X



【朗報】とんかつチェーン店、ガチでどこでも美味い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:41:41.60ID:hjz98UVf0
とんかつ強すぎんよー
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:44:23.27ID:gSh21TnP0
かつやが強すぎる
味も値段も何の文句もねぇ
2024/02/25(日) 01:44:25.00ID:Lp//i/bR0
>>6
松乃家すきそう
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:45:35.30ID:wwAZj3wm0
>>2
インドカレー屋でまずいとのあって逆にびびったわ
2024/02/25(日) 01:45:50.89ID:yTi9GxWk0
豚肉揚げてるだけやからな
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:45:59.69ID:M8MRDESK0
さぼてん旨いよなー
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:46:46.34ID:hFwnwKJUd
>>8
レスつけて気色悪いな
ヨワオは家から一歩も出るなよゴミ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:46:59.20ID:PD8AhkAC0
濱かつおすすめ
ご賞味あれ!
2024/02/25(日) 01:47:09.19ID:LoPFooVG0
まつのやのにんじんドレッシング売ってくれ
2024/02/25(日) 01:47:30.95ID:VdCluvuz0
>>2
サラダがね
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:48:36.75ID:kaMFfLlh0
>>17
なんでや、オレンジ色の謎ドレッシング美味いやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:48:38.62ID:bvAfVeiW0
とんかつって不味く作るのが不可能やろ
蕎麦屋で食ってもスーパーで買っても美味い
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:49:01.24ID:Otstd7UU0
結局さぼてんしか行かんな
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:49:29.29ID:bi5M3ToB0
KYK一択や
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:50:00.75ID:neSY711W0
>>14
松のやめっちゃ行ってそう
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:50:42.73ID:5nEWzrCld
松のやは明らかにクオリティ落ちてる、なんか薄くなった
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:51:01.69ID:cJYPrxdr0
和幸は昔チーズ入りメンチカツ定食があったときはよかった
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:51:09.84ID:LhpgKyhZr
かつや行ったらかつ丼にパクチー乗っててそれ以上箸進まんかったわ
あの店アジア定店員に乗っ取られてるんじゃないか
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:51:11.68ID:xMYrpwGF0
揚げ物はハズレが少ないね
よほどの店じゃない限り
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:51:31.25ID:cJYPrxdr0
横浜人なら勝烈庵やね
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:51:53.88ID:5nEWzrCld
さぼてん、和幸が限界やなキャベツ食べたくなったらその2つてさに行く
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:52:11.66ID:iu1bQhqq0
>>12
冷凍のとんかつを揚げてるんだぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:52:41.70ID:iu1bQhqq0
>>18
最近市販ゴマドレッシングばっかりやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:53:17.28ID:cJYPrxdr0
勝烈庵と和幸比べると和幸まずく感じるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:53:36.15ID:Nm1bw+4G0
自分で作ると圧倒的にうまい
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:53:54.32ID:WVo3PkSuH
ライス別売りみたいなことしないからそこらのハンバーグより意外とリーズナブルだわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:12.36ID:r7tnscfS0
>>23
去年初め頃に1割少なくなった
もっと減ってるかもしれんが
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:13.46ID:qRrwK2PJ0
いつも思うけどなんG民ってかつさとは名前を挙げる気すらないアンチだよね
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:22.23ID:5D7zUD9f0
さぼてんでもかつやでもOKや
カラアゲ屋は要らん
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:31.06ID:HaKgwRyj0
やよい軒のカツ煮うめえ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:35.53ID:Zx589qlkr
かつ庵ってあんま知名度にないよな
ゼンショーすき家系やのにうまい
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:54:52.68ID:ZB5dpxqO0
まつのやって二年くらい前に味めっちゃよくなったよな
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:55:54.61ID:5nEWzrCld
>>38
あんまり店舗ないし新店増えるペースも遅いしなんでやる気ないんやろな
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:55:54.70ID:KOWGzWyP0
とんかつかずゆきって美味い?
