探検
積立NISA始めた方がいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:38:47.97ID:sugdJQkk0 彼女いない歴=年齢だけど大丈夫ですか?
2024/02/24(土) 18:39:57.03ID:WXZoasDf0
辞めたほうがいいよ 悪質なスキームだよ
3それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:40:22.77ID:odgforLOd いや始めない方がいい
金のムダ
やってる奴全員バカ
金のムダ
やってる奴全員バカ
4それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:41:23.26ID:ca+fiVoI0 長生きする意味ないし必要ないやろ
2024/02/24(土) 18:41:39.24ID:pkn9vp840
始めるにしても本一冊読んで知識つけろ
ネットは偏った意見多いから参考にしすぎると痛い目に合う
ネットは偏った意見多いから参考にしすぎると痛い目に合う
6それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:41:40.14ID:oeJPr+SX0 未だに始めてない奴はもうやらない方がいい
7それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:41:40.68ID:iHTmzN4C0 希死念慮あるから無理や
8それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:41:48.82ID:Px7WnZy10 NISAとかやってる人
全員馬鹿です
全員馬鹿です
9それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:42:57.11ID:o4fzn3dF0 日経連動インデックスに300万仕込んだけど来週頭から暴落とか辞めてくれぇ?
10それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:43:08.17ID:ZTy+GipK0 NISAはただの控除と課税免除の制度だぞ
やるべきかどうかというのは株をやるべきかやらないべきかって質問に等しい
やるべきかどうかというのは株をやるべきかやらないべきかって質問に等しい
11それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:43:22.64ID:EBDyqkz10 いくつまで生きるか人生設計してからにしろ
12それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:43:32.34ID:BjE1Elh60 やるのは勝手だけどはした金じゃ意ないで
13それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:44:20.00ID:Hd5GhFP/0 やってみたらわかるで
14それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:44:30.69ID:cVg4Ux/00 資産少ないなら収入増やすために自分に投資したほうがええ
15それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:44:51.25ID:wP7MRRjj0 まだやってないアホは一生やんなくていいぞ
16それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:44:55.48ID:rYRRXIgb0 日本株はアメリカが利下げしたら暴落するよ
18それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:45:24.12ID:BGr5yp0/0 >>13
これに尽きる
これに尽きる
2024/02/24(土) 18:45:39.74ID:hAw2REp80
毎日100円積立したらええんちゃう
20それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:46:07.21ID:baguwaFLr 政府を信用できるか?
21それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:46:15.05ID:DIT0KQTQ022それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:46:21.13ID:jWbZ4/860 とりあえず未だにやってない奴にはやってみて判断しろとしか言わない
24それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:46:35.52ID:Sraaj+AO0 この期に及んで始めるとか言い出すレベルだと
まずは少額積立から始めるのが良いね
月1万くらいでいいよ
まずは少額積立から始めるのが良いね
月1万くらいでいいよ
2024/02/24(土) 18:46:42.85ID:YiTnCito0
今天井だと思うけど
早く始めた方が良いって言うし
どうなんやろ?
早く始めた方が良いって言うし
どうなんやろ?
26それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:47:12.99ID:gSHIenl00 銀行口座預けてても雀の涙や
なら配当でももらった方がええやろの精神や
ただし余剰資金でやるんやで
なら配当でももらった方がええやろの精神や
ただし余剰資金でやるんやで
28それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:48:20.85ID:ippyjhdK0 カネがあるなら積み立てじゃなくて最初から全力で買った方が良い
積み立ては金がないやつが仕方がなくやること
積み立ては金がないやつが仕方がなくやること
29それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:48:26.81ID:4X7qOd8k0 独身男の平均寿命は65やぞ
老後の備えなんかいらん
年金も貰う前に死ぬ
老後の備えなんかいらん
年金も貰う前に死ぬ
30それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:48:57.28ID:Cp9G16XH0 国「NISAやれ」
有識者「NISAやれ」
ネット民「NISAやれ」
ここまで言うてるのにやらない奴何やねん
有識者「NISAやれ」
ネット民「NISAやれ」
ここまで言うてるのにやらない奴何やねん
31それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:48:58.81ID:TouZFV5c0 NVIDIAとAMD買うだけで老後資産確保できるヌルゲーやぞ
32それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:49:01.37ID:Sraaj+AO033それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:49:03.97ID:TElQp4mU0 やめとけ
半年後には損切りするハメカスになる
半年後には損切りするハメカスになる
34それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:49:15.12ID:2pZYbwuJ0 もう売り切れてるで
残念やったな
残念やったな
2024/02/24(土) 18:49:29.25ID:aiWalzqc0
タンス預金を動かしてもらうためにあるようなもんだし
それに動かせる金額が少ないから思い浮かぶようなことは出来ないから好きにすると良い
株主優待でなんか得するもん買っとけば良いんじゃね
それに動かせる金額が少ないから思い浮かぶようなことは出来ないから好きにすると良い
株主優待でなんか得するもん買っとけば良いんじゃね
37それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:13.91ID:UVBvAf5rr 〇〇ショックがニュースになったら動き出すぐらいでええやろ
38それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:20.54ID:QiPR2BJK0 >>33
(*^○^*)!?
