X



AI(人工知能)ガチ勢だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:13:14.83ID:2QisoaA30
専門的な質問でも普通の質問でも何でもええで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:14:14.79ID:2QisoaA30
>>2
多分別人やろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:14:49.54ID:Ss3JNuRJ0
ニューバースのノルネシステムって何だったの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:15:46.76ID:2QisoaA30
>>3
会社との秘密保持契約で学会とかにペーパーは出してない
AAAI・ICML・NeurIPSあたりは毎年チェックはしてる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:15:48.72ID:TepbF0bb0
どの学会に何本通した?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:16:11.25ID:TepbF0bb0
>>6
CVPRじゃないんか
ワイとは専門違いやな
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:16:53.12ID:2QisoaA30
>>5
ChatGPT出る前からやってるらしいけどTransformerだと思う
詳細は知らんけど
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:17:08.22ID:2QisoaA30
>>7
>>6
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:17:37.99ID:2QisoaA30
>>8
一応専門は言語処理や
CVPRのペーパーもたまに見てるよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:17:49.91ID:2QisoaA30
>>11
おつかれ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:18:52.32ID:2QisoaA30
>>14
AI同士の将棋見てて楽しいか?
将棋も興業なんやし見る側のニーズが全てや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:19:07.58ID:20VLhf+00
NovelAI、ChatGPTみたい次の分かりやすいAIの進化っていつ頃見れそう?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:19:47.97ID:/awABytU0
競馬当てられるAIは作れないんか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:20:23.83ID:2QisoaA30
ちな基本情報

・35歳
・大手外資IT出身
・AI業界で起業(共同創業)して今バリュエーション約80億円
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:21:15.22ID:2QisoaA30
>>16
3年後とかやろか
Mambaを実装したところになるんやないか
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:21:43.02ID:2QisoaA30
>>17
ChatGPTでいいと思うよ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:22:29.72ID:2QisoaA30
>>18
NCMで新規上場したAI銘柄の株かっとけ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:23:10.35ID:ZBPFXhq30
ガチ勢ってキミ自身が人工知能って意味かと思った
AIに質問、ツイッターからヘイトスピーチをなくすにはどうしたらいい?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:24:00.63ID:2QisoaA30
>>23
意味不明、どういうことやねん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:25:01.06ID:87e5Hb6L0
ワイなりきりAIのネタスレかと思ったら定期の人みたいやななら興味ないからええわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:25:28.77ID:SH8TK0b00
普段どんなPC使ってる?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:26:30.30ID:PYv+nfaUH
何で日本語LLMって欧米のに負けてるん?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:26:39.44ID:Ss3JNuRJ0
>>9
Transformerってなに?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:27:06.98ID:Ss3JNuRJ0
>>15
楽しいでしょ人間とかAIの下位互換だろ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:27:13.26ID:2QisoaA30
>>26
A100 1個だけ積んだデルのラップトップ
OSはWindows
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:27:57.72ID:2QisoaA30
>>27
単純にデータが少ないから
今のAI業界はデータ量が全てや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:00.72ID:ZBPFXhq30
そうそう、なりきりAIのスレだとと思ったってこと
ビジネス自慢はどうでもいいけど
ツイフェミとか反AIとかのヘイトスピーチを世の中からなくしとくれよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:28:38.95ID:2QisoaA30
>>28
2017年にGoogleが出したモデル
ChatGPTとかもそれが基になってる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:29:11.71ID:2QisoaA30
>>32
変なヤツだな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:29:20.59ID:TiKAxS9Y0
ワイも機械学習やってみたい
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:29:58.14ID:SH8TK0b00
openAIが発表したSoraについての印象を述べてみて
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:30:00.65ID:PYv+nfaUH
>>31
どうやったら良質な日本語の訓練データが作れるんや?
てかデータの質っていうのはどういうことなん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:30:23.93ID:2QisoaA30
>>35
最近はOpenAIのGPT Builderとか使えば簡単にAI作れるで
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:15.53ID:2QisoaA30
>>36
あれも結局Transformerのトークン処理っぽいし限界あるやろな
謎の文字出してきたり長い動画は処理できなかったり
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:31:56.93ID:zEeo5ioz0
お絵描きAIはもう業務用グラボをアホほど持ってる企業しか戦えない世界になってるけど
もう個人用グラボではやってけんのやろか…?
SDXLですら割と振り落とされてるのにSD3まで来たで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:32:12.19ID:ypmTQ3fZH
いつものガイジやん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:32:41.02ID:2QisoaA30
>>37
論文とか法律文書とかでチューニングしたGPTモデルにプロンプト仕込んで生成させまくるとかかな
まぁそれもコンピュータリソース的な課題はありそうやが
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:33:40.26ID:2QisoaA30
>>40
革新的な発明しない限りもう大量のGPU持ってるとこには勝てん
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:34:00.30ID:2QisoaA30
>>41
何のことやねん、ガイジはお前だろ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:35:01.29ID:SH8TK0b00
時々見かける、AIの発達によってプログラマーは必要なくなるという意見に対して何か思うところはある?
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:35:37.44ID:6wyGPL/K0
どうせAIに仕事取られそうやから働きたくないんやが
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:36:04.05ID:2QisoaA30
>>45
開発のフェーズによる
テスターとかはもういらなくなると思う
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:36:22.22ID:2QisoaA30
>>46
何の仕事してるの
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:38:41.85ID:Ss3JNuRJ0
>>33
なるほどな…ありがとう
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:39:08.03ID:/yX4cArl0
AIが反乱起こすと思う?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/02/25(日) 02:39:12.75ID:Ss3JNuRJ0
一時期画像処理AIの教師データ作成の仕事してたけどこれっていずれなくなる仕事?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況