良さげなら今度行ってみる
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:56:30.25ID:5nEWzrCld
>>34
やっぱりか
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:57:21.29ID:aheV9vMV0
熱烈亭ってところが美味しかった
なんか全然なくなちゃったけど
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:58:44.01ID:M8MRDESK0
さぼてんのキャベツ盛り毎回こんな量食えへんと思うけど結局全部食えるの不思議
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 01:59:32.77ID:A2ZWM/pD0
成型肉のとんかつ食べてうまいとか言っちゃうその舌が羨ましい
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:00:14.04ID:olBRlzDoM
今日かつやでチキンエビマヨ食ってきたぞ
不味くはないがマヨネーズの味はしたけど
エビの味はしなかった
とんかつ屋でとんかつ以外は食わない方がいいと学んだ
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:00:41.23ID:dZerYde30
>>16
たまに人参すり下ろしが無くなってただの汁になってるドレッシングになっててかなC
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:00:49.58ID:NIXBduzj0
普通のとんかつ屋行ったあとに松乃家に行くとさすがに食えたもんじゃない
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:01:01.83ID:nsl2ne5Z0
>>41
これ和幸か気づかんかった、普通に美味い
2024/02/25(日) 02:01:27.04ID:bnRseZH1H
神楽坂さくらは東京ドームの帰りによく寄ってる
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:01:51.49ID:7UvyffPA0
揚げ物なんて揚げたてなら美味いんよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:02:01.28ID:R6sTTN3t0
かつやとさぼてんは不味すぎて無理
和光と浜勝最強
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:02:02.33ID:Qys/h/ue0
成型肉トンカツで美味いとか言うやつなんなん?
2024/02/25(日) 02:02:27.32ID:CMmDpnh20
松のやって前は漬物も置いてあったし
ごますりもあったよな?
なんでやめたんやろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:02:37.20ID:aRrOKrJl0
1番うまいチェーンはかつ徳マジでうまい
かの有名なトリトンの会社がやってる
2024/02/25(日) 02:02:48.82ID:aAo3dcfn0
かつやは500円以内で食べられるのが偉すぎる
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:02:56.50ID:YaBYBEnh0
>>51
これよな
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:03:09.81ID:oyJgLdep0
かつやって肉の味全くしないからサクサクしたソース食ってるだけっていうね
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:03:44.63ID:4oawmsF+0
生活圏内にかつや無くて悔しい
もっと都内にチェーン店拡大しろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:04:04.81ID:1yGC+vMA0
>>9
これね
うちの近所だとまつのやよりも美味いから一択だわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:04:35.03ID:1Cuw2nju0
かつやうますぎ
100円引きクーポンのせいで毎回行っちまうわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:04:51.27ID:iu1bQhqq0
>>58
そら豚から肉の味はせえへんやん豚の味やん
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:04:57.21ID:vMN7XnWI0
ワイ馬鹿舌、とんかつの旨い不味いの区別が全くつかない
店によって肉の厚みに違いはあれど基本全部ソースの味やんけって思ってまうのはワイだけか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:03.23ID:r7tnscfS0
>>42
値上げしない代わりに初期から結構減ってるみたい
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:03.73ID:r7tnscfS0
>>42
値上げしない代わりに初期から結構減ってるみたい
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:09.32ID:YaBYBEnh0
>>59
家の近くもない
セールの時とか話入れなくて悔し泣きしてる
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:12.38ID:V+97FNCv0
>>53
お前みたいにグルメ気取ってないだけちゃうの
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:26.11ID:1yGC+vMA0
>>46
かつやの色物系は全部ハズレだからな
豚と鶏以外は食べちゃダメだ
…今回のエビはマジで酷かったな
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:05:41.93ID:Qys/h/ue0
>>58
かわいそうに、本当に味のしないトンカツを知らないんだな
まつのやを食ってみてください
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:06:26.64ID:A11Lz9l80
とんかつチェーンって何か安くね?
