袋で同じような店ないんか?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:06:45.33ID:DqAR8QbE0
一風堂のもやし好き
0507それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:13:50.98ID:U3eOkMW60
金ねンだわ定期
0508それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:14:19.08ID:8DtL7fKX0
g民「一蘭食ったあとは下痢になる」←何なんコイツラ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:16:45.55ID:1VbAv1EX0
豚骨ラーメンチェーンあんま美味しくなくて
豚骨ラーメンの評価自体が下がってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況