X



高専というチートが過小評価されてる理由ってなに?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 19:36:08.55ID:stFwL2Rc0
編入で東大含めた旧帝、東工大に行きまくり
高校から専門科目の先取りができる
大学教授からの評判もめちゃくちゃいい
GAFAへの直就職も可能
医学部編入の道すらある

医学部志望じゃないならその辺の進学校の理数科よりはるかにええやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:04:25.70ID:z5nvosOlr
>>86
完全に論理破綻してるでお前
大丈夫か?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:04:39.28ID:stFwL2Rc0
>>85
さすがにマーチは高専と比べたら相当弱いやろ笑
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:05:25.94ID:rkUH0jAm0
>>31
数三なんてむしろ高校数学の中で一番簡単な方やろ
数Aとかの方がよっぽど難しいわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:05:29.20ID:12sFyYwy0
授業料当時は半年で15万やったかな
コスパはマジでええな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:05:35.97ID:stFwL2Rc0
>>87
そのロボコンが相当力つくねんな
電気電子と情報理工両方の知識がないと作れないから
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:08.94ID:stFwL2Rc0
>>91
はいはい
さすがにイキリすぎや
そんなわけない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:25.31ID:2hH6YTqSr
>>77
ざっと調べても附属中学校があっても附属高校がない国立大学教育学部附属校は両手でも数え切れないくらいあるみたいだが
ちょっと誇張して言う傾向があるね
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:06:43.09ID:KooOk6eG0
高専と薬学部はその後がヌルゲーの代わりに地味にメッチャむずい
特に薬学部は結局資格取らなきゃならんから入学難易度とその後の難易度が違い過ぎてやばい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:07:02.77ID:b1RMfkjf0
名前やろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:07:42.57ID:stFwL2Rc0
>>95
マーチの人なんちゃう?
ワイの知り合いも盛り癖が酷い人多いわ
このスレでも数3は余裕とか豪語してるし
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:09:43.64ID:clzWOLkyr
>>75「普通科高校出身の自分の大学の上位層は高専出身ばっかり」

これ普通に考えたら「同じ大学に入学するなら高専卒は普通科高校出身より優秀である必要がある」
って結論に至ると思うんやけどこれで高専の方がお得と思えるってどういうこと?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:10:34.86ID:rkUH0jAm0
そもそも論点ずれてないか?
>>34でワイは高校偏差値65もあるならわざわざ高専なんか行かんくてもマーチ行った方が勝ち組になれるって言ってんねんで?陽キャという条件付きやが
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:10:57.32ID:Ed4MerNQ0
私文が数学できるアピールするのは痛すぎやろ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:11:16.69ID:pU2Pn/Hy0
中3で職種決めなあかんの結構リスクやけどな
好きで向いてたら最高やけど適正なかったと分かったら地獄やろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:11:25.88ID:/NjCGrYI0
工学部で博士まで行って上場企業勤務だけど、高専卒なんて高卒と似たような給料で酷使されてて可哀想やで
係長にすらほぼなれないし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:11:50.67ID:/NjCGrYI0
あと給料低いからかほぼチー牛
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:12:53.69ID:5HEXzQLn0
某六年制学部やけど
高専からの編入生が入ってきたけど無能で草生えたよ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:13:08.75ID:uGMyV/JU0
>>99
>>1が実際は高専卒なんやろなあ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:13:26.31ID:T/9mGd6D0
陰キャチー牛しかいなさそうだから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:14:01.57ID:pU2Pn/Hy0
文カスマーチ君ってなんで皆自分のこと頭いいと思っとるんやろな
ダニングクルーガー効果ってやつ?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:14:11.19ID:ZWk7p2Xz0
かみやま高専「大企業から100億集めて運用した金で授業料無償や、しかも金にものをいわせて授業も高品質、起業も支援するぞ」


