X



G民さん「一蘭はまずい」「一風堂はまずい」『CoCo壱はまずい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 00:06:26.83ID:z8+7uPdJ0
チェーン店に親でも殺されたんか
0521それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:28:26.69ID:nzZ5faEK0
>>508
おじいちゃんや
0522それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:29:01.90ID:zuLNbclo0
>>520
中間価格帯で用いるの見たことないからな
量もコストやけどなぜかパになっとるのがネット民や
本来質のはずやけどな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:29:04.29ID:AJxaipjh0
ココイチの下痢糞カレーは色も濃度も丁度良い下痢加減
0524それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:30:49.15ID:nzZ5faEK0
>>512
そんなに不味いもんってないよな
大袈裟だわ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:32:14.64ID:HqbauCSx0
>>523
CoCo壱に親でも殺されたの?(•́ω•̀)
0526それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:32:54.54ID:/CMlrBQV0
CoCo壱は同じ価格帯でもっと美味いカレー食えるから原則選ばない
0527それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:35:56.73ID:AJxaipjh0
300円以内で買えるレトルト>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>以下略
ココイチのビチクソ
0528それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:36:47.10ID:1VbAv1EX0
CoCo壱アンチの言葉遣いが汚すぎて
結果的にこいつらが来ない分客層良くなってるの証明しちゃってるな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:46:52.21ID:N9Scrzux0
昨日CoCo壱のスプーン当たったわ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:48:29.33ID:AJxaipjh0
ココイチとかいうボッタクリ下痢便をありがたがって金払って食ってるスカトロ糞食いの客層が良いと思ってる奴居るってマジ?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:49:04.38ID:Nub4oYWc0
>>3
かもしれんな。その点、値段が1.8倍になったマクド🍔はなんか履き違えてる気がする。
http://imgur.com/VzfsYrY.jpg
http://imgur.com/V2glMxB.jpg
>>1 なに君?sテマしに来たの?それともCoCo壱程度でマウント取りに?わら
0533それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:49:46.66ID:IEPFeCWw0
>>517
それ以下がすき家とかだからな
あの辺は次元が違うレベルでゴミしかいない
まず普通の一般人はすき家とか入ったことすらないし
0534それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:49:53.99ID:Nub4oYWc0
>>531
流石に言いすぎだと思うぞ(ドン引き)
0535それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:50:54.92ID:Nub4oYWc0
>>533
sテマ失敗してやけくそ気味に見えるし
0536それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:50:59.52ID:uo1Rh4vbd
G民「王将はうまい」「はなまるうどんはうまい」「天下一品はうまい」
バカ舌で草
0538それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:52:35.03ID:iVqHxToU0
福岡民ワイ「一風堂はうまい」
なお一蘭はゴミ
0539それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:52:57.61ID:qjyBzN3c0
全部好き
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:55:20.59ID:Zmd9VwLDd
糖質こわヨ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:56:49.57ID:J/dDDNeF0
最近全国チェーン店の値上がり凄くてちょっと足せば個人店とかそれなりの店と変わらん値段になってきたからそっちに行くようになった
地方だとそれしか選択肢ないんだろうけど
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:58:22.43ID:Yn4GW6BLd
ホンモノが現れてから一気にレス減ったの草
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 05:59:57.73ID:9eIjgGQX0
パリパリチキンすこ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:03:07.96ID:nPZFZ8bQ0
ココイチのルーなんであんなシャバシャバなんやろな味はそこまで薄くは感じんけど
ルーだけじゃ物足りなくトッピング(おかず)ありきやし
よくこんなせこい商売の仕方考えるよな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:03:16.96ID:AJxaipjh0
>>533
ゴミは吉野家だろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:06:23.15ID:JLxqkKol0
満足度は自炊が高いな、
ココイチも便利でいいんだけど、食い終わった後にあれで1300円かぁってなる
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:13:13.74ID:wEKkNAHJ0
価格=味と名前
情報を食ってるんだ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:24:40.84ID:Ra0JQDAS0
一蘭はチェーン店の中ではスーパー上手い
クセが強すぎる内装設備とオペレーションにこだわらなきゃ800円ぐらいまで下げられると思うのだが
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:27:29.21ID:8DtL7fKX0
一蘭うまいけど麺の量少なすぎやろ替玉セット前提でムカつく
高くていいから最初から大盛で出せよ
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:30:07.46ID:nPZFZ8bQ0
>>548
値段が高い方が安心感を得る層おるよな
ラ・ムーの弁当が安すぎて怖いとかその気持ちも分かるけど
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:33:56.01ID:U3eOkMW60
>>549
今の価格でも客来ているのになぜ下げる必要が…?