牛丼が値上がりし過ぎなきもするが
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:06:49.36ID:D988azoW0
関係ないけどまい泉のエビクリームコロッケめちゃくちゃ美味しい
2024/02/25(日) 02:07:36.84ID:UOWD+lp0M
かつや初めて行って梅食べて
美味すぎてビビったわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:07:55.14ID:5nEWzrCld
かつやのクーポン期限短すぎじゃね?期限切れだしたら拒否られるかなぁ
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:08:42.80
家で作ったら四枚で1000円ぐらいで作れるぞ
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:09:10.42ID:5nEWzrCld
>>70
牛丼はまさに、くず肉食ってる感じがして無理
2024/02/25(日) 02:09:24.08ID:s22D1cLY0
和菓子糞不味いスカイラーク糞不味いデニーズ糞不味い寿司屋糞不味い牛丼屋糞不味い野菜糞不味い
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:10:19.99ID:bKRVUpW70
カツ丼とかは並サイズでも平気で1000kcalいくからこわい
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:10:28.18ID:1yGC+vMA0
>>76
何も食えねーじゃん

…と言いたいけど分かるわ
昔と比べて質が落ちてるとこだらけだわ外食
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:10:32.24ID:V+97FNCv0
>>74
貧乏そう
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:11:55.16ID:iu1bQhqq0
>>68
ただでさえ海鮮系て数揃えると値段上がるのに
さらに短期間だけとかなったら誰もまともに相手してくれへんで
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:12:40.12ID:Y8iT3SiZ0
安いトンカツ食べるくらいなら業スーチキンカツのがマシや
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:16:41.33ID:UzisEPEnx
とんQは別格だな
全てのクオリティが高い
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:19:58.65ID:uFV2vhMI0
>>53
美味けりゃなんでもいいんだよ
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:21:39.06ID:9tzU31DF0
ちょっと高めのとんかつの衣の軽さは異常
2024/02/25(日) 02:23:31.34ID:Lp//i/bR0
>>84
衣はしっかりしてるほうがうまいね
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:24:20.70ID:6UY+3wH60
>>82
ド田舎にしか無くて草
なんなんこれ
2024/02/25(日) 02:25:21.71ID:Lp//i/bR0
>>86
まあメシはいなかのほうがうまいからね
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:26:31.19ID:0R3GtmHo0
やっぱりおいらは浜勝でいいや
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:26:48.51ID:sJ5vjXWP0
松のやかつやで満足してる奴高いとこで食えとは言わないけど自分で作って食ってみ
面倒臭いけどマジで引くほど美味いぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:27:37.49ID:B6GHnq3h0
ヨッメが業スーの冷凍カツ揚げて手抜きカツ丼作るけどめちゃくちゃ美味くてビビった
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:22.49ID:eWV+ZJv20
かつやとかガチで行く気せん
大学入って近くにあったから1回行ったけど二度と行くことはなかった
休日になるとおっさんが群がってるのが信じられんほど不味い
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:28.99ID:ypmTQ3fZH
>>28
てさってなんや
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:49.55ID:ypmTQ3fZH
>>45
まあいいじゃんそういうの
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:54.06ID:hk5ve6phd
地元の有名店のカツ丼一般的には人気なんやけどワイは何故か苦手や
カツ丼は大好きなんやけどな
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:29:17.15ID:ypmTQ3fZH
>>53
まあいいじゃんそういうの
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:29:44.61ID:BoJnIEqU0
ワイは松のやで最近初めて食べて感動したわ
これチェーン店か!?って
2024/02/25(日) 02:29:49.09ID:Lp//i/bR0
>>89
面倒くさいならだめでしょ
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:30:01.00ID:Fiv0gJGG0
かつや混みすぎやわ😭
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:30:39.59ID:YaBYBEnh0
>>89
後片付け大変じゃない?
あと最近油高いからもったいない気も
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:17.24ID:eWV+ZJv20
割とガチでかつやって飲食の選択肢に入らんと思うんだがどうなん
大学の連中と近くの飯行こうってなってかつやが出ることがない
客層もおっさんばっかで若いの少ないし
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:17.88ID:GvFSI62x0
たまたまあった神楽坂さくらっての初めて行ってけど美味くてビビった
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:26.44ID:YaBYBEnh0
>>96
今の松屋より遥かに満足度高いわな
2024/02/25(日) 02:31:32.40ID:Lp//i/bR0
>>100
入るで
2024/02/25(日) 02:32:10.65ID:MtAdB+/Qa
ラーメン二郎だってめっちゃまずいけど並んでるじゃん
>>91
2024/02/25(日) 02:33:21.39ID:Lp//i/bR0
どんな高いところ行っても和幸のクオリティはこえてこないな
なんか衣が違う
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:34:51.87ID:eWV+ZJv20
>>104
二郎も理解不能やわ
夢を語れ?が大学の近くにあって腐るほど並んでる
2024/02/25(日) 02:35:10.11ID:Lp//i/bR0
>>106
世の中には理解不能なことがたくさんあるんだよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:35:56.34ID:QedqB31k0
チェーン店は衣が刺さるくらいサクサクでええと思う
個人経営やと脂で茹でた感じやけどベトベト、ギトギトでは無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況