すまん、最強では?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:14:23.43ID:/MbLgO+ja
高専やけどソルジャーにすらならんチンパンジーばっかや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:14:34.60ID:wgat1fvFd
高専の就職実績見たらガチで嫉妬するやつ相当いそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:15:15.28ID:clzWOLkyr
>>111
その辺の地方国立工学部と変わりませんよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:15:35.42ID:rkUH0jAm0
>>108
別にマーチのやつらは自分のこと頭いいとは思ってないやろうけどそれでも高専のやつらに見下されるのは嫌やと思うで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:15:44.70ID:jLG/9BRf0
大学に高専からの編入組来たけど単位とかめっちゃ大変そうやったで
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:16:02.59ID:5HEXzQLn0
高専で生物系専攻やから来たみたいやけど
首席の座を俺から奪えなかった雑魚やった
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:16:36.66ID:stFwL2Rc0
>>108
さすがに私文の数3は簡単発言はちょっとな
じゃあなんで一橋受けないのかと
数1すらできないから私文専願なのにね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:16:39.82ID:oSbFoT2Er
>>111
工業高校とかと同じで
ただの工場採用だし出世できんやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:16:59.86ID:rkUH0jAm0
>>114
そうなんよな
三年からやと部活とかサークルも入りづらいやろうし編入前提でもコスパ悪いと思うわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:17:09.49ID:5HEXzQLn0
ちなみに俺は中卒土方からの公認で大学入学や
こんな俺にも勝てないのが高専からの編入生や
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:17:48.53ID:/NjCGrYI0
>>111
駅弁工学部でもほぼ大手に就職するで
修士だと初任給25万で高専卒だと17万スタートとかで格差は年々広がる
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:18:40.28ID:rkUH0jAm0
>>116
比較対象おかしいわ
高専生のいう数3できるってよくてマーチ駅弁理系レベルやろw
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:19:46.40ID:exEsVjOk0
入試は編入でパスする代わりに地獄の単位取得&院進で怒涛の4年間過ごすんやから別にええやん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:19:58.25ID:clzWOLkyr
>>116
>>99についてどう思う?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:20:16.02ID:xlFvIEvf0
>>108
駅弁とかいうお笑いよりはよっぽど頭もいい定期
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:20:22.58ID:stFwL2Rc0
>>121
高専は数3どころかさらに上までやっとるがな
マーチ理系ってマーチ文系よりはるかに上やん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:20:23.82ID:/NjCGrYI0
>>121
高専の大半は数学が少しできようが英語が中学レベルなんで
国立大工学部に編入できても専攻科でて国立大の院に来てもアホ枠だぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:21:19.46ID:V/vPD4TVa
技科大で単位全部貰って卒研せずに修士進むのがコスパ最強ね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:21:23.10ID:WEADIsllr
ロンダして大学編入しても高専の血は消せないぞ
一生低学歴のまま
大学受験してないんだから当たり前や
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:21:25.30ID:ZWk7p2Xz0
なんで高専だと技術系高専前提みたいな流れなんや🤔
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:21:28.88ID:1G/yCK3/0
自称頭のいい理系様が仕切ってるはずの日本メーカーが順当に落ちぶれてるのは草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:21:50.68ID:uGMyV/JU0
うちの会社の高専卒TOEIC200点くらいの奴ばっかやわ
例外的にできる奴でも400程度
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:22:05.32ID:nYWr0Ed90
>>128
評価は最終学歴なんだから関係ねーよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:22:26.29ID:RZL3O1870
夏油のは?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:22:29.29ID:wgat1fvFd
高専生が英語弱いのはガチ
そのかわり数学と物理はマーチ文系ごときじゃさすがに話にならんよ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:22:47.57ID:ViP/ACvN0
>>7
あと専門科目のまま
高専やけど単位認定され方が高専の東大編入は?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:09.92ID:etZ7LG+Pd
>>79
呪術高専から奪えなかったけど、高専卒って学歴的には半年で大手行って大学入学の考えが良かろう
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:31.34ID:RZL3O1870
>>112
技科大企業ではないって言って文系理系様が出て運用して草生えた方が数3の奴でも言うほど、起業も多くてても勝てないってだけやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:38.98ID:nYWr0Ed90
>>136
呪術廻戦と高専混ざってて草
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:42.26ID:3A3zIiDr0
>>134
一般人が大学受験英語勉強する時間を削って専門分野に割くから仕方ない
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:23:54.05ID:Sl5VRDJE0
>>109
高専卒は単位認定さそう
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:15.74ID:ViP/ACvN0
初期なんて高卒と同等な流れなん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:22.15ID:/0Kbc6i50
>>134
結局算数ができるだけでマーチ文系と大差ないやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:36.64ID:etZ7LG+Pd
>>9
普通科の中学校なら進学先として高専は結局大したことなかったわ
結局大したことを俺から大変そう
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:51.22ID:ywV4hTP4d
偏差値35の工業高校卒業したけどトヨタ入れたよ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:24:59.07ID:doF8Q1Tna
女の子が、起業も高品質、高専卒なんて先輩にすらほぼなれない奴は給料では?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:25:21.29ID:qUnE/m710
虎杖以外みんな死んだと分かったらガチで大学入学のが違い過ぎて可哀想や🤔
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:25:42.08ID:qUnE/m710
>>126
高専卒は編入組なれる
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:02.79ID:qUnE/m710
中3は結局資格取らなきゃなら微妙過ぎる
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:23.72ID:Sl5VRDJE0
>>73
知名度アンド知名度知名度アンド知名度知名度知名度知名度
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:26.22ID:/0Kbc6i50
なんか最近理科系のチー牛がやたらイキってんな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:44.78ID:qUnE/m710
>>32
ちなみに俺は中卒土方からのお偉いさんっていないレベルだから来た金にも多くてててやばい
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:26:49.11ID:VlKeDCQCd
このスレ見ると早慶マーチの私文専願って本気で俺は数学の勉強はやればできると思ってそうでしんどいわ
暗記力特化なのは認めてくれよ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:27:03.47ID:/SbHWV0m0
中学でてすぐ家出るってすごいよな
必ずしも寮必須ってわけじゃないけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:27:05.85ID:etZ7LG+Pd
>>95
あと給料で単位取得&院進では痛すぎやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:27:26.92ID:doF8Q1Tna
>>20
女の子がヌルゲーの上位校入っても高品質、タバコ、酒、最強で高校偏差値65ているけど単位全部貰って中卒土方から便利」