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:35:50.97ID:8DtL7fKX0
一蘭全国にあって味が絶対に変わらんから安心して入れる二郎とかいう豚の餌に比べたらマジでマシ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:38:51.08ID:qbDHHw6W0
まずいのはマックくらいやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:39:45.09ID:qbDHHw6W0
美味いのは丸亀くらい
値段以上の価値ある
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:41:18.09ID:wEKkNAHJ0
まままままま丸亀wwww
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:41:25.10ID:1VbAv1EX0
なんかガチで貧しくなってるよな
そのうち牛丼ですら高くて食えなくなって
今まで食ってた奴らが不味くなったと叩き出すんだろうな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:45:55.32ID:xRcpCSFYd
チェーン店は平均的な味になりがちだから他に好きな店があると相対的にまずいと感じやすい
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:46:05.25ID:U3eOkMW60
>>559
逆に日本に来る外国人は日本クオリティに対して物価安すぎって口々に言うからな
一蘭が先駆けて昔から高かったが外食は何もかもがそれくらいの価格帯になっていくと思うわ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:47:37.12ID:qbDHHw6W0
ラーメンとか全部同じようなもんなのに値段高かったら価値無いやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:48:58.43ID:Rd3wPMUld
ココイチはここでも散々言われてるが比較対象が牛丼屋やレトルトの時点で終わっとる
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:54:07.99ID:1VbAv1EX0
>>562
日本人相手にしない方が儲かるもんなぁ
人件費も上がってきたから薄利多売が成立しなくなってくる
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 06:54:58.52ID:xEdvgNkHr
CoCo壱のシャバシャバカレー大好き
2日目のカレーみたいなドロドロなのも好きだけど具沢山だと食べるのしんどい
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:00:23.43ID:4zoOPYYwa
>>561
貧乏人共が高くて食えない悔しさまぎれにやれ量が
値段に見合わないだの味不味いだの喚いてるだけや🤣
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:02:53.08ID:/CMlrBQV0
いや普通にCoCo壱行くくらいなら別のカレー屋に行くし
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:03:10.59ID:1VbAv1EX0
>>566
同じカレーでも別物だと思ってるわ
別にどっちもあって良いじゃんという
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:12:32.32ID:JWsIH1cY0
CoCo壱はコンビニカレー以下なんだわ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:12:46.82ID:vX+RhDvc0
今の時代まずい料理ってなかなか出会えないよね
美味しくないとか味覚に合わないとかならあるけど
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:13:38.56ID:a5tJ9Fpo0
CoCo壱は粘度選べるようにしてくれ
無理ならスープカレー出してくれ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:15:26.52ID:kHBDfrOv0
ガチで二度といかないレベルのマズさは幸楽苑だけ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:15:43.71ID:Rn/+Cv6a0
>>572
味覚に合わないのとまずいのはどう違うんだい?
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:17:26.58ID:yE+CKPlz0
全部不味くはない
しかしコスパが悪い👎
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:17:36.69ID:AJxaipjh0
>>557
店員乙
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:18:22.81ID:NQjv5XA80
この中では一蘭だけまずくないやろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:19:47.67ID:AJxaipjh0
>>566
お前下痢糞もイケる口だな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:20:45.88ID:8+YJyMgf0
一蘭は全国の醤油や塩ラーメンと並べたら上のほうだと思うけど「博多ラーメン」とは違うなあってのが福岡民の評価
博多のチェーン店も今なら一幸舎やShinShinのほうが人気あるでしょ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:21:47.87ID:NQjv5XA80
>>573
スープカレーたまにあるやん
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:23:25.11ID:yQMqE1890
カレー食いたい時にココイチしか選択肢がないんだったらいっそカレー諦めた方がマシ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:23:30.70ID:zXtb1oMa0
一風堂はもやしだけは評価する
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:24:14.67ID:zXtb1oMa0
>>582
ゴーゴーやチャンピオンや100カレーじゃダメなん?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:24:17.54ID:0HurcXXEd
CoCo壱不味くはないんだけど
これと松屋並んでてわざわざCoCo壱入らんよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:28:04.25ID:UDHIGG460
一蘭のいい所は24時間やんね
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:30:37.75ID:+r6FRYGG0
まずいというか持ち上げるほどではないっていうのが近い
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:35:57.23ID:XmRF9wDW0