(*^○^*)!?
2024/02/24(土) 18:50:30.16ID:gNniLC/u0
普通に小倉優子が正しい
袋叩きにしてたのはいかにもじゃっぷって感じ。
袋叩きにしてたのはいかにもじゃっぷって感じ。
40それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:36.18ID:+MTRVSuW0 消費せんのに投資に回すってそれ世の中破綻せんか?
今貧しくなってる奴全員投資に回してんのやろ
今貧しくなってる奴全員投資に回してんのやろ
41それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:45.38ID:ippyjhdK0 どうせこの後株なんかじゃ追いつかないくらいのインフレ来るし
好きなことに使ってしまうのが一番
運が良ければ今買った時計やギターやバイクやワインが10年後3倍や
5倍の金額になってることもある
好きなことに使ってしまうのが一番
運が良ければ今買った時計やギターやバイクやワインが10年後3倍や
5倍の金額になってることもある
42それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:50.45ID:va9nA+Ht0 株は性格的に向き不向きがあるわ
まずちょっと勉強して失っても惜しくない額で現物やってみるのは良いと思う
まずちょっと勉強して失っても惜しくない額で現物やってみるのは良いと思う
43それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:50:54.17ID:LcVXb+0z0 貧乏人がビビりながらチマチマやっても正直旨み少ないけどなw
まぁなんもやらずに貯金だけしてても資産目減りしてくだけやからやれば?w
まぁなんもやらずに貯金だけしてても資産目減りしてくだけやからやれば?w
44それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:51:15.08ID:IUkiupp50 短期では損する可能性もあるけど10年以上の長期で考えたら絶対に銀行の預金よりは利回りが上になるで
利回りが3%なのか10%なのかで違いはあるけどな
利回りが3%なのか10%なのかで違いはあるけどな
46それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:51:55.10ID:rYRRXIgb0 というか2022年暴落してたんだからそんときに買っとけやって話
47それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:52:00.93ID:+x/D4Y0t048それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:52:08.30ID:ippyjhdK0 >>42
なんでもそうだけど負けても悔しくない程度でやってたら上手くならんわw
なんでもそうだけど負けても悔しくない程度でやってたら上手くならんわw
49それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:52:17.19ID:58Rk9H6N0 元手がある程度ないと旨味は少ないで
2024/02/24(土) 18:52:28.26ID:WXZoasDf0
ワイはコロナショックでサーキットブレーカーが発動したというニュースを聞いてnisa始めた お陰で200万ぐらい含み益
51それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:52:52.85ID:prNpI1Z+0 ガチホで積み立て続けれる胆力無い奴は辞めた方が良い
大抵のやつは日和って損切りか積立額減らすからな
大抵のやつは日和って損切りか積立額減らすからな
2024/02/24(土) 18:52:56.51ID:XvguwYrv0
あと15~20年後に氷河期殺しのNISA課税来るやろなあ
54それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:53:09.76ID:n6FPknX50 ワイジ成長投資満タンになってしまって特定でもs&pを買う暴挙に出てしまったんやが異端?
55それでも動く名無し
2024/02/24(土) 18:53:21.42ID:ippyjhdK0 >>47
アメリカの双子の赤字時代も世界大恐慌時代もご存じなさそうw
アメリカの双子の赤字時代も世界大恐慌時代もご存じなさそうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】加速するインフラ老朽化、水道管以外にも橋やトンネルも…自治体「技術者集まらない」 [デビルゾア★]
- 【八潮】74才トラック運転手の素顔は孫家族と暮らす寡黙な仕事人「2人のひ孫とよく散歩をしていました [七波羅探題★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- おばさんがきた
- 🏡なき子
- マクドナルド「ごめん、値上げしまくったら純利益&客数過去最高になったけど、どうする?」 [843417429]
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★5
- 今オナニーしたら心臓キュ~ってなってめっちゃ痛い ヤバい [769931615]