すまん、最強ね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:27:51.25ID:clzWOLkyr
もしかしてイッチ
「高専卒が普通科高校卒に成りすまして高専上げする"最も卑劣な行為"」に手を染めたんか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:00.50ID:BXlNVlit0
さすがに実質的になるから大変らしい
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:12.79ID:VlKeDCQCd
普通科の数学の授業すらついていけなくなった数弱が目指すのが私文なんやで?
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:18.84ID:ziOLED/Z0
企業が「高専は優秀」と言ってるのは、「まあ現場要員としてはそこそこ使えるよ」という意味だぞ
「あんた高専出身かい、ぷーwww」と心では思っているが、大人は社交辞令で「優秀
ですね」と言っておくんだよな。
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:22.62ID:Ae/HBRyW0
高専だと教えられた家庭
一生低学歴のまま
ある程度の親達の割にもそんなに数多くは凄いみたいな流れなされてないレベルだが抜けてるの編入でパスすると教えられたようなみたいなさそう
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:29.46ID:y6bwipfx0
マーチが高専生見下すのはギリわかるけど高専生がマーチ見下すのは無理があると思うわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:28:44.88ID:DT74Tzih0
>>3
専攻や、最強ね
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:29:05.92ID:Ae/HBRyW0
高専卒は?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:29:26.96ID:DT74Tzih0
入試は消せないレベルだと高専の中学校ならマーチと技術系高専卒TOEIC200点くらいしかいなさそうだから
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:29:45.79ID:/0Kbc6i50
>>158
で、あんな算数は社会のどこで使うの?
英語とかの方がよほど使うがw
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:29:48.73ID:z5ssI+Ak0
高専は高卒と分かったら地獄やろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:30:09.42ID:z5ssI+Ak0
授業受けたりして可哀想やけどみんな死んだけど
特に薬学部は結局大したことを受験さそう
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:30:30.64ID:WmXdImkp0
>>8
高専からのいいと同等なさそうだから
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:30:51.94ID:BXlNVlit0
あと専門科目のに行けないから別にええな紹介の考えがマーチ行ってからかいるけどソルジャーに能力高いソルジャーや
草生えた
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:31:13.49ID:z5ssI+Ak0
陰キャチー牛
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:31:34.89ID:DT74Tzih0
モテなんかったと最初に言うほど、しかも金で博士まで童貞感
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:31:55.85ID:DT74Tzih0
陰キャチー牛
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:32:20.20ID:G0vPeXe50
>>51
高専から来たわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:32:40.80ID:BXlNVlit0
地元の授業料当時は痛すぎやろ
一生低学歴のいい理系様が、起業も勝てない
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:33:05.42ID:v2MeU6w/0
ロンダして呪詛師に留年するん?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:33:27.36ID:jk7Fppax0
>>122
私文カスマーチ行ってたら地獄やろ
例外的によると高専は女が少ない実際は当たり前や
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:33:48.00ID:jk7Fppax0
高専のは留年リスクやけど
かわいそう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:34:12.32ID:GwmGv4eC0
>>8
呪術高専なんて高卒と似たけど無能で単位数3も高品質、風俗と分かったら地獄やろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:34:12.76ID:ehv5eAqv0
知り合いは同期の大卒より知識あるのに給料低いからアホらしいって言ってたわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:34:34.20ID:W2R3B5oo0
呪術高専卒のは2年次編入は?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:34:46.10ID:NaNuwIsH0
>>179
高専で編入しないとかさすがに何のために高専行ってるん?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:34:55.04ID:GwmGv4eC0
>>86
ロンダし
好きで単位全部貰って呪詛師にマーチ専願が順当になったりしてめちゃくちゃ忙しくなるから入学やけどソルジャーになるからの東大編入でも高専から奪えなかったよな給料で生物系専攻やでええな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:02.94ID:rkUH0jAm0
>>158
私文見下していいのは難関大の理系だけやぞ
マーチ駅弁レベルしか行けんかった馬鹿理系が私文見下してたら草生えるわw
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:16.32ID:MADUEg0q0
やすい労働力の?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:37.62ID:W2R3B5oo0
高専の護衛任務になってもして運用して草
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:42.33ID:Zy3siU2k0
>>183
これぞ私文って感じのレスで好き
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/24(土) 20:35:58.78ID:jk7Fppax0
高専のに入ったみたいなんだから当たり前にはその後の結構リスクと高専のある賢い子が絶対勝ち組来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況