食べ物の好き嫌いを除いて外食特にチェーン店で「不味い」って感じたことないわ
馬鹿舌なだけなんかな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:38:34.14ID:VXHciITf0
>>588
それが正しい
完食しといてまずいは無い
普通まずいもんは残して帰る
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:38:48.09ID:kV+BSo0v0
ラーメン自体がそんなに旨くない
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:45:12.93ID:UDHIGG460
カレーは安くて美味い店が多いからな
しゃーない
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:47:22.48ID:VBhILYLh0
ワイ「高級寿司うめえwwwww」
ワイ「はま寿司うめえwwwww」

ワイ「かっぱ寿司まっず!死ねや!」
なぜなのか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:50:01.13ID:1VbAv1EX0
そもそもCoCo壱の強みはあっさり感とカスタマイズ性による飽きにくさだから
真逆のコンセプトである旨味や甘味の強いカレーと比較すること自体がナンセンスな気がする
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:50:39.96ID:mtXDHiPyH
値段の割に美味しくないとかなら分かるけど美味い不味いと値段は関係ないやろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:55:15.19ID:zXtb1oMa0
外食をコスパで語り出すのかもうズレてるよな
旅行行っ散財するのも無駄っていってそう
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 07:59:20.37ID:F1RBACUp0
貧しさに負けたって感じよな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:05:33.99ID:CxxtG/gm0
>>592
はま寿司の天ぷらは100円ならアリやな
魚は薄くて小さいし生の野菜は臭くて寿司はうんこなとこが欠点
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:06:17.13ID:t/iose0Dd
どこのG民やそれ
女さんのチェーン店は嫌だと一緒やろそれ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:06:58.21ID:Ee0IPapg0
インドカレー、タイカレー、欧風カレー、もうやん、CoCo壱、それぞれの気分があるよ
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:07:43.69ID:X+TakMXJ0
>>601
もうやんで恥を捨てて肉ばっかよそうの最高や
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:08:18.59ID:MFHk5+TZ0
実家は健康志向で
玄米、薄味、無農薬野菜、国産肉、低温殺菌牛乳、お菓子カップラーメンは食品添加物があるから禁止、脱原発
というクソマズ食卓だったな。

無農薬野菜は値段高いわ草みたいな味するわで最悪。国産肉も高いし少ない
一人暮らししてマック吉野屋カップ麺のうまさに泣いたよ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:09:30.00ID:t/iose0Dd
インドカレー屋も豚骨ラーメン屋も美味いとこは美味いけどな
だからってCoCo壱も一蘭も不味いってことにはならん
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:10:01.87ID:qv1d4jUg0
CoCo壱で貧乏人煽りしてるやつ現れるの草
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:10:53.21ID:X+TakMXJ0
チー牛は高めのチェーン店をコスパガーとか言って叩くの好きだからな
金ないだけのくせにそれはカッコ悪いからあんなのカレーじゃないわマッズwとか言ってる
ついでに味の分かる俺ちゃんアピールもできて一石二鳥やん流石チズギュド
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:11:55.89ID:LLZBnlCb0
コンビニはまずいに
じゃあなんであんな普通にいっぱい店舗あるねんとか反論してたら

「毎日食ってたらマズイだろうが!」って言われたわ
どんな生活環境やねん・・・・
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:12:06.74ID:CuLru32T0
CoCo壱は揚げたての揚げ物をカレーソースで食う店なんだよね
昼時に手軽に揚げたてのフライを1品単位で頼めるチェーンがあるかい?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:12:53.82ID:MFHk5+TZ0
CoCo壱は昔ながらの昭和のザ・ジャパニーズカレーだな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:12:54.28ID:XEobBeEc0
まだこのスレあったのかよw
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:13:51.03ID:MFHk5+TZ0
一蘭は観光地やねテーマパーク
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:13:52.13ID:3zpjxwvd0
>>610
なくていい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:14:03.09ID:Mg+4D2kZ0
ココイチとゴーゴーカレーとインドカレーってもう別物みたいなもんだから同列で語ったらあかん気がする
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:14:59.20ID:OZqZmRd20
>>611
昭和のカレーってもっと黄色くてドロっとしてへんか?
町中華のカレーが昭和のイメージや
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:16:09.20ID:CuLru32T0
>>614
君がどう思うと需要があるから売上絶好調なんすよね
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:16:52.72ID:l2Yvp50D0
コイツラ、日頃どんな店で飯食ってるんやろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:17:28.69ID:WEhWhRVLd
なんG味覚障害多すぎや
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 08:17:30.53ID:Ee0IPapg0
>>615
同じ軸で語ってるのはさしてカレー好きじゃないというかそこまで興味ないんやろなと